メインカテゴリーを選択しなおす
♪チャラリー 鼻から牛乳 嘉門タツオさんの歌、懐かしいですよね~ 先日、♪チクリーン 鼻からカメラ 内視鏡検査でノドまで診てもらいました。 実は、耳の…
最後の新年会シリーズで~す!!今年、最後の4発目の新年会は昔ながらの浦和レッズサポーターと浦和で新年会! 浦和と言ったら、やっぱココだよね! 本格中華料理店 …
このタイトルを聞くと、思い出しませんか? 鈴木啓太さんの引退試合を! あれから8年。 月日が経つのが早いものです。 今回、昨年に続いて北ゴール裏でやっていた…
ずいぶんお待たせしました。 浦和レッズの価値を高める 後篇です。 2019年、鹿島の株式61.6%をメルカリが取得するなど、ここ8年で18件の経営交代が…
12月14日(土曜日)に開催!キックオフ時間は20:00。王龍のテーブル2卓に12名?ゴール裏の忘年会だけに…ギュウギュウな詰め詰め笑。 顔の利くメンバーが居…
ホーム最終戦のアウェイゴール裏の座席が1万円??やりすぎです。
いやーとんでもない金額になっているということを知りました。北海道コンサドーレ札幌 VS 柏レイソルの試合の座席料金の話です。試合は12月8日に行われます。柏サポーターのためのアウェイゾーンのチケット代、11月25日時点で大人1名 9650円 と超高額になっています。ゴール裏ですよ?ダイナミックプライシングの計算ロジックは本気でこんな高額代金が現在の適正価格という話なのでしょうか。私だったら、買えません。。。何か相当...
今年もシーズンチケット更新のお知らせが届きました。 毎年、届くタイミングが悪いと思って受け取っています。 タイミングと言えば、シーチケには定年制がない。 …
崖っぷちにランキングにランククインした浦和と柏。 そりゃ、再試合は両チームともに試合開始から気合充分。ルーズボールに競り合い 倒されても足を伸ばしてパスをする…
ミネラルウォーター。 この夏も大活躍しましたね。 サントリーの南アルプス天然水。 これも買ったりしました。 サントリー 南アルプスの天然水 2L×6本セッ…
日曜日、𝕏 を見ていると、、、 「#かっこいいユニフォーム後ろ姿を貼れ」のハッシュタグが話題になっていました。 見ると、浦和レッズの選手やレディースの選手…
2試合未消化とはいえ、13位まで転落した浦和。 この状況で首位町田と対戦するとは、夢にも思わなかった。 夢にも思わなかったのは、シーズン途中での監督交代劇…
開門の時間遅れてむくれるよ開門時間が1時間半遅れ。避難指示が出ている間の避難場所では、蒸し蒸しイライラ。指定席より自由席の者が先に入場する事態があったりしたが…
試合前、ゲリラ豪雨に見舞われた埼スタ。それでも、ニューカッスル戦を観て来ました!公式戦でないから?有名なクラブでないから?チケットが高額だったから?埼スタには…
先日の等々力での出来事。 めちゃくちゃ酔った外国人が試合中にゴール裏で動画を撮り始めた。あー、あーと思ったら俺の前を斜めに横切り、水が飛んできた。体重100キ…
2024明治安田J1リーグ 第9節 vs ガンバ大阪【現地参戦】
今回、試合感想よりも違う事の感想も書いてるので汚い言葉もあり、気分を害すかもしれません。ですから、この先を読む事はお薦めしません。仮に読む方はノークレームでお…
2024明治安田J1リーグ 第2節 vs 東京V【現地参戦】
埼玉スタジアム、今季ホーム開幕戦。5万人超えでの期待度。圧巻のビジュアル。今季の初勝利に向けて、全てが整いました。 正直には期待度が高すぎたかもしれないけどこ…
試合後のブログをリニューアルしました。 「5つのキーワード」から、装いも新たに5つの「川柳」を紹介していきます。 毎回とまでいかないので、ご了承ください …
昨日はJリーグチケットにて湘南ベルマーレ戦のチケット発売日。PC前で準備して『いざ!』12:00ジャスト!混んでいて繫がらない。スマホに切り替えて、やっと繋が…
毎年、ゴール裏の仲間と新年会をします。この日は1月20日(土曜日)場所は浦和『本格中華料理 王龍』もう1か月前のお話です。 今回の画像は、これのみです。どの料…
ルヴァンカップで負けて、リベンジだ。 同じ相手に2度も負けられない。 そう言って、負けるのもレッズらしい。 最終節のこの日は、知り合いの応援チームリーダーの…
体調不良なんです。 といっても風邪気味とかじゃなくて、肩周りがガチガチに固まってしもてるんです。 昨日、リハビリの一環である指圧を受けてきたんですが、施術師さんに「かなり使い過ぎてるので、いつ崩壊してもおかしくない」と言われてしまいました(u_u) それはよくよく分かってるんですけど、人手不足なもんで…… と思って今日も無理してきます。 次、また痛めて長期療養になったら退職するしかないやろうけど、そうなったら会社に賠償請求出来るように改善要望書出したりとか産業医に相談とかしてるから一応は対策してます^ ^ それより、うちの事務方の人間がまた辞めるそうです。 事務系やと、会社の内情なんかも現場よ…
天皇杯のモヤモヤは完全には消えてないけど。リーグの再開!切り替えるしかない。 ホームに横浜Fマリノスを迎えての試合。何の根拠もないけど試合前に負ける気がしなか…
中島翔哉選手 完全移籍加入のお知らせ URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE (urawa-reds.co.jp) …
おはようございます^ ^ 昨日も書きましたが、女子W杯が始まってます。 そして、日本代表の試合がありました。 結果は 5-0 で完勝‼️ ランキング的には当たり前の結果といえるけども、4年に一度のW杯の初戦でしっかり勝ち切るのはそう簡単じゃないから、ほんとチームの皆さんおめでとうございます^_^ 普段はjリーグ しか観ないけど、やっぱりW杯やと男女関係なく応援しますね。 なんとか地上波放送してもらいたいと願います。 男子も次のW杯は日本戦ですら地上波で放送出来ないかもしれないくらいに高騰してるし、若者のTV離れが進んでるようです。 下らない(好きな人には申し訳ないが)バラエティ番組や、どの局な…
大阪のヨドコウに初見参!連休を利用して行きました!(遠征日記は後日に) 現地の大阪在住のレッズサポーターのYさんには試合の前日からお世話になりました。いつも笑…
おはようございます^ ^ 今日もここから^_^ 大体この辺りが去年からの指定席のようになってます^ ^ 去年まではほんとに指定席やったんやけど、今年からコロナ前の自由席に戻したから、取るのに苦労するんやけど。 年パス会員限定で先行入場できる特典があり、アプリで整理番号が抽選で配られます。 それでも取れるかどうかってところなんやけど、最近抽選運に恵まれてて、二桁番号が続いてます^ ^ 奥さんは四桁ばっかり( ̄▽ ̄) まぁ一つの番号で5人まで一緒に入れるので、大丈夫なんやけど。 その枠を巡って、全然知らん人が話しかけてきて、一緒に入れてくれとか言う奴が結構いたり、そんなんで仲良くなった同士で、グル…
残業覚悟の平日アウェイに参戦。山形まで行って来ました。いや、連れてって頂きました!が正しい。地元のレッズサポーターの車に相乗り遠征。 明日、遠征日記を書きます…
おはようございます。 タイトルはただの釣りです^ ^ 昨日、労災関連で医師免許も提示しない(普通しない^ ^)医師と名乗る中年のおっさん(同類だが)に無理やり肩をコネコネされてからずっと痛い・・ 久しぶりにリハビリも受けたからかは不明だが、すこぶる機嫌がよろしくない! 絶対あのタブチ君(昔のマンガ)がコネコネしたからと決めてかかっている。 あと、労基署の担当もニヤニヤしやがって(被害妄想)金をせびりに来た輩とでも思っとんのんかい! いや、朝から申し訳ない(>_<) 明るく楽しく1日始めようという時に。 地元はちょっと雨模様。 先ほどトイレで頑張ってる時(またまた朝からすみません)にニュースでや…
おはようございます^ ^ 7/8(土)vs京都サンガ戦 いつものゴール裏で満喫してきました♪ (写ってるおっちゃん達は無関係) 前回のホーム鹿島アントラーズ戦はコロナ陽性でDAZN観戦だったので、約1ヶ月ぶりのパナスタ参戦^ ^ 結果は 1-0 での勝利(^ ^) 内容も、全員が気を緩める事もなく最後まで走り切り、点差以上の差を感じる試合だったと思います。 あと、小屋主審もガンバ寄りやったかな^_^ サンガサポからブーイングが何回も出てた(>_<) まぁ前回の対戦は逆だったのでお互い様かな^ ^ 試合前には 全く分からんやろうけど、現日本代表の10番、堂安律!!! 久しぶりにパナスタに帰ってき…
おはようございます。 日帰り出張で群馬に行く予定だったのですが、残念ながらなくなりました(>_<) あー行きたかった😩 仕事はどうでも良いけど^ ^ こんにゃくパーク行ったり・・あと何があるんやろ? 草津温泉・ダルマ・富岡製糸場くらいしか知らん。 ますます行きたくなる! 知らん所に行くの楽しいもんね^ ^ ほんまに仕事じゃなくなってる^ ^ なぜ無くなったかと言うと、先日社長に要望書を出したら緊急取締役会するらしく、のんびり出張してられなくなってしもて・・てへへ まぁ仕方ない。 役員どもの相手してやるか(^^) 5ヶ月ぶりに職場復帰して、2週間。 直後にコロナ陽性で実質、1週間ちゃんと働いたの…
噂通りに浦和レッズに加入の発表!浦和のために共に闘いましょう!!安部裕葵選手 完全移籍加入のお知らせ URAWA RED DIAMONDS OFFICIA…
鳥栖に負けたままじゃ、終われない。5月のホームでの負けた借りはアウェイでキッチリと返しますよ!!画像は⇧(現地より同じゲートで闘う仲間から貰いました) サガン…
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2023.5⑬
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ! 東武スカイツリーラインで浦和レッズサポーター自称絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食で…
最近調子が良い。 6月は4勝1敗。 5月は1勝5敗。 これを見ても一目瞭然。 ではG大阪の中で何が変わったのか? といったところの私見を書いてみたいと思う。 ちなみに私は、小中学校時代に京都の歴史あるクラブチームで汗を流していたが、その当時は今みたいに戦術がどうのとかの指導などなく、個人スキルに頼るような時代でした。 10数年前くらいから、戦術面を語られる方が多くなり、素人でもアタッキングゾーンだの5レーンだのを話すのだが正直、(ほんまに解ってる?)と思うような人も多い^ ^ まぁいいんですけどね^_^ で、私のような現代サッカーの素人で戦術の専門用語も判らないような人間が感じてる現状のG大阪…
2023リーグ前半戦の未消化試合。ここはホームの埼玉スタジアム。最下位の湘南ベルマーレにお付き合いはゴメンだ!得点は便秘解消…と言うよりは湘南だったから?しか…
いきなりのノエルさん^_^ 今日もコロナで自宅待機中(>_<) 明日まで出勤禁止されてしまいました。 はぁ〜 色々うまくいかないもんやね。 まぁガンバが調子良いのでオールオッケーなんですが^_^ ほんま試合行きたかった・・ 羨まし過ぎて普段は見るだけのTwitterでサポに《👍》しまくってたら、フォロワーが数人増えるという謎な現象もありました(^^) フォロワー増やす手段としていかがでしょうか?^ ^ まぁ変な人の可能性もあるので、相手のプロフィール確認してからフォロバすることをお勧めしますが。 グルーミング終わりました。 休みやけど出掛けられないので、暇です。 なので、台所の掃除しました^ …
2023リーグ後半戦のスタート!(浦和レッズは1試合未消化)まずは一言、言っていいですか?!最近の全部の試合には参戦は出来てはないけど…試合の全部がストレスが…
やりましたよ! やってしまいましたよ! 我らが青黒戦士がついに大きな壁をぶち破ってくれましたよ!! ということで、もうお分かりだと思いますがG大阪vs鹿島アントラーズ 見事 2- 1で勝利しました^_^ アントラーズに勝ったのは2020年の10月以来。 約3年も勝ててなかった相手。しかも4月には0- 4という屈辱の敗戦。 そのアントラーズ相手に代表組がいない中での完勝! もう優勝でしょ^_^ 前半の勢いだともう2点くらい決めて楽勝になりそうやったのに、最後はヒヤヒヤもんでした(>_<) 昨日のMOM(マンオブザマッチ)は間違いなく 黒川圭介 1ゴール1アシストで文句なし。 黒川は左SB(サイド…
おはようございます^ ^ 久々にノエルさんから登場です 相変わらずでした^ - ^ さて、水曜日の発熱から木曜は1日寝てました。 金曜は午後からまた39℃まで行き、夕方には36.9℃まで下がって、夕食後は37.5℃辺りを彷徨ってました。 正直、今までの発熱より辛い。 原因は多分、長期休業で体力が落ちてるからだと思います。 そして土曜、なんとか37℃まで下がって、峠は越えたと身体が感じてます^ ^ なんとか医療費使わずに克服したー! と思ったら、昨日の夜から奥さんが体調不良!(T_T) えらいこっちゃ!! 速攻で病院予約して10:45分に診察してもらえます^ ^ これで本日のG大阪vs鹿島アント…
おはようございます♪ 昨晩の大阪ダービー、タイトル通り勝利しました(^-^)v ☆ここから先、サッカーに興味ない方は読み飛ばす事をお勧めしますww☆ ただ、後半に豚肉の話あるから最後は見てね^ ^ 正直、主力が各国代表に選ばれて不在なのと、累積で出場停止があったため、厳しいかなと思ってました。 ところが、我らが青黒戦士は逆境を見事に跳ね返し勝利をもぎ取りました^ ^ まずガンバの先発を見て、ん?誰がトップ? となりました。 FW登録の選手おらんやん! どうすんねん。 やっぱり食野をワントップで左に倉田の右にアラーノなんかな? などと考えてたら、まさかのアラーノがトップの位置に(*_*) こりゃ…
おはようございます^ ^ 今年3度目の大阪ダービーです! 大阪ダービーとは? 現在大阪府には3つのjリーグ チームが存在します。 ガンバ大阪・セレッソ大阪・FC大阪 FC大阪だけがJ3で、あとの2チームはJ1に在籍しています。 まぁ一応ライバルという建前で、お互い絶対負けられない戦い!といってますが、本当は嫌いではないと私は思ってます^ ^ ガンバ側から見ると、今期の対戦成績は 1分一敗で勝利なし・・ ダービーでなかなか勝てないのが数年続いてます(;_;) 今日も怪我・累積・代表選出とベストメンバーが組めない状況ですが、なんとか意地を見せてほしいと思います✌︎('ω')✌︎ ヨドコウスタジアム…
リーグも折り返し(浦和レッズは1試合未消化)前半最後の7連戦、最後に勝ちたかった。しかし選手も疲れ切っていて相性の悪い相手で苦手な5バック。 守備は良い!失点…
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2023.5④
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ! 東武スカイツリーラインで浦和レッズサポーター自称絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食で…
2023天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会 2回戦*関西大学戦(現地参戦)
5週連続の水曜日に午後休を取っての現地参戦!ブログの知り合いから番号交換をしてもらい浦和駒場スタジアム東ゴール裏の、いつもの席へ。感謝です! 試合の方は…まぁ…
こんちは。 昨日の試合で感じた事が心の内で収まらないので、書かせてもらいます^ ^ 興味ない方はスターとか何もつけなくて良いので、そのままスルーしといて下さい。 さて昨日の試合、私は正直、楽勝すると思ってました。 なぜならメンバー発表で先発がこれ! 99 谷 晃生 4 藤春 廣輝 5 三浦 弦太 13 高尾 瑠 20 クォン ギョンウォン 14 福田 湧矢 18 ネタ ラヴィ 28 杉山 直宏 29 山本 悠樹 48 石毛 秀樹 37 山見 大登 そして控え 25 石川 慧 16 佐藤 瑶大 24 黒川 圭介 26 柳澤 亘 47 ファン アラーノ 8 食野 亮太郎 11 イッサム ジェバリ …
おはようございます。 まぁひどい試合・・ J1・J2・J3・JFL これが今のJサッカー界のカテゴリー 前から一軍〜四軍と捉えてもらっても良いかと。 その下にもあるんですけど、そこは割愛 で、ガンバ大阪はJ1で15位 高知ユナイテッドSCは JFLで10位 そして昨日の結果 ガンバ大阪 1-2 高知ユナイテッドSC ある意味すごいでしょ?www ターンオーバーしてるとはいえ、酷すぎる。 しかも完全ターンオーバーって訳でもなく主力もそれなりに使ってやし。 昨日は体調不良でTV観戦になったけど、それで良かった。 奥さんは仕事終わりに現地に駆けつけてたけど・・ 主力と控えの実力差もあるんやろうけど、…
憎き、鹿島アントラーズ!何だろ、相手に走られてしまうと弱いよね。結果はスコアレスドロー。まぁ、鹿島アントラーズはアウェイでの引き分けで万歳で『してやったり』で…
おはようございます^ ^ いやーやってくれましたね〜( ◠‿◠ ) 今シーズン初の連勝で最下位脱出! まさか半田陸が左サイドに起用されるとは思わんかったけど、しっかり守れてたし。 あいかわらずセットプレーで失点するのはそろそろ修正してほしいところやけど。 福岡将太の右サイドバックはちょっと良さを活かしきれてないしね^ ^ でも倉田秋が完全復活してきたから中盤の強度が出てきた。 その影響でイッサムジェバリが動きやすくなって攻撃がスムーズに。 ほんで三浦弦太と佐藤瑶太のセンターバックコンビも高さも対人も完璧やったしね。 ファンアラーノの攻守の切り替えとダワンの競り合いの強さ、そして山本悠樹の創造性…
ACL決勝戦の関係で振り替えられた平日のナイトゲーム。月末というのに、よくも、まぁ2万人も集まった事。試合前の時点で上位である、サンフレッチェ広島が相手なので…
今日は最前列^ - ^ 大勝利 お疲れ様です~~~ いやーやっぱり勝利は格別ですねー^ - ^ って言うつもりだったのに・・・・・ ルヴァン杯の予選、そして連戦の真ん中にベストメンバーを揃えての痛い敗戦。 もうほんとに病みそうです。 というか、ガンバに関係する人全て病んでます( ; ; ) 何をやっても悪い方向にしかいきません。 今現在、午前2:27分。 目が覚めてしまい、なかなか寝れない。 去年のプロ野球で開幕から連敗した阪神タイガースの状態よりも、かなり深刻な得点力不足。 もうそろそろ監督交代の選択肢も視野に入れないと・・・ 上手くいってないのに戦術も変えず、選手も替えないのは、プロとして…