1件〜100件
こんにちは👽 今日も元気にお仕事です! 現在新日本プロレスでBOSJ(ベストオブスーパージュニア)が開催されていますれ😊! 連日ジュニアならではの、華麗でスピーディーな試合が行われています! 僕はエルデスペラード選手を応援しています! 試合のダーティワークも含めて組み立てが大好きです😁! 世界からの出場選手も多いので 決勝までいろいろと素晴らしい試合を期待しています! にほんブログ村 プロレスランキング
小島聡のNOAH入団は確定なのか⁉︎悩める武藤が意味深発言?
6.12CFFを控える中、5.21大田区大会の豪華6人タッグで、潮崎と小島が激突!NOAH Tシャツで入場する小島の真意は!?
制御不能のカリスマが現在の最大の目標である "あの場所" に戻るために決断をする。そして内藤哲也が帰ってくる!?
こんばんは👽 僕はADHDとか関係あるかはわからないのですが、自分の興味のあることへの記憶力が高めです。 そのほかのことで忘れてしまうことがとても多いのですが😭😭 その記憶力の一つがプロレスです。 好きな試合の年とかどういう流れだったのかとかを説明することが得意です。 めちゃくちゃマニアではないとは思いますが、 先程不意に思い出したのが2003年プロレスリング・ノアで行われた 蝶野、三沢組vs小橋田上組のタッグマッチです。 どこが好きなのかって入場が最高です😎 蝶野選手のクラッシュが鳴り響く中での入場はびっくりするくらいカッコいいです。 あまり蝶野選手がその頃は好きではなかったのですが、その試…
BULLET CLUB初代と2代目リーダー”WWEでTOO SWEET!!
WWEでカムバックし、ヒールターンしたエッジを倒す為、共闘態勢をとるベイラーとAJスタイルズ! WWEでのTOO SWEETに大観衆が歓喜に沸く!!
開幕した豪華過ぎのBOSJ29!王者石森とタッグ王者の監督対決!しかし、王者対決とは思えないジャーニーな対決か!?
新日本と全日本でGLEATする#STRONGHEARTSの大躍進!!
CIMAの弟分であり#STRONGHEARTSの同志 T-Hawkとリンダマンが大勝負!CIMAも勿論GLEATなファイトを見せてくれるハズ!!
開幕した豪華すぎるジュニアの祭典 BOSJ29! Aブロック開幕戦に出場した元3Kの二人は白星を飾れたか!?
復帰の声が全く聞こえてこないゴールデンスター飯伏幸太。その替わりか、過激すぎるツイートがファンを騒然とさせる!飯伏はもう新日本プロレスに帰ってこないのか!?
YOHがBOSJ開幕戦のメイン登場!王者相手にノーコメントじゃいられない!?
今年のBOSJ29は2ブロック制の復活に、外国人選手が多数参戦!!その開幕戦メインでYOHがYOH Timeを刻めるか!?
プロレス王 鈴木みのるが全日本プロレスに参戦!現在の団体のトップ選手と組み、トップと闘う非常に興味深いカード。チャンカン優勝者が集った後楽園ホールはどうなる!?
ならず者と狂猿が再会!タカタイチマニア2.5!一夜限りかそれとも・・・
エル・デスペラードと葛西純のタッグ対決がタカタイチマニア2.5で実現!互いに超刺激を受けた先に一騎打ちはあるのか!?
ワープロでオカダvs内藤 福岡ドーム決戦!ジェイ乱入も見れるのか!?
大波乱必至の5.1福岡ドーム決戦を地上波・ワールドプロレスリングで放送。ようやく、やっとスイッチブレードが新日本プロレスリターンズ!!
グレート・オーカーンがパンケーキストーリーから、IWGPタッグタイトル奪取と勢いが天井知らず!しかし、早くも王座陥落と予期せぬ出来事が起きる。大阪城で再び、巻き返すのか!?
STILL MY ERA!ジェイ・ホワイト 新日本リターンズ!!
5.1福岡ドームにジェイ・ホワイトが新たなメンバーを引き連れて、新生バレットクラブとして姿を現す!!早速、オカダのIWGPに狙いを定めて叫ぶ STILL MY ERA!
5.1福岡ドームで石井に勝利しIWGPUS王者になったのも束の間、ジュースの襲撃に遭う!そして、米国で4WAY王座戦が決定。逸材は鬼門の初防衛に成功するのか!?
棚橋弘至 5.12ドラディション大会に緊急参戦!逸材が飛龍を救う!!
藤波辰爾のコロナ感染により欠場となった5.12ドラディション大会に愛弟子 棚橋弘至が緊急出場! 越中、永田とベテラン新日本出身トリオ結成!!
ヒロムがYOHに勝利!BOSJは2ブロック制 豪華ジュニアの祭典!!
福岡ドームのヒロムvsYOH戦。試合カードを変えて迄実現させるもヒロム超えならず!そして、単独開催 BOSJの全容が判明する!!
21年振りの福岡ドーム大会に越中詩郎が参戦!同じハツラツの鷹木信悟と組み鈴木軍と対戦!ド演歌ファイターがドームで躍動!!
5.1福岡ドーム大会、オスプレイと藤波辰爾がコロナ陽性のため欠場。注目カードだけに、緊急事態を誰が埋めて、それ以上の試合を見せてくれるのか!?
DRAGON GATEの2人の歴史DRAGON GATE時代ののCIMAと鷹木信悟の超濃密度な関係を知るファンには非常に感慨深いです。故郷(DRAGON GATE)を旅立った二人が再び出会いタッグを組む。鷹木信悟は日本一の団体の最高峰に立ち
福岡ドーム前にNJPW WORLDで猪木vsムタ戦が見れる!?
21年振りの福岡ドーム大会を前に、NJPW WORLDが粋な今週のワンマッチを見せてくれます!魔界と魔性の住人対決!?
YOH ノーコメントは飽きたYO!福岡ドーム ヒロム戦で弾けるか!?
ある意味、ヒロムのお陰で福岡ドームの試合が組まれたYOH。実力的にはピカイチなだけに試合でも試合後もYOHワールドを見せられるか!?
G.o.Dエース NEVER6人戴冠ならず!裕二郎が決めた!!
広島サンプラザで、本隊vsH.o.FのNEVER無差別6人タッグ王座。タマ、ロアがEVILらバレットクラブへリベンジできたのか!?
エディオンアリーナ第2競技場 南側2列目より新日本プロレスの福岡PayPayドームのレスリングどんたくに繋がるゴールデン・ファイト・シリーズの大阪大会のそ…
大阪府立体育会館第2競技場 南側2列目より5月1日の福岡PayPayドームに繋がるゴールデンファイトシリーズの大阪大会に観戦に行ってきましたnjpw wo…
新日本×AEW 日米の扉が開く!オカダvsパンクもあり得る⁉︎
6月27日シカゴで新日本プロレスとAEWの合同興行が開催!日米を代表する両団体のトップ選手同士の夢のカードが実現か!?
バレットクラブ追放劇を経て、バッドガイからグッドガイに変貌しつつあるタマ・トンガに大チャンス到来!EVIL撃破で、2冠奪取なるか!?
令和のタイ鷹問答から~の、KOPWルールプレゼンに発展したタイチと鷹木のKOPW はどちらに軍配が上がるのか!?
豪華過ぎる”50周年旗揚げ記念日”ワールドプロレスリング リターンズで放送!!
新日本プロレス50周年の素晴らしい旗揚げ記念日 日本武道館大会がワールドプロレスリング・リターンズで放送!
藤波辰爾と高橋ヒロム 福岡ドームでジュニアの歴史を継ぐトリオ結成!
新日本プロレスで実に21年振りとなる福岡ドーム大会を開催。そのオープニングマッチで藤波辰爾と高橋ヒロム、そして鷹木信悟が豪華トリオ結成!偉大な歴史をLIJの二人が体現するのか!?
大注目のシカゴでのモクスリーvsオスプレイ戦を制したジョンモクは、ワシントン大会の試合に逸材を逆指名!棚橋とモクスリーの異次元対決が実現するのか!?
≪ご依頼主≫バース・プレイスさま『新日本プロレス50周年記念 アントニオ猪木✕オカダ・カズチカコラボ』※闘魂ショッピング限定商品です。オンライン、店頭では販売されておりません。にほんブログ村
FMラジオで内藤哲也とL.I.Jが新たなパレハ獲得の秘密会議!?
内藤哲也をラジオ局にロスインゴ・ベルナブレス・デ・ハポンのメンバーが集結!どんな話が聞けるのか?新たなパレハ!?トランキーロ、注目です!
タマ,ロア,邪道のG.O.Dが新日本プロレスの起爆剤となるか!?
4.9両国で遂に本隊入りしたタマ、ロア、邪道の3選手。早速、本隊にも新日本プロレスに相乗効果が出ている!?
福岡ドームでオカダと内藤が三度対戦!確実に名勝負だけど・・・
NJC2022覇者のザックを両国で倒したオカダカズチカが次期王座戦に逆指名したのは内藤哲也!短期間で三度目の対決となる両選手の勝敗の行方は!?
ジェイク・リー過激発言連発!同じ50周年でこうも違うのか!?
全日本プロレスのジェイク・リーが正に過激発言と言っていい刺激的過ぎる発言を連発!新日本と全日本プロレス、同じ50周年で何でこうも違うんだ!?
アントニオ猪木が日本プロレスから追放され、新日本プロレスを旗揚げして今年で50年となる。そのタイミングで50周年展示会「シンニチイズム」が開催される事となり、早速見に行ってきた。もしブシロードが新日の親会社になっていなかったら、こうした企画展は無かったんだろうな。 入場してすぐ目に入ったのはアントニオ猪木の大きなパネル、これは道場のシンボルだった。横のケースには道場で使われたプッシュアップバーや...
デスペラードのマスク狩りにエキセントリックなインタビューとSHOのジュニア初戴冠は目前と思われますが・・・やはりデスペラードの強さは伊達じゃない!?
矢野通とタイチの間でKOPW争奪戦が大相撲の聖域 両国国技館で行われる。そして、勝者の試合後に出てきた挑戦者はなんと龍の肩書を持つあの男!!
G.o.Dの3人がライオンTシャツに袖を通す!正式に本隊入り!?
バレットクラブ追放から、続いているG.o.Dとバレットクラブの仁義なき抗争。その闘いの新局面が4.9 両国国技館で生まれる!?
大阪城ホール ロイヤルシート北側3列目よりNJCUP決勝戦大阪城ホール大会のその2気づいたら次のシリーズの両国大会の日になっちゃいました試合開始までにはア…
ザックの”ニューストロングスタイル”がレインメーカーを凌駕するか!?
最強の関節技に体重増のザックに死角なし48人参加・史上最大のNEW JAPAN CUP2022。決勝戦で内藤哲也を下し、2度目の優勝を果たした鈴木軍・ザックセイバーJr。そして、最高の勢いを付けて、4.9両国国技館でオカダカズチカが持つIW
大阪城ホール ロイヤルシート北側3列目より48人がエントリーされた過去最大のNJCUPもいよいよ決勝戦桜満開の大阪城ホールに行ってきました本日は北側3列目…
ワープロは地上波もBSも”オカダカズチカvs内藤哲也”を放送!!
4月2週目のワールドプロレスリングウィークは、地上波もBSも制御不能なカリスマ・内藤哲也が大活躍。オカダカズチカとの2試合もあるだけにトランキーロ!見るしかない!?
【プロレス】NJC G.o.DがBC追放され、田口と合流?!
タマちゃんが可哀想すぎて書くことにしました。自分の思ったまま好き勝手書いてますのでご了承ください。タマ「自分の人生で唯一、心、プライド、情熱を注いできたものが…こんな風に奪われてしまうなんて…俺は自分のすべてを(BCに)捧げてきた。全神経を
ドルフィンズアリーナ 特別リングサイド 西側A列より過去最大の48名が出場するニュージャパンカップ昨日までにベスト4が出揃いましたが名古屋、尼崎、岡山と行…
ドルフィンズアリーナ 特別リングサイド 西側A列より3.12愛知NJCUPドルフィンズアリーナ大会その2その1はこちら『2022.3.12NJCUP(その…
ベイコム総合体育館 ロイヤル西側 2列目よりブログの更新は主にスマホで行うんですが過去日記のテーマ修正とかもやったのでやたら古い日記が更新情報に上がって…
ベイコム総合体育館 ロイヤルシート 西側2列目よりNJCUP兵庫県尼崎市ベイコム総合体育館大会のその2その1はこちら『2022.3.13NJCUP(その…
ジップアリーナ岡山 東2列目よりNJCUPジップアリーナ岡山大会土日火と3大会の梯子でした岡山は最近は年2回くらいで来ているような地明かりだけの会場なので…
大阪城ホール ロイヤルシート南側1列目よりNJCUP準決勝大阪城ホール大会に行ってきましたなんと最前列ですズームにすると奥のコーナーもこんなに寄れますリン…
大阪城ホール ロイヤルシート 南側1列目よりNJCUP準決勝大阪城ホール大会のその2トップ写真はオカダカズチカ選手の衣装の文字を出来る限りアップにしたもの…
時の人!パンケーキ オーカーン!これでタッグ王座取れなかったら・・・
社会で起こり得る事件を未然に防いだグレート・オーカーン。世間だけでなく、新日本プロレス内でも正義の味方となるのか、4.9両国でIWGPタッグに挑戦!
4.9両国国技館で行われる6大タイトルマッチが一つ、IWGPジュニアタッグ王座戦。他の王座戦に比べると話題が乏しく見えるも、サプライズはあるのか!?
矢野通が持つKOPWに鈴木軍から金丸、鈴木みのるに続いて、遂にタイチの挑戦決定!Youtubeにドラマ演出と冴えわたるタイチが本業で一気に躍り出るか!?
ジュニアとデスペラードに標的を定めたSHO!二冠王者誕生なるか!?
NJCのトーナメントとは別にSHOはデスペラードを標的に、4.9両国でIWGPジュニア挑戦権を獲得。一気に二冠王、SHO時代が到来なるか!?
内藤哲也 久々デスティーノで勝利!LIJ最強タッグは強過ぎる!?
HYPER BATTLEシリーズが開幕。NJCで内藤は決勝戦で、鷹木は準決勝で敗退した中、この短期シリーズで何を見せてくれるのか?
後楽園ホール還暦祭 棚橋と宮原の太陽か,タイチとジェイクの月影か!?
プロレスの聖地・後楽園ホールが60周年を迎え,新日本✖全日本の交流戦を開催。メインのカードは太陽と月とも言える注目カード!?
高橋ヒロム 絶交宣言でも終わらない!?EVILとNEVER王座戦決定!!
NJC3回戦で生まれた因縁 ヒロムvsEVIL!ヒロムが勝って終わったハズが、NEVER王者EVILは、再度ダークネスワールドへ引き込む!?
プロレスラーに必要なもの/新日本プロレスの50周年と藤田和之のNOAH入団
自分で勝手にブログ投稿の〆切日を設定しといて時間がなくなり「あー、早く仕上げなきゃ―⇒でも眠いよー⇒書けないよー」になってたのですが、1日間違えていたのに気…
新日本プロレスが5月14日、米国首都ワシントンDCでの大会を発表!オカダカズチカや鈴木みのる等、トップレスラー参戦を発表。新日本プロレスが米国での活動に拍車を掛ける!?
IWGPタッグ奪取へ動く!オーカーン革命はじまりの序曲か!?
日本にリターンしたユナイテッド・エンパイア。オーカーン&コブがIWGPタッグ挑戦へ、西の都で実力行使!?
タイチのYoutubeにドラマ演出とマルチな活躍がヤバい!?
新日本プロレス 鈴木軍のタイチがプロレス以外の活動を拡大中。Youtubeにドラマの企画?(笑)と聖帝活動推進中です!?
令和の空の下、デビル紫トークに花が咲く/どうせNJPW×NOAHは交流戦止まり?
前回のプロレス記事へ登場した推定60代半ばくらいのWさんと、その後しばらくはちょいちょいお会いする機会がありまして。そのたびにプロレスの話題が出るのです。そ…
ザックがNJC 2度目の栄冠!4.9両国でオカダのIWGP挑戦か!?
過去最大規模となったNEW JAPAN CUP2022も内藤哲也vsザックセイバーJrの決勝戦を迎えます。内藤哲也 優勝の法則が達成されるのか?ソイボーイが2度目の栄冠に輝くのか!?
内藤哲也がNJC優勝した時!どんな制御不能なお願いを出すのか!?
NJC2022 内藤哲也がオカダカズチカを技アリ!とも言える形で勝利し決勝戦へ。昨年、G1で屈辱の欠場に追い込まれたザックとの決勝戦が決定!?
内藤哲也vs鷹木信悟 NJC決勝でL.I.J同門対決実現なるか!?
NJC2022の準決勝と決勝戦を残すのみ。ファンが大注目するのは決勝戦で内藤哲也vs鷹木信悟のLIJ同門対決は実現するのか!?
働き方改革の一環として職場環境の改善が著しい昨今、指導者の在り方が問題提起されることが多くなりました。 ネット上ではときどき「理想の上司に相応しいとされる人…
デスティーノを出さない内藤哲也の謎かけ?NJC制覇への法則!
NJC2022も準決勝、決勝を残すのみ。2月に続いてのオカダカズチカvs内藤哲也戦。デスティーノを出さない内藤哲也は何を考えている?
タマとタナが歴史的な握手!G.o.Dはこのまま本隊入りでいいのか!?
G.o.Dと邪道がバレットクラブを追放されてから、どう動くのか?注目が集りましたが、ここで逸材動きます。
鷹木信悟 NJC準決勝”プロレス”で高橋ヒロムから激烈勝利!
高橋ヒロムの長期欠場中に、LIJに電撃加入した鷹木信悟。その時から運命の歯車が回り初め、遂にNJCの舞台でシングルマッチが実現!!
うるさ型プロレスファンの獲物/前田日明とキラー・カーン with 尾崎豊
ときどき「プロレス好きじゃないプロレスラー好きはいけないのか?」「『あのプロレスラー、カッコいい』ではいけないのか?」・・・というような意見を見かける。 う…
オスプレイvsモクスリー米国で実現!皇帝が狂犬を飼いならす?それとも・・・
オスプレイを意識していなかったモクスリーに対し、強烈なアピールでシングルマッチが電撃決定した両選手!アメリカのファンが熱狂するのは間違いない!!
オカダカズチカ 兄弟子CIMAにレインメーカー!闘龍門と新日本の歴史が長岡で交錯!
出自は同じ闘龍門のCIMAとオカダカズチカ。その二人が新日本プロレスの舞台,NJC準々決勝長岡大会で新たな歴史を紡ぐ!?
鷹木信悟対高橋ヒロム”最高にハイテンションなLIJ同門対決!!”
NJC3回戦を勝ちぬいた鷹木信悟と高橋ヒロムのLIJユニット同門対決が実現! ハイテンションな両選手の対決がキター!!
当ブログではこれまで週刊プロレスを散々こき下ろしてきました。これは私が描く週プロ像というのがあって、編集長の交代により生じる編集方針の変更、または昨今のコン…
オカダカズチカvsCIMA 新日本50周年が導く元闘龍門対決!?
NEW JAPAN CUPで実現するオカダカズチカvsCIMA。時期は違えど、闘龍門でデビューした二人が新日本のリングで激突するプロレス絵巻!!
よいこのデンジャラスセレクション⑮【In The City】街の灯りちらちら
積極参加・強制参加にかかわらず、このたびのStayHomeプロジェクトの一員に加わっておられる皆さまにおかれましては、さぞブログの執筆が捗っておられることと…
EVILvsタマ “バレットクラブの内紛” ワールドプロレスリングで放送!?
3.13尼崎大会、バレットクラブが3人のメンバーを強制追放!? そして、鈴木みのると高橋ヒロムのヤングライオンまで遡る因縁抗争と話題満載のワールドプロレスリング!
オスプレイ 準々決勝”ザックと英国プロレスラー最強決定戦!”
NJC3回戦 キングピン,US王者 SANADAを寄せ付けず! オスプレイとザック、英国レスラー最強はどっちだ!?
NJCの3回戦で唐突に実現したかの様な "棚橋弘至vs内藤哲也" のスペシャル過ぎる試合。二人の現在地が勝敗を分けたのか、それとももう一度、逸材が上がってくるのか!?
イッテンハチ新日本vsNOAH対抗戦がワープロリターンズで蘇る!!
軍団抗争の頂上決戦・LIJ対金剛! 新日本とノアのトップ対決と語り尽くせぬ程の話題となったイッテンハチ全面対抗戦がワールドプロレスリングリターンズで蘇る!?
EVILらの制裁で、衝撃のバレットクラブからの追放!もうダメかと思われたタマらですが、3人のG.o.Dとして逆襲開始!!
バレットクラブ 彷徨える弾丸が始動!ジェイとEVILの2大リーダー体制!?
黒い弾丸がメンバーを粛正し、大同団結!再び一大勢力として、新日本プロレスのリングを漆黒に染め上げるのか!?
荒武者打倒!CIMA THE GLEAT!新日本進撃のメテオラ!!
NJCでのCIMAの快進撃は止まらない!遂に後藤洋央紀も破り、ヘビー級打倒!メテオラで爪痕残しまくりの次の相手は誰や!?
SANADA エンパイア討伐なるか!? 3回戦はオスプレイ!
NJC2回戦よりIWGPUS王者SANADAが登場。帝国の番人と言えるヘナーレを相手に王者の闘いを見せるのか!?
タマとタンガそして邪道 バレットクラブ追放!? 粛正のToo Sweet!!
力でEVILで倒して、BC復権を狙ったタマ・トンガでしたが逆に返り討ちに遭う。そしてバレットクラブが大きく動き出す!?
みのるとヒロムの危な過ぎる遭遇!NJC2回戦タダで済みそうにない!?
3.13尼崎大会2回戦の前哨戦が激し過ぎる!リングに場外、バックステージとやり合った鈴木とヒロムの公式戦は一体どうなるんだ!?
SHOが動いた!? 標的はデスペラード!”オレが変えてやる”
NEVER無差別6人に戴冠後も、YOHと終わりなき抗争を繰り広げるSHOが動く!標的は、IWGPジュニア王者!?
いつやめようか、いつやめようかと思いつつ、ズルズルと購読を続けてしまっている週刊プロレス。試合のレポートなら思ったことを素直に書いてる素人ブロガーさんのほう…
ドラゴン2人とSANADAがドラディションで豪華トリオ結成!!
藤波辰爾、鷹木信悟、SANADAは新日本の歴史と現在藤波辰爾が無我の思想も継承しつつ興した "ドラディション" で開催されるデビュー50周年ツアー。その第2弾となる後楽園ホール大会のメインで、ロスインゴ・ベルナブレス・デ
ソルジャー✖BULLET CLUBのTシャツがToo Sweet過ぎる説!?
新日本プロレスのアウトロー・バレットクラブと超人血盟軍のソルジャーが極上のコラボレーションTシャツを発表!このTシャツ着て、Too Sweet.
内藤哲也 NJC優勝の法則 立証成るか!? 3回戦は逸材との極上カード!
NJC2回戦、常に注目であり中心の内藤哲也や策士・外道との一戦。ヒゲを掴んだり、メリケン使ったりの普段では無い試合をどう成立させたのか!?
1件〜100件