メインカテゴリーを選択しなおす
2025年4月24日に作者である雷句誠先生のXアカウントにて、Page.31の5月分の更新がお休みとなることが告知されました。次回の更新は2025年6月となるようです。
【金色のガッシュ!!2 第30話感想】バリーがかっこ良すぎる
※この記事はネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。(30話購入後に読んでね!) 金色のガッシュ!!2 第5巻、発売…!!! Amazonで購入 楽天で購入 今回の表紙を飾るのはここ最近大活躍のモモン&シスターでした。 モモンの服をカラーで見るのはこれが初めてですが、まさかの全身ドピンクだったとは(言われてみればモーセスが「全身ピンクのオシャレさん」って言ってたような…)。 ガッシュ無印では母と子といった感じのペアでしたが、この表紙を見ると完全にバディです。 最高かよ。 前回の感想はこちら nekuraku.com Page.30 感想 母は強し 事情?挑発?思惑…? 決着 バリーの思惑…
ウマゴン喋る 30話 U-NEXTでのサンプル公開【金色のガッシュ2】
そんな金色のガッシュ2、2025年4月9日にU-NEXTにて最新30話、Page.30の項目が追加。さらに、30話のサンプルとして、冒頭部分が公開されたようです。
30話 2025年4月14日(月)配信日お知らせ公開【金色のガッシュ2】
2025年4月7日にBIRGDIN BOARD Corp Xアカウントにて、金色のガッシュ2の最新30話、Page.30の配信が2025年4月14日(月)になることとが告知されました。
【金色のガッシュ!!2 第29話感想】どうして魔界が壊滅状態にされてるのか分からなくなってきた
※この記事はネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。(28話購入後に読んでね!) 第28話、本とサンビームさんは揃ったけど肝心のウマゴンは何処に…と思っていたのですが、よく見たら後ろにいたスフィンクスみたいになっているウマゴン。 (なぜか全然見えてなかった…。) 魔本の謎転送システム、便利すぎる。 前回の感想はこちら nekuraku.com Page.29 感想 メルメルメ〜〜〜!! モモンを助けるべく しれっと素手で術を破壊するな モーセス 最後に (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Page.29 感想 メルメルメ〜…
【金色のガッシュ‼︎2 第28話感想】よく頑張った…!モモン!!
※この記事はネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。(27話購入後に読んでね!) そろそろ助けてあげて欲しいよ…。 前回の感想はこちら nekuraku.com Page.28 感想 頑張れモモン… 逃げた先には 暖かい手 最後に (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Page.28 感想 頑張れモモン… 頑張れ…(涙) もう十分なほどに頑張っているのに、頑張れとしか言えない…。 リブラからウマゴンの術を取り返したモモンですが既にボロボロ。もちろんそんなモモンを見逃してくれるはずもなく、リブラは「飛ぶ入れ歯」で攻撃をします。…
【金色のガッシュ!!】旭日旗問題再燃!韓国での年賀状騒動とは?
「年賀状の背景が旭日旗を表現?」と韓国で物議 『金色のガッシュ!!』雷句誠氏、一部ユーザーの“声明文”に反応 『金色のガッシュ!!』で知られる漫画家の雷句誠氏が5日、自
28話 2025年1月14日(火)配信日お知らせ公開【金色のガッシュ2】
2024年12月6日に作者である雷句誠Xアカウントにて、金色のガッシュ2の最新28話、Page.28の配信が2025年1月14日(火)になることとが告知されました。
【金色のガッシュ‼︎2 第27話】シスターはモモンをいっぱい褒めてあげて欲しい
※この記事はネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。(27話購入後に読んでね!) 待ちに待ちに待ちに待った第27話。 生きて、モモン…。 前回の感想はこちら nekuraku.com Page.27 感想 目の前の強敵 僕は間違ったことをする 過去:地図を描く旅 何なんだリブラ モモンの願い 最後に (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Page.27 感想 目の前の強敵 見るからに強そうなオーラを放つ敵を前に、強く警戒するモモン。顔には冷や汗がびっしりです。 敵のモーセスさん、誠に失礼ながら勝手に「舐めプウザい系」を想像し…
11/30(土)からスタートしていたアベイルのガッシュコラボ。 ガッシュのコラボ商品はレアな気がするので、これは買わねば…。 発売5日目でしたが「田舎だからまだあるだろう」という謎の自信をもってアベイルへ出陣してきました。 ありがとうツイッター 仕事終わりにアベイルへ直行!! 購入品を紹介 ①裏起毛プルオーバー(フォルゴレ) ②バルカン300のトートバック 初速、だいじ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ありがとうツイッター まずコラボの存在に気がついたのが、発売日3日目の12/1(月)でした。特に意味もなくツイッターもとい…
完全版 金色のガッシュ!!全巻読み放題! 開催 BOOK☆WAKER 読み放題
KADOKAWAによる電子書籍販売サービス『BOOK WALKER』の読み放題サービスに、雷句誠による漫画『完全版 金色のガッシュ』1~16の全巻が対象になるキャンペーンが開催中。この読み放題期間中に、同作品を呼んだ方には、金色のガッシュ!!の続編で現在毎月配信が続いている『金色のガッシュ!!2』などを販売される【BIRGDIN BOARD Corp.】作品に使える30%OFFクーポンがプレゼントされるとのことです。
※ネタバレばかりなので未読の方は読まないでください。 今回は私情入りまくりの「ジギー」考察になります。 僅かな可能性に縋りたい。そんな気持ちで書いたものなので「ほーん、ふーん」程度に読んでいただけると嬉しいです。 ジギーとは ガッシュの"側近的"立場っぽい? 復活の可能性を探る (すごい先進的紐ファッション(?)の男の子) ジギーとは 「金色のガッシュ!!2」から新しく登場したキャラクターの一人です。 第1話でゼリィ、オルモ、ミッピと共にワイグとジルの追撃から逃げていた男の子。ワイグの致命的な攻撃を受けながらも魔界の移動装置を作動させ、ゼリィ達に希望を託して亡くなってしまいます。 連載開始当時…
今のうちにモモン(20)について語っておく【金色のガッシュ‼︎2】
※ネタバレだらけなので未読の方は読まないでください。 みなさまこんちには。早口オタク語り回になります。 最近のモモン本当に格好よすぎませんか?再登場してからやばくないですか? 前作でももちろんかっこいいところはありましたが今作のモモンはまた一味違う。ということで、今回は成長したモモンお兄さんについて語っていきたいと思います。 (カラー予想) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); エロザルからイケオジ(20)へ まさかあんな渋い顔になるだなんで…というかあそこで登場するだなんで誰が予想できたでしょうか。25話、26話を読んでからとい…
【金色のガッシュ‼︎2第26話感想】清麿が楽しそうでなにより、そしてその一方では…。
※この記事はネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。(26話購入後に読んでね!) 26話の発売5時間前、X(旧Twitter)にて。 雷句先生「今回のお話は、読む前に杉並児童合唱団の『グリーングリーン』を聴いておくと、より楽しめるかもしれません」 とのことでしたので、しっかり聴きました。 歌詞を見てじっくりとこの歌を聴いたのはこれが初めてかもしれないです。こんな明るい曲調なのに悲しい歌なんだ…。初知りでした。 この歌が今回とどのような関係があるのか楽しみですね。 あと、今回は前回最後に登場したモモンの活躍(続編)が見られるのか…! サンプルを見ていると“おあずけ"な気もしなくもないですが…
【金色のガッシュ‼︎2 第25話感想】おまえ〜〜!!(色々な感情が入り乱れる)
※この記事はネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。(25話購入後に読んでね!) 色々とツッコミどころがありすぎる第25話。 ツッコミどころが多いのはいつものことですが、今回はいつも以上にツッコみたいところがちらほら。渋滞が起きています。 さて、『金色のガッシュ‼︎2』早くも25話まで来たわけですが、いまだに何が起きているのかよく分かりません。 正直なところ「王を決める戦いから数年、魔界が大変なことになってる」ぐらいしか分からない。それでも面白く読めちゃうのは前作の懐かしさからでしょうか。同窓会的気分。 Page.25 感想 会わせたい人達 清麿、鬼化する 魔界・コールヴォー雪原 その耳…
ファーンは一体何者なのか? Page.25 感想・考察【金色のガッシュ2】
魔界の王様を決める戦いを描いた『金色のガッシュ』の正統派続編『金色のガッシュ2』。9月14日に発売された最新話Page.25の感想文となります。25話のネタバレが含まれますので、未読の方は注意してください。
【ガッシュ2】ストーリー解説及び考察。用語・疑問点・伏線のデータ纏め
執筆中です!書くこと多すぎる!! この記事は「金色のガッシュ2」の下記のことを書いた記事です。 ストーリー解説・考察 キャラクター解説・考察 作中のワード解説 登場呪文の解説・考察 今後のストーリー予想 随時、修正及び更新していきます。何か
【ガッシュ2】4巻レビュー・ブラゴ参戦!戦闘多めの一冊。懐かしのキャラ多数登場
『金色のガッシュ2』の4巻レビューです。ついにブラゴ登場です! もう表紙が最高にカッコいいですね!いかつすぎる(笑)前回シェリーが襲われたところで終わり、今回ブラゴが登場することが確定していたので、コミックス勢の方は待ちに待った一冊だったで
牽制タイプのレイラ<晴雲秋月>実装。耐久でかなり強いテクニカルなキャラ
トワキズにて二度目の「レイラ」が実装されました。やはり人気キャラ、というかかなり早いですね。前回の実装が5月くらいだったので、三ヵ月で同キャラ別タイプが実装していることになります。 とは言え、前回が配布キャラだったのでこの速さでのガチャに登
「金色のガッシュ!!」についてのサイト「雷の間」を運営している私ですが、もちろんガッシュのアプリゲーム「トワキズ」も毎日遊んでおります。 そんな私のギルドの勧誘ページです!ギルド選びに迷っている方は是非! 真面目エンジョイ勢の為のギルド ギ
金色のガッシュ!!ポリストーン製フィギュアレビュー、ファンなら絶対買いの出来栄え
金色のガッシュ!!ポリストーン製フィギュア ガッシュ・ベルを買ったレビュー記事になります。 私は「ポリストーンってなに?」ってレベルだったので、手に持ってやっとどんなものか納得できました(笑) 触り心地なんかも普通のフィギュアと結構違うので
【ガッシュ2】4巻表紙公開!過去一厳つい表紙になっている(笑)コミックスも発売日決定
ついにガッシュ2四巻の発売日&表紙が発表されました。 三巻の表紙が話題になったことから、地味にこの表紙発表に注目が集まっています(笑)見るだけでも面白い表紙になっていますからね。 ティオ&恵の表紙があまりにも衝撃的でしたから(笑)ムキムキに
金色のガッシュ!!2をお得に読むなら、最安で読める電子書籍・漫画アプリ・サービスの紹介
「金色のガッシュ!!2」をお得に読む方法を紹介する記事です。 いろいろな漫画アプリやサブスクサービスを利用して検証しているので参考にしてみてください。 読むなら「ebook」がおすすめ 結論から言うと、一番お得に読むなら「ebook」がおす
【トワキズ】0.5周年・ハーフアニバーサリーにより排出率2倍とビクトリーム実装!トワキズ始めるなら今
「金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち(トワキズ)」は「2024年1月17日」から配信を開始しており、「2024年7月17日」で0.5周年となりました。 半年で結構いろいろあり、思いの外ボリュームのある内容だったのではないでしょうか。
「金色のガッシュ‼」は再アニメ化できるか、コンテンツがどれくらい盛り上がっているか
最初に言っておきますと、この記事は「再アニメ化できるか?」ということを追求した記事ではなく、「金色のガッシュ!!」というコンテンツの現状、及びアニメ化の期待値と、再アニメ化を願った小さな取り組みとして作成した記事です。 一応、「なぜ、アニメ
この記事は「金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち」の今までピックアップされた魔物を一覧で確認することができます。 イベントで獲得できる『配布キャラ』に関しても紹介しています。 『ピックアップ期間早見表』→『魔物詳細・メイン演出』という
PROPLICA 金色のガッシュ!! 赤い魔本レビュー、シン・ベルワン・バオウ・ザケルガまで収録の究極グッズ
ガッシュファンなら絶対に持っておきたい究極のファングッズ、「PROPLICA 赤い魔本」のレビュー記事になります。まさに嬉しい原作再現商品です。 出来るだけ伝わるように、実際に手に持ってみた質感とか重さとかもいろいろ語っていこうと思います。
【トワキズ】レイラ<可憐な月>完凸・ヒーローショーで使いやすい広範囲アタッカー
今回のイベントで初の配布キャラ「レイラ<可憐な月>」が実装されましたね。私はガッシュでレイラが一番好きなので、実装しくれて本当に嬉しかったです。 まぁ正直に言ってしまうとガチャキャラであってほしかった気もしますが、今後も別バージョンで追加し
金色のガッシュ!!フィギュアコレクション Vol.3 のレビュー 、キャンチョメが異様に可愛い
金色のガッシュ!!フィギュアコレクション Vol.3 カプセル メーカーケンエレファントカプセル価格500円種類4種 現在、「金色のガッシュ」のガチャガチャが実装されています。他タイプのガッシュガチャガチャも登場しており、コンテンツに勢いを
【トワキズ】バリー<最強への道>チョンチョメを倒せる高回転・高火力アタッカー
前回のピッアップは謎のヒーラースギナであまり好評とは言えない感じになりましたが、今回はなかなかの人気キャラ「バリー」が実装されましたね。 原作勢からしたら「バリーが弱い訳ないだろうっ!!」って感じで、皆ガチャを回している様子です。 今回、私
金色のガッシュ!!フィギュアコレクション Vol.2 のレビュー 、ティオレイラビクトリームきた!
金色のガッシュ!!フィギュアコレクション Vol.2 カプセル メーカーケンエレファントカプセル価格500円種類4種 現在、「金色のガッシュ」のガチャガチャが実装されています。他タイプのガッシュガチャガチャも登場しており、コンテンツに勢いを
【トワキズ】ヒーローショー攻略、意外に操作が忙しい?防御呪文を使う楽しみが出そう!
リリース前やリリース直後のトワキズは「やる事が無い」「完全放置ゲー」のイメージが強かったのですが、最近攻略が進むにつれて、「放置していたら勝てない」という印象が強くなってきました。 特に「ヒーローショー」ですね。順調に進んでいるかと思って見
【トワキズ】「4-10」までがキツイ。到達するまでにやったこと、知っておくべきこと
そんな「4-10」について、「クリアの為に何をしたか」「効率的な方法はあるか」「どんなところに気を使ったか」「何を重点的にこなすか」「そもそも焦ってクリアする必要はあるのか」という所を解説していきます。結構、「勝てなくなったけど、何をしたらいい?」
【 永遠の絆の仲間たち(トワキズ)】レビュー・感想、面白さ・クオリティ・ガチャについての評価
※執筆途中の記事となります。随時追記しています。 2024年1月17日(水)にサービス開始したガッシュのアプリ、略して「トワキズ」ですが、この記事では「面白いか」「どんなゲームか」「ガチャはどんな感じか」「最初はどうしたらいいか」ということ
【金色のガッシュ2・二巻レビュー】待ち望んでいた大きくなったガッシュと清磨の絡みが見れて大満足
金色のガッシュ2 『金色のガッシュ2』は「週刊少年サンデー」にて、連載されていた『金色のガッシュ』の続編となります。作者は同様に「雷句誠」先生です。 14年ぶりの連載とあってネットは大盛り上がりになり、発売時の2022年9月には、売れすぎて
金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち(トワキズ)ガチャ確率(提供割合)について
最高レアリティが「4%」のすり抜け確率「2%」ということでよさそうですね。最高レアリティがそこそこでやすい結構良心的な確率設定になっています。魔物紹介及びサポートカード召喚も同様のガチャ確率となっています。凸もそこまで苦労しなさそうなところを見ると、やはり術やスタイルでキャラ数が多くして、ユーザーにガチャを回してもらえるようにするかもしれませんね。今のところティオは「セウシル」「サイフォジオ」のヒーラータイプになっていますが、後々「マ・セセイルド」を主体にした完全ディフェンス型もでてくるでしょう。
【トワキズ】金色のガッシュのアプリサービス開始予定日についての情報纏め
配信開始予定日 「金色のガッシュ」のスマホアプリゲーム 『金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち(トワキズ)』のサービス開始日は今のところ 2024年初頭iOS/Androidで配信開始予定 となっております。詳しい日程は決まっておらず
金色のガッシュ!!フィギュアコレクション Vol.1 のガチャしてきたのでレビュー
金色のガッシュ!!フィギュアコレクション Vol.1 カプセル メーカーケンエレファントカプセル価格500円種類4種 現在、「金色のガッシュ」のガチャガチャ実装されています。他タイプのガッシュガチャガチャも登場しており、コンテンツに勢いを感
【ガッシュ2】3巻レビュー・ティオ参戦と今後の流れが明らかになる展開
金色のガッシュ2 『金色のガッシュ2』は「週刊少年サンデー」にて、連載されていた『金色のガッシュ』の続編となります。作者は同様に「雷句誠」先生です。 14年ぶりの連載とあってネットは大盛り上がりになり、発売時の2022年9月には、売れすぎて
金色のガッシュソシャゲについて『金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち』の情報
金色のガッシュ 「金色のガッシュ」は『週刊少年サンデー』で連載されていた大人気漫画ですね. 漫画のあらすじとしては、 「天才が故に孤立してしまい、不登校になってしまった中学生二年生の「高嶺清麿」が退屈を感じるような生活を送る中、イギリスから
シェリーが三児の母 Page.16 感想・考察【金色のガッシュ2】
魔界の王様を決める戦いを描いた『金色のガッシュ』の正統派続編『金色のガッシュ2』。8月14日に発売された最新話Page.16の感想文となります。16話のネタバレが含まれますので、未読の方は注意してください。
動けないアシュロン? Page.15 感想・考察【金色のガッシュ2】
魔界の王様を決める戦いを描いた『金色のガッシュ』の正統派続編『金色のガッシュ2』。8月14日に発売された最新話Page.15の感想文となります。15話のネタバレが含まれますので、未読の方は注意してください。
「金色のガッシュ!!」の続編である、「金色のガッシュ!!2」が2022年3月より連載開始しています!!作者である雷句誠先生がBIRGDIN BOARD Corp.というレーベルを立ち上げ、各電子書籍配信サービスで販売している、という形をとられています。金色のガッシュ!!2が見れる電子書籍サービスは?
「金色のガッシュ!!」の続編である、「金色のガッシュ!!2」が2022年3月より連載開始しています!!作者である雷句誠先生がBIRGDIN BOARD Corp.というレーベルを立ち上げ、各電子書籍配信サービスで販売している、という形をとられています。金色のガッシュ!!2が見れる電子書籍サービスは?
どうも、大人になれない隣の鈴木(@next_suzuki)です。金色のガッシュ!! 完全版 2巻 の感想。ただの感想である。考察ではない!読んだ理由前巻の続き。毎月1冊は読みたい。技が増えるペース技が増えるペースは非常にゆっくり。と思ってい
金色のガッシュ!! 完全版 3巻 [漫画] 社会に揉まれた30歳サラリーマン、ヨポポの笑顔に泣かされた
金色のガッシュ!! 完全版 3巻 の感想です。サンデーの王道少年漫画。ウマゴンが登場。これで定番のメンツは揃った!ヨポポの笑顔にアラーサーサラーリマンは号泣したよ。