メインカテゴリーを選択しなおす
闇バイトに関する報道を毎日のように目にします。結構、雑な強盗事件なども多いです。なんでこんな犯罪に加担する人たちが大勢いるのでしょう。道徳を説けば、そういう人が減るのか?家族関係、親戚付き合い、近隣との関係をしっかりしていればいいのか。核家族化が原因?どうなんでしょう?いまは、頑固おやじや頑固爺さん!近所の口やかましいまたは親戚の怖いおじさんなんていうのが絶滅状態になってしまいました。こういうのも...
最近の日本は本当に詐欺だらけ、世の中に悪い奴がたくさん増えた経済的に貧困になると詐欺が増加すると言われているがまさしくそうだ😤振り込め詐欺、FX商材詐欺、仮想通貨詐欺などなど詐欺だらけバーロー騙される方もアホだが、騙す奴は地獄に落とさないといけない頂き女史
昨日の記事の中で書きましたが、午前中はシルバーの説明会(9月の日程連絡)があって、午後から運転免許試験場に行ってきました。 私の誕生日は9月19日ですから…
明日部屋替えということで、みんなお互いに「部屋キレイにしとけよ」と言い合う。
出所まで566日(日曜日) 早出 朝食はパン、焼きそば、マーガリン、牛乳。昼食は麦飯、五目ご飯風おかず、小松菜と厚揚げの煮物、味噌汁。明日部屋替えということで、みんなお互いに「部屋キレイにしとけよ」と言い合う。どの部屋になるか分からないし、移った部屋が汚部屋だったらたまったもんじゃないもんね。 夕食は麦飯、鯖の竜田揚げ、ピーマンのわさび和え、味噌汁。夜、部屋に戻ってからは改めて掃除に精を出した。 人気ブログランキング へ 【25kpa強力吸引&LEDディスプレイ】 掃除機 コードレス 軽量 スティッククリーナー サイクロン ハンディクリーナー 2WAY 着脫式
出所まで569日(木曜日) 遅出 朝食はパン、ポテトサラダ、ブルーベリージャム、プリン。今日から本格的に新しいレイバー。難しかったライン中の作業も昨日よりかはなんとか こなせるようになってきた。 昼食は麦飯、豚肉と大根の味噌煮、もやしのごま酢和え、清汁。そして今日は天皇誕生日ということで祝日菜のコーンチョコも出た。ただ我々としては出御祭していてゆっくり食べる時間はないので、持ち帰って夜に居室でたべる。 夕食は麦飯、鶏肉の甘辛揚げ、タルタル和え、味噌汁。 人気ブログランキング へ 正栄デリシィ コーンチョコ 55g×12個 amzn.to
出所まで576日(木曜日) 遅出 朝食はパン、ピザソース風、マーガリン、コーヒー牛乳。昨日まさかのこの時期に不正行為をした者がいたらしく、担当の先生方がまたお怒りだった。なんでこの前調査があったばかりなのに変なことするのかな…。昨年僕が配役される前に大きな調査事案が続いて考査以上に厳しい締め付けが実施されたことがあったらしく、先輩方もまたそうなるんじゃないかと危機感を抱いていた。最悪の事態にならないように気を引き締めねば。 昼食は麦シャリ、焼豆腐の煮物、里芋ラー油マヨ和え、味噌汁。夕食は麦飯、メンチカツ、ソース、無限小松菜風和え、味噌汁。そういえば今日所内での運転免許更新につい
出所まで580日(日曜日) 遅出 朝食はパン、ピロシキの具、ミックスジャム、低脂肪乳。先日 調査に行ってたメンバーが戻ってきたから人数に余裕が出てきて、全体的に作業がスムーズに進むようになった。やっぱこれくらいの人数でまわさないとキツイよ。 昼食は麦飯、けんちん汁、小松菜の生姜和え、金時豆。夕食は麦飯、豚肉のプルコギ風、もやしのナムル、味噌汁。 人気ブログランキング へ 果実そのままジャム 日本ギフト大賞受賞 砂糖不使用 無添加 固形率80%を実現 ジャム ギフト 誕生日 (6個セット①) amzn.to 6,980円 (2023年07月09日 10
出所まで594日(日曜日) 遅出 最近は先輩たちの早く帰りたい欲が強すぎて、夕食後の下膳作業でめちゃくちゃ急かされる。全体の作業スピードがエグすぎて、作業終わって居室に帰ったのがなんと6時半前だった。早く帰れたのは嬉しかったけど、実はこれが後から振り返ってみれば最悪の事態の前兆のようなものだったんだ…。 人気ブログランキング へ Apple Watch SE(第2世代) GPSモデル、 40mmケース ミッドナイトアルミニウムケースとミッドナイトスポーツバンド レギュラーを組み合わせたスマートウォッチ。フィットネストラッカーと睡眠トラッカー、衝突事故検出、心拍数のモニタリ
出所まで602日(土曜日) 遅出 新しいレイバーになって1週間が過ぎ、主菜の盛りつけや下膳での洗浄機の作業等、だんだんとコツを摑んでスムーズにこなせるようになってきた。 夜はずっとCMで気になっていた「ノンレムの窓」が放送された。風呂のタイミングが被ってしまって最後の「大人になってから友人をつくる(?)」は ほぼ観れなかったが、最初の「匿う 男」は中々面白かった。全体的にちょっとゆるめの 世にも奇妙な物語 って感じだった。 人気ブログランキング へ WALL テレビスタンド テレビ台 壁寄せテレビスタンド WALLウォール V2 ロータイプ (2020モデル) 32~
出所まで613日(火曜日) 矯正 教養テレビの視聴と読書で過ごす。夕方、手紙が届き、家族が今月下旬に面会に来てくれることを知った。そのタイミングで1冊でも多く本を宅下げしたいので、読むペースを上げねば。 あと家族に保護観察官から連絡があり、担当の保護司の候補を伝えられたらしいのだが、なんと僕を小さい頃から知ってるご近所の人だった!僕の意見を聞いてからということで、本確定するかどうか保留しているようだが、流石に知り合いが保護司ってのはキツすぎるので別の人にしてほしいところだ…。 人気ブログランキング へ 【New】Echo Dot with clock (エコードットウ
出所まで616日(土曜日) 早出 最近職員にコロナ感染者が出て、その濃厚接触者として調理室のメンバーが数人隔離されたため、少ない人数で作業をまわさねばならず かなりバタついている。新聞では今春にも政府が新型コロナ指定レベルを下げるかも的なことを書いてあったが、それ次第で所内のコロナ対策も緩いものになっていくのだろうか。 人気ブログランキング へ 新型コロナワクチンの光と影 誰も報じなかった事実の記録 amzn.to 1,707円 (2023年05月26日 17:26時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する
「よし、じゃあ 端の部屋同上で、じゃんけんして 勝った方の部屋から順番にやっていく。終わった部屋から呼ぶから戻っていいぞ」
出所まで619日(水曜日) 休み 年末年始のお休みが終わり、今日から刑務所全体が通常通りの稼働を始める。だが今日の僕は休みシフト。午前は年末年始に出業していて映画を観れなかった我々の救済処置として「あなたの番です」「るのうに剣心 THE FINAL」「そして、バトンは渡された」がテレビで放送された。僕は バトンは渡された を観ていたのだが、開始10分くらいで いきなり警備隊が居室の捜検にやってきて、全員フロアの多目的ホールに集められた。タイミングが悪すぎる…。 「よし、じゃあ 端の部屋同上で、じゃんけんして 勝った方の部屋から順番にやっていく。終わった部屋から呼ぶから
美祢センターでは一般の刑務所と違って、ドラッグストアで売っているような医薬品を自費で購入できるのだ。
出所まで626日(水曜日) 早出 今日は刑務所のカレンダー上は今年最後の就業日で、明日から年末年始の連休に入る。だが我々調理室は別。とりあえず明日は休みシフトだが、大晦日とかは出業だし、めちゃくちゃおっくうだ。 今日一日は問題なく作業を終えた。あと作業の途中でオヤジに呼ばれて、3週間前に注文した自弁薬の目薬ロートアルガードを渡された!!ずっと待ってたよ!!以前も説明したかもだが、美祢センターでは一般の刑務所と違って、ドラッグストアで売っているような医薬品を自費で購入できるのだ。モノ自体はあらかじめ決められた10何種類の中からしか選べないが、頭痛薬、風邪薬、痒み止め、便秘薬など、
出所まで628日(月曜日) 矯正 午前は宗教行事でクリスマス会があり、9時頃に体育館へ向かう。実は先々週参加希望者が募集されていて、ちゃっかり申し込んでいたのだ。体育館にはかなり距離をあけてパイプ椅子が並べられていて、舞台上にはクリスマスツリーが飾られている。ツリーはよく見るとカピバラさんの大きなぬいぐるみがぶっ刺さっていて、ちょっと笑ってしまった(笑)刑務所らしくないセンスしてる。 行事自体は思いきり宗教色全開で、「きよしこの夜」「もろびとこぞりて」などのコーラス、ハンドベル演奏のCD鑑賞、「3本の木」「キリストの生まれた日」という絵本の読み聞かせ、牧師さん 神父さんのお話と
出所まで635日(月曜日) 遅出 朝出業したら外には軽く雪が積もっていた!!そりゃ寒いわけだ。最近コロナが所内で発生した疑惑があるっぽくて、そのためか昼食後の運動は食堂内で実施。まあ外は寒いから中で暖まりながら雑談できるのはありがたい。 今日はある先輩とシャバで使っていた整髪料が同じで、さらに通っていた理容室が同じ系列のものということでめちゃくちゃ盛り上がった。 人気ブログランキング へ BROSH(ブロッシュ) BROSH POMADE UNSCENTED 115g www.amazon.co.jp 2,505円 (2023年05月07日 14:1
楽しみにしてたアンタッチャブルのネタが始まった瞬間にオヤジに医務に呼ばれてしまった
出所まで638日(金曜日) 休み 午前は「 THE MAMZAI 2022 」をテレビでやってたので興奮しながら観てたら、特に楽しみにしてたアンタッチャブルのネタが始まった瞬間にオヤジに医務に呼ばれてしまった。たしかに例のコレステロール値の件についての結果を聞きたくてそわそわしてたけど、このタイミングだけは避けてほしかった…。で、ついに結果を告げられる。幸運にもコレステロール値が低いのは悪玉のもののみで、特に異常はないらしい。おそらく遺伝的なもので、詳しく知りたかったら出所後に専門の機関で調べでみてとのことだったので、その通りにしようと思う。 午後、先々週に注文した日用品が届い
出所まで639日(木曜日) 早出 昨日はまた気温が急に下がって寒さでガタガタ震えていたので、あまり深く眠れなかった。昨年は極寒の神拘で冬を乗り切ったけど、未決囚で今より厚着できたから、はたして美祢で冬を乗り切れるのか不安だ。今日も昨日に引き続き全体的にバタバタしてたところに、少しイレギュラーも発生してちょっとパニックな感じだった。1週間くらいしたらこれも落ちついてくるんだろうか。 昼食後は運動の時間にソフトボール大会2回戦をやる予定だったのだが、雨天のため延期になった。あと今日は日用品購入願箋の配布があったのでもらっておいた。今特に買いたいのは手袋!!外に出るときとかマジで手が
観客席で応援。といってもコロナ対策で掛け声はNGで、拍手のみという寂しいもの。
出所まで641日(月曜日) 座学 午後は教室で パソコンの講座。今日も相変わらず ゆっくりとしたペースで タイピングの説明が続き、退屈させられる。 昼食後、戸外運動の時間に ソフトボール大会の1試合目が開催された。これから何日かに分けて大会を進めていくらしい。僕はメンバーに入っていないので、観客席で応援。といっても コロナ対策で掛け声はNGで、拍手のみという寂しいもの。今回は我々調理室が1−0とギリギリで勝てたので良かった。 午後は訓練室に出てこの前と同じく ファスナーの袋詰め作業。こういう軽作業は本当に苦痛で苦手だ。『夜は君の花になる』8話を観た。CDTVの演出最高すぎる
出所まで640日(水曜日) 遅出 今日から各自に割り当てられた作業( 調理室では “ レイバー ” と呼んでいる )が変わった。僕は先月から変更はなかったのだが、他の人は慣れていない作業が多かったせいか、全体的にかなりバタツイていた。今の自分にできることは少いが、その中でできることでみんなをサポートし、そして新しい作業を覚えて早く上のレイバーに上がっていきたい。 人気ブログランキング へ ティファール キッチンツール 4点 セット フライ返し おたま トング 泡だて器 エピスセット4 チャネル限定 K001S4 amzn.to 1,192円 (2023年
出所まで642日(日曜日) 矯正 一日中矯正指導日の日だ。午前・午後と教養テレビを観て、読書をして過ごす。午前中に理髪があり、原型刈りでキレイに坊主にしてもらう。今はこの髪型が一番落ちつく。 夕方、市役所から例の給付金の申請書が届いた。記入例もあったけど一般の人向けで、「現住所って今の(刑務所)?それとも住民票の?」「連絡先の電話番号って、ケータイ死んでたらどうすれば…。そもそも刑務所内で連絡とれなくない?」と我々 受刑者にとっては不明な点が多かった。とりあえず書いて出してみるか。 人気ブログランキング へ バリカン【2023新登場 USB充電式】ヘアカッター メンズ
出所まで648日(月曜日) 座学&矯正 先週までは午前が矯正で居室で勉強って感じで、午後に職業訓練の座学だったのだが、今週からは講座が新しくなるということで午前から座学になった。情報処理基礎という名の職業訓練で、基本的な Word、Excel の使い方を学んでいくらしい。 パソコン触るのなんて約1年9ヶ月ぶりだよ!! ただ今日は初日ということで、デスクトップ画面の説明、マウスの使い方、キーボードの入力練習といった簡単なもので終了。まあ中にはあまりパソコンを使ってこなかった受刑者もいるんだろうが、ほとんどの人にとっては当たり前の内容なので、みんな退屈そうにしてた。 にしても
出所まで649日(日曜日) 遅出 刑務所生活も日常になり、調理室の作業にも少しずつ慣れていく中で、一番難しいなと思うのは なんといっても人間関係だ。作業中のミスや その他 些細なこと、そしてもはや理不尽なことで こじれたりしてくる。 シャバだったら何かしらで取り繕ったり、もしくは そもそもその関係から距離をとったりできるけど、刑務所は自由に交談できる時間はとても限られてるし、工場・訓練室の狭いコミュニティから逃げるという手段も、原則使えない(作業拒否等で懲罰を受ければ他の工場に行けるかもだけど、デメリットやリスクが大きすぎる)。 特に新人は一番下っ端で知らないこと
出所まで650日(日曜日) 早出 早出朝イチの朝礼で通し番号をとる時に、起きたばっかりで頭が回ってなかったのか「シチ」と言わなきゃいけないところを「ナナ」と言ってしまった。言った瞬間「あっ… 」って思って本当に悔しい思いをした。 人気ブログランキング へ 【Amazon.co.jp限定】 江崎グリコ 常備用カレー職人3食パック甘口170g×3食 ×5個・中辛170g×3食 ×5個アソート (常備用・非常食・保存食) amzn.to 3,370円 (2023年04月22日 15:28時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入
出所まで656日(月曜日) 矯正 めずらしく1日丸ごと矯正指導日。座学は明日やるらしい。とりあえず本読んで教育テレビを観て過ごした。夜、風呂のあと図書コーナーを物色してたら、ずっと読みたかった「星の王子さま」を発見!! 即貸出手続きをとった。 人気ブログランキング へ 星の王子さま (翻訳単行本) amzn.to 1,239円 (2023年04月16日 12:46時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する
出所まで655日(火曜日) 座学 「丸一日座学なのか?」と思ったら、なんと午前はどっかの訓練室に行って軽作業!! 座学シフトのメンバーでファスナーの袋詰め作業を行う。たまに調理室ではこういう全く関係ない作業をやらされることがあるらしい。 昼食は居室に戻って食べて、その後戸外運動してから座学。今日でビジネスパス検定の講座は最終日らしく、ひたすら過去問を解いていく回だった。入所のタイミング的にこの講座はほとんど最後の回からの参加だったが、3級の問題で2回とも満点。2級の問題でもミス2つのみと高成績をとれた。 まあ、元社会人なので…。 夜、昨日借りた「星の王子さま」を読了した。詳
こういう時は特例で翌日の夕食まででいいらしい。普段よりゆっくり食べれるから逆にラッキーだよ!!
出所まで658日(土曜日) 早出 早出に限らずだけど、朝起きるのは本当におっくうだ。7〜8時間眠れているけど、神拘と大刑でずっと9〜10時間睡眠で、それに慣れてしまったし、最近はマジで寒いし、暖かい布団から出る瞬間がたまらなくしんどい。今日みたいな土日祝の早出の場合は5時半起きなのだが、外はまだ夜のように真っ暗。メリヤスとかその他諸々も着込んでいきたいけど、作業で体を動かしてたら暑くなるので、ㄒシャツ1枚の上に作業着を着て出業する。調理室まで向かう道程の気分は最悪だ。 今日の作業は効率はさておき、全体的なミスなくこなせたし、先輩から新しい仕事を教わったり、「ちょっとこれ手伝って
出所まで659日(金曜日) 退出 昼食後の戸外運動でいつも通りソフトボールの練習をしたのだが、今日は初めて紅白戦式の試合をした。2回ほど塁に出れたのだが、この短い距離での全力疾走でも体が悲鳴をあげた。捕まる前は2時間フットサルやってても平気だったのに…。約1年半の拘留生活でめちゃくちゃ体が衰えている。 あと今日は刑務所独特の人間関係について少し話そうと思う。刑務所では囚人同士の暗黙の了解で、先にその工場なり 刑務所なりに入った方が立場が上である。どれだけ自分の方が先に逮捕されて拘留期間が長かったり、シンプルに年齢が上だったとしても、その工場・訓練室の先輩には敬語で話さなきゃいけ
「逆転人生」を観た。RIEHATAがゲストだったのだが、その人生、生き様に勇気をもらった。
出所まで661日(日曜日) 休み 今日は勤労感謝の日。朝食はパン、ピザソース風、マーガリン、牛乳。昼食は味噌ラーメン、揚げ餃子、ほうれん草ゆかり和え。 午後の映画はこの前の土曜と同じレパートリーだったのだが、「るろ剣」は1作目から観れていないので、もう1つのチャンネルでNHKの「逆転人生」を観た。RIEHATAがゲストだったのだが、その人生、生き様に勇気をもらった。 夕食は麦飯、厚揚げのスタミナ炒め、れんこんマヨサラダ、味噌汁。 人気ブログランキング へ 5GWiFi プロジェクター 小型【4K対応&100"スクリーン付き】 10,000lm 1080P
毎週火曜の昼食はなぜか毎回ロールケーキとかのデザートが出てくるので、地味に楽しみだ
出所まで662日(日曜日) 矯正&座学 朝食はパン、スパゲティサラダ、マーマレード、乳酸菌飲料。朝食後、例の給付金の手紙を提出。午前は教養ビデオを観て、本を読んで過ごす。 昼食は麦飯、ポークジンジャー、里芋の梅和え、味噌汁、ロールケーキ(苺)。毎週火曜の昼食はなぜか毎回ロールケーキとかのデザートが出てくるので、地味に楽しみだ。 午後は戸外運動の後、座学。今日のビジネス検定講座は超簡単な日本経済の概略とビジネス用語について。みんなGDPとGNPの違いについて困惑していたが、教科書と先生の説明が不十分な気がした。まあ、もちろん僕は元々完璧に理解できてますけどね。夕食は麦飯、いわ
出所まで663日(土曜日) 早出 今日も朝イチの作業でバタついてミスをしてしまい、先輩に「そろそろ覚えてよ」と怒られてしまった。流れは理解できているのだが、「早くしなきゃ」という焦りからどうしても凡ミスしてしまう。しっかり指差呼称して確認するよう心がけたい。昼食後、初めて体育館での運動。卓球台があったり、バスケで遊べたりしたけど、怒られたばっかりなので そうゆう気分になれなかった。 人気ブログランキング へ Merytes ポータブル 卓球 ラケット ポータブル 卓球セット ラケット2本 ピンポン球6個 卓球用品 卓球ラケット 卓球ボール amzn.to
出所まで664日(金曜日) 遅出 今日は手が空く時間が ちょくちょく有ったので、積極的に先輩に教えを請いに行った。そして今夜からFIFAワールドカップ開催。シャバにいたときには ほぼ全試合観るくらい熱狂してたけど、美祢センターでは1つも試合が観れなそうで本当に残念だ…。新聞とかで結果だけ知るのは悲しいよ…。 人気ブログランキング へ Senston サッカーボール 4号 5号 サッカー 中学 一般 大学 高校用 練習球 検定球 フットサル amzn.to Amazon.co.jpで購入する
午後は映画「50回目のファーストキス(アメリカ版の方)」と「るろうに剣心 京都大火編」をやっていたが、キュンキュンしたい気分だったので、前者の方を観た。
出所まで665日(木曜日) 休み 朝食はパン、ブルーベリージャム、トマトとベーコンのオイル焼き。昼食は麦飯、白菜と豚肉のクリーム煮、生野菜サラダ、おろしドレッシング。午後は映画「50回目のファーストキス(アメリカ版の方)」と「るろうに剣心 京都大火編」をやっていたが、キュンキュンしたい気分だったので、前者の方を観た。日米どっちのバージョンも観たことあるけど、やっぱりアメリカのオリジナルバージョンの方が好きだな。夕食は麦飯、筑前煮、もやしわさび和え、味噌汁。 人気ブログランキング へ 明治屋 日本のめぐみ 信州育ち ブルーベリージャム 155g×2個 am
もっと事前に頭の中で流れを整理して、分からないところを先輩方に聞いておけばよかったと反省。
出所まで668日(水曜日) 早出 早出として2回目の出業。朝イチの仕事がまだ不慣れで分からないことが多く、先輩方に迷惑をかけてしまった。もっと事前に頭の中で流れを整理して、分からないところを先輩方に聞いておけばよかったと反省。 昼食後、大グラウンドで戸外運動。今日もソフトボール大会に向けた練習を行う。どうやら本番は選抜メンバーのみが出場するらしいので、足を引っぱらなくて済みそうで安心した。 人気ブログランキング へ Tokeo【1個】 収納ボックス 引き出し隠し ミニ 小物入れ 収納整理 デスク下 取り付け 鉛筆トレイ 収納 トレー 小物整理 引き出しトレー 文房具
午後は戸外運動に出てから座学でビジネスパス検定の授業。今日は情報収集やメディアの使い方についてという内容。
出所まで669日(火曜日) 矯正&座学 朝食後、例の価格高騰緊急支援給付金を申請するため(去年は拘留されていたため非課税世帯になっているのだ)、役所への「申請書ください」の手紙を提出しようとしたら、正担から「願箋出してからじゃないと手紙出せないぞ」と言われてしまった。あれ? ホールに貼り出されてる告知には、役所に申請書をもらってから願箋提出とあった気がするのだが…。まあ、とりあえずそう言われたらしょうがないので、今日願箋をもらって明日提出することに。手紙の発信は来週可能になるようだ。 午前は矯正指導なので居室で本を読んで過ごす。午後は戸外運動に出てから座学でビジネスパス検定の授
テレビで小学館・集英社プロダクション監修の体づくりトレーニングが放送されている
出所まで670日(月曜日) 休み 今日は休みシフト。昨日と同じくテレビを観て、本を読んで、昼寝をして過ごす。そろそろ美祢センターでの生活にも慣れてきたし、寒くなってきたので、体づくりを始めることにした。夕方18:00から30分間室内運動できるタイミングがあるので、そこで腕立てや腹筋など基本的なトレーニングをこなす。あと18:00から15分程、テレビで小学館・集英社プロダクション監修の体づくりトレーニングが放送されているのでそれもこなす。 器具もないし、シフトの関係で毎日できるわけじゃないし、食事でタンパク質をたくさん摂ることはできないけど、可能な限りシャバにいた頃の水準に体を戻
交談をとりたい際はビシッと右手を挙手して「○○さんと交談をお願いします!!」と言ってオヤジに「よし!」と許可をもらわないといけない。
出所まで672日(土曜日) 遅出 初めての3連勤。まだ体が慣れていなくて、疲労がすごい。今日の作業では昨日よりも多少効率よく作業ができるようになった気がするが、まだまだ先輩方に助けられてばかりだ。あと下っ端の僕は先輩方に比べて定められた作業の量も少なく、手が空いてしまうことも多い。なるべく早く作業を覚えるためにも、積極的に「何か手伝うことはありますか?」と聞いてまわり、自分の担当作業以外のことにも目を向けるよう意識した。 そういえば まだ説明していなかったが、刑務所では作業中に懲役同士で勝手に交談することは禁じられている。交談をとりたい際はビシッと右手を挙手して「○○さんと交談
出所まで673日(金曜日) 遅出 だいぶ一日の流れが掴めてきたのだが、まだまだ細かい部分や効率的な作業の仕方が分からない。そんな中ベテランの先輩から「今日から1日1個は分からないことを俺に聞いてこい」と頼りがいのあることを言われたので、この先輩も含めた先輩方に積極的に質問していって、知識を吸収していきたい。あと今日は先月中旬に注文した「ダ・ヴィンチ」が届いた。本やマンガの情報がたくさん載ってるから、懲役囚に地味に人気の雑誌だ。他にも何冊か注文していたのだが、今日届いたのはこれだけだった。そして本を受け取るタイミングで先月の報奨金も発表された。 今回は749円。なんか初っ端の神拘
ビジネス検定の授業を受けた。美祢センターでは必修の職業訓練の一つらしい。
出所まで676日(火曜日) 矯正&座学 今日は矯正指導&座学シフト。なんだかイレギュラーな感じだが、午前はフツーに居室でお勉強。教養ビデオは昨日と同じ内容だったので、観ずに読書をした。午後は職業訓練の座学があるということで、作業着に着替えてから一旦戸外運動に出る。近々ソフトボール大会があるらしく、みんなで練習をした。正直野球は ほぼ未経験なので、足引っ張る気しかしない…。 戸外運動の後は教室でビジネス検定の授業を受けた。美祢センターでは必修の職業訓練の一つらしい。今回は表やグラフの見方、作り方という内容。僕は配役のタイミング的にだいぶ後半の日からの参加となったのだが、サラリーマ
出所まで675日(水曜日) 休み 今日は休日シフト。午前は「千鳥のかいつまんで教えてほしいんじゃ」などのバラエティ番組を観ながら手紙を書いて過ごす。昼食後、先週金曜に面会で差し入れしてもらったボディーソープなどの日用品が入った。 午後はひたすら昼寝して、夜はテレビ観ながら明日の作業内容の確認。明日は初の早出でやったことのない作業だらけなので、ちゃんとやれるか不安だ…。そして驚異の5時起き5時出業なので、寝坊しないかも不安だ…。 人気ブログランキング へ テレビ台 壁寄せタイプ テレビスタンド32〜65型対応 収納トレイ付き 3段階の高さ調節可能 ウォールナ
起床時間がイレギュラーなので、各自に官物のデジタル置時計が貸与されている
出所まで677日(月曜日) 休み 今日は本来美祢センター全体としては矯正指導日なのだが、シフト上休みになってるので普通にお休み。矯正指導日の通常の起床時間よりも30分遅い7:30に起床。他の訓練室は7:00に起床なので、起床のアナウンスも7:00に流れるのだが、それも無視しての7:30起床だ。居室の電気も7:00に点くし、なんだか変な感じがしたが、逆に7:00に起きるのは調査・懲罰の対処になるらしい。そういえば書き忘れていたのだが、調理室はこんな感じで起床時間がイレギュラーなので、各自に官物のデジタル置時計が貸与されている。普通は時計なんかなくて、正確な時間を知る術はないので、かな
出所まで681日(木曜日) 遅出 今日は祝日だが初出勤の日。遅出シフトとして通常休日は7:00に起床して朝食食べて、8:35に出役。遅番の仕事は朝食の下膳を片付けて、昼食の準備して、昼食の下膳片付けて、夕食の準備して、夕食の下膳片付けてといった流れだ。下っ端の僕は先輩についてもらって、色々教えてもらいながら補助的な仕事をしていたが、覚えることが多すぎるし、しばらく体を動かしてなかったから腰とか痛くなったりしてしんどかった…。食事もA食となって、麦シャリの量もめっちゃ増えて食べきれない…。 19時頃にユニットに帰り、風呂に入って一日終了。silent の2話を楽しみにしていたのだ
出所まで682日(水曜日) ついに考査が終わって配役の日。いつも通り考査生として、卒業式的なのを受ける。そして各々に受刑生活における3つの個人の改善目標を渡された。面接などを通して考えられたものらしく、美祢センターの生活では自分に足りないと考えられる点を目標に向かって改善していくことが求められるようだ。卒業式の後は一人ずつ別室に呼ばれてついに配役先の発表。大体の人が「第○訓練室」と訓練室の数字を言われるのだが、僕はなんと「調理室」と告げられる。 ウソだろ!? 全く希望出してなかったのに!? 自分の経歴とか出した希望からして、てっきりパソコン系の訓練室に行けるんじゃないかと思って
午前に健康診断が実施された。そのため昨夜21時以降は飲食禁止。
出所まで684日(月曜日) 今日は矯正指導日なのだが、午前に健康診断が実施された。そのため昨夜21時以降は飲食禁止で、朝食も出なかった。 診断内容は検尿・便、心電図、視力、聴力、内臓エコー、胸部X線、採血、血圧、身長・体重、眼球写真的なやつ、胃がん(バリウム)といった感じ。外部の医療関係のスタッフが結構集まって実施されていたが、こういうところもPFI刑務所ならではなのだろうか。 検査が終わった後、朝食のパンとチョコジャム、ビタミンジュースをいただく。この遅めの朝食とバリウムのせいで昼食時にはお腹一杯で、ちょっと残してしまった。 あとは1日マジメに読書をして、教養テレビを
美祢社会復帰促進センターにおいて、職業訓練、改善プログラムについては専門の心理士の人が個々人の心や考え方の問題点を分析して、その人にあつたプログラムを用意してくれるらしい
出所まで687日(金曜日) 今日も作業して、講義を受けて1日終了。今日の講義は小学館集英社プロダクションの職員が担当だった。どうやら彼らは この美祢社会復帰促進センターにおいて、職業訓練、改善プログラムについては専門の心理士の人が個々人の心や考え方の問題点を分析して、その人にあつたプログラムを用意してくれるらしい。さすがPFI刑務所だ。そういうところは進んでいる。 ユニットに帰ってからは風呂に入って、今日は風呂掃除の当番だったので そのまま掃除。掃除してたら何故か風呂場にアマガエルがいて、かわいそうだったので捕まえてから担当のオヤジに預けて外に返してもらった。どこから入ってきた
出所まで663日(日曜日) 今日も午前は考査の課題をこなし、全て終わらせた。午後は昨日観なかった方の「ハウルの動く城」を観た。 今日は書くことがあんまりなかったので、配膳車というものについて説明しようと思う。美祢社会復帰促進センターの食事は配膳車というもので運ばれてくるのだが、これにはなんと温・冷蔵機能がついている。配膳車には一人一人の食事がトレーに載った状態で刺さっているのだが、トレーは真ん中でセパレートされてて、片側が麦シャリ主菜などの温かいメニュー、もう片方は小鉢などの冷たいメニューって感じになっているので、どちらも一番おいしい温度で食べれるようになっているのだ。 神
出所まで667日(水曜日) 考査2日目。どうやら今日が本格的な編入日らしく、軽く編入式みたいなのがあり、講義も始まった。今日は所内生活全般についてと就職支援アドバイザーについて。美祢センターは就労支援に力を入れているらしく、所内にいながら協力企業・雇用主から内定をもらえたりもあるらしい。 午後は初めて大グラウンドに出て運動。ソフトボールやらの道具を借りて遊べるらしいのだが、考査の間は懲役が自主的に整列などの諸動作の練習をする雰囲気があるらしく、仕方なく練習に参加。お互いにアドバイスをしながら練習をこなした。 今日から日記の課題がスタートした。センターにいる間は毎日所定の用紙
出所まで670日(日曜日) 今日は電気系統の点検が実施されるとのことで、朝から15時までラジオもテレビもなし。昼の映画も他の時間で代わりに放送とかしてくれないようでゲンナリ。こういうところ融通きかせてくれればいいのに…。とりあえず昨日と同じく分類の課題作文等をこなし、なんとか全て終わらせた。 夕食は電気点検の関係でシャバ弁当。デイリーヤマザキ(おそらく?)の昆布おにぎり、俵おにぎりの幕の内弁当。やっぱシャバの弁当はうめぇや。 人気ブログランキング へ シービージャパン 弁当箱 クリアブラック 薄型 フードマン 800ml DSK amzn.to 1,0
神拘も大刑も生活の手引きには どちらか選択できる的なことを書いていたけど
出所まで673日(木曜日) 午前中に戸外運動。鳥小屋に入る直前に、オヤジが「足元にカエルがいるけえ、気をつけろ」と言ってきて、足元を見たら かわいいアマガエルがいた(笑)自然感じるなぁ…。運動から戻ったら作業。来週の月曜に理髪があるらしく、作業の途中で原型刈り(長さ0.8センチ)か前五分刈り(長さ1.6センチ)のどちらがいいか希望を聞かれ、書類に記入した。神拘も大刑も生活の手引きには どちらか選択できる的なことを書いていたけど、半強制的に原型刈りだったんだよね。まあ、頭洗うの楽だし、出所が近くなるまでは個人的に原型刈り一択だ。 昼食後も回覧新聞を読んでからひたすら鶴折り。途中、