メインカテゴリーを選択しなおす
来ていただきありがとうございます 最近、ニュース見ていると無差別殺人 とか恐い事件が多いですよね 怖くて家の施錠を何度も確認してしまう 空き巣なども、無…
来ていただきありがとうございます最近、にゃんこ達の抜け毛が凄くて毎日ブラッシングしてるけど毛玉もよく吐いていて ヴァイスシュヴァルツブラウ CIKW/02B…
ナスっておいしいですよね。食物繊維もビタミンB群もミネラルも含まれてはいますが、それほど多く含んでいるわけではなく栄養面では中途半端な存在ではありますけれ...
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただいたき、ありがとうございますε-(´∀`*) 『これからぜひ流行らせたい!ペチパン♡』こんに…
【今日のふたりごはん】ふるさと納税でヤラカシタ話と、最強に美味なインスタント袋麺と。 ~もう外食しなくて良いのでは?編 д゚)~
本日は、ふるさと納税でヤラカシタ話と、最強に美味なインスタント袋麺と。 ~もう外食しなくて良いのでは?編 д゚)~
先日、雑誌で霊感商法に関する記事を読みました。霊感商法のセミナーに潜入取材をしたようで、熱心に話を聞いていた参加者のほとんどが40~70代とおぼしき女性だ...
今日は母の日。だからというわけでもないのでしょうけれど、次女がお昼を作りに来てくれました。ノンアルコールビールを持って。ビールの味ではあるのですが、フロー...
【お土産】名古屋遠征のお土産はスガキヤラーメンのインスタント麺
去年名古屋遠征に行ったのにBlogを全然書けてなかったえーこです唯一書いたのが寿がきやに行った時のBlog🔽人生初の寿がきやでしたが凄く美味しかったし東京でも食べれたらいいなぁといつも思いますあまりにも美味しかったから自分用に購入したインスタント麺4食入りのこ
こんにちは 今日もこのブログを覗いて下さり、 ありがとうございます! 今年も納税シーズンがやってきましたね。。 忘れるといけないので、早々に 納税しましたが・・・ 物価高に加えての高額な税金
【今週の食費】激安スーパーがあっても、やはり無理そうな食費事情 ~もはや予算設定変える・・・?編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
ドイツでも「もち麦」の栽培はおこなわれていないわけではないらしいのですが、一般的に流通はしていないようです。それで、ドイツ在住者がもち麦の代替品にしている...
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございますヽ(・∀・)ノ ♪ 『戸建てに住むのって大変だと思うこと』こんにちは…
5キロのお米の価格が5000円越えたとニュースで見てお米買えないよって思っていたんだけど頼みの綱だった業務スーパーも急にドンと値上げしていてびっくりカリフォルニア米は5kgで3,900円弱国産ブレンド米は、さらに高くて4,500円以上え😳いつものスーパーの方が安い…それに、国産米は在庫がたくさんあるのに輸入米(カルフォルニア米・台湾米)はほぼ売り切れ状態やっぱり価格重視で購入する人が多いのかな…...
今日は朝から図書館に行ってきました。 以前はもっと頻繁に行っていたけれど、最近読書量がめっきり減っている・・ というのも、2か月くらい前から放送が始まったタイドラマ「My Golden Blood」っていうのがあるんですよ。 [Official Trailer] My Go...
グルテンフリーで、栄養価も高く、食物繊維も豊富なオートミール。健康意識の高い方々には人気の食材ですけれど、糖質も含まれているため、食べ方によっては血糖値が...
【今日のふたりごはん】『9分』間に合わず撃沈した連休最終日と、ロイホでプチ暴食と。 ~悉くヤラカシタ編 д゚)~
本日は、『9分』間に合わず撃沈した連休最終日と、ロイホでプチ暴食と。 ~悉くヤラカシタ編 д゚)~
以前もこちらで触れたことがある格ゲーマーささきさん。去年、ぼろぼろの子ネコを保護し、先住猫ちゃんとのバランスに悩みながらも大切にケアし、お世話なさっている...
【業務スーパー購入品】お弁当のおかず用に冷凍食品のまぐろカツを買ってみました
昔は家で揚げ物なんて絶対にやらなかったえーこです最近は油が飛んだら拭けばいいむしろ掃除できてラッキーみたいな精神で揚げ物してます♪以前業務スーパーでお弁当用白身フライを買ったBlogを書いてみましたが今回はまぐろカツを買ってみましたのでレポしたいと思います
【ウエルシア】お得デーは10%オフになるクーポンを使ってお米を購入
毎日お弁当なのでお米の消費量が多いえーこです令和の米騒動はハッキリ言って困りもの今まで3,000円くらいで買ってたお米がいまや5,000円とはトホホですau PAYマーケットで1月にゆめぴりかとななつぼしのセットをポイントとクーポンを駆使して6,500円で購入したのですがそ
5月は春から初夏へ向かう季節。日差しが強くなり、自然とカラダも”外向き”に開いていく5月は東洋医学の視点では「肝」の働きが活発になりやすいとされています。...
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。大満足の「お刺身&ぴり
【今週の食費】我が家のドタバタ原因と、生きる凶器isワイ ~共有の土地は危険編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
今日のお弁当 & 冷凍庫に常備決定! 超便利な国産食材でおうちごはんやお弁当に大活躍!(PR)
めちゃくちゃ便利な鮭の切り身が届きました。【PR】※お得なクーポンを使って購入しています。綺麗にカットされているうえに、バラ冷凍!しかも…北海道産の天然秋鮭なんです。使いたい時に使いたいだけササッと出せるのってかなり嬉しいですよね。他にも嬉しいポイントはた
私が通っているフィットネススタジオには、トレーニングはなさらず、サウナだけ利用しているかたもいらっしゃるようです。今日、ウェルネスエリアで一緒になったかた...
来ていただきありがとうございます 昨日はロボコの映画観てきました〜 序盤は、正直これ失敗したかな〜 って思ってましたが だんだん面白くなってきて 特…
鈴木おさむさんの「もう明日が待っている」いつものようにiPadの読み上げ機能を使用しての”読書”で、今、まさにこのブログを書きながら聴いている途中です。S...
私はとても髪が長いのでフィットネススタジオで髪を洗うのを控えていました。ドライヤーで乾かしても完全に乾くわけではありませんから、寒い季節にはちょっと…とい...
土曜日はフィットネススタジオでバレエのレッスンを受けているので、その後、サウナに1セット入り、スタジオの一角で一休みしてから買い物へ。カフェラテ ミルク増...
発酵食品は積極的に食べてるえーこです発酵食品の代表格ぬかづけを作るのをやめてしまったので最近漬物食べてないなぁ…と思っていたのですが業務スーパーにお手頃価格で購入できる白菜キムチが売ってたのでリピ買いしております!!そんな訳で本日は業務スーパーの白菜キ
【今日のふたりごはん】絶望のGW帰省と、絶句する親の変貌ぶりと。 ~お通夜気分なGW編 д゚)~
本日は、絶望のGW帰省と、絶句する親の変貌ぶりと。 ~お通夜気分なGW編 д゚)~
今日もお越し下さりありがとうございます久しぶりに車麩を使って、角煮風ににほんブログ村先日、知り合いの方から新潟産の車麩をいただきましたありがたいな~私の故郷・…
こんにちは 今日もこのブログを覗いてくださって ありがとうございます。 あっという間に5月に入りましたね。 今月もどうぞよろしくお願いいたします。 今日も溜まってきた うちゴハンの記録を
【今日のふたりごはん】お久しぶりなお惣菜祭り(不健康)で適当飯 ~GW初っ端からヤルキナシ編 д゚)~
本日は、お久しぶりなお惣菜祭り(不健康)で適当飯 ~GW初っ端からヤルキナシ編 д゚)~
「捨て活」や「断捨離」はいつから人気のアクティビティになったのでしたっけ?心理学的にも脳科学的にもメリットがあるとのことですが、運気アップや風水の観点から...
来ていただきありがとうございます 最近、ちょっとショックだったことが ありまして 普段あまり写真を撮る習慣もなく この前出かけたときに久しぶりに 少…
【業務スーパー購入品】サンライズクラッカーでお手軽おつまみ作り
お家飲みの時にささっと作れるおつまみ用のクラッカーを色々試してるえーこです業務スーパーに売ってるサンライズクラッカーはお値段もお手頃で食べやすいのでリピ買いしてます本日のBlogはそんな商品のご紹介です タイで製造されてるサンライズクラッカークラッカーの詳細
【今週の食費】GWの誘惑に負けた、臨時買い出し ~迷いのある買い物内容編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
日本では原則として有責配偶者から離婚請求をすることはできないそうですね。有責配偶者とは例えば不貞行為やDVなど離婚の原因になりそうなコトをした側です。しか...
【ハナマサ】専門店使用の中華麺を使ってお家でラーメンとつけ麺を食べる
お家ラーメンにハマって毎食食べてたら明らかに太り始めたえーこですラーメンは太るでも美味しい美味しい幸せをとるか体調と体型をとるか悩みどころです(笑)本日は毎食ラーメン食べてた時のBlogを書きたいと思いますある日突然食べたくなったらこれを参考に作ろうと思い
【今日のふたりごはん】出不精が高じ、家ラーメン(純すみ系)を作った休日 ~出不精極め編 д゚)~
本日は、出不精が高じ、家ラーメン(純すみ系)を作った休日 ~出不精極め編 д゚)~
旧暦では2025年5月5日から6月5日ごろまでが辛巳(かのとみ)の月にあたります。辛は陰の金で巳は陰の火です。火剋金ではありますが、巳の蔵干は丙庚戊です。...
私は視力が良いため遠くはハッキリ見えますし、ひとの顔を覚えるのもべつだん不得意というわけではありません。しかし、フィットネススタジオでの顔見知りは、どうや...
【今週の食費】給料日後の買い出しで相変わらずの爆買い! ~理性はイズコ編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
来ていただきありがとうございます昨日のおうちごはんはサバ味噌が久しぶりに食べたくなり作りました〜 あとは、冷奴とニラ玉とナスとキュウリの塩昆布和え…
【今日のふたりごはん】最近帰省じゃなく用事と化している話と、GWの予定と。 ~ド田舎エピソード編 д゚)~
本日は、最近帰省じゃなく用事と化している話と、GWの予定と。 ~買い出し後の初夜ごはん編 д゚)~
月に1回業務スーパーで大量買いするのが引っ越してからの習慣になりつつあるえーこです賞味期限が長めで買い置き出来る品はとっても重宝します!今まで気になってたけど買うのを躊躇っていたこの商品を買ってみてリピ買い決定しましたのでご紹介したいと思います! 炒め物
【今週の食費】久々の『業務スーパー』でテンション爆上がり! ~朝一に突撃編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
[衝撃価格!]コストコ購入品!カナダ3元豚ロース100g98円で挑戦!分厚い絶品ロースカツの記録
100g,98円という激安価格で見つけた豚ロース!お家ごはん!家計に優しくて、舌ピンです。ぜひ、読んでみて、お買い物の産肉にして、節約生活を楽しみましょう!
【今日のふたりごはん】給料日前の『困窮飯』シリーズ最終章。 ~イヨイヨ野菜も底を尽き…編 д゚)~
本日は、給料日前の『困窮飯』シリーズ最終章。 ~イヨイヨ野菜も底を尽き...編 д゚)~
プリンターの調子が悪くなってしまったため、役所へ書類を送るためのヘッドレターを手書きでしたためました。文章自体は定型で短いものなのですが、その前後にこまご...