メインカテゴリーを選択しなおす
また、帯状疱疹のお話です。帯状疱疹に罹患して、そこそこ重い症状に見舞われた友人は、治ってから主治医に帯状疱疹ワクチンの接種をすすめられたのです。私はこれが...
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』第二弾と、ルピシアスコーンレビュー ~最近の週末事情(軟禁)編 д゚)~
本日は、『おうち居酒屋』第二弾と、ルピシアスコーンレビュー ~最近の週末事情(軟禁)編 д゚)~
ザクザクのクランブルっておいしいですよね。スタンダードなものは季節のフルーツの上に散らして焼く「イギリスの伝統的な」タイプでしょうか。焼き立てのあつあつで...
先日、ルーを使ったカレーライス作りに失敗したのでリベンジ。 しかし調理をするときに、カレー用の牛肉(角切りのお肉)を買ったと思っていたら、豚肉だったことに気づいた・・・ 購入したとき、全然気づかなかった。 こんなことってある??いつも行くスーパーなのに、牛肉と豚肉コーナー間...
こんにちは 今日もこのブログにお越しくださって、 ありがとうございます。 口に出すと余計に暑くなりそうだけど、 ホント・・・暑いι(´Д`υ)アツィー💦 おまけに、この前もチラッと書いていますが
バレエ練習着用のラップスカートを縫ってみました。既製品の黒いシフォンスカートを持っているのですが、無地のほかに、プリント生地のスカートも欲しくなったのです...
【今週の食費】清々しい程の『散財』と、お惣菜祭りと。 ~どうあがいても今月は赤字編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
「やったことがないコト」を経験するたびに脳の神経細胞(ニューロン)は新しい回路を形成するので学習能力や記憶力の向上に直結する!ということは広く知られていま...
今日は少し前向きに・・(最近の私は前向き)きのうはお客様用のお布団と以前 セールで買った羽毛布団などを処分してきました。処分料60キロで1020円。お布団の他にもリサイクルで激安で買ったパソコンデスク。*焼小揚げとスナップエンドウのお味噌汁・ゴーヤと鶏肉の炒め物いんげんと海老のバルサミコサラダ。+++わが家は転勤があるので最終的に家を買うまではリサイクル品やセール品を使い普段の生活をしています。今...
白カビ、青かびのチーズは、発酵のチカラで栄養価が高まりますし、脳や血管、腸にも良い影響があるといわれていますよね。カルシウムとビタミンK2も含まれているた...
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』パーティー開催と、ヨメの残念一人飯(悲惨) ~最近の楽しみは食のみ編 д゚)~
本日は、『おうち居酒屋』パーティー開催と、ヨメの残念一人飯(悲惨) ~最近の楽しみは食のみ編 д゚)~
今年、科学誌『Nature』に掲載された英国ウェールズでの大規模研究で、帯状疱疹ワクチンと認知症リスク低下の関連が示唆されましたよね。では、なぜ帯状疱疹ワ...
1回目!の帯状疱疹ワクチン後に副反応が出た場合、2回目の接種後にもたいてい出るといわれていたとおり、私にも副反応が出ました。しかし、1回目とは比較にならな...
【今週の食費】義実家帰省で、食費がオワコン&予算オワタ/(^o^)\ ~今月はもう諦め編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
先日、私よりいくつか年上の友人にもうすぐ2回目の帯状疱疹ワクチンを打つのだと話したら、「帯状疱疹ワクチンは、定期的に打ち続けなければならないのかしら?」と...
こんにちは、さくらです今朝の情報番組で「卵の値上げ」が取り上げられていましたみんなの対策で個人的にオモシロイと思ったのが、「卵ひとつで目玉焼き2つ作る」ってゆ…
千原せいじさんと三木大雲さんのラジオ番組「坊僧ラジオ」に「夫のことが嫌いです。嫌いという理由で離婚できるのでしょうか?」という相談が寄せられていました。さ...
【福島・いわき】暴飲暴食!!完全に頭のおかしい夜ごはん。 ~義実家帰省で食い倒れ編 д゚)~
本日は、福島・いわき市にある、『寿司 おのざき』さんと、『中国料理 鳳翔』さんをご紹介します♪いわき市の美味しいごはん屋さんを知りたい方、必見です♪
私は圧力鍋のヘビーユーザーで、2.5Lと4.5Lの鍋を用途別に使い分けています。小さなほうは毎日のように使うため、新しいパッキンを入手しておこうと考えまし...
こんにちは、さくらですお料理ギライな私の数少ないレパートリーのひとつ、唐揚げたびたび作るので、”いつもどおり” 作っていますが、最近、レシピ本を見て作るのが…
私は昔からそこそこ早起きなほうです。今も変わらず早起きではあるのですが目が覚めると、まずはバスルームで舌磨き・歯磨きをし、それから黒猫さんのお世話をし、水...
【今日のふたりごはん】『LUPICIA』のジェラート&スコーンで散財と、燃え尽きた夜ごはん ~帰省の疲れは翌日に。編 д゚)~
本日は、『LUPICIA』のジェラート&スコーンで散財と、燃え尽きた夜ごはん ~帰省の疲れは翌日に。編 д゚)~
日本も暑いのでしょうが、ドイツにも高温注意報が出ているほど暑いのです。とはいえ、今のところは湿度はそれほど高くありませんし、夜間はさすがに20度を下回るた...
サウナの効能に詳しい加藤容崇医師によると、サウナには確かに健康効果があり、動脈硬化や心疾患のリスクを軽減させたり、睡眠改善や免疫力をアップさせたりする効果...
今日のご飯は、にゅう麺。 なんやかんやで、そうめんよりにゅう麺が好きです。 奈良の桜井は、にゅうめんの発祥地?か何かで、池利には何度か食べに行ったことがあります。ギンギンに店内が冷えているので、暑い日でもついにゅう麺を注文してしまう。 池利の天ぷらにゅう麺って、天ぷらが揚げ...
カレー作り失敗&Mark司会のGMMTV LIVE HOUSEを見た!!
昨日、久々にジャワカレーを食べたいなと思って、お店に行ってルーを買ってきました。 ジャワカレーを買うつもりが、ZEPPINっていうカレーも美味しそうだったので、2つ買いました。 普段は、左のフレークタイプ「横浜舶来亭」を使ってるんですが、以前はよくジャワカレーを食べていたの...
【今週の食費】週末弾丸義実家帰省で『衝撃だったことTOP3』の発表と、手抜き結婚記念日スイーツと。 ~義父やらかしまくり編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
私は家事をしているときは、たいていYoutubeやポッドキャストを聞き流しています。音源をBluetoothでネックスピーカーに飛ばしているため、デバイス...
こんにちは、さくらです今日の夜ごはんはコチラヽ(●´З`)ノあ、これは食材でした(ノ∀`)ペシッコチラヽ(●´З`)ノ焼き鳥が全部で12本だったので、夫が…
先日、娘が公園で出会ったネコさん。とても人懐っこくてなでなでさせてくれたネコちゃん。よく見ると、首輪にAirtagが!Airtagをこんな風に使ってらっし...
【東京・神楽坂】予約必須!元パン屋さんの作る『パン食べ放題』平日限定ランチを堪能♪ ~『コグスダイニングカグラザカ 』 д゚)~
本日は、東京・神楽坂にある、元パン屋さんの作る平日限定!『パン食べ放題ランチ』ができる、コグスダイニングカグラザカさんをレビューしてまいります。食べ放題とは思えないクオリティのパンを、リーズナブルにお腹いっぱい食べたい方必見です♪
たびたびこちらでも書いていますが、私は低温調理器のヘビーユーザーです。お肉や魚の調理には、ほとんど低温調理器を使っています。食材の下ごしらえをし、鮭に塩麹...
こんにちは、さくらです じいちゃん作のレタスが大きすぎて、観葉植物状態に(´∀`)アハハ/\/ \冷蔵庫に入らなかったので、タライの中のお鍋に水を入れて芯…
こんにちは 今日もこのブログにお越しくださり、 ありがとうございます。 暑さでしんどいし、腰痛も酷くて なんだか身体がダルおもです。。 さて、今日もウチゴハン記録を 残していこう
先日、肝臓の専門医さんのお話を聞きました。一番、肝臓にダメージを与えるものは甘い飲みモノなのだとか。もちろん、お酒も悪いんでしょうけれどね。まずはブドウ糖...
【今日のふたりごはん】『電気代高騰』の原因が判明と、節約ごはんと。 ~二度と使わないアレ編 д゚)~
本日は、『電気代高騰』の原因が判明と、節約ごはんと。 ~二度と使わないアレ編 д゚)~
今回初めてパスポートをオンラインで申請しました。私は日本の戸籍は旧姓のままで、ドイツでの正式なFamilyNameは婚姻以降、夫の姓になっています。それで...
こんにちは、さくらです 11日1:59まで!楽天市場お買い物マラソン開催中 すでに、7/5にヾ(⌒(ノ'ω')ノ凸ポチッとしたものが、ぞくぞくと届いてます…
半年以上前のことだと思うのですが、着なくなったアラン編みのセーターを発酵器用の帽子にリメイクするために、フェルト化しようと試みたことがありました。セーター...
今日のご飯は、あんかけ焼きそば。 ようやくオイスターソース1本使い切れた。 オイスター味って、ふいに食べたくなるので、一応また1本ストックしておきました。 そして今日もじゅにまくの話。 junior君とmark君、中国の南寧という同じ場所で、それぞれ別々にファンミーティング...
【今月の食費】『実質63%オフ』で日用品をゲッツと、安定の予算突破! ~東京・神楽坂のパティスリーで豪遊編 д゚)~
本日は、『実質63%オフ』で日用品をゲッツと、安定の予算突破! ~東京・神楽坂のパティスリーで豪遊編 д゚)~
今日はほぼドイツ全土で高温注意報が出でいた夏日でした。とはいえ、湿度は高くなかったため昼過ぎまでは日陰を歩いている限り、そこそこ気持ちの良いお天気で、往復...
大豆製品に含まれるイソフラボンは、骨や更年期の健康に良いとされる一方で、過剰摂取によるリスクも指摘されていますよね。国立がん研究センターの調査では、イソフ...
今日は一縷の望みをかけ、ちょっと遠い自然食品店までヘナを求めて行ってきましたが、「Natur Haarfarbeは置いているんですがヘナはないんです」との...