メインカテゴリーを選択しなおす
【節約にならない】半額や割引で食品をスーパーで間違った買い方3選
食品もどんどん値上げ。少しでも食費をおさえたいですよね。 どころが、安物買いの銭失いになってしまう例があります。(結局、高くつくという意味です。 ) 2個で割引 「1個300円のところ、2個買うと500円」 2個で割引なの?安い。
\もやし豆腐きのこ豆苗!/ついこの前まで○円で買えたのに…そんなセリフが毎日でてくる恐ろしい日々です全ての値段が上がりすぎてみんなどうやって生きてるの!?と気…
【創味食品】ハコネーゼで簡単リゾット作り。キャンプにもおすすめ!
大好きな食品メーカー、創味食品。 パスタソースで簡単にリゾットが作れるということで、さっそく作ってみました(^^)/ ※創味食品様より商品の提供を受けています。私が実際に使ってみた感想をレビューします。 ネーミングの由来は「箱がないぜ」→「
こんにちは あと1ヶ月もすればサンダル履けるね 【4/4まで300円OFFクーポン】【レビュー記載でマスクプレゼント】23年春夏再販 Vivian minky…
かつお風味のだしの素は何にでも合う万能出汁。 いつものお料理にちょい足しで、毎日のお味噌汁にも使えて本当に便利! カルシウム・DHA・EPAをまるごと食べることができる煮干し。娘も大絶賛で簡単にできるおやつを作りました。 ※マルトモ様より商
こんばんは。みおです。 今日は一人暮らしの節約レシピを書きます。 一人暮らしは楽しいようで色々なことの発見です。たまにクスッと笑えるようなことも書いていますので、読んで見てください。
【マクドナルド優待利用】ポテトといちご大福パイをテイクアウト
マクドナルドで今月末期限の優待を利用。 優待券…ポテトL アプリクーポン…いちご大福パイ(160円→150円) ポテトはシャカポテの粉をかけました。 ポテトL1個を半分にわけて、梅のり塩味とにんにく黒胡椒マヨ味にしたのですが、ちょっと辛かっ
画像を整理しておくと、「今の時期、どんな家しごとをするとよいか」がわかって便利です。 2023年3月の食卓 2022年3月の食卓 猫たちのようす 家具の配置 終わりに 2023年3月の食卓 すきやき。 ボールいっぱいとれた春菊が主役に。 とりあえず、春菊を食べてあいたところに肉を投入。 鍋の後ろに肉がかくれています。 3月の食卓の主役は春菊でした。 kokorotokarada.hatenablog.jp サニーレタスも。 昨年さぼったのと、ブロッコリーがうまくいかなかったので、今春の畑はさびしいです。 2022年3月の食卓 「202203」のフォルダを確認すると・・・この時期に、カブやみつば…
最近職場でも会話しない時はマスク外し始めたえーちゃんです前までみたいにニンニク料理食べて行きにくくなるなぁ😅業スーの冷凍にんにくの芽が大容量でガンガン使えるとは言え急に食生活って変えられないものでうっかり(ちゃっかり)こちらの商品を初購入!冷凍にんにく
ウィリアムメトロポリタンバンカー葉物足りてます 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 僕のサラダガール ゴダイゴ💰1173900円23900 円8年度の分118p 衣類2182円 コイン入金小計 2300円この冬は 其れ迄 越冬トマトのおせわがたいへんだったので、花鉢も花苗も 野菜も全部やらないことにしました。処が気が付いたら小さな芽がでてて、いたわしいの...
【楽天スーパーセール】買いたいものがお得(灬╹︎ω╹︎灬)┣︎¨キ┣︎¨キ*
読んでくれてありがとうございます✨楽天スーパーセールはじまるよ! 私は、前回のスーパーセールで梅干しを買いましたはちみつ梅が半額です!2,000円→1,000…
月末に数日おうちを空けるのでなるべく食材を買い足さずに頑張っております…ああ、マンネリ化… ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大…
楽天24の店内全品に使える半額クーポンでわんこのごはんとわんこの消耗品を注文したんだけど楽天24に、突如“半額クーポン”が出現突如始まった楽天24の全品半額セール祭り強制的に注文キャンセルされました店内の全商品が50%OFFになりクーポンの回数制限無し(無限に使える)という絶対にありえないクーポン楽天24から来たお詫びメールによるとこのクーポンは【当店の人為的なミス】とのことやらかしてしまった担当者さんの心中を思...
今日は節約レシピについて書きます。先日、100円均一に行ったらカニ玉の素が110円(税込)で売っていました。思わず手に取り購入。タンパク質・脂質・炭水化物と3大栄養バランスがこれ1つでとれてしまうらしいです。一人暮らしだと好きな物のみを食べ
昨日はメンテナスの影響なのか、接続が悪く楽しみにしている皆様のブログを読めなかったり…な1日でしたさて今日はちゃんと稼働してくれると良いですね ご覧頂き…
こんばんわ(*´ ˘ `*)節約のため、買い物は週1回の我が家。先週は買い物が面倒で買い物さぼったら冷蔵庫空っぽ最後に買い物したのが11日…もう10日近く買い物してない…こういう時は冷凍ストックを使って買い出しの日までしのぎます(笑)~ 今日の夜ご飯ラインナップ ~チキ
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅で10年目。建売っぽくない理想の…
お野菜もまとめ買いが多い我が家なので、つい似たようなラインナップになりがちの作り置きですが…お付き合い下さり有難うございます ご覧頂き有難うございます食…
ポトリと落ちる椿の花。 昆虫ではなく、より遠くに飛べる鳥に花粉を運んでもらえるような構造の花なのでポトリと落ちるそうです。 とっても綺麗な落ち椿でした。 でも来年はもう少し早く見に行こうかな?2月頃が良さそう。 お昼はよくご飯難民になる場所
トータル13時間勤務を終えて帰宅13時間勤務、当日の出来事▶クレジットカードの明細を見て絶叫「ただいまー」と家の中に入ったら返事は「お金おろしてくれた?」「食費は?」でした父に車を出してもらい5日分の食料買い出しにスーパーへあれもこれもと普段は買わないお高いものを買い物カゴにポンポンと入れられお会計したら仰天14,000円カードで支払った!(ToT)...
会社の昼休憩に入りスマホを見たら母から何度も着信がまさか父が倒れたのでは…慌てて折り返すと帰りに食費おろせる?もう食費ないから…ってその割に○○の卵、高いけど栄養あるし大きいからそれを買うことにしてるとか毎日りんごを食べるとか母には色々な「こだわり」があるみたいですそりゃあ食費なくなるだろうな特にりんごは高いし…お金がなくても「こだわり」を貫きたい母とお金がないなら「こだわり」は捨てろな私相容れません...
食品が値上げされていますが 我が家は 1年前と同じ食費予算で 自分なりに工夫し やりくりしています。 まず、大型スーパーに行く回数を 減らしました。 大型スーパーには魅力的な食品があり過ぎて ついつい予定にないものまで 手にとってしまう… だから 月に数回しか行かないようにしています。 ちなみに 今月はまだ1回だけ。 週に1回パルシステムの宅配を利用しているので そこで予算内で買い物をし 足りない食材があったら 近所の肉屋さんや野菜直売所へ行きます。 こちらは野菜直売所の100円野菜。 安くて新鮮で美味しい。 あとは、コンビニへも プライベートブランドの商品目当てで 行きます。 なるべく 小型…
【3003】ヒューリックの株主優待決めました!(2022年12月末権利)
【3003】ヒューリック 権利確定月 12月末 株価 1,083(23.3.15終値) ※優待は300株以上 配当 46(4.25%) 【不動産】都区内の駅近接ビル中心に好物件所有、物件多角化へ。 【業種】不動産(非住宅) 優待内容 グルメ
【2023年】楽天ふるさと納税「桃」量コスパランキング【3/17情報】
楽天ふるさと納税で200gあたりの単価が安い桃を量コスパランキング形式で紹介します。市場価格換算もしていますのでスーパーマーケットとの価格比較にご活用ください。ワンストップ申請オンラインサービスの対象有無もわかります。
基本月・木に3日分ずつ作り置き。あれ?この前作ったはずなのに…もう作り置きの日。あっという間に時間は過ぎますね ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に…
こんにちは 母の日もぼちぼち考えねば 選べる季節のリース 春リース Lサイズ プレゼント ギフト 玄関 リース おしゃれ 送料無料 花 造花 ナチュラルテイス…
リブがお安かったのでスペアリブのプレート。 骨からほろっととれておいしくいただけました。 ほろっとしたのは、焼く前に煮込んだから。 お肉をがっつり食べたくて、お安い骨付き肉を圧力鍋で調理してみました。 光熱費と食費の節約、そして時短になりそうです。 またガスの値上がり 光熱費の節約 鍋→圧力鍋で時短効果も 食費の節約 ステーキ→骨付き肉 まとめ またガスの値上がり つい最近、また4月からのガス料金の値上げのお知らせがポストに入っていました。 戸建てに越してきてからプロパンガスになり、ガス料金が高いなあと思っていましたが昨年も2度も値上がりしているので、困ってしまいます。 光熱費の節約 鍋→圧力…
先日1人暮らしの時からずっと使っていたティファールの圧力鍋を買い替えました。パッと見た感じ全く同じようなデザインなんですが内側の突起がなくなったのでバスケットを引っ掛けての上下同時調理が出来なくなってしまいました。圧力鍋で蒸すと卵のからや芋類の皮をするっと
こんにちは。 私は家計簿をつけています。といっても簡単に日々の出費の金額をノートに書いているだけです。費目も食費とか日用品、雑費、医療費くらいです。 で、今週は食費を結構抑えて「頑張った!」って思っていたんですが、医療費 […]
【吉野家】朝食べたら昼か夜が200円引【朝活クーポンキャンペーン】
訪問いただき有難うございます いいね!、フォロー、『おまかせ広告』ぽちぽち応援してくださる全ての皆様に感謝感激雨霰です ブログ主は広告を踏んだ事を🌰で …
恒例の月曜作り置き!今回は割と時間もかかってしまいました。が、これで3日間は楽ちん ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3…
訪問いただき有難うございます いいね!、フォロー、『おまかせ広告』ぽちぽち応援してくださる全ての皆様に感謝感激雨霰です ブログ主は広告を踏んだ事を🌰で …
近所のドラッグストアに行って2割引の串だんごを発見▶残金137円、ギリギリの攻防戦1パック持ち足取り軽くレジに向かう♪父に食べさせたくて買ってきた串団子値引きシールをキレイに剥がし(笑)ダイニングテーブルの父の席に置く昼食前にひとりで2本もペロッと食べたらしい美味しかったって買ってきた甲斐があったよ...
コストコはお値引き商品探しが楽しいけど、気付いたら元値に戻っていたり。コストコのお値引きは一喜一憂だと思ってつい購入しちゃいます ご覧頂き有難うございま…
【7272】ヤマハ発動機の株主優待決めました!(2022年12月末権利)
【7272】ヤマハ発動機 権利確定月 12月末・6月末 株価 3,600(23.3.10) 配当 130(3.61%) 【輸送用機器】楽器のヤマハ発祥。2輪で世界大手。トヨタと提携。 【業種】自動車 優待内容 ポイント数に応じて、優待品の中
春菊のてんぷら とりたての柔らかい葉はサラダにも 茹でほたるいかと酢味噌であえて 春菊の効能 春菊のてんぷら お昼は春菊をとってきててんぷらにしました。 冷たいおそばとあたたかいおそば、どちらがお好きですか? 今日はちょっと寒くて、迷ったので両方にしました。 麺類大好きだけれど、あたたかいおそばは飽きてくることがあって、なぜか、両方にした方がたくさん食べられる、のは私だけ? とりたての柔らかい葉はサラダにも とりたての春菊は、若いうちにつみとって、サラダにしてもおいしいです。 ひなたに植えてしまったものは、緑が濃くなり茎が硬くなりがちなので、はやめに食べます。あまり間引きしなかったので、密集し…
マクドナルドで追加購入したシャカシャカポテトの粉。 家にあるじゃがいもを素揚げしてシャカシャカしました。 にんにく黒胡椒マヨ味もめっちゃ美味しかった~!でも梅のり味のほうが好き^^ 【8798】アドバンスクリエイトの優待クラブオフのスマホ限
こんにちは。昨日は、"パンの買い置きに成功した"という記事をあげました↓こちらの記事『買い置きに成功した春。』こんにちは。わたしは現在、一人暮らしをしているの…
3月は、コストコでのストック買いを控えめにしてまずはある食材を使い切る予定です😏コストコ控えが、食費にどう影響するでしょうか… ご覧頂き有難うございま…
マクドナルドのシャカシャカポテトの新作! 「梅のり塩味」「にんにく黒胡椒マヨ味」は3月8日(水)から期間限定発売。 大好きなシャカポテ!しかも娘の大好きな梅のり味! 売り切れる前に購入してきました(^^)/ 優待券 ドリンク券2枚(マックシ
昨日は千趣会の優待(1万円分)が届きました^^ 4つ目のラックを購入する予定です。 ちょくちょくクーポンが発行されるので、クーポンが出たら買う(^^)/ 楽天購入品も続々届いています。 今月の購入品はこちらをどうぞ↓ 煮物をするときにおすす
貧乏おやじはアパートに1人暮らしをしているが2キロ圏内に妹家族が住んでいる。妹は美容師でいつも家族価格でカットやヘアマニュキアをしてくれている。とてもありがたい存在。でたまに貧乏おやじに珍しいものをくれる。今回のいただきものはこれ!!日本橋黒糖ロール 141円
コストコ歴9年ちょい。ベテラン様と比べると全然ですが、定番ものは一通り辿ったかな…と思ってもまだまだ買ったことないものは沢山あります ご覧頂き有難うござ…
食費節約を極限までやるならコレ!実際にやっていた方法も、まるっと紹介
食費節約を頑張ることで、極限まで削ることは可能です。この記事では、究極の食費節約術だけでなく、節約に適した食材、実際に食費節約を極限までやってみた結果についても紹介しています
ご訪問ありがとうございます25歳のワガママ兼業主婦えみりです。お得大好き楽天経済圏に参入中Instagramはこちら楽天ルームはこちらよかったら覗いてみてくだ…
今回の作り置きは少なめ!恒例の金曜カレーも今回は手抜きでレトルトにしました ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中…
先着100点限り超お買い得品を勝ち取るため開店時間に合わせて家を出発今年は本当にヤバいかもしれないお店の駐車場に入ったところでスマホを見るとちょうど9時になったところジャストタイミング!お店に入ろうとしたら買い物を終えた人たちが続々と店から出てくるレジには長い列ウソでしょーーーー開店9時だよ!?昨日の偵察でお目当ての商品の陳列場所は覚えていますあとは迷いなくゲットするのみまさか入口すぐの場所に積んであ...
こんにちは、望月はなです。望月 はな2023年3月に値上げされる食品は“3442品目”、今回は特に「菓子」の値上げが目立っています。我が家は、食費¥25,000を目標にしていますが、止まらぬ値上げラッシュでどこまで続けることができるのか…。
おススメのドンキの【鮭フレーク2P】ドマークを集めて応募しよう!キャンペーン中♪
鮭が1切れ98円で買えなくなってしまいましたね。我が家は1切れ130円くらいまでなら許せて買いますがそれ以上は手がでません。たまに、コープ宅配で5切れで600円で販売されているので注文して冷凍保存しておくようにしています。それでも、我が家の
節約と言ってもお金ってなんのために貯めてなんのために使うんだろうか? とたまに疲れて考えることがあります。 私が節約する目標は色々。 そのことを紹介。
世間は「たまごクライス(危機)」に陥ってます。当然貧乏おやじもかなりやばく超クライシスです。たまご消費量が半端ない貧乏おやじたんぱく質はたまごからが合言葉でした。毎日のお弁当などあんなに優しく見守ってくれていたのにどうして・・・貧乏おやじを置いて・・・とい
コストコでたっぷり購入したプルコギビーフそのまま焼いて食べることはほぼなく、アレンジばかりで完食です ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊…
昨日は恒例の月曜作り置き!!今回もあっちこっち子供の世話をしながらで時間などは気にせず隙間時間でちょいちょい作りました! ご覧頂き有難うございます食費7…
週末は河津桜が満開でした。 3月6日(月) サーラコーポレーションの優待カタログで選んだ商品が届きました。 何本あっても困らない胡麻油。 2つとも胡麻油にすればよかったかな~。 もう1つは出汁パック。 可愛いケースに入った出汁パック。 こち
コストコ大好きだけど、コストコだけでは全て揃わないので近所のスーパー+たまに業スーも行きます久々に行った業スー購入品もご紹介 ご覧頂き有難うございます食…
子供の苦手な食材問題…いつになったら文句言わずに何でも食べるようになるんだろう。その分、うまい!が出たらガッツポーズです ご覧頂き有難うございます食費7…
先日モラタメさんでタメしたオーガニックスプレッドですが朝ご飯のオートミールにどばどば入れるのですぐなくなりました(☆゚∀゚)で今回は別バージョン3個セットが出ていたのでリピートしてみました。前回はカシス1個ブルーベリー1個ラズベリー1個でしたが 「スポン
こんにちは、たじまと申します( ¨̮ )都内で派遣社員(事務)をやりながら旦那と2人暮らしをしています。 自炊のモチベーションを継続するために作った…
【完走ポチレポ】ふるさと納税、愛用バッグ、食品など一気に紹介♪
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅で10年目。建売っぽくない理想の…
いつも割引シールを貼っているスーパー店員ならではの、値引きの裏側を暴露してしまいます。 2023年に入って、半額商品が少ない!と気がつきませんか? そうなんです。値引きシールを貼る量も、値引きの割合も減っているのです。その理由は、 すぐには
休日のお昼も貧乏おやじ先日記事にした玄米おにぎりとゆで卵に海苔とごましおをお供に加えて食しております。これぞ完成形!!減塩ごましおと海苔ごましおは百均で買った容器に入れ勤務先とうちに置いてあります。実は貧乏おやじ以前玄米おにぎりではなくカロリーメイトもど
\節約にもなるヘルシー豚カツ/トンカツを作りました(見た目がイマイチですが)我が家は最近小麦粉の代わりに米粉を使ってるので豚肉に米粉をつけて卵をつけるぞ!と思…
コストコだと、何もかもが大容量なので、色々な料理に挑戦できるのが嬉しいです ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中…
明日から!エントリーお忘れなく お昼ご飯はやっぱり麺類が楽ちんですよね。毎食おうちご飯が基本の我が家は、麺類もたっぷりストックしています ご覧頂き有難う…
基本的に月・木曜に作り置きをして3日間なんやかんやと作り足しながら乗り切っています。今回は昨日木曜日にちょこまか作った記録です ご覧頂き有難うございます…
3月はストック少なめに、あるものをまず消費を意識…と思いきや、早々に旦那に誘われインコス ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好…
口コミが良いとつい購入してしまうコストコあるある今回は口コミがなかったら買わなかったであろうお品の紹介です ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦…
訪問いただき有難うございます いいね!、フォロー、『おまかせ広告』ぽちぽち応援してくださる全ての皆様に感謝感激雨霰です 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ…
昭和27年、戦後まもなく生まれた私の子供時代、周囲みんなが貧しかった。 今でも、幼なじみが集まると、あんなものを食べた!こんなものまで食べた!自慢が始まるくらい、食生活は散々だった。 花の蜜吸ったし、うまくもなんともない小さい梨や木の実も食べた。 草を見て、これ食べられるら...
萩原工業のクオカードが到着しました。 今年の牡蠣小屋は3店(^^)/ 焼き牡蠣美味しい~! トッピングはチーズがおすすめ! 広島産の牡蠣。大きくてぷりぷり。 おすすめは宮島口の近くにある島田水産。牡蠣小屋の雰囲気が最高です。 メニューも豊富
【たまごがない】赤卵を上回る白い卵o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡╮︎(;´༎ຶД༎ຶ`)╭︎o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡
お久しぶりです読んでくれてありがとうございます✨まだまだあつ森に夢中で最近ブログが書けていません😭💦あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch…
ダチョウ倶楽部・寺門ジモン初監督作品『フード・ラック!食運』という映画の中で「よく噛んで、美味しいがきたら飲み込んでよし」というセリフがある。貧乏おやじはとても感化されやすいこのセリフどおり実践しております。さらに食べる人に「美味しい!」と楽しんでもらう
訪問いただき有難うございます いいね!、フォロー、『おまかせ広告』ぽちぽち応援してくださる全ての皆様に感謝感激雨霰です 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ…
食費節約を目指すブログ。さて、2月は日数も少なかったけどどうだったでしょうか… ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育…
またまたExcel2010で損益計算書を作成したので貼り付けます。一応、毎月貼り付けるときに給料明細同様過去月含め三ヶ月分貼りますねー。しかし今回は1月分と2月分ということで。収支マイナス52,104円やはり今月は先日記事にしたあのPlayStation5の購入が響きましたね。貧乏お
【2702】マクドナルドの優待を使って夜マックで夕飯(^^)/ バーガーは子供たち。私は家にある残り物。主人は仕事で不在の日の夕飯。 優待券で 倍ダブルバーガー、倍てりやき、チキンナゲット、マックシェイクMストロベリー2つ。 楽天ポイントで
こんにちは 長男のペンケース、付箋入れたりするところがないんですよね 【楽天1位】【300円off クーポンで1680円】筆箱 シンプル ペンケース おしゃれ…
【業務スーパー】1000店舗達成記念セール✿3/1(水)START!!
訪問いただき有難うございます いいね!、フォロー、『おまかせ広告』ぽちぽち応援してくださる全ての皆様に感謝感激雨霰です 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ…
本日エントリーお忘れなく 皆さん、月のお米消費量はどのくらいですか??家族構成などで大きく違う部分かと思うものの、よそのお家のお米事情がめちゃ気になります …
家庭菜園で家計を支える◉収穫した野菜をお金に換算すると!NO.2
家庭菜園で収穫した野菜をお金に換算してみました。野菜作りは食べて体の中から健康に!体を動かすことでも健康に!節約にもなる良いことがたくさんあります。
訪問いただき有難うございます いいね!、フォロー、『おまかせ広告』ぽちぽち応援してくださる全ての皆様に感謝感激雨霰です 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ…