メインカテゴリーを選択しなおす
別に食べるものが なかったわけじゃないのですが。 野草を暮らしに取り入れることに 以前からとても興味があってこれまでも、 タンポポの葉っぱをソテーにしたり ツユクサの葉っぱをおすましにしたりよもぎをいれた白玉団子を作ったり カンゾウを酢味噌和えにしたりお庭に生えている野草を 食べることにトライしてきました。 例えばタンポポの葉は ビタミンA、B、C、D、K カリウム、カルシウム マグネシウム、鉄、食物繊維などが含まれ野菜の代替としても 優秀なんですよね。 私、サバイバルについて 考えるのが結構好きなので今食べておけば、非常時にも落ち着いて お庭のたんぽぽを摘んで食べられる! と思うと、俄然楽し…
ご近所さんでもちらほら鯉のぼりが春の陽気に泳ぐ季節🎏玄関飾りかえました🌈お花は蜂の中で咲いていたシンビジウムさん🩷💛お庭も新緑から、彩が増えて来ました❀.(*…
時は流れ去っていく という考え方と 季節が巡りまたやってくる という考え方だったら後者の方が なんとなく好きです。 自分の人生で 残されている時間は 日々減っていくけれどそれでも 季節ごとに毎年 やることがあるって 幸せだなと思ったり。 春が来て お庭にふきのとうが芽吹く。 それを見つけて 天ぷらにしていただく。 ふきのとう味噌を作る。 小さなことではあるけれど 私にとっては この時期に欠かせない 楽しみの一つです。 地方に移住した理由は いろいろありますが東京では難しかった 大きなお庭を持ちたかった というのも理由のひとつ。 里山っぽさを残した 我が家のお庭には春になると ふきのとうだけでな…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
こんばんはアクアルークのまーちゃんです 桜が散り始めてお庭のビオトープの水面がピンク色の絨毯みたいでとてもきれいです N氏と一緒に作った花壇に花を植え…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、5.0℃ 最高気温、11.1℃ 雪が、どんどん融けてきましてお庭…
お庭にバラ園をつくりたい!夢への第一歩です。芝生が広がった奥に薔薇〜みたいにしたくて、芝生エリアと薔薇エリアの境界に根どめシートを埋め込みました。後でレンガとか石とかで可愛く仕切る予定ですが、時間が取れないのでしばらく根どめシートのままになると思い
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 娘が編んだセーターを着てはじめてのお庭探検した生後7か月のテンの動画になります。 …
昨年末にチューリップの球根をたくさん植えましたそのうち2つ芽が出てました(*^^*)誰よりも先に芽を出したこの子はどんな気持ちかな〜2番目はこの子「あれ‥...
今日はお日さまは出ていましたが冷たい風が吹いて。。。外に干した洗濯物が飛んでいきそうでした週末は近くのスーパーに行く程度であまり外出しないので。。。恒例のブログネタを探しにお庭へ先週少し暖かかったおかげで少しずつ春の準備が始まっているようです多肉植物の朧月(おぼろづき)の茎元から小さな芽が出てきました(画像右上)ヒヤシンスも新しく緑色の葉が。。。(画像右下)クリスマスローズも蕾。。。かな春の準備をしてい...
優待目当てに購入した銘柄の 優待案内が到着しました! 届いたのは 萩原工業の優待。 ちなみに オギワラじゃなくて ハギハラです。 今回の100株保有者への 優待ラインナップは・デニム調ブルーシート ・マスキングテープ10巻セット ・クオカード ・寄付でした。 申し込む予定なのは 前から気になっていた デニム調ブルーシート! どんな感じのシートが届くのか 楽しみです。 我が家はピクニックや公園、 キャンプに花火大会、お庭でも何かとレジャーシートを 使う機会が多いのでレジャーシートは何枚あっても 助かります。 そして ポップなデザインのものより 落ち着いた感じのものが好きなので デニム調のシートは…
朝起きたら昨日の雨は上がっていました今日の午前中は今年お初の喫茶店へモーニングに出かけましたカフェというより昔ながらの喫茶店の雰囲気はなんだかとても落ち着きます森の家このサービスありがたいお店でしたミニトコは。。。海外発祥の倉庫型スーパーコストコの商品を再販するお店コストコの人気アイテムを会員登録なしで24時間営業。。。嬉しいのは小分け販売もされていることコストコの人気デリ商品と以前観たTVで紹介され...
昨日の夕方 仕事から車で戻り 郵便物を確認しようと したら階段の横に ニョロニョロ ニョロニョロ 細い小さな蛇を み〜つけた またでたよ〜 でもいつ…
日に日に暑さが増す 私の住む豪州ブリスベン 朝から蝉は鳴くし もうエアコンも稼働 ここ最近 ........ お顔にできた新しい シミが ジリジリするのを…
最近ブログに取りかかる時間がどんどん遅い時間になってきていますお昼間にお庭作業したりするとパソコンを開かないまま一日を終える日も増えてきましたっと今日からは朝食前にパソコン時間を作ろうと思って昨夜就寝、、、、今朝起きてすぐいつも通りiPhoneで天気や学習ソフトDuolingoなんだか仕組みもよくわからないけれど。。。降格の響きが残念過ぎるせっかく上り詰めたダイヤモンドリーグから落ちることに。。まだまだ欲も見栄...
どのような3連休を過ごされましたか昨日と今日は気持ちのいいお天気になったので生垣やお庭の木の手入れをしました生垣の金木犀は思い切り高さも枝も伐採ッ道を通られる方々が。。。『スッキリしましたね~』『ここまでバッサリ切ると枯れちゃうよ~』。。。etc....声をかけてくださいました確かに高さはともかく枝もかなり夫が切っちゃったので。。。枯れちゃうかも~前々から夫がYouTubeをCM無しで視聴したい。。。と言っていま...
おはようございます10月に入りましたね🍂いよいよお庭のリフォームがスタートして今月中には完成予定です 今日は網🕸️を張ってくれたよ完成したらおうちでリ…
⋆⋆DEAN&DELUCAとカルディのおやつ、、、お買い物マラソン第三弾は参戦予定!⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 昨日の昼間は陽射しが暖かく午後からは窓を開けて お庭を望みながら…
3連休はいかがお過ごしでしたか?わが家は。。。ほぼ日常それでもいつもと変わらない日を重ねられるってことが何よりの幸せなのかもですねお庭では今年初めて実ったすだち。。。夫が本日収穫してましたお店で売っているような綺麗な実ではないけれど実ったことがうれしいヨーロッパ旅行記も終わっていないというのに。。。次の旅の計画を始めましたそして旅のしおり作りに役立ちそうなサイトcanvaしばらくこちらのサイトで楽しめ...
今日は午前中お友だちとモーニングへ家庭菜園を極められているお友だちのご夫婦。。。今回もお芋とかぼちゃを頂戴しました先日行かれたアメリカ~カナダのクルーズの旅のお話を聞きながら。。。またまた旅に出たくなりましたその旦那さま。。旅から帰りたまった畑の草取り作業後転倒し肋骨にひびがッ作業用のオーバーオールに着替え。。。ここのところ草取りの時に使っているDaisoで買ったワイヤー製の鉢台の上に座り草取りをして...
不安定な天気でした朝からポツポツと小雨が降ったり やんだりやんでいても 近くへ徒歩で行く時は傘を持参帰りに降られてたいへんだったという過去の経験から、、、秋…
老体に鞭を打ちながら オッサンが頑張っている 3年に一度の仕事 何か?って それはお庭にある デッキのオイル塗り Must to doリストに 随分長く入っ…
みなさん… 台風の被害はありませんか… ダンク地方… 今のところ何事もなく過ごせています… このまま… どこも被害に遭うことなく… 台風が通り過ぎてくれますよ…
おはこんばんちは💙 月曜日は失礼いたしました。 (。-_-。) ノロノロ台風のおかげで 予定を 急遽変更しなければ ならない用事や 台風の対策のなかでも …
2~3日前からちょっと朝方の気温が下がり寝やすくなったかな~って思っても昼間はあいかわらず36℃越え日中出かけると帰宅してPCを立ち上げる元気がでません人は44歳と60歳前後の2回にわたって老化が急激に進むそれでも断捨離だけは日々何ヶ所かは目につくところをちまちまとしていますよぉ~し久しぶりに酷暑の中のわが家のお庭のようすをこちらわが家のお庭の常連野菜チーム6月~7月。。。24日間留守にしていたので...
お庭に… 何種類かあるアジサイ… 今年は… この子達がいまだに元気… ほかのこ達はドライフラワー… みたくなってるんですけどね…( *´艸)フフッ … そん…
毎日暑いですねぇーっ… もぉーねぇーっ… いいたくはないけど… あぢぃーっ… ヾ(;´▽`A``ナンダカナァーッ … 午前中のお庭ですら… お日さまがギラ…
み〜んみ〜ん み〜んみ〜ん み〜んみ〜ん 毎朝の4時半頃から 実家のお庭で蝉の 大合唱 ゆっくり寝れない 💢 み〜んみ〜ん み〜んみ〜ん み〜んみ〜…
今年も無事に【桔梗】が咲きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪2021年から毎年咲いていまーす💜💜💜『★こんなに暑いのに涼しげに咲く【桔梗】縁起が良いそうです★』またまた…
我が家のオッサン恥ずかしならお粗末な私のブログの隠れファン会話の少ない........アラカン夫婦にはちょうど良い😆そんなオッサンからクレームが💢どうやらマジ…
今朝も寒い🥶 そして雨がパラパラ 冷える〜 ふと軒先をみると家の中を 覗き見している野鳥 マグパイ クカバラ とも違うような🤔 人馴れしているのか 側によ…
先日 胡蝶蘭に花芽が ついたブログを投稿 したのですがその後から 花芽はドンドン伸び 今は20センチほど 蕾が何個つくのか? 楽しみだな〜っと 思ってい…
最近、なかなか家庭菜園の方に手がつけられてなく、手入れ等々しないといけないなと思ってます今年はメロンを植えましたただ、虫が多いですね去年よりも多いですアリが…
今日はこれから次女のおうちに行ってきます3歳のお兄ちゃんと1歳のおちびちゃんの保育園のお迎え頑張って行ってきます 笑我家のおちびちゃん達もすくすく育ってま...
去年の春に引っ越したとき、相変わらずな家裏の雑草を目にし…この雑草軍団を再び相手し続けていかねばならないのかと、げんなりしていました。45Lゴミ袋満タン5個とかになるのよ😭いやぁぁぁ!※去年の写真です何か映り込んでるけど見なかったことにしよう(; ・`д・´)←今気づいたもうね、中腰が続くとめっちゃ腰痛いお年頃。全て抜きまくったはいいけど、寝込む勢いでぐったり_(´ཀ`」 ∠)_なんてことがありまして。そう、もう無理は...
芒種の次候「腐草為蛍」となりました。 ”くされたるくさほたるとなる”と読みます。 ”蛍”はなんとなくわかりますが… ”腐”ってねぇ 蛍が飛び交う頃ということ…
これはヒドイ( ´艸`)これが10歳になった乙女の寝顔( ゚Д゚)よく男の子に間違えられるけれど女の子ですよ?女の子だったはず・・・★先日のカラス騒動★防...
旅客機でもヘリコプターでもなく独特な轟音を響かせて奴らはやって来た。粘って粘って粘って何度も失敗して見失ってやーーーっと撮影できたけどショボい。めいっぱい...
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 我が家の銀梅花咲き始めましたいっぱい「蕾」がついてる ミツバチさん達が、せっせと蜜をとり…
6月になってもう3日。。。今年は本当にブログに費やす時間が減っています今月から出かけるヨーロッパ旅の準備に取り掛かってはいるもののやってることが空回りしている感じでちっともはかどらないコロナ禍がスタートした2020年。。。ちょうど乳がんの治療もスタートしたわたし海外旅行に出かけるのは4年半ぶりヨーロッパに出かける。。。24日間と長期日程。。。6ヶ国を移動。。。わたしにとってお初づくしの旅アジアや東南ア...
3件目のGPでしばらく 待って欲しいと言われ しばらくすると 待合室にいた歯科医だと 名乗るおじさんが お腹を見てもイイか? っと聞いてきたので B子は神に…
お庭がえらいこっちゃです… 5月に入ってほぼお庭放置状態 甥っ子姪っ子と思う存分GWを満喫し 暑かったり、雨だったり、何かと理由つけて…。 そして昨日の雨と…
もう直ぐ大学の試験で 猛勉強中のB子 休憩の合間に🍎 アップルクランブルを 作ってくれました そして ふたりでティータイム🫖 私はお紅茶担当に任命され …
今日は美容院に行ってきましたカット&カラー(*^^*)白髪を染めるためにずっと長い間濃い色で染めていたのですが私はもともと髪色が栗色で濃い色で染め...