メインカテゴリーを選択しなおす
4月20日(日) 曇 25.0℃/16.6℃今週の庭記録。南の庭はどんどん花が咲いています。シランナルコユリ今年2月に植えたばかりのフロックス・ディバリカータ’ブルーパフューム。背後のサルビア・ナイトモスに花が咲き始めたので…なんかよい感じになってきました♪その隣にはハイブリッド芍薬カナリーブリリアント。蕾が順調に大きくなってきました。GW後半くらいに咲くかな~なんて想像してわくわくしています。同じく2月に植えたばかり...
ラナンキュラスラックス以外の記録も…。まずは北の庭。イロハモミジに葉が出てきました。花も咲きました~モミジの手前にボイラーがあって年中温風がふきつけるので、イマひとつ紅葉しない我が家のモミジ。たぶん春の時期が1番綺麗です、苦笑。南の庭。2月に植えたフロックス・ディバリカータ’ブルーパフューム’に花が咲き始めました。なんか良い感じになりそう♡2年目のハイブリッド芍薬カナリーブリリアント。どっしりとしてい...
4月12日(土) 晴 後 時々 曇 19.8℃/9.5℃4月第2週目のお庭、ラナンキュラスラックスが最盛期を迎えています。(4/8)ジューンベリーの白い花も満開で春が来た~!!って感じのお庭になりました。8日は風が強かったのでいくつかの鉢が倒れてしまったため…臨時で階段部分に鉢を集合させています。(3/11)今週、ティーバとヘスティアも花が開いたのでこれで全ての鉢が開花しました♪ちょうど良い機会なのですべての品種の現状を記録して...
4月7日(月) 晴 21.0℃/8.7℃今日は随分と賑やかになってきたビオラの様子を記録しておこうと思います。メゾンドビオラ・公爵令嬢。温かくなって、左側の株がなんとも不思議な色合いになってきました。花1つ1つ色が違っていて青が入ったり赤が入ったり…目を惹く色合いで気に入っています。ふふっ、可愛いエリアになってきた♡石垣の上 その①・ときめきビオラ オレンジボム・フリル咲き 小輪パンジー ペルクレア・ヘリクリサム ...
何のことかと思うタイトルですよね?昨日、早々にたけのこご飯をUPしましたが、元々はベランダで山椒の葉っぱを見つけたため…まだまだ小さいけれど、冬の間は枯れて寂しい木になっていたので、知らない間に葉を付けていたことに感動〜〜!去年に続いて今年も咲いてくれるな
3月20日(木) 祝日 晴 一時 曇 12.6℃/0.2℃週初めは咳が出始めるとヒューヒュー言うまで止まらなかったけどやっとコンコン…程度の咳に♪仕事が忙しすぎて、毎年、この時期は咳喘息っぽくなるのがしんどい、涙。今回は短期間で治まって良かった~。さてお休みの今日は旦那さんと一日中、庭の草むしり。だいぶ暖かくなってきたので雑草が一気に伸びていて困っちゃいます。さて今週の庭記録。久々の玄関の寄せ植えたち。左下のガーデ...
このところ精神的にも肉体的にも忙しくて、すっかり花を飾ることを忘れていました久々にロスレスブーケを…箱を開けたら黄色!黄色!黄色!一気に春が来たみたい!わーい\(^o^)/ミモザがフッサフサはかない色味だけれど、やっぱり買って良かった^ ^最初はこの花器とのコラ
花は好きなのですが、花を飾るための知識はなく、水切りということも今回初めて知りました。チューリップの切り花を買ってきたのですが、茎が伸びています。寒い玄関に置いているので長く楽しめそうです。
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして只今、クリスマスローズの季節真っ只中のためクリロートピックが続…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして朝日が神々しい朝です☀️(昨日の朝の写真)この時期も日…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日は朝からまたまた音ノ葉さんに今日から入荷するクリスマスロー…
普段から心がけていること…出来るだけ生花を飾ること…と言ってもそんな大袈裟なものではなくて、ベランダに咲いたお花とか、スーパーで売っている小さなお花で良いんです…気持ちが優しくなれるような気がするので…でも今回は自分の誕生日に託けて、花束を奮発しちゃいま
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてそれにしてもホントサブイですね❄️我が家のクリスマスロ…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてやっと開きました〜広瀬さんのセミダブルアネモネ咲き✨お…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今年も行って来ました!開始20分前にお店に到着したんですが予想…
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてやっとアントワネット姫の花数が増えてきてました〜昨年GETした…
新幹線のドクターイエローが引退しちゃいましたね…何年も週一で新幹線に乗っていたのに一度も見ることがなかったのに、娘の結婚式に出席する日の東京駅で見たのが最初で最後でした見ると良い事があると言われていますが、まさに娘の結婚と孫の誕生と良いことづくめだったよ
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてパンジー&ビオラの植付けをして良かった鉢、お勧めの鉢のご紹介…
いつもの花屋さんの店先で可愛い子たちが並んでいて。 今年もここから育てさせてもらうことにしました♪ ヒヤシンス&ムスカリ そういえば… 2月のカレンダーもヒヤシンスとムスカリでした。 なんだかキラキラ
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてベランダの椿が咲きました〜花数の少ない寂しい冬のベラン…
お正月の買い出しに母と伊勢丹へ行ってきましたが、去年より全てがかなり値上がりしていてビックリでした…自分がもっと歳を取った時に、どんなお正月を迎えるのか何だか心配になりました…お昼には今年最後の外食を大好きな洋食屋さんで楽しみました♡私と母はお弁当を…荷
お正月なんてまだ先かと思っていたけれど、実はもうすぐなんですよね〜ここ数年は元旦だけ夫と義両親とお祝いして、私はすぐに実家へGO♪なのであまりお正月向けに大層なことはしないで省略傾向にありますそれでもお掃除をしたらお花は飾りたい…去年はぽんぽん菊を使って自
昨日ちらっと書きましたが、ダイエット再スタートの記念?にロスレスブーケを買いました!と言うのも、一瞬見返してしまったくらいのこちらを見つけたから…(画像お借りしています)何にびっくりしたかって?このローズファームけいじさんこそ、私が愛してやまない(大袈裟!)
2週間くらい前にも頼んだロスレスブーケ…この時は可愛らしいお花にしてみましたが、部屋も掃除したことだし、今回は秋らしい枝ものにしてみました^ ^大好きな野ばら…赤い小さな実が可愛いですよね…シンプルで好きだなぁ…もちろんこれだけでも良いのですが、たまたま近所
埼玉県幸手市幸手市県営権現堂公園での撮影。朱の絨毯の中でひときわ貴婦人のように目を引いたのがこの淡い彩りの株。朱に染まることもなく、気品のある雰囲気を醸し出していて、これに朱のモチーフとし、さらに左上に白い株を含めてフレーミングしてみました。OLYMPUS OM-D E-M1 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROご覧頂きありがとうございました。ランキングに参加しています。お帰りの前にポチッとクリック頂く...
バラの鉢植えを戴いた事により、今年は花のある暮らしを楽しんでいるんですが先日また花の苗を戴く機会があり、更に楽しさが増えています。戴いたのは日々草。真夏の...
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして7月初めに種まきしたひまわりのフロリスタンがやっと咲き…
過去アメトピに掲載された記事 カルディのクリスマス限定コーヒー 2018紅茶の日・カルディ限定バッグ エコカラットを使ってみました 【注目】イチオシ…
ご覧いただきありがとうございます。名古屋市東区泉のアトリエで、少人数制のパリスタイルフラワーレッスン、infinimentfleurs(アンフィニモンフル...
季節の変化と自然の豊かさを感じる旬のお花にまつわるお話と花言葉や花モチーフの開運アイテム、季節のおすすめアロマをお届けし
マラソンが終わった後に買ったものがありまして…早々に届きました^ ^小さな吸盤みたいな形…何だと思います?これね?水に浮かべる一輪挿しなんですよ!こちらは一個!花器 花瓶 一輪挿し おしゃれ オシャレ 和 一輪さし ポリカーボネート/ 【8月15日発送予定】oodesign/Fl
我が家にこんな涼しげなものが素敵なラッピングで届きました♪私好みのWhite×Green♡素敵なガラスのベースに入ったグリーンは実はフェイク…透明度の高い水はマジカルウォーターと言うもの…本物の水が入っているようにしか見えない!実は、今回こちら↓のモニター価格の購
このところTEMUで買っている王子U^ェ^Uのグッズ…シャンプーが良かったので、さらに追加で買い足ししてみました^ ^ついでに…←ってよく言うセリフ気になっていたコレも買ってみました。ガラスかと思いきやプラスチックでしたが、そんなのは気になりません!これは、植木の水
久々のパン活♪&孫のYouTubeデビューを本気で薦めるばぁば♪
知人が絶賛するイタリア製のスプレッド…ヘーゼルナッツ×ホワイトチョコ…美味しそう!なーんだ!楽天にもちゃんとあったわ…【最大3,000円OFFクーポン】ノチオラタ ヘーゼルナッツ チョコレートスプレッド ホワイト 250g リゴーニ ディ アシアゴ [Nocciolata チョコレート
サルビア・ファリナセアという名前です😁「サルビアの花」という歌ありましたね😀花言葉は、「知恵」「尊重」「永遠にあなたのもの」らしいですよー😌ほー、これが、、
このブログを始めて2度目のヒマワリブーケ!お花の定期便を利用すると季節にピッタリのお花が届きます♪この記事ではブルーミーのお試しプランを紹介しています
芒種の次候「腐草為蛍」となりました。 ”くされたるくさほたるとなる”と読みます。 ”蛍”はなんとなくわかりますが… ”腐”ってねぇ 蛍が飛び交う頃ということ…
いろんなお花のサブスクがありますが、その中でも今回は+hana(タスハナ)を初めて利用してみました。 タスハナの1番の利点はやっぱりコスパが良い所! 「ブルーミー」「ひとはな」と利用してきましたが、他の会社に比べて値段が安いのに届くお花はボ
【ブルーミー】キイチゴを切り花として楽しむ!【お花の定期便】
6月1週目は、パープルの配色をメインとしたブーケが届きました! カーネーションとモカラを中心に、この季節に楽しめるキイチゴも届いて初夏を楽しめる花束です。 お花の定期便に登録していると、その季節に合ったお花が届きます♪ 『ネットで頼むお花は
5月も終わりですね。 旅行や運動会と何かと行事が多かったせいか なんとなく長く感じた5月でした。 小満も末候「麦秋至(ばくしゅういたる)」となりました。 麦…
【HitoHana】ドウダンツツジとシャクヤクの花束【お花の定期便】
グリーンの葉がキレイなドウダンツツジと「5月のバラ」とも呼ばれるシャクヤク。 初夏のこの季節にだけ楽しめる花束が届きました! お花の定期便に登録していると、部屋の中でも季節感を感じられます♪ 『毎日になにか変化が欲しい』『自分で買いに行く時
今日は端午の節句、子供の日。 そして今日から暦のうえでは夏。 一昔前までは”実際の夏はまだまだ先” なんて思っていましたが ここ数年はやっと暦が追い付いたっ…