メインカテゴリーを選択しなおす
【お客様の声】手作り化粧水レッスンIN岡山|バシャバシャ使える化粧水!
メールマガジンを発行しています。 最新のお知らせやご案内をどこよりも早く お送りしています。 ぜひ、登録してく
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 刺し芽で増やしてるローズマリーを料理以外でも使うべく4年ぶりにローズマリーチンキ作ってみまし…
毎年美しいお花を咲かせていたリトルライム。。。。実は私が日本に帰国した後も何も出てこなくて写真を持参してお花屋さんに見てもらい一度根を見たほうが良いと言わ...
身体は正直だった!旅の疲れとともにハーブとスパイスを楽しむ日
こんにちは。ともぴぃです。 いやもうね、思った以上に…きてます!!!身体に。 タイのホテルはシャワーのみだったこともあり(タイは一般家庭もシャワーのみが多いそう)、バリバリジャパニーズの私としてはお風呂にゆっくり入って身体をほぐしたーい!!
🌿【超簡単】ハーブ&夏野菜栽培🔰初心者さん必見!マンション・庭で失敗しない育て方🌱ガーデンを大公開!
ハーブ栽培に挑戦したいけど、何から始めたらいいかわからないあなたへ。この記事では、ガーデニング初心者が失敗しないハーブの育て方や、ベランダでも育てやすいおすすめハーブ、さらにミニトマト、ナス、ピーマンなど夏野菜の成長も大公開!🌿今すぐあなたも癒しのハーブ&家庭菜園を始めませんか?
HolyとHoaryの違いって?タイの小学校で見た、ハーブと暮らしの深いつながり
こんにちは。ともぴぃです。ただいまー、無事戻ってきました!! 小さなことから大きなことまで学びが盛りだくさんの旅でした。たまに「いつも」からは離れてみることで、たくさんの氣付きがあり、感謝に溢れますね。ただ、今自分がここにいることだけで本当
メリッサは高いけれど、レモンバームなら手が届く|同じ植物でも精油とハーブで使い分け
メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取りたい方は ぜひ、登録してくださいね! このブログ
みなさま、ごきげんよう🎇昨日、大学病院の呼吸器内科で頂いた咳止めのお薬が効いてきた様で止まらなかった咳もかなり回数減りました⬇️声の方は今日1日、なるべく喋ら…
忙しい筋トレ民でも大丈夫。夏の筋トレ食にも活かせるハーブ栽培
気分転換がてらの草引きから始まる春の準備 ようやくエアコンでの温度調節が要らなくなって暑くもなく寒くもない季節
#3977こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 昨年の5月にアロマティカスという観葉植物を購入して、店内に飾っていました。日当たりと風通しの良いところが良いということで、お店のベランダに移したの
私が作る石鹸の特徴|アロマ×ハーブ×手作り石鹸の相乗効果とは?
メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取りたい方は ぜひ、登録してくださいね! このブログ
ワタクシのブログに ご訪問いただきまして どうもありがとうございます パニック障害克服中の主婦 93(Kumi)と申します ありのままの日常を 綴っている備忘録的なブログとなっております お久しぶりの更
プレミアムコース募集中|なぜコース制にしているのか?継続することの意味とは?
2月1日からメールマガジンを始めました。 ・手作り石鹸のこと ・カレンデュラソープ月可憐Tukikaren®の
メールマガジンを始めました。 最新のお知らせやご案内を受け取りたい方は ぜひ、登録してくださいね! このブログ
皆さん、こんにちは〜(lll ´Д`)ノ 実は先週よりalex...仕事のトラブルが重なりそれでかなり参ってまして。。。(´・Д・)」 イタリアに住み大…
(庭の花を使ってのままごと遊びです。自己流にアレンジしているので参考程度にお読みくださいね)五花軟膏①カレンデュラ②カモミール③ドクダミ④矢車草⑤ラベンダー春に、庭の花で作ったチンキ(それぞれ香りもいいんですよ)全種類を少しずつ入れて、軟膏を作りました主原料はワセリンとチンキホホバオイルとミツロウも加えていますチンキと同量のワセリンを湯煎でグツグツし、アルコール分を飛ばしてから作ります※無水アルコールで作ったチンキもあるので、引火予防と換気のため外で<使用感>全身に使っています(孫も)手の温度で柔らかくしてから塗ると少量でも伸びがいいです(蒸しタオルパックにも良さそうですね)<花の効能>①カレンデュラ…皮膚の再生を促します②〜⑤…消炎、保湿効果を期待しますビワエキス軟膏同様に、ビワの葉・実のチンキで軟膏を...庭の花チンキで軟膏とリップクリームを作る
牧場に ヤナギラン(グレートウイローハーブ)が生えてるのを発見したのは日本に行く前の6月でした。 今やこの通り、サンバッカスにまみれながらも ピンクのかわいいお花を咲かせております。 ヤナギランはハッティさんたちの大好物。食べられる前に摘んでヤナギランのハーブテイーを作ろう。まだ間に合う。 あんまり知られてないけれど、ヤナギランこと、グレートウイローハーブのお茶は美味しいのよ。そして健康にも良い。 発酵させるタイプが超美味しいけど、今回は葉っぱが少ないのでフツーのドライにするよ。 牧場に群生しているカモマイルも一緒にね。 きれいに洗って干します。 左:ヤナギラン 右:カモマイル 右端:見切れて…
※未掲載のまとめです七月に入ると新生姜が安くなるんですよねその頃を見計らって甘酢漬けと紅生姜を漬けています美味しかったのでレシピ載せておきますね【紅生姜の作り方】①生姜は割り箸でこすり汚れを取る②小ぶりの生姜を選び、丸のままを熱湯にサッとつけ冷ます③生姜200gに対しての漬け汁(梅酢1cup粗塩4g)を基本に、生姜がかぶる量に漬ける(1ヶ月後から食べられる)※参考「みんなのきょうの料理」梅…梅雨明け後に干すパセリ…(室内で)ドライにする湿度が高くパリッと乾燥しにくいので、仕上げに冷蔵庫内でカラカラにする大量の青紫蘇…シソジュースにする(青紫蘇がもったいなくて…けれど作り過ぎました)青紫蘇でも赤くなるのねバジル…ペーストにするオリーブオイルとニンニクをミルにかける(ニンニクなくても)冷凍保存可ドクダミ・カモ...ハーブと生姜夏7.8月
西インドの本格ビリヤニとカレー 葛西 カフェと印度家庭料理レカ 毎日ご飯
毎年5月に車のメンテナンスで千葉へ行きます。 今年は予約が取れなくて(4月はじめの段階で土日のメンテナンスで空きがあるのは8月と言われた💧)、6月の平日に夫が休みを取って行ってきました。 某メンテナンス場所 新車の頃からお世話になっています車好きな方には有名なお店です(市川IICで検索!) せっかく千葉まで行くのだから、珍しいものを食べようと探したのが西インド料理のお店。 カフェと印度家庭料理 レカ(葛西本店)←千葉じゃない💦 こちらは珍しい西インドの家庭料理のお店です♪ 私も本を買って、時々西インド料理を作っていまーす♫ 西インド料理の白いカレーを作ったよ♪ boccadileone.hat…
こちらのブログをご覧いただきありがとうございます! 暑い夏に水分補給に エンハーブのハーブティーを飲んでいます。 ビタミンCを多く含むという ハイビスカスなどがブレンド、 さらにフルーツフレ
こんにちは。 晴れて暑い日が続いたと思えば、午前中に予報通りの雨が降りました。 子どもの学童クラブでは、今日は水遊びの日だったのにね。 お昼になってから晴れたから、午後からなら水遊びするかな? 毎日暑い日が続いても、実際仕事中はクーラーの効いた事務所内に缶...
虫除けスプレーとボディスプレーの機能を兼ね備えたパーフェクトポーション アウトドアボディスプレーはハーブの香りでリラックス効果も。
週に3〜4回、母の病院に通っています 母の現在の病院は面会時間が無制限なので、行くとつい長居をしてしまう💧 1人にしておくと寂しい気がして… 帰り際もなかなか立ち去れない… 往復&病院滞在で掛かる時間は3時間ほど 最近は暑くなってきたので柴ちゃんのお散歩も朝は5時台〜涼しい日は7時台で行く 夏はいつもよりも早起きをしなくてはいけない 私は適応能力がかなり低いので、朝早く起きるのに慣れるのは夏の終わりごろ(遅) 朝散歩から帰ってご飯を食べて疲れてお昼寝… 午後、病院へ行って帰ってきたら疲れてお昼寝… 夜散歩に行って帰ったらまた疲れてお昼寝… とにかく疲れて疲れて仕方がない💧 病院の翌日もぐったり…
夏の猛暑・豪雨に強い?!ルドベキア+初めて育てる?!ハーブ ミント・バジルの基本2024
7月に入って… 梅雨入り後に迎えた、 本格的で過酷な…猛暑の夏の季節。 まだ梅雨明けはしていませんが… 既に熱中症の危険も感じる… 過去最高気温40度も記録した異常な暑さです。 梅雨の豪
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 毎朝せっせと夫婦で家の周りを行ったり来たりしてヒナに与える餌を探してる親鳥が可愛いの 母…
前のブログにも書きましたが週末は娘たちがきて連れのお誕生日のお祝いをしました〜^^その時に娘が自分で焼いたパンを持ってきてくれました!思わずパンをみた時は...
今年植えたホップ ヴィスタが花をつけ始めています。 去年、たくさん咲いたザーツは 晩生なので、まだつぼみ。 今年は他にも2種類新しく植えたので 楽しみです。 にほんブログ村 にほんブ
皆さんお元気でいらっしゃいましたか?バタバタしていてブログを更新できないでおりました。それでもいらしてくださった皆さん、有難うございます!^^少し前になっ...
先日、北海道の叔母から畑の野菜やルバーブが届いた。 叔母の自慢の畑(昨年撮影) 玉に育ったリーフレタスを1枚ずつ剥がして洗い、水の張ったボールにレタスを入れてシャキッとさせようとしたら、 何か動いた… ひょっこり、こんにちは〜 きゃぁぁぁぁぁーーーーー❢❢❢ レタスにくっついていたケロ助… びっくりしたけど、私はケロ助(カエルちゃん)は比較的大丈夫! 叔母の畑にいたら、澄んだ空気に新鮮な水や豊富な食べ物… 快適な住心地だろうに、運の悪いことにこんなにクソ暑い埼玉なんかに来ちゃって気の毒なケロ助… ボールの中に捕獲して、外にある(綺麗ではない)川の側に逃がしに行く… 環境が違い過ぎても生きていか…
夏の宿根草 ルドベキア+ハーブ苗 モヒートミント+スコップをDCMで購入2024
関東甲信越・関東・近畿地方では、 今週6月21日に…梅雨入りし、 朝晩は…25度前後の気温になって、 少しホッとしていましたが…。 日中は…30度前後と、 湿度60%を超える湿度で蒸し暑くて… 梅雨バテ→
朝から雨昨日からグッと気温が下がったので肌寒く感じますベランダの鉢植え今月幼稚園のリサイクルの会に持って行こうと考えているポットに植えたハーブも大きくなりまし…
娘が久しぶりに帰宅してきたので・・・小さな庭で、ラベンダー狩り・・・忙しくてお手入れできずにジャングルだったうちの小さな庭。例年より横に成長していたラベンダーをあえてそのままにしたらラベンダーが乱れ咲〜!ちょうど娘が週末に帰省してくると言うので「ラベンダ
蒸留体験~レモンバーム~お庭に咲いてる生ハーブから芳香蒸留水を採る~水蒸気蒸留法
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
夫に内緒のお買い物♪ ファーム富田&北海道アスパラ 毎日ご飯
母が入院していた急性期病院では最低限のものしか病室に置いておけない。 入院といえば昔はお花だったけど、今は禁止みたい。 それに毎日水の交換って無理だし、花びらが散ると花粉なんかで汚れちゃうし。 で、何かお花を刺繍しよう!と思い、ただお花を刺繍してもつまらないのでサシェ(香り袋)を作ることに。 いい香りのお花→ラベンダー? と思い、ラベンダーのポプリを富良野のファーム富田のオンラインショップで買ってみました。 購入品 ポプリとエッセンシャルオイルと除菌スプレーとルームコロンのお試し用下の方のビニールに入っている紙は香水の試供品です 昨年、ファーム富田に行った時に「濃紫早咲」という品種の香りがとて…
この間食パンを焼いてからまたパンが焼きたくなりいたるんるんさんの本からチョコチョコ山食パンを焼きました。これは生地にはココアが入り中にはリンツのチョコレー...
ダイエット効果があるハーブティーは?おすすめ13種類を紹介!
ダイエットのために運動を続けるのはなかなか根気が必要…そこでおすすめなのが手軽に続けられるハーブティーダイエットです。この記事ではダイエット効果が期待できるおすすめハーブティーを13種類紹介します。
【業務スーパーのピザ生地】2種類のフレッシュバジルでミラノ風マルゲリータ
業務スーパーの冷凍ピザ生地(ピザクラスト)を使った、ピザメニューシリーズ。 この日はミラノ風のマルゲリータでチーズはたっぷりと。 バジルの葉はブッシュバジルとスイートバジルの2種類を使用してみた。 ミラノ風マルゲリータ ミラノ風ピザクラストを使用。 【具材】 トマトソース チーズ バジルの葉(ブッシュバジル・スイートバジル) オリーブオイル 作り方 ピザ生地にオリーブオイルを伸ばす トマトソースを伸ばす チーズをたっぷりと乗せる 焼く フレッシュバジルを飾る 好みの度合い ★★★★★(5/5) フレッシュバジルはやっぱり後乗せに限る。 2種類バジルを使ったことで2度美味しいマルゲリータになった…
皆さんお元気ですか?こちらは今日もぐずぐずしたお天気です。私が日本から帰国して週末はお天気が良くなるもののそれ以外は雨が降ったりで気温も低くてどうしちゃっ...
夕方小学校へ三男を連れて水着の出張販売に行きました数分のお買い物だったのに帰りは暴風雨(。-_-。)きつく閉めたはずの網戸はバンバン音を立てて開いたり閉まった…
春を迎えつぎの季節「夏」にたのしみたいことを考えてみました。ハーブを育てる育てたハーブを生けて楽しむ育てたハーブを食して楽しむ育てたハーブを香りで楽しむ自家製調味料を作って楽しむワンピースの着こなしを楽しむ帽子を楽しむほとんどが植物と戯れることばかり楽し
更年期予備軍?!自分の身体に素直に( ´ ▽ `)ノ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(lll ´Д`)ノ 夏日が戻ったと思えばまた、肌寒むなって全然、気候が安定しないヴェネツィアで... もれなく絶不調のalexですが…
ゴールデンウィークに突入された方もいらっしゃるのかな?我が家は人が多い時期こそ家ごもり派要は何の予定もありません^^;1つだけやりたいことがあって朝からホームセンターに出かけてきました!!自転車で片道30分近く。電動自転車でも足が疲れたほど1番欲しかった
去年の春に苗で購入したキャットミント(ネペタ) ミント 苗 【キャットミント(ブルー)】 3号ポット苗 ハーブ 苗 ハーブバス ドライフラワー ポプリ 庭植え 栽培 こんなに大きく育っています。 地域猫さん
ちょっと前になりますが連れからお好み焼きが食べたいとのリクエスト。考えたら日本に帰国中は食べるけどこちらではもう数年作っていなかったかも。ということで久々...
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援もありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村 今日の東京は晴れ良…
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援もありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村 手芸は中々はかどり…
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援もありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村 山梨県石和に3ヶ…
【ハーブティー資格どれがいい?】独学にもおすすめ!3種類を紹介!
ハーブティーにはたくさん種類があるけど、自分に合ったものを選びたい! ハーブティーについてもっと詳しくなりたいけど、どうすればいいの? そこでおすすめなのが、ハーブティー資格の取得です! この記事では、独学でも取得できるハーブティーの資格を