メインカテゴリーを選択しなおす
#ヨーロッパ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ヨーロッパ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【要注意】猛暑継続中!「今日から7月♪✨」ローマ市2週間のお天気♪✨❤️✨7月1日(火)から14日(月)✨❤️✨2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
地元ローマ市も「7月に、なりました✨」ってなことで、強烈な熱波第2弾「プルート」は、今もまだ居座り続けヨーロッパの気温を、グングン押し上げてくれていて、イ...
2025/07/03 03:35
ヨーロッパ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「フランスの港町を巡る旅」紀行【関空からドバイ経由でパリ✈そしてレンヌへ🚙】
みなさんこんにちは2025年5月25日から6月4日まで「フランスの港町を巡る旅」に参加しました。この旅は(株)アートツアーズの松山さん主催のスケッチ旅行です。私は35年ぶりのヨーロッパ、30年ぶりの海外旅行。スケッチ旅行専門の旅行社の方が企画されているので通常市販され
2025/07/02 12:06
長崎旅行★ハウステンボス★1日目
6月末から主人と2拍3日で長崎旅行✨旅行1日目は ★ハウステンボス★を満喫しましたハウステンボスは 長崎県佐世保市にあるテーマパークで オランダの街並みを再現しヨーロッパ全体をテーマとしています🏫まず パーク内をクルーズ⛴️まるでヨーロッパを旅行しているよう🎵一応備忘録なので…時系列に写真を🆙テディベア館へパーク内を散策♪その後 光のファンタジアシティへ先端技術を駆使した幻想体験は万博顔負けの素晴らしいもの...
2025/07/02 07:45
とにかく暑い!と、フェリーで帰宅🇨🇭
まだ6月だと言うのに、全国的に異例の暑さが続いているスイスです。週明けも各地で、気温30℃を超える日が続く予報で、晴れているのは嬉しいけれど、この先まだ夏は長いのに、猛暑が続くとどうなるのだろう?と、不安な気持ちが強くなってきました。特に夜間の蒸し蒸しす
2025/07/01 06:19
暑い暑いは日本だけにあらず
6月なのにこの暑さ こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 連日暑いですね。ちょっと雨が降ったりしていますけど、暑いは暑いです。 私個人的には暑さにそこそこ強いですし、熱中症...
2025/07/01 00:51
海❤️週末のローマ近郊♪「ビーチ日和✨️」週末移住No.15@2025年ローマ市内より5度も涼しい✨️❤️✨️ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
今日2025年6月28日(土)ローマ近郊小さな海沿いの村から♪ってなことで、地元ローマ市内は最高気温37℃−38℃の灼熱地獄で、ひどい暑さ!!が、ここは昨...
2025/06/29 22:47
パルマのホテルとエノテカ
【2025年4月】その日は北イタリア、ロンバルディア州のクレモナからエミリア・ロマーニャ州に入り、パルマで一泊
2025/06/27 01:30
今年はとても暑い夏になりそうです🇨🇭
ここ1週間ほどのスイスは全国的に気温が高く、例年の6月としては、異例の暑さとなっています。国内の多くで、気温30℃を上回った地域がありました。今年の6月の気温は例年と比較すると、3℃以上高くなっているのだそうです。気象学者たちによると、これはまだ始まりに
2025/06/26 23:48
イタリア!夏のセール❤️「開始日・日程・注意リスト」2025年イタリア全国サマーセール開始日・終了日」@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
「そうだ!もうすぐサマーセールだ♪」ってなことで、いつの間にやら知らぬ間に「10日後に迫っていた!」2025年夏のセール♪イタリア、ローマ市内から現地最新...
2025/06/26 19:20
フランススケッチ旅行から帰国しました✈(6/4に💧)&今後のブログ更新について
みなさんこんにちは!丁度一ヶ月ぶりの更新となりますm(__)m実は6月4日に無事、フランススケッチ旅行から帰国しておりました。時差ボケもやっと脱しました。3週間くらいは整いませんでした💦帰国後は記憶が消えないうちに旅行日記の作成、グーグルマップに訪れたスポット
2025/06/26 14:04
世界の料理イタリア編:旅行中に現地で食べたオススメのイタリア料理7選! byふすまぱんブログ
はじめに ~ イタリア旅行で本場グルメを満喫 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 この記事は、旅行中に食べた料理紹介のイタリア編です。 ローマ、ナポリ、ピサなどで食べたものをご紹介します。 イタリア料理はハズレなしのイメージがあるね。 旅行で食べ歩き! 楽しかった! 食べたものを振り返ってみよう! はじめに ~ イタリア旅行で本場グルメを満喫 今回の国:イタリア イタリアの料理について イタリアの基本情報 イタリア旅行中に実際に食べたオススメ料理7選 1.パニーニ ~ 手軽に食べられるイタリアの定番サンドイッチ at ピサ 2.ジェラート ~ 本場イ…
2025/06/26 09:52
ふらっと立ち寄る気軽なお店Banfield@バルセロナ
こんにちは、田中ななです。 どこかで軽く食べたい、という日に歩いていたら お店の店主が大きな声で話しかけてきて なんとなく入ってしまった。笑 男性二…
2025/06/26 01:13
バルセロナで魚介パエリア!現地在住者おすすめの海辺レストランにて
こんにちは、田中ななです。 食べました! スペインといえば、パエリア。 海の幸がいっぱいの魚介のパエリアと 上級編!イカ墨のパエリアも。 初訪…
2025/06/24 21:57
スイス 氷河崩壊のニュースについて…。
(本日の画像は記事の内容とは無関係の、以前に撮影したスイスの氷河の画像です)先日スイス南部のアルプスの麓の村で発生した氷河の崩壊による大災害のニュースは、世界中のメディアが報道し、日本でも映像をご覧になられた方々がいらっしゃると思います。5月28日に、ス
2025/06/24 20:23
世界の料理スペイン編:旅行中に現地で食べたオススメのスペイン料理9選! byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界の料理が食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 この記事は、旅行中に食べた料理紹介のスペイン編です。 地中海クルーズで行ったスペイン。美味しいものがいっぱいあったな~! 食べ歩きも旅行の楽しみの一つだよね! 食べたものを振り返ってみよう! はじめに ~ 世界の料理が食べたい! 今回の国:スペイン スペインの料理について スペインの基本情報 スペイン観光で実際に食べたオススメ料理9選 1.生ハム(ハモン・セラーノ)& パンコントマテ(Pan con Tomate) ~ シンプルな旨味で前菜にピッタリ 2.マテ貝(ナバハス)のグ…
2025/06/24 14:27
バルセロナのホテル紹介Gran Havana Barcelona
こんにちは、田中ななです。 その後、私はスペインからフランスへ移動し南仏の都市グラース2泊を終え 現在はパリにいるのですが。 バルセロナで泊まっ…
2025/06/23 08:27
イタリア、クレモナ
これは、北イタリアのクレモナで、2025年に撮った写真です。
2025/06/23 04:55
宮殿でお食事
【2025年4月】北イタリアのクレモナでは、これまで馬鹿の一つ覚えのように「ヴィオリーノ」というレストランに行
2025/06/23 04:53
❤️奇跡のエーデルワイス❤️「押し花作りと、また新しい蕾!」2025年6月19日(木) @ ヨーロッパの南国!ローマで種から育てた♪ その4/13@地元ローマ市内日常のあれこれ♪プランター菜園
ヨーロッパの南国♪🌞🌺🌞ローマ市内の我が家で、『種』から育てたエーデルワイスの第3回目エーデルワイス❤️6...
2025/06/22 12:54
バルセロナ街歩き。
こんにちは、田中ななです。 バルセロナではカタルーニャ広場という中心街周辺をたっぷり歩いて La Boueriaというローカル市場へ。 ここは現地…
2025/06/22 05:17
バルセロナ香り国際会議♡Barcelona Perfumery Congress 2025初日!
こんにちは、田中ななです! バルセロナ滞在3日目にスタートしたBarcelona Perfumery Congress 2025 とても華やかな展示…
2025/06/21 07:28
しなやかなさは世界の宝であり希少価値/単細胞外国人 VS エアリーダー日本人
単細胞外国人 VS エアリーダー日本人みなさま、こんにちは。本日は日本滞在で再確認した、やっぱりしなやかなさと繊細さは日本の宝で世界では実は超希少価値で別に無理に変えようとしなくってもよろしいのでは?というお話です。海外好きの方なら一度は聞...
2025/06/20 19:50
サグラダファミリア周辺を歩く!バルセロナの旅。
こんにちは、田中ななです! バルセロナの名所といえばサグラダファミリアです。 私もぜひ一度は見てみたい!という願望ありで 歩いて行ってきました。…
2025/06/20 04:36
【新カテゴリー】丁寧な毎日Tipsを始動/結局毎日がRoad to ファビュラス現実創造なの
みなさま、こんにちは。本日は新カテゴリーの追加でみなさまの現実創造を煽っていきたいと思います笑その名も丁寧な毎日Tips丁寧な毎日Tips誰かや何かに振り回されるとか与えられるのを待つとかじゃなくって私は私の現実をクリエイトして生きていくと...
2025/06/19 20:11
花々とアルプスの絶景 アルメントフーベル🇨🇭(アルプス地方の旅 2025年)
ミューレンの村からアルメントフーベルにのぼりました。夏季限定で運行されるケーブルカーに乗車して4分。あっと言う間に山の上に到着です。ケーブルカーの車窓から眺める花咲くミューレンの村の景色も素晴らしい!ケーブルカーを降りると目の前には、迫力のある、アイガー
2025/06/18 18:03
ド田舎でも現実創造で理想の生活は可能/大惨事フランス時代からフリーダム期へ
大惨事フランス時代から華麗なるフリーダム時代への発展拡大みなさま、こんにちは。本日はいつでもどこでもどんな状況でも私という意識があれば現実創造メソッドを行使して理想の世界は創造できるというお話です。昨年の一時帰国時にも思って書いたことなんで...
2025/06/16 21:03
初夏のグリンデルワルトの村🇨🇭(アルプス地方の旅 2024/2025年)
初夏のベルナーオーバラント地方 (アルプス)の旅の記録の続きです。翌日のハイキングの様子の前に、グリンデルワルトの村の様子を綴っておきます。前回のブログ記事の続きです ↓ ↓ 今年6月9日に撮影したグリンデルワルトの村です。(インスタグラム) こ
2025/06/16 18:43
美しき山上湖 バッハアルプゼーまでハイキング🇨🇭(アルプス地方の旅 2025年 初夏)
展望台からの絶景の眺望を楽しんだ後は、フィルストからバッハアルプゼー(標高2265mにある山上湖)へ、往復 約6キロ(片道3キロ)をハイキングをしました。前回のブログ記事からの続きです ↓ ↓歩く速度にもよるとは思いますが、所要時間は片道50〜1時間くらい
【レビュー】ローマ・フィウミチーノ空港T1のプライオリティパスで入れるラウンジは? Plaza Premium LoungeとPrimeclass Loungeを利用した体験談紹介
イタリア・ローマのフィウミチーノ国際空港で、プライオリティパスを使ってラウンジを利用したリアルな体験談を紹介。旅行好きミニマリストの筆者が実際にターミナル1のPlaza Premium Lounge、Primeclass Lounge、Prima Vista Lounge - Domusを訪れ、それぞれの座席、食事、ドリンク、アルコール、シャワー、Wi-Fi、充電環境を詳しくレポート。おすすめの使い方や注意点、時間に余裕を持つべき理由などもあわせて紹介。
2025/06/15 14:49
今日は何の日?6月15日「父の日@日本❤️お父さん❤️いつもありがとーう♪♫♬︎」2025年6月第3日曜日 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地最新情報♪
「パパ、いつもどうもありがとーう♪•*¨*♫•.¸¸♬︎」日本の今日2025年6月15日(日)は、「 父の日」❤️💕😄❤...
2025/06/15 05:10
投げたモノがそっくりそのまま返される/エネルギーの法則
投げたモノが返される/あなたの発している波動との関係を知る本日は万人が適用されるこの世界の原理。投げたモノが返されるというエネルギーの法則。についてお話します。私たちは素粒子が集まってできた物質=人間で止まることなく振動して波動を発しており...
2025/06/14 18:44
海❤️週末のローマ近郊♪「猛暑!週末の土曜日♪✨️❤️✨️」週末移住No.13@2025年ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
今日2025年6月14日週末の土曜日は、ローマ近郊小さな海沿いの村から、お届け♪熱波到来中!ってなことで、今日は、午前中も早くから、イタリア人たちが続々と...
2025/06/14 17:07
フィンランドまでのカウントダウン
久しぶりにデコログかいた!!笑ので、この形式ですが⬇︎よかったら読んでくださーいフィンランドまでのカウントダウンDecologは、ライフスタイルメディアにリニ…
2025/06/14 16:39
話も達者なバイオリン職人
【2025年4月】友達夫婦と北イタリアのクレモナを歩いたのは、月曜日でした。 月曜というのは、世界的に休館とな
2025/06/14 14:45
おもろい(面白い)生き方/大人こそ体験格差が激しい
みなさま、こんにちは。本日は高層ビルが立ち並ぶそして何でもある便利なニッポンから放ったらかしの自然だけは豊富なw グローバル化など到底やって来なさそうなフランス小都市に戻り決意したことワタクシおもろい生き方がしたいねん。体験格差って何?行く...
2025/06/13 20:07
【実録】ベルリン乗り継ぎ1時間は間に合わない? 失敗する?ルフトハンザ航空でドイツ・ブランデンブルク空港トランジット体験談紹介
ベルリン・ブランデンブルク空港での乗り継ぎ体験談を紹介。海外旅行好きミニマリストがルフトハンザ航空を利用してドイツ・ベルリン経由でヨーロッパ旅行をした実体験をもとに、ブランデンブルク空港での乗り継ぎの流れや所要時間、注意事項を詳しく解説します。
2025/06/12 23:37
【女神が守る!】「ジューン・ブライド」にまつわる【雑学】【8選】(27)
【ジューン・ブライド】にまつわる雑学【8選】 (tsuto.blogは、アフィリエイト(PR)広告等を使用して
2025/06/12 09:55
豪華絢爛、クレモナの大聖堂
【2025年4月】ロンドンから来た友達夫婦と一緒に北イタリアを巡る小旅行、この日はクレモナに泊まりました。 私
2025/06/12 04:12
快適空の旅フライトの選び方/ストやキャンセル対策はここを要チェック
みなさま、こんにちは。本日はこのブログの実はテーマ『この広い世界をよく遊びよく学べ』に相応しくw 結構フライト数をこなしているそしていろんな空港や航空会社に乗った経験ありの私が基準としている心地良きフライトの選び方についてお話します。快適空...
2025/06/11 19:36
海❤️週末のローマ近郊♪「ブランチ紹介✨️❤️✨️」週末移住No.12@2025年ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
2025/06/11 14:29
今ココでできる事・したい事を全力で/それが創造者目線
今ココでできる事・したい事を全力で/それが創造者目線みなさま、こんにちは。本日は私たちの現実は今ココこの瞬間がノンストップで創造されるので全集中すべきはこの瞬間を心を込めて本気で生きていきましょうというお話です。フランスに戻って参りました。...
2025/06/10 00:31
夏休みシーズン、観光客がアメリカ離れ!
5月31日のWall Street Journalに「夏休みシーズン到来。観光客はアメリカにノーと言っている」という記事が掲載されていました。 夏の旅行シー…
2025/06/09 00:17
聖ヴィート教会
3月26日、朝からプラハ城へ行き黄金の小道を出たところから。聖イジー教会の塔。これは何だったかな。小道を抜けて目の前に聖ヴィート教会。 ものすごい迫力です。この広場を見渡すと主要な建物を全部見ることができます。聖イジー教会。ロジュンベルク宮殿。なんとこれはスターバックス。スタバと聖イジー教会。さて、聖ヴィート教会に入ってみましょう。すごい! 世界でも3番目の高さを誇るゴシック建築だそう。ステンドグラス...
2025/06/08 19:57
イタリア、パヴィア
これは北イタリアのパヴィアで、2025年4月に撮った写真です。
2025/06/08 15:52
スイスの山あいの街 アッペンツェルへ(その2 2025年版)
チューリッヒ湖畔の街から日帰りで、スイスの魅力的な山あいの街アッペンツェルを訪れました。小さな村のレストランに立ち寄り、ランチを終えた後、アッペンツェルの市街地へ…。前回のブログ記事からの続きです↓ ↓ まずは可愛いお花屋さんが目につきました。夏になると
2025/06/07 20:47
急いでチェルトーザ
【2025年4月】ロンドンから来た友達と北イタリアのパヴィアに行った日、大聖堂だけでは物足りなかったので、郊外
2025/06/06 01:07
スイスの山あいの街 アッペンツェルへ(その1 2025年版)
日中の気温が28℃まで上がって快晴だった先週の金曜日、スイスの山あいの街、アッペンツェルを訪れました。スイスに住んで20年以上が経ちましたが、以前この街を訪れたのは、2009年のこと。ですので、16年ぶりの再訪でした。なんと時間の経過の早いことか…。チュ
2025/06/04 20:16
強みや好みを全面に出していく/他人になる必要は皆無です
みなさま、こんにちは。本日はここ数年ですごく感じる持ってるモノ(資質や好みやキャラ)を強味として極めてそれを全面に押し出す。別に他人みたいにとか○○人みたいになんてなる必要は皆無であるというお話です。日本にいるとたまに見かけるのは、日本のこ...
2025/06/04 08:21
パヴィアでグラタン
【2025年4月】ロンドンから友達夫婦が来たので、北イタリアの我が家から近いところを2泊でぐるっと巡りました。
2025/06/04 04:05
長距離フライトでもしっかり寝れた!飛行機で使えるおすすめグッズ!
今回の日本→イギリスまでは乗り換え含め20時間を超える長旅&仕事もあるので、弾丸旅!ちなみにイギリスから夜に日本に帰り翌日から元気に出社しました。なので飛行機の中ではしっかり寝たい!と思ってかなり色々調べました。今回実際に使ってとっ
2025/06/03 22:40
次のページへ
ブログ村 51件~100件