メインカテゴリーを選択しなおす
今日も朝からワイヤーラップに精を出していました。 ハーキマーダイアモンドのお直し。 これ、1.3㎝程しかなくて本当に小さいんです。 綺麗に巻かれているけど…
先日、思い出したようにルイボスティを購入。 綺麗な色のルイボスティ。 抗酸化作用があり、美肌効果、リラックス効果、マグネシウムやポリフェノールが豊富です。 …
懐かしのライブシリーズです。近年のL.A.は観たいライブが少ないので滅多に行かなくなりましたが、この頃はまだまだタワーレコードもヴァージンレコードのメガストアもあって、ライブハウスも多く、無料の新聞とかで今夜のショウスケジュールなどが探せて楽しい頃でした。 STRYPER / L.A. 2005 STRYPERも初期の5枚をリリースしてから、15年の時を経てリリースされた2005年の『Reborn』ツアーをハリウッドでやりました。 オリジナルメンバーはマイケル、ロバート、オズの3人と、ティモシーは不在でベースには若手のトレイシー・フェリーが参加していました。(後に2014年のBOSTON来日公…
グランドキャニオンの朝陽 → LAドジャース観戦*アメリカ旅行記⑤。
ꕤ 写真の上で左クリックするとポップアップ拡大できます ꕤLAに戻るアメリカ4日目の朝朝は冷え込みますYavapai Point(ヤバパイ・ポイント)現地...
昨日はまだ渡していない友達が数名いるのでボディバターを作りました。 これが思ったよりも良い出来で個人的には好きなんですが何せ繊細なボディバターで車に置いてい…
この一年は本当に”再会”と”出会い”という言葉がぴったりな一年だなと感じています。 今日の早朝、日本からLINEが入りました。なんかあった?と思う程久し振り…
朝からドタバタ。 9時からCOSTCOへ入れるというのでまた行ってきました。 先週行ったのに買い忘れがあったのでセール品なので今のうち! でも本当に駐車場も楽…
最近、深く寝ていることが多くなりました。 浅いよりもずっといいのでしょうがなかなか起きられず、ニャンズに起こされています。 明け方見た夢があるんですけどその…
今月は自分の内面と向き合う月。(と勝手に思っています) いくら考えてもわからないこともありますが人を通じてメッセージが来たり、体験させて貰うこともあります。 …
ロサンゼルスドジャース 山本投手 メジャーリーグオールスターゲーム初選出(2025.7.7)
3つのブログで30万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで25000記事を書いています(2025年5月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
高級寿司レストラン「NOBU」ノブ・マツヒサ氏による革命─アメリカの寿司を永遠に変えた
6月27日のNew York Timesに「ノブ・マツヒサがアメリカの寿司を永遠に変えた時」というタイトルの記事が掲載されていました。ノブ・マツヒサさんとは、…
昨日の花火は夜中の1時近くまで上がっていました。 本当にね、もうげっそり。 花火が上がっている音が一つ、二つではないので爆音が凄いんです。 私が住むこの市は花…
今日は独立記念日です。 まだ太陽がしっかりと出ている午後なんですが、もう既に花火の上がる音がしています。 毎年思うのことは、本当にうんざり。 今晩もずっと…
昨日は用事があって何ヶ月振りでしょうか、モールへ行ってきました。 広すぎるので行きたいお店しか行かないし、お店とお店が遠かったら車で移動なんてこともありなので…
ちょっとお久し振りになりましたが留守の間にも遊びに来てくださってありがとうございます。 アメリカのCOSTCOは6月30日からエグゼクティブカードを持っている…
いやはや・・・ 昨晩、このコミュニティに警察が来ていると旦那Tくんが出かけ先から帰って来た時に言っていたのですが、何があったのだろうね・・と話していたら、同じ…
何日お篭もり?と思うほどずっと家にいるような気がします。 丁度良いお天気なので勿体無い気もしますけど。 気がついたら夕方、目が冷めたら朝・・ なんて一週間。 …
ダウニー中心部に佇む合同メソディスト教会の魅力と、そこに息づく祈りの物語
ロサンゼルス郊外の静かな街、ダウニー(Downey)。この街は、アメリカの音楽界を代表する兄妹デュオ、カーペンターズが育った場所として知られています。
先週、「この一週間何をやっていた?」と聞かれて、えーと??と思い出せない位、毎日ドタバタと過ごしていましたが今週も同じ。 え?もう一週間も経つの??とカレンダ…
ハリウッドの中心にある歴史的建造物、ヘンソン・レコーディング・スタジオを訪ねる
ロサンゼルスの中心、映画の都ハリウッド。その中に、少し不思議で、でもとても魅力的なスタジオがあります。その名も「ヘンソン・レコーディング・スタジオ(Henson Recording Studios)」。
ダウニーの中心にあるエンバシー・スイーツ・ホテルから徒歩で行けるおすすめのカフェ、ポルトズベーカリー
カリフォルニア州にあるダウニーは、ロサンゼルスの中心部から車で30分ほどの場所にある、静かで親しみやすい街です。
ダウニーの中心にあるエンバシー・スイーツ・ホテルから徒歩で行けるおすすめのカフェ、ポルトズベーカリー
カリフォルニア州にあるダウニーは、ロサンゼルスの中心部から車で30分ほどの場所にある、静かで親しみやすい街です。
今日は日本から1ヶ月振りに帰ってきた友達とランチへ行ってきました。 日本から帰ってきて、LAの気温の低さに寒い!と言ってしまったらしいです。 確かに涼しくて丁…
ゲティ センター(2024年6月) ロサンジェルス郊外丘の上、広大な敷地に数多くの美術品
The Getty Center(ゲティ センター)は、ロサンジェルスの丘の上にあるJ.Paul Getty Museum(J.ポール ゲティ美術館)を中心としたアート総合センター
丁度良いお天気が続きているLA。 日本の実家の方の気温を見るともう真夏の気温になっていますね。 先週日本から帰って来た人、これから日本へ行く人がいます。 入国…
昨日は充実した1日を過ごすことが出来て感謝でいっぱいです。 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+ …
私は新幹線に乗る事がない。 中距離の移動が少ないなんて事もありますがそれは高いからです。 昔は東京羽田空港からシアトルやロサンゼルスまたはデトロイトやミネアポ…
あっという間に金曜日。 自分でやりたいことをやって気がついたら夕方なんて日もあるこの頃。 やったことに対しての結果が出てないのでこれでいいのか?と思ってしまう…
今日は丁度良い24℃のお天気。 明後日から東京へ行かれる方が居ますが、気温が高くて大丈夫だろうか?とおっしゃっていました。 夏の日本へ行かれるのは25年振…
暴動も収まり、ダウンタウンでは夜間の外出禁止も解かれたようです。 取り合えず、落ち着いたことは良かったです。 先週末、息子が遊びに来てCOSTCOで買…
なんだか暑いな〜と思っていたら最高気温30℃だったとは・・。 日本の実家は34℃と予報に出ていましたが日本はもう暑いんですね。 梅雨はどうなんでしょうか???…
あっという間に日曜日。 今日は父の日なので娘の所で集まる予定です。 昨日、私がきちんと説明しないことで相手の方を失望させてしまったと感じたことがありました。…
「ロサンゼルスの暴動について」以前からアメリカの移民問題は理解出来ないでいた。今回のロサンゼルス暴動もトランプ大統領の方が正しく、不法移民の肩を持つ方が悪いし…
無茶苦茶になっているLAですが、この騒ぎが週末にかけてもっと広がるのではないかと言われているようです。 週末、遠出をされる方はどうか気をつけてください。 ダウ…
夜間カーフューですって…。。Curfewという聞き慣れない言葉が飛び交っておりますが、これは夜間外出禁止令のこと。ICE(移民関税執行局)による大規模な移民取り締まりが発端となり、6月6日(金)に発生したデモが、取り締まる側との衝突に発展。抗議活動が暴徒化し、略奪行為も発生している模様です。ロサンゼルス市長は公共の安全確保を理由に緊急措置として、2025年6月10日(火)にCurfewを発令、という流れです。実はワタクシ...
腿の後ろが妙に筋肉痛です。 昨日の瞑想クラス、軽いストレッチがあったのですが、普段動かしていない筋肉を動かしたためでしょうね。 また今月参加予定なのですが慣れ…
【LA 夜間外出禁止令】トランプ大統領、LAのデモ暴徒化「国家への侵略」と強く非難 国外勢力の関与示唆「外国の旗を掲げた暴徒たちによって行われている」
ロサンゼルスのバス市長は10日、市内中心部で続く破壊行為を受け、午後8時から翌朝6時までの夜間外出禁止令を発表。トランプ大統領はノースカロライナ州でのイベントに出席し、ロサンゼルスでのデモ暴徒化を「国家への侵略」と強く非難。アメリカの秩序と主権に対する攻撃と位置づけ、国外勢力の関与を示唆した。
なんだか朝からドタバタでゆっくりしている暇がないほど。 そんな中、なんてタイムリー!! 満月で瞑想なんて!なんて思いながら瞑想クラスへ初参加してまいりました…
LAのICEの件ですが、LAダウンタウンで起こっているため、ここは平和です。 しかし、日曜日にダウンタウン近くまで行っていた息子。 大丈夫だったのか?と聞いて…
今日は元旦那さん、現旦那さんがアメリカ人の3人で集まりました。 お互いの子供達を見せ合いっこして旦那さんの国のルーツなど共通点があるので楽しかったです。 どこ…
トランプ米大統領、ロサンゼルスに州兵派遣 移民摘発めぐり抗議デモ 川口にもこれしてくれないかな
トランプ米大統領、ロサンゼルスに州兵派遣 移民摘発めぐり抗議デモ 川口にもこれしてくれないかな
【ロサンゼルスでICE抗議行動】不法移民摘発に反発 移民当局との間で大規模衝突 トランプ大統領、2000人の州兵出動へ署名 日本の近未来か…
ロサンゼルスでトランプ政権主導の不法移民摘発が続き、住民との衝突が発生。移民税関捜査局は6日、中心部の倉庫などで大規模捜索を実施し、滞在資格のない移民を摘発。これに反発した住民と移民当局が対立し、催涙弾が使用される事態に。7日も衝突が続き、州兵が投入される可能性。国土安全保障省によると1週間で118人逮捕。ギャング関係者や犯罪歴を持つ者も含まれる。ロサンゼルスの移民問題が深刻化。
5月31日のWall Street Journalに「夏休みシーズン到来。観光客はアメリカにノーと言っている」という記事が掲載されていました。 夏の旅行シー…
あっという間に暗くなってしまったLA。 最近はぼ〜〜っとしている暇がまったくと言って無い程色々な方々とやり取りしたりしています。 夜も月を見ることも忘れてい…
もう週末ですね。 毎週、カレンダーを見ては驚いているような気がします。 昨晩はベガスに居る友達と長々LINEで会話をしていたんですけど、爆笑する程楽しい会話に…
あ〜、1日が早い・・ あれもこれもやりたいのに本当に時間があっという間に過ぎて行きます。 この間、「歳を取る事に一年が早く感じることをジャネーの法則」というの…
休日の都会と云っても商業施設が並んでいるエリアなら観たり飲んだりらべたりなども思うが儘なものですがオフィスが集中するエリアなら店が開いていないどころか人気もな…
月曜日の朝、COSTCOへ行かねば!と朝一番に行ったのですが車が既にいっぱい。 用を済ませて車まで行ったら身動きが取れない程あっちもこっちも駐車したい車でいっ…
【2025年春】LAXの駐車場バス乗り場、ここが変わってます!
あれ?バス乗り場変わった!?これから子どもたちが夏休みに入り、LAX(ロサンゼルス国際空港)を利用される方も多いのではないでしょうか?ここ数年、ワタクシは Uber ではなく、LAX Economy Parking を利用するようにしております。Uber、そもそも LAX からオレンジカウンティまでは結構な距離な上に、時間帯によってはとんでもない値段になるし。やっぱり自分の車が一番気楽ってことで。こちら、以前から利用されている方に注意...
あ〜〜、私は何をやっているのだろう。 朝からず〜〜〜っと色々考えていて1日が終わりそうです・・。 昨日、ふっと目に入ってきたブレスレット。 あ〜〜作ってみ…