メインカテゴリーを選択しなおす
帰ってきましたソウルから。朝 6時45分に家を出て 9時頃到着できてあー良かった。くたびれているので今日はお昼のことだけにします。(おまはん何しにソウルへ行ったw)時間が限られているが 小麦粉以外じゃなくちゃ嫌だと ご飯ものを探すが見当たらず。(すぐ下の階にロッテリアとパリバケットはあったけど)こういうときは大通りじゃなく コルモッキリ(路地)を探すのが一番!ひょいっと入った路地で見つけましたよ、日本...
ようやく今日 午後勤務を辞めると告げに行って来ました ふふ午前勤務は まだ等級が出たと連絡がないので待っているところですがもし、出たら行くつもりです。午後勤務だとどうも時間的に中途半端でなんもできん。とりあえず 明日はソウルに行き 許可をもらうための教育受けてきます。ちょっと楽しみ♪その後は大好きバンサンシジャンでうろっとしようと思っています。久しぶりだなぁ。明日は朝早く家を出るので早寝ます。今日は一日...
歯医者終わり / バナナのパウンドケーキ、アールグレイのフィナンシエ(近所の店)
初夏の訪れを感ずるような一日でしたね。明日は雨らしいです。歯医者の治療が終わりました。良かった。半年後 定期検診できてくださいと言われました。きのうの東京ばな奈の追記さくらの焼き印も素敵さくらの香りがするカスタードあんこそして このトレイはもやせます だと 感動した(≧▽≦)こんなことで感動すな、て?近所の店でお菓子調達さすが 焼き色とか生地のキメとかきれいだなー。混ぜ方が上手なんだろうなと思います。...
お土産で頂きましたの。嬉しいですぅ桃のお餅、なつかしいスタイル(かんちゃん人にはウケない(°∀°))過剰包装っていうやつでしょうか、こういう部分についてウルサイかんちゃん人wこないだ日本のビール缶のことについて書きましたけどばななのお菓子もなんかすごい桜のお花の模様が付いているのも可愛いくてすごーってなりますけどこの、ケースの、みよーんていうバナナ型のところすごいよ。お菓子の形を守るための心遣い(≧▽≦)箱...
土曜日毎に天気が崩れますねーキョンギドークヮンジュ にあるお外用のテーブルとかパラソルとかが揃うところに行ってついでに新しくオープンしたというイケアにも寄りました。カンドンクの方にあるとこです、(合っとるか、カンドンで?ソウルの東の方)オープンしてまだ二日目ということもあってか駐車場に入るまで時間がかかった。ちょうど大雨降っていたし。家族連れがすごいこと!いつも思いますが ソウルはどこへ行ってもすご...
時間が過ぎるのが。早い、よりも速度が速いの速いを使う方がしっくりくる気がしますねぇ。コーヒーエキスポに行ったのが先週かと思ったら先々週だった。どういうことですか?!知らんがな(* ̄∇ ̄*)しかし人生というものは平坦ではありませんねえ。今日はおとうがソウルに行ったので 一人でのんびりできるわーと思っていたのですがおうちの方がおよその方をお連れして人生の色々語っております、お隣で(* ̄∇ ̄*)まあええですけども...
【韓国D10(求職ビザ)】アルバイトができる対象者・必要書類・申請方法総まとめ!
안녕하세요💜韓国・大邱在住5年目のみまです。この記事では「D10ビザアルバイト」について、現在D10ビザでアルバイト中の私がわかりやすく解説していきます! (adsbygoogle = win...
【韓国ビザ】D2からD10への変更方法を元留学生が解説します!-2025年最新版-
안녕하세요💜韓国・大邱在住5年目のみまです。この記事では「留学ビザ(D2)から求職ビザ(D10)変更方法」について、2025年3月にビザ変更をしたばかりの私が分かりやすく!申請準備から許可が降りるまでの流れを最新情報と共にお
勤務終わってどっこいしょと座席に座ったら外気29度ですってあらまーーー室内より外の方が暖かいといいますか じめ--とした、蒸すかんじ。湿度高めだったようです。今日は運動 サボらず行って来ましたよーおわり...
韓国だからOK 豚キムチ限界弁当【韓国生活】キムチへの真っ黒い疑念
※この弁当画像は写真のセンスが絶望的な家人によるものでキラキラしたお弁当ブログではございません。食べる直前のリアル弁当をお届けする画像です。もちろんレンチ...
もう16年も経ってしまったのです、2009年の春だったか夏だったか。食品衛生の教育を受けに行ってから!来週水曜日にソウルへ行き 再び講習を受けます。おるしんには1日お休み頂きます(^^)申し込み制限が200人なのですがそんときのことまだよく覚えていて『 数年後 こん中で 続けて営業できている店はほんの1割!(そこら辺の数字は忘れたがw) まあ頑張ってくれたまえ』なんて言われ、 うちはやめずに続けるぞぉ...
旬のイイダコ炭火焼を味わう|行列の人気店「傍花洞チュクミマウル」にて
私が今住む傍花(パンファ)は庶民的で旨い店が多く、実は隠れたグルメエリアではと思っています。そんな傍花の人気店でイイダコの炭火焼を味わってきました。 傍花洞チュクミマウル/방화동 쭈꾸미마을 イイダコ炭火焼を味わう ニンニクチュクミ+パスタ 傍花洞チュクミマウル/방화동 쭈꾸미마을 場所は地下鉄5号線の開花山駅と傍花駅の間あたり。地下鉄は店の真下浅いところを走っているようで列車が通る度に遠くから音が響いてきます。 先々週の日曜日、17時開店の10分程前に行ったところ既に行列。ボードに一応名前を書いてトライしたものの我々の2組ほど前で一回転目の入店は出来ず、腹が減っていたこともあってこの日は断念…
今朝焼いた塩パンが 底の部分がなんとなく生焼け?ぽかった。食べてみると底の部分はカリッとしていたので一体どういうことだろうかと???となっていた。しっかり発酵(今回は焼くオーブンではなく 別オーブンで)させたつもりだったので。で、ちゃんとした塩パンは一体どうなっているのだろうかと徒歩5分ほどのところにあるカフェ、に行って買ってきた(≧▽≦)そこもうちみたいな家族経営、やってるとこ。やっぱりね、人件費、です...
♪く~~ろま~~めぇ 煮て~まーす コンローま~~え~~♪時間のかかるものを遅くにお願いするのは止めましょう!(* ̄∇ ̄*)まあええんですけどもね、時間内になんとか済ませましたもんで。まあなんでもそうですけどお菓子とかパンとかは特にちょっとした材料の差や焼く温度 余熱の仕方発酵時間 等々でーらーデリケートだもんで難しいでかんわ。自分が食べたくないものは ひとさまにも食べさせたくないというこだわり。そうそう奥さん...
今日までかと思ったらまだだった。今週埋め込んだので来週確認だと思います。歯医者は本当にいやや好きな人はいないと思うけどもが-が-削られるあの音、振動いつまでやるんや はよ止めてくれ~~~と 必死に耐える。そしていつも思うのだが 変なふうに口を開けたままで話しかけられてもネッ!と返事をしているつもりが ふへっ みたいな返事にしかなりません。あれってちゃんと返事しないといけないんでしょうか? (≧▽≦)むかし 口を...
お家で長くなりそうな仕事をする時によくNetflixとかながら見しちゃうんで大事なところ見逃して最終回なんてことよくありましてシウミン出演のホシクタン(ホ食堂…
マートで好きな食材を見つけたので買ってきました。よそのうちでばっか作っているが 家で食べるものがない(* ̄∇ ̄*)なんと、ふきは950ウォン!!チィナムルはシラヤマギクのことだそうですね。春になると好きな食材が続々と出てくるのが嬉しいです。ただ。。身が持てばいろいろ作れるんですがちょっときびしー(衰えを感ずる日々(≧▽≦) ダメだ、現役85歳ぢゃないか!!)軌道に乗るまでの辛抱だ。今日はくもり、なんと みぞれ...
きのうおとついとブログお休みしてましたわめんどくさなったもんでね。木曜日は運動もお休みしたしきのうはきのうで準備とか考えることがいっぱいでとか言いつつ 元警察官の方が語るおそがい話の動画はしっかり見とるし(* ̄∇ ̄*)(そういう系のはなしが好き)今日は午後おやまに行って内部の片付けやってきた可愛い♡今年は満開になった後 すぐには雨が降らなかったのでお花が長持ちしました。こんな年もあるのですね。先週サンプル...
翌朝、ホテルからトレッキングするためにクムオドという島へ。その島ヘのアクセスは船しかないので、港へゴー。こちらの窓口で乗船券を買うのですが、やはりここでも身分証明証の提示が必要です。窓口の横には売店があって、キムパなども売ってました。割高だ...
ヨスでの最初の夕飯は、全家福という縁起の良い名前の中華料理屋さんへ。私達、どこに行っても中華料理屋さんを利用することが多いな・・夫があまり魚を好きじゃないから、ヨスみたいな海の街に行ってもこうなってしまう:)入店してすぐに注文したけど、イー...
ヨスでの宿泊は、今回も新都市の方のホテルにしました。この間泊まったホテルの隣です:)르컬렉티브 여수 Le Collective Yeosuというホテル。この前泊まったホテルもそうだったけど、新都市に新しく建てられたオフィステルをホテル使用...
スンチョン湾の探検船に乗った後は、小型モノレール《スカイキューブ》に乗ってスンチョン国家庭園へ。モノレールの順天湾駅まで、カルテ列車というのが出ていて無料で乗ることが出来ました。以前スンチョンに来た時はこんな駅やモノレール無かった・・おにぎ...
観光客でもOK!韓国のデリバリーアプリ「ペダル民族」完全ガイド
韓国旅行中にデリバリーがしたい方必見!観光客でも使えるようになった「ペダル民族」の使い方をわかりやすく解説。
今日明日で多分終わり、雨が降ったら散ってしまうだろう。一年頑張って 咲くのはせいぜい三、四日天気悪かったら二日ぐらいでしょうかね、スヌン(大学入学んとき受ける試験)と一緒やんけーーーとせっかく頑張っているのに気の毒だわっ今夜散ってしまうだろうと、慌てて花見してきました~~おるしんのトンネ帰ってすぐ うちのトンネ巡りをするよく咲いている通勤路、きれいだったので歩いて行った雨ポツポツしてきて うぉぉぉーー...
試食試飲を繰り返す日々♪みゃーにちみゃーにち やになってまうでかんわ(鉄板の上で焼かれるたい焼きと同じ気持ち)ハラがおかしーなる。普通のご飯が普通に食べたい。ネンイク(ナズナの味噌汁)ミノ(ニベ)普通に焼きました。ヤンニョムジャン乗せキュウリとワカメの酢の物ネンイクはいいねぇ。春の訪れを感じますわ。パウンド焼こうとしたけどかなりえげてきているので明日焼くことにします。(もう見るのもいややw)ほ...
ほんとうに嫌な歯科今日は整頓して来週がマムリ50万ウォンかかるそうだ(-_-)ただでさえカネがかかるので余計な出費(-_-)今週も麻酔二つ打たれ、みょんみょんみょん言う機械で治療していました。感覚としては(見えんし 麻酔効いとるもんでよくはわからんが)小さいローラーみたいなやつが ぐるんぐるん回っているような。確認してみたい(≧▽≦)菓子作りはやる度に失敗どういうわけか抹茶ゼリーが固まらず(~_~;)ゼラチンがよく溶けてい...
スンチョンに来るのはかなり久しぶりな気がする・・そしてスンチョン湾に以前来たのはもう10年くらいは前の気がする・・順天湾の湿地は世界5大湿地の中に含まれているらしいです。入場料を払って入ったら湿地の中を見学できます。入場する前公園に順天湾自...
またまた週末を利用してヨス方面に2泊3日の旅行に行きました。宿泊先はヨスですが、その前に順天湾に寄ってから。スンチョンでグルメを探すとコマッ(灰貝)が有名なようなので、グーグルマップで評価の良いお店へ。ネイバーマップとかは、ヤラセっぽいレビ...
ヨーグルト中心の商品を売ってるチェーン店のヨガプレッソで初めて買ってみた。今まで興味なかったけど、急に暑くなった日にお店の前にあるPOPが気になって。スムージーなどもあるんですが、ヨーグルトのアイスクリームを注文してみました。いちごのトッピ...
マムズタッチから、エドワード・リーという有名シェフの方とのコラボのバーガーがでていたので食べてみました。年々、韓国でも食事が欧米化、多様化してる!年輩の方は韓国料理しか食べないイメージだけど、若い人は留学とか海外旅行とかにもよく行くから食生...
行ってきました。土壁はそのまま暖炉もあります。ヌルンジラテと梅の花茶ためしにスコーン一輪挿しも付いてきます。その後 チュックミポックンがうみゃいところがあるというのでこれは行くしかありません!ご飯に乗せて食べます。この建物の上の階はカフェになっています。全体は撮りませんでしたが広いです。これは通路↓一体どんだけカフェがあるのだろうか、うちの市。という一日でした。明日からまた午後勤務のみ、調子狂...
行って来ましたわよ、朝7時に家を出て(~_~;)運転手は君だのおねえさま 本当にご苦労様でした。2階は主にコーヒー等の飲料関係3階はベーカリー関係10時からでしたが早く到着したので少し待ちながら入場準備なんと!ぎゃー国人は入場無料でしたの。おねえさまなんて前売り券、マノンで買って更に5000ウォン取られた言ってました(* ̄∇ ̄*)最初のうちは人がそれほど多くなかったので担当の人から詳しい話を聞いたり出来たけれど11時半...
絶望の底に落ちているのでなんもやる気が起こりませんが袋から出してすぐ食べれる海苔がなくなったので仕方なく冷凍庫にあった海苔を出してきて焼きました。↑普通だとめんどくさいのでやらないが れいの件でおなかが立っているので((* ̄∇ ̄*)) こんちくしょーとなってやる気が起こっている。(??)フライパンで 5~6枚あぶっておいて(重ねて ひっくり返しながらやってもおっけー)一旦 海苔を取り出し...
きのう鯛を食べたんですの。頂き物でございます。めでたい日に食べると相場が決まっているようですが普通の日でした(* ̄∇ ̄*)もーー 皮 がうみゃっ尻尾がうみゃっ頭がうみゃっヒレがうみゃっ魚というものは基本、身よりそういう部分がうみゃいのです、ご存知ですぅ?ちぅちぅと頂きましたのよ。ふふふさて 明日は金曜日だ、気合い入れて頑張りますわよ。今日は運動行ってきました。おわり...
メミルマッククスにはまってから、美味しいマッククスを探しています。今回行ったのは西大門の명인강메밀 푸른초장(ミョンインカンメミル プルンチョジャン)というお店。こちらはオリ(鴨)料理も人気みたいだけど、私達はメミルマッククスを注文。この方...
日本のラーメンが食べたくて、在韓日本人にも評価が高そうなお店を探して行ってきました。元々福岡の会社みたいなので、期待大です。注文はキオスクで。お水もセルフです。私はチャーハンとのセットを注文したけど、好きなラーメンを選んで、トッピング追加し...
人気のキョチョンチキンですが、意外に普通のヤンニョムチキンは今まで無かったみたいで、今回新発売されたヤンニョムチキンを注文してみました。今回もピョン・ウソクの紙袋に入ってました。一人暮らし用にぴったりなサイズのシングルシリーズも発売されてる...
こんばんは~~午後だけ勤務というのはまだ慣れないどうせなら午前だけ勤務の方が気が楽なんだけれどもねぇ。さて、おやまグループはサケ飲みですんで色々幅広いサケをお召し上がりになっています。おとうはかんちゃん病だし わたすはそう飲めんのであれですがコストコでこんなん買ってきてましてご存知の方はご存知でしょうが食彩、いうんですね、ふたをめくると 泡がふわってなる仕様のやつ。へぇーおもろってみてました。わたしが...
こんばんは。やっと静かになったよ、それぞれ出掛けていったわ。まー いるとケンカしてなくてもやかましいんだわかんちゃんの皆さん(* ̄∇ ̄*)(違います?)今日届いた日本からの贈り物♪のコーヒーを飲みながら休憩しています。ふふふお菓子作りの本とかカレンダーとかおせんべいは嬉しいですっ♪本当にありがとうございます。ロゼーヌチョコレートブランドなんですね(*^▽^*) 可愛くてうみゃっかんちゃん人は 他人の...
歯医者に行った / The Kiffness × Mariana Campolongo さんの素敵な歌
恐怖の虫歯治療予約日(-_-)嫌だ嫌だとにかくいやだ歯医者午後お勤め後 行ってきましただよ。神経治療なので(もう神経治療と聞くだけでめまいがする)麻酔を二本も打たれました。しかしそのお陰で わりと楽に治療を受けれました。更に腕がいい、プラス 最新の機械を投入している。あんなん初めてだった。(見えんでわからなんだけど)びかびかーーって 音がしとったけどな。来週またいきます。治療した方では食...
どんぐりゼリーのご飯だし汁を作っておいてご飯とドングリゼリーを入れてキムチ切って、肉があれば小さく切って炒めて、海苔もかけてだし汁ぶっかけて食べます。だし汁は チョソンカンジャンでちょっと色付けしたいつもの汁です。味はヤンニョムジャンで調節します。ヤンニョムジャン→刻みネギ、にんにく、すりゴマ、コチュカル、しょうゆ、ゴマ油そして牛のしっぽの骨の汁 煮込み中半日くらい水に浸けておいて一旦水を捨ててさっ...
こんにちは🌞 Luriです! 先日久しぶりに友達とハンナムドンでディナーしてきたのでその時に行ったお店紹介しま〜す🙋♀️ ”MEATBALLLOUNGE”です! パスタのお店だよ! 入り口こんな感じ〜 わかりづらくて一回通り越してしまったの笑 たまたま検索して見つけたお店なのですが、芸能人の方のサインもたくさんあって、芸能人もよくくるお店でした!✨ 大人気のチャ・ウヌもきたことあるみたい☺️ なんで今まで知らなかったのだろうか>< 私たちは看板メニューのミートボールパスタとリゾットを頼みました! ミートボールが大きくて美味しかったし、ドリアがめちゃくちゃ美味しくておすすめです✨ みなさんもぜ…
ご飯作っている皆さまはもうお気付きだと思います。いくら味付け頑張っても 材料がよくないと全然うみゃならない。逆に材料が新鮮だと大した味付けせんでもうみゃいんだな。それこそ塩だけでもいけるという。更に 一旦 冷凍庫や冷蔵庫に入ると 味ががくって落ちますよね。と、そんなことを思いながら今朝のパン フランスの小麦粉 いうやつで焼いてみた。いつもやる、全く同じ分量で小麦粉だけ変えた。焼く途中の香りもなんか違って...
今日無事におるしんを送り届けました。午後勤務を終えて今日もおやまへ移動浄化槽埋め込みのための工事既に埋め込んで土を被せている↓かなりデカイ浄化槽で、クレーン車が来ていてうぃーーーんて 吊り上げて下ろしていた穴掘りに時間がかかり 出番を待つクレーンにーちゃん(スマホぴっぴらやっとった)どんだけ(* ̄∇ ̄*)そこまで大げさにやるつもりないのに許可をとるために必要な条件なようだ。なんとか穴掘りから埋め込みまで、...
午前おるしん 明日出発されます。普通の業務プラス 移動準備があったのでむっちゃ忙しかった。明日は8時まで出勤、お見送り準備などです。良い環境の中で ちょっとでも回復されたらよいと思います。今日は午後勤務のあと教育がありその後は運動と 超ハードスケジュールでございました。教育の時間ちょっと前、午前おるしんセンター代表から連絡がありなんと うちの敷地内にお住まいのあるおるしんが等級申請をしているらしくもし通...
お勤め後 おやまに行ってきました。今日は風が強く遠くが霞んで見えました。黄砂の関係だろうなと思って見てました。ふもとでは20度くらいで暑いくらいでしたがおやまでは風が吹くとさみっ、でした。ちなみに今日の黄砂すごいですね、日本もすごかった模様。この季節は空気が悪いので困りますね。木曜日は雨の予報、一旦リセットされてスッキリするかしらん。...
こんばんは。月曜日は忙しいですね、どこのお宅に行っても仕事がいっぱい。なにが嬉しいってね、りんご切ってあげて(例えばです) 美味しそうに食べてくれてご馳走さまって、ニコニコしながら言われると力がみなぎる(≧▽≦)人って不思議だな。******************************うちのジョイ子ですが口開けて寝とったよ。更にしろめ******************************そろそ...
ラーメン食べた後は、近くのカフェへ。日本の昔の喫茶店みたいなカフェです。パン屋さんの奥がカフェスペースになっています。聖子ちゃんカットの90年代っぽく撮った雑誌記事?が壁に貼ってありました。私の目的はパフェ。韓国ではパフェをあまり見ないから...