メインカテゴリーを選択しなおす
#韓国生活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#韓国生活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
泊まりがある時の限界弁当【韓国生活】あの時点で30年先いってた気がする
※この弁当画像は写真のセンスが絶望的な家人によるものでキラキラしたお弁当ブログではございません。食べる直前のリアル弁当をお届けする画像です。もちろんレンチ...
2025/06/04 13:09
韓国生活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
キュウリ よく漬かってました
遅くなったので記録のみキュウリはよく漬かっていてうみゃっです。大きいキムジャン用の袋を二重にしてタライに置いて漬けましょう。砂糖のため にっちゃらにっちゃらするのでちょっと大変ですがうみゃいもん食べれると思ったらへっちゃらよ明日はでーとんりょん選挙です。...
2025/06/03 00:45
コスパ最強‼No Brand Burger♡♡
韓国で安くジャンクフードを楽しむならノーブランドバーガー!おすすめバーガーやチーズボールなど美味しいメニューを紹介。
2025/06/02 12:54
山菜限界弁当【韓国生活】ひとり晩酌
2025/06/02 11:54
ほうじ茶牛乳 / 崖の上の駐車場
良い季節ですね~~以前買ったほうじ茶シロップはずっとそのままになっていたので氷と牛乳注ぎました。そして駐車場の下は崖 ((((;゚Д゚))))))気を付けましょう。(*^-^)昨日の朝 なんかの雛が歩いていました。そのすぐ横にお母さん鳥がいて見守って(?)いたようですが危ないのであんたらなにやっとるの、飛びなさい~~!!と追いたてたら 慌ててぱたたたーーと飛んで逃げて行きました。鳥は飛びなさいって。まったく、なんで歩...
2025/06/01 22:29
パンチに走る限界弁当【韓国生活】米麺はサイコー
2025/06/01 14:56
【韓国ゴンチャ】タピオカミルクティー好きにおすすめ!タピオカミルクティーソフトクリーム
濃いめのミルクティー味と、もちもちタピオカの組み合わせがクセになるタピオカミルクティーソフトクリー
2025/05/31 20:35
【韓国留学日記】バイトにやっと少し慣れてきた
バイト始めて約2カ月‼週2での出勤っていうのもあって慣れるまで少し時間かかったけど、ようやく慣れてきたTT新しいバイト始める時の、最初の山場って面接終えてからの初出勤までの期間にめっちゃ飛びたくなることだと思いませんか?爆笑とりあえず初出勤...
【韓国おすすめ】メガコーヒーのアサイーボウル
韓国でなかなか見かけないアサイーボウルがメガコーヒーに登場!3900ウォンで楽しめる、おやつ感覚のアサイーが超おすすめ!
2025/05/31 20:34
解放村のタコス屋さんへ。
タコスピクミンを取るのも兼ねて、解放村のタコスやさんへ。この辺、あまり来ないので外国人の多さに驚いた〜私も外国人ちゃ外国人だけど、西洋人が多い感じ。ネットで見て決めていたタコスと、パパイヤのドリンクを注文。こちらはあんまり注文のシステムが良...
2025/05/31 20:00
プルマンホテルでカイマックパッピンス
今シーズン初のホテルピンスはプルマンのカイマックピンスにしました。カイマックとはトルコとかで食べられている濃厚なクリームのことみたい。去年か一昨年くらいに韓国で流行ったらしい。プルマンホテルの1階のロビーラウンジにて。こちらのラウンジはいつ...
月イチのネイルの前にチョッパルを。
この間行った市庁のチョッパルのお店に再訪。美容院にカラーとネイルに行く前に、この間行って美味しかったチョッパル屋さんでランチ。こちらはビブグルマンのお店なのか?ミシュランの表示もあり。1人で食べられるランチメニューもありますが、このメニュー...
2025/05/31 19:59
引越し疲れも一段落。
引越しの掃除は業者に頼まずに自分でしたので疲れました・・以前住んでいた方は高齢夫婦だったようで、壁紙にも加齢臭というか独特な匂いが残っていて・・壁にファブリーズ掛けまくりです(笑)壁紙を貼り直すかという話も出ましたが、どうせ2年しか住まない...
やっと買ったよ スタンドミキサー
一つ二つくらいか まあ三つくらいまでならハンドミキサーでも十分いけますが五つだとすごい大変だった、バター混ぜるのに(-_-)何が五つだと?なので 遂に買いました!!スタンドミキサーハンドミキサーはケンウッドのですがかれこれ10年くらい使っていますが健在です。とても良く働いてくれます。なので スタンドミキサーもケンウッドのにしてみました。とても助かります。頑張って混ぜてくれている間に 他のことできるのが嬉しい...
2025/05/31 00:44
まだ続くよ限界弁当【韓国生活】かっぱがすwww(北海道弁デス)
2025/05/30 14:19
作り置き最後は全投入の限界弁当
2025/05/29 15:47
エゴマの葉巻き【韓国生活】連日・・
水を使わないオイジ(キュウリの漬け物)漬けました
こんばんは。今日の昼まで倒れそうになるくらい頑張ったよ(笑)きのうマートでオイジ用のキュウリを買ったのですが帰りが遅くなったのでできず 今日漬けました。この時期に売られるキュウリ 50本入りタライにあけると多く感じる一本一本 ベーキングソーダできれいに洗ってキッチンペーパーで水気を拭き取り砂糖 1.5キロ酢 900ml塩 500g酒 ...
2025/05/29 07:23
ソウルの中国街の中華料理店へ
ソウルの中の中国、デリム辺りには本格中華料理屋が沢山。韓国の中華料理も美味しいですが、たまには本格的な中華料理も食べたい。ここは南グロのお店ですが、ほとんど韓国語表記はなくて中国語のみ。日本人は知ってる漢字を辿って何の料理か想像付くけど、韓...
2025/05/28 11:05
ロッテホテルのビュッフェ、ラ・セーヌへ
夫の誕生日があったので明洞のロッテホテルのラセーヌに行ってきました。ホテル会員は誕生日月は平日ランチが半額とのこと。ソウルのホテルのビュッフェも年々値上がりしているので、これは有り難い。ロッテのビュッフェはかなり久しぶりな感じ。誕生日のサー...
2025/05/28 11:04
韓国引越しあれこれ
韓国で5度目の引っ越しを完了しました。めちゃ疲れた〜!こちらの画像は前の家の近くで最後の晩餐。チメク。大体2年毎にチョンセの契約満了や売買のタイミングで引越しをしてきたのですが、今回は久しぶりの引っ越し。引越し業者の選定は夫に任せていたんで...
インパクト大の練炭パン
引越し先で行ったパン屋さんにビジュアル最高なパンがあったから買ってみた。練炭よ。昭和生まれの私でも馴染みのない練炭だけど、韓国では未だに現役な地域もあり。年末になると票集めの偽善政治家とかが生活苦の老人たちに練炭を配ったりしています。現代の...
2025/05/28 11:02
最近のおやつ
引っ越ししたのもあって、最近よく行っているのがペクタバン。最近何かと話題のペク先生のお店。韓国でもやはり出る杭は打たれるのかしらね・・こちらは済州島のハルラボンシリーズ。青蜜柑(だよね?)のスライスも乗ってて、爽やかで美味しかった。私はピー...
2025/05/28 11:01
(今気づいた)申し訳ない限界弁当
2025/05/26 11:41
ハルパン アンニョンハシムニカ
毎日忙し過ぎて 今日が何曜日だったか何日だったか全くわからなくなっています。今現在はまだ日付変わっていないから日曜日の夜ですね、(もうすぐ変わる)ハルパン アンニョンハシムニカとは、生前義母がよく言っておられた言葉でハルパン、は 一晩、のことで老人は つい前日、までは元気で何ともなかったとしても朝になったらもうこの世を去っていた、という意味。カカオトークのメッセージはすぐ表示されるのですが文字メッセー...
2025/05/26 00:15
カモ肉限界弁当【韓国情報】韓国もあの花を見かけたら通報義務
2025/05/25 17:07
トラック荷台のはみ出し表示がビニール袋w
こんばんは。生きていますよ。いつまでもつかしらんけど(* ̄∇ ̄*)今日 ようやく施設における許可が出たということでやっとこ営業許可の申請ができるところまでこぎつけました。(長かった)で 市庁(市役所)に行ったら それは保健所でやるんやよと言われ再び移動。保健所に行ったが どこでやるんかわからずウロウロした。ちゃんと 営業許可手続き とか 分かりやすく書いといてくれればいいのに食品衛生なんたらとあるだけでどうや...
2025/05/23 23:42
竜田揚げ限界弁当【韓国生活】あの焼き専用鍋はいずこへ
2025/05/23 11:24
小籠包限界弁当【韓国生活】クリーンヒットな冷食みっけ
2025/05/22 13:06
懐かしの…
こんにちは🌞 Luriです! なんか今ピクサーの展示会がやっているということで友達に誘われたので行ってきました✨ 私は根っからのピクサー好きなんです>< 中でもモンスターズインクが一番好き☺️ ピクサーの展示会なんて珍しいからもうすごく楽しみでした!! `Magic for Love` チケット発券したらポストカードと新聞?がもらえました☺️ポストカードランダムなんだけど、私たちはハズレだった… 入口入ってすぐは真っ暗い部屋でこんな感じでした〜 トイストーリーのこの名言好き。 グッとくる。笑 ここはいろんなアニメの名言集コーナーでした! 空飛ぶカールじいさんの名場面集。 友達と二人でこの前でう…
2025/05/21 13:58
ネギ塩限界弁当【韓国生活】みんな痛くなる
2025/05/21 12:41
えびふりゃー限界弁当【韓国生活】日本人も好きな山クラゲの惣菜
2025/05/20 12:16
肉味噌炒め限界弁当【韓国生活】当家のスパルタ
2025/05/19 12:40
ナスはさみ焼き限界弁当【韓国生活】ギックリ背中
2025/05/18 20:52
制限時間残り3分で 1プラス1 買えた(べスキンラビンス) /チョンボクのチャプチェw
お元気ですか?今日は土曜日だったのですね、最近曜日感覚がありません。今日もおやまへ行き 作業してきました。既にセルフサンチェクを済ませ くたびれた老犬(16歳▪︎心臓疾患有り)今月 5月はこどもの日や父母の日 等々色々ある月だからでしょうか、Tメンバーシップの特典(?) として毎日午後2時~5時まで小さいやつが1プラス1 なんですのよ。(バーコードぴっとやる)1日1回、月5回までということでございます。おやまでもやる...
2025/05/17 22:35
赤魚限界弁当【韓国生活】マナーwww
2025/05/15 12:30
五目ご飯限界弁当【韓国生活】組み合わせwww
チキンのトマト煮限界弁当【韓国生活】母の日に。韓国おっかさんの意識
2025/05/13 13:59
カナダで人気のティム・ホートンとか
カナダではスタバより人気?のティム・ホートンが韓国にもあるので、行ってきました。あまり店舗数もないこともあって、私は初めて。やっぱりメープルのマークなんだ。カナダのティム・ホートンは安価で人気らしいけど、韓国のはそんな安い感じじゃない。今回...
2025/05/12 18:27
2025.1〜3月の使い切りコスメ
今回は色々使い切れた気がする。引っ越しの予定もあるので、あまり化粧品の在庫を増やさないようにしてました。まずはスキンフードのブラックシュガーシリーズのパーフェクトファーストセラム。発酵系の角質整えてくれるタイプのセラムで、私は夜だけに使用し...
2025/05/12 18:26
ロッテホテルの中華料理トリムからの、ソクチョンホスでお花見。
久しぶりにロッテホテルのトリムへ中華料理を食べに。今回はロッテワールドホテルの方に行きました。1階のラウンジではマイメロコラボがしてました。席も可愛く飾ってあって女の子が喜びそう。ケーキ美味しそう・・:)以前来た時からシンプルにインテリアが...
ロッテホテルの果物ケーキ
この間、ロッテホテルのいちごのケーキを食べて感動した私ですが、今回はロッテワールドホテルの方で果物のケーキを買って帰りました。いちごのケーキに比べると安いけど、やっぱり高級な果物が使ってあるのでお値段は張りますね。ケーキボックスに保冷剤を乗...
スマホの液晶が割れてサムソンのサービスに行ってきました
朝、気づいてみたらスマホの画面が割れていた・・・!落として衝撃を与えた記憶はないんだけど、何故か割れていた(悲)画面のフィルムは目に悪いと、夫に止められていたからそのまま使っていたのですが・・ネットで修理費用を調べてみると、大体24万ウォン...
2025/05/12 18:25
バーボン風味のフライドチキン
有名シェフとコラボ商品が沢山発売されている韓国ですが、今回もアンドリュー・リーコラボのチキを買ってみました。エドワード・リーのビッグサイスンサルです。スンサルなので骨なしチキンです。バーボンウイスキー風味のバーボンソース味のチキン。最初、何...
毎週末の残り限界弁当【韓国生活】韓国の山菜
2025/05/12 11:12
作り置きを詰め込んだ限界弁当【韓国生活】清州の社会秩序・キーマン
ピーマン肉詰め限界弁当【韓国生活】カムイはまだか
2025/05/12 11:11
鮭弁限界弁当【韓国生活】5月病知らず
2025/05/12 11:10
地下鉄の妊産婦さん用の座席が空いていたら座るか?
ちょっと独り言コーナー どんどんどんぱふぱふソウルで地下鉄に乗る際に思うこと、です。いやーそれにしても 地下鉄に乗るときのマナー、向上しましたね、ちゃんと並んで乗れるようになりましたね(* ̄∇ ̄*)時々駆け込み乗車のオバサマに 体当たりされることはあるけど(≧▽≦)それはそれでいいんですけど(よくないかw)あの、妊産婦さん用にもうけてある座席のことです。あれって 空いていても男性の皆さんは座りにくいでしょうねぇ...
2025/05/12 07:43
カンナムは雨だった そしてバンサンシジャンはほぼ休みだった
なにか歌のタイトルのような(* ̄∇ ̄*) きのうは歯医者のためソウルに行って来ました。こちらも雨で 出掛けるのに傘が必要っていややな-と思いつつ折り畳み傘を手提げ袋に忍ばせて行きましたわよ。カンナムの様子雨降りでも人は歩いています(°∀°)歯の方は大分揃ってきているので 来月くらいにハリガネ取れるようです。1年くらいかかりました、年取ると時間かかりますわ。その後 菓子作りの道具を買いにバンサンシジャンへ行っ...
2025/05/11 04:48
次のページへ
ブログ村 101件~150件