メインカテゴリーを選択しなおす
💙韓国グルメ💙「新韓国トンタッ」1匹5500ウォン💰コスパ抜群🎉チキンの丸揚げ🐔&ビールでチメク🍺
ソウルでチメクがしたいです🐔🍻おすすめのお店はありませんか? 旅行大好き LiCoのオススメ!チキン+ビール(メクチュ)を楽しむチメクがコスパ抜群で楽しめる🎵「新韓国トンタッ」さんをご紹介いた
旬のイイダコ炭火焼を味わう|行列の人気店「傍花洞チュクミマウル」にて
私が今住む傍花(パンファ)は庶民的で旨い店が多く、実は隠れたグルメエリアではと思っています。そんな傍花の人気店でイイダコの炭火焼を味わってきました。 傍花洞チュクミマウル/방화동 쭈꾸미마을 イイダコ炭火焼を味わう ニンニクチュクミ+パスタ 傍花洞チュクミマウル/방화동 쭈꾸미마을 場所は地下鉄5号線の開花山駅と傍花駅の間あたり。地下鉄は店の真下浅いところを走っているようで列車が通る度に遠くから音が響いてきます。 先々週の日曜日、17時開店の10分程前に行ったところ既に行列。ボードに一応名前を書いてトライしたものの我々の2組ほど前で一回転目の入店は出来ず、腹が減っていたこともあってこの日は断念…
この日は、ソウル旅行最終日!夕方の便で帰るため、あまり何もやりませんでしたが、念のため記録に残しておきます!📍ソウル駅この日は、仁川空港から普通に帰る予定だったのですが、前日に母親、これいいんじゃない~ということで、ソウル駅都心空港ターミナ...
冬の【弾丸ソウル】旅。緊急事態発生!!(2024年12月)✈② ユッケビビンパ🍽️🥩
『モクシーソウル仁寺洞』の朝食で2日目スタート! 種類は多くありませんがセンスよくまとまっています👍 ポップな空間が朝食会場‼️ オムレツもいい感じに焼いてくれます!洋食のほか韓国料理もありますよ マリオットボンヴォイプラチナエリートステー
【【非常戒厳】】の中向かう【弾丸ソウル】JALビジネスクラスの旅(2024年12月)✈①
【非常戒厳】の中、行くか行かないかの判断を!!👀 前日夜にまさかの【非常戒厳】宣言(゜o゜) 経費削減のために購入した航空券のおまけ的な存在としてソウルの往復航空券があるため2024年12月弾丸で冬のソウルに向かうことになりました✈ で、出
【韓国ソウル鍾路】24時間営業のポスン会館で食べた人気のスンデ
韓国2日目。朝ごはんからガッツリ食べたいという夫のリクエストから、スンデクッパを食べに。ちなみにスンデは夫の食べたいリストにバッチリ入ってました。24時間営業のお店なので、ホテルをチェックアウトする前に食べに行けました。朝ごはんはモリモリ!...
みなさんこんにちは。今回は、8月の渡韓ブログ2日目です! この日は、ゆっくりめに行動開始しました!(この日だけではなくいつも)(朝起きられない人)📍アンニョン仁寺洞前回のブログで紹介したように、今回の旅...
【韓国ソウル鍾路】カムジャタンをサービスでくれるポッサムの美味しいお店
2月末頃、久しぶりに韓国に行ってきました。今回は5泊6日。いつも3泊4日ぐらいなので、ちょっとだけ長めの滞在でした。韓国に行ったら食べたいものが山盛りですべて消化しきれないほどです。夫は韓国に行く前に食べたいリストを毎回考えます。そのリスト...
みなさんこんにちは😃まだまだ寒い日が続きますね、早く夏になって欲しいです。 今回は、渡韓ブログになります〜❕去年は3回渡韓したのですが、今回は8月に行った旅行で行った場所を、時系列順にまとめてみますね。今回の旅行について・2...
江南のノボテルに泊まった時に、近所のGOD EATに行ってみました。お店の前にもタコスなどメキシカンのメニューが。色んなメニューがあって迷うけど、セットメニューが用意されているのでその中から選びました。店内インテリアも可愛くて、デートするの...
今月のネイルはちょっと派手になった・・美容院とネイルはいつも明洞に行っているけど、近くに新しい明洞餃子ができてた。特に外国人観光客に人気だし、こういう大型店舗も必要なのかも。今までの店舗よりかなり大きそうだから、寒い外でずっと待たなくても良...
ソウルも寒い日が続いたので、近くの河川も凍ってる。子供を連れてその川でスケートしている人たちが。大人はまだしも、子供を連れて凍った川で遊ぶのに引いてしまいました。これも安全不感症?水深は深くないけど、ヘドロも多くて半分凍ってないし、危ないと...
ミシュラン掲載のコムタンを味わうなら江南の「コムタンLAB」!コラーゲンコムタンがすごい!
ソウル江南の「コムタンLAB」は、ミシュランガイド2025に掲載された注目店。10時間以上煮込んだ濃厚スープと柔らかい牛肉のコムタンスープが絶品!1日20食限定のコラーゲンコムタンも大人気です。
ソウルで本当においしいマンドゥ!7年連続ビブグルマン掲載の「口福マンドゥ」の海老餃子は、おいしさの保証付き!リーズナブルにミシュランの味を楽しめます。
ソウルで本当においしいマンドゥ(韓国餃子)!7年連続ビブグルマン掲載の「口福マンドゥ」の海老餃子は、おいしさの保証付き!リーズナブルにミシュランの味を楽しめます。韓国の屋台マンドゥは当たりはずれがあることも。「口福マンドゥ」は小籠包も人気です!
冬だけの韓国料理「メセンイクルクッパ」海苔と牡蠣のクッパが食べられるソウルのお店「キム・ミョンジャクルクッパ」
冬だけの韓国料理「メセンイクルクッパ」海苔と牡蠣の旨味がたまらない、体の芯から温まる栄養満点クッパ。ソウルでメセンイクルクッパを食べるなら「キム・ミョンジャクルクッパ」がおすすめ。
ソウル東大門「トッケビプルコギ」は 鍋で煮込むソウル式プルコギ。24時間営業なので深夜もOK!駅から徒歩3分でアクセスも抜群。
2025年1月15日に放送された「世界頂グルメ」で、トニセンのイノッチ(井ノ原快彦さん)と放送作家の野々村友紀子さんが訪れた、ソウル東大門のプルコギのお店「トッケビプルコギ(도깨비불고기)」をご紹介します。番組を見てイノッチさんが食べたプル...
【ソウル東大門】IKKOさんも絶賛「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ(チンオックァハルメ ウォンジョ タッカンマリ)」で本場の味を堪能しよう!
ソウル東大門「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ(チンオックァハルメ ウォンジョ タッカンマリ)」はIKKOさんおすすめの人気店!ホロホロの鶏肉が絶品!創業から変わらないスープは、鶏の旨味が凝縮された絶品です。深夜まで営業しているので東大門ショッピングの後にも最適。
ソウルのカムジャタン「イルミチブ」は創業50年以上の老舗の名店!「世界頂グルメ」でイノッチも絶賛したお肉は柔らかくてホロホロ
ソウルでカムジャタンを食べるなら「イルミチブ(일미집)!創業50年のカムジャタンの老舗人気。透き通ったスープとホロホロの豚肉が絶品!本店の龍山店、乙支路入口店、弘大店、江南店など各店舗へのアクセス方法、営業時間を紹介。世界頂グルメでイノッチも訪れました。
ソウル広蔵市場の「テグメウンタン」はタラの辛鍋!世界頂グルメでイノッチが訪れたお店は「ウンソンフェッチップ( 은성회집)」
ソウル広蔵市場の「テグメウンタン(タラの鍋)」は白子たっぷり!有名店「ウンソンフェッチップ(은성회집)は「世界頂グルメ」でイノッチ(井ノ原 快彦さん)と野々村友紀子も訪れました。
ソウル東大門のおしゃれマッコリBAR「プンニュ/Pung-new(풍뉴)」は隠れ家風!飯島直子さんの番組でも紹介
ソウル東大門のマッコリBAR「プンニュ/Pung-new(풍뉴)」はおしゃれな隠れ家BAR!いちごマッコリやピーチマッコリが人気。水に浮かぶマッコリの演出も。飯島直子さんの番組で紹介されました。
今回の一泊二日の江原道チュンチョン旅行の宿泊はモーテルでした。ソウルからも沢山春川へ旅行する人多いはずだけど、ちゃんとしたホテルはあんまりない感じ。家族で泊まるのにも抵抗がないシンプルな感じのモーテルも結構あります。私達が泊まったホテルもい...
今回のクリスマスケーキはトゥサムにしました。近所にはチェーン店しか無いし、去年もトゥサムだったかも?夫が事前予約していたのでそのスマホのバーコードを見せたのですが、夫の名前言うだけで受け取りできました。韓国人って同姓同名多いのに、そんな運用...
12月初旬、韓国勤務の木曜日。職場の皆さんとの送別会は私のリクエストでチョゲチム(貝蒸し)を頂くことに♪今回の本帰国にあたって色んな人から「韓国料理で一番美味しかったものって何?最後はその料理にしましょう!」と聞かれたのですが・・・色んなものを食べ歩いたこの10年。正直、多すぎて決めきれません。そんな数多い料理の中で私が選んだのは・・・貝蒸し平べったい器に色んな貝を入れた蒸し料理。これでもか!という...
12月初旬、韓国勤務の火曜日。会社の日本人YさんとSさんを誘って3人で晩ご飯です。今回のお店は通訳さんから教えてもらった美味しいお店♪孔徳駅から徒歩5分程のアパート低層階の飲食街にありました。다토DATOgoogle , naver , kakaomap , Instagramイタリアンを頂ける小さなお店。カウンター席の奥に1卓だけテーブル席があってそちらで料理を頂くことになりました。メニューはこちら↓↓↓ワインが充実している模様↓↓↓小さな紙切れが...
イミグレもそれほどひどくは混雑していなかったですが、同じ便を利用した5月に比べると混んでたかな…。でも、深夜(早朝?)にピーチで着いた時が1時間ぐらい並んだので、それよりは全然マシでした。前回、仁川からリムジンバスを利用してホントに楽だったので、今回もリム
BTSも通う!ソウル「金豚食堂(クムテジシッタン)」の骨付きサムギョプサル!【2025年最新情報】アプリで予約
BTSも通うソウル東大門「金豚食堂(クムテジシッタン)」の骨付きサムギョプサル!東方神起やEXO、日本からもSixTONESやSUPER EIGHTのメンバーも来店。2025年の最新情報です。
芳荑豚家(パンイトンガ) – 蚕室エリアのサムギョプサル店(世界頂グルメで紹介されたお店)
IKKOさんが絶賛するソウルの絶品サムギョプサル「芳荑豚家(パンイドンガ)」。TWICEモモ、サナ、坂口健太郎も訪れた人気店で、厚切りサムギョプサルとチーズたっぷりポックンパが絶品。世界頂グルメで紹介されました。
ソウルでアワビ料理!地元で大人気「パルパルチョンボク(팔팔전복)」で極上の海鮮グルメを食べる
韓国旅行の楽しみといえば、やっぱりグルメ!サムギョプサルやタッカルビなどのお肉料理はもちろんですが、せっかく韓国に来たなら新鮮な海鮮も外せないですよね。特に、日本でも高級食材として知られるアワビは、韓国でも人気の食材。ぜひ味わってみたいです...
明洞「瑞源(ソウォン)」のアワビ粥は芸能人にも大人気!2025年最新情報まとめ
ソウル明洞の老舗おかゆ専門店「瑞源(ソウォン)」のアワビ粥が大人気!有吉さんのテレビ番組で紹介されました。高嶋ちさ子さんや吉田沙保里さんが来店!テイクアウトも可能。2025年の最新情報
7年連続ミシュラン掲載のプルコギ!ソウルの「ヨッチョンフェガン(駅前会館)」トム・クルーズも来店
トム・クルーズも来店した ソウルのプルコギ店「ヨッチャンフェガン(駅前会館)」のパサップルコギ(焼きプルコギ)は絶品!7年連続ミシュラン掲載。有吉さんの番組でも紹介されました。
満足五香チョッパル (マンジョッオヒャンチョッパル ) -市庁エリアの豚足(チョッパル)のお店【世界頂グルメで紹介されたお店】
IKKOさんがオススメするソウルの「満足五香チョッパル(豚足)」はミシュランガイドソウルに8年連続で掲載されたチョッパル(豚足)のお店。明洞にも店舗アリ!「世界頂グルメ」で紹介されました。
巨済食堂(コジェシッタン) – 南大門のカルグクスのお店【世界頂グルメで紹介されたお店】
「釜山3大チキン」は地元で愛されるチェーン店じゃない釜山でしか食べることができない老舗のチキン店!「コイントンタッ」「オボクトンタッ」「ヒマントンタッ」それぞれのおいしさがあるので、食べ比べしたい味。
MELTING SOUL(メルティングソウル)絶品チーズバーガー!「世界シン定番メシ」ももクロが紹介
韓国ハンバーガー大会で優勝した実力派ハンバーガーショップMELTING SOUL(メルティングソウル)!滝のように流れるチーズハンバーガーがすごい!「世界シン定番メシ」で、ももクロちゃんに紹介されて話題になりました。
ソウルのイタリアン「TO FIND PETER(2FP)」おしゃれなインテリアとおいしいパスタのお店
ソウルで大人気のイタリアン「TO FIND PETER(2FP)」。日本人にはまだあまり知られていない韓国人に大人気のお店。おしゃれな店内で食べるパスタやピザがおいしい!(トゥーファインドピーター)
💙韓国グルメ💙釜山のウナギの名店「ヤンサンド」ソウルで日本食が食べたくなったらおすすめ✨
ソウルで日本食が恋しくなりました💦おすすめのお店を教えてください! 旅行大好き LiCoのオススメ!釜山の鰻の名店がソウルで楽しめる🎵「ヤンサンド」さんをご紹介いたします✨ ポイ活で貯めたポイン
【ソウル】朝6時から!朝ごはんに最適なソウルトゥッペギ(2024.12)
冬の朝に食べたいもの、それはやっぱり熱々のトゥッペギ(韓国の伝統的な土鍋)に入ったチゲやスープ!ということで、旅2日目の朝はチゲを食べに行くことにしました。チゲと言えば、先日行った鍾路の老舗、トゥッペギチッも大変良かったのですが、今回はホテルから歩いて行ける別のお店、忠武路の老舗に向かいます。 ▼トゥッペギチッの詳細はこちら 時刻は朝9時。12月上旬でしたが、ソウルの朝はすでに結構冷え込んでおり、この日の出発時点の外気温は-5℃。朝のピンと澄んだ空気が気持ち良く、これは絶好のチゲ日和です。 ソウルトゥッペギ ソウルトゥッペギ(서울뚝배기)住所:ソウル特別市 中区 スピョ路6ギル 1 서울 중구…
【ソウル】お久しぶりのビブグルマン プチョンユッケへ(2024.12)
ゆるくご飯ばかり食べる2泊3日のソウル旅。2日目の夜は、軽めの晩御飯としてユッケを食べに行くことにしました。16時頃にクッタンでたらふくお肉を食べていたのですが、クッタンは豚だし焼肉だし、ユッケとは全然違うからこれは完璧なプラン!ということで、いざ広蔵市場へ。 ホテルから広蔵市場までは歩いて5〜6分です。相変わらず賑わっている市場をぶらぶら歩いていたら、いつも大行列のクァベギのお店が珍しく空いている…!とりあえず先にユッケのお店のウェイティング番号を取ってから、ちょっとクァベギも食べてみることに。 広蔵市場チャプサルクァベギ(광장시장 찹쌀꽈배기)📍ソウル特別市 鍾路区 鍾路32ギル 2 10…
【ソウル】ソウル三大キムチチゲの店 ウンジュジョン(2024.12)
2泊3日のソウル旅行、最終日。ランチ以降は一人だったので、一人でも入れそうなお店リストの中から、キムチチゲで有名な老舗、ウンジュジョンに行くことにしました。ソウルには「ソウル三大キムチチゲ」と言われる3つのお店があり、このウンジュジョンは常にその中に入っています(残り2つはクルタリ食堂とハノッチッと言われているそうですが、諸説ありそうです)。お野菜がたっぷり食べられるとのことで、ワクワクしながら向かいます。 ウンジュジョン ウンジュジョン(은주정)📍ソウル特別市 中区 昌慶宮路8キル 32 서울 중구 창경궁로8길 32 営業時間:11:30〜22:00 NAVER MAP:https://n…
ケンタッキーフライドチキンのバスケット付きのセットが出たので買ってみました。でも、あれ・・めちゃバスケット小さくない??(笑)写真を見たら、バーレルくらいの大きさかと思ったのに。誇大広告かぁ:)まぁ、でも可愛いからお菓子入れにしました。私の...
人気のお菓子ニュルンジを食べてみました。韓国語でおこげのことをヌルンジというから、新(ニュー)+ヌルンジでニュルンジなのかな?私、正直ヌルンジ好きじゃないから、全然期待してなかったんだけど、これ美味しい。なんというか、懐かしい感じもするし、...
北朝鮮が見えるスタバに行った帰り、とんかつを食べにレビューが良い店に寄ってみることに。こんな感じのメニューのある日本風のとんかつ専門店。私はピンク系のとんかつ好きじゃないから、魚のフライ定食にしようと思ったけど、その日はそのメニューをしてお...
アメリカでいつか行ってみたいハンバーガー屋さんがいくつかあるけど、その中の一つのファットバーガー。パテをめちゃ追加したXXLバーガーとか絶対完食できないけど、注文してみたいという願望:)インスタグラムをなんとなく見てたら、韓国にファットバー...
最近行く頻度が下がっているスタバですが、クリスマスプロモーションの可愛いケーキが発売されているので行ってみました。クリスマスプロモーションのケーキ類はこちら。可愛いけど、やっぱり値段は可愛くない(笑)この中から、下の2つを注文してみました。...
韓国、特にソウルでは住居の駐車場が足りていない。特に古いアパートやビラ。新しいアパートはソウルの中心地でも地下何階まである広い駐車場が無いと売れないと思う。だって、二重駐車しないといけない不便なアパートなんてみんな買いたくないから価格が上が...
夫のランチの時間に合わせて、人気のタットリタンのお店へ。풍녕닭도리탕(プンニョンタットリタン)というお店です。 市庁の飲食店が集まっている場所でちょっと分かりにくかった。地図アプリがないと迷ってたかも:) こちらのメニューはタットリタンしか
ハンバーガーとか高カロリー食が大好き。ソウルでは美味しい手作りハンバーガーの店がどんどん増えてきて、とっても嬉しい。 だけど私の家の近くには、チェーン店ばかりでがっかりしていたんだけど。 この間バーガリーに行ってきた。 正直、チェーン店のハ
[ソウル・孔徳] カルメギサルならここがベスト♪・・・長寿カルメギ
11月上旬、韓国勤務の木曜日。この日はワタクシの誕生日だったので昼間は職場の皆さんからお祝いしてもらいましたが・・・↓↓↓会議室でお祝いしてもらいました♪本日はワタクシ58歳の誕生日!今年は韓国で誕生日を迎えることになりました。職場の皆さんには特に何も言っていませんでしたが、Kakao Talkに誕生日のお知らせが出るらしくて昼食前に会議室に呼ばれて行ってみると・・・チームメンバーが勢ぞろい!近くのパリバケット...
[ソウル・孔徳] まぜそば屋さんでかつ丼を堪能♪・・・めんとみ
11月初旬、韓国勤務の月曜日。仕事帰りに気になっていた日本食のお店に行ってみることに!孔徳駅から10分ほど歩いて到着しました。멘토미めんとみgoogle , naver , kakaomapまぜそばメインのお店でチェーン店ではなさそうです。メニューはこちら↓↓↓混ぜそば、混ぜ飯かつ丼、コロッケ、メンチカツといったラインナップですが、私が狙っていたのは下段の左端のかつ丼です!18時近くになっていましたが、先客は男性おひとり様と...