メインカテゴリーを選択しなおす
明洞にできていたButter Finger Pancakesでパンーケーキ
食後はパンケーキカフェに それから、、ちょっと腹八分だったのもあってぷらぷら買い物して、パンケーキカフェへ。 初めて来てみました Butter Finger Pancakesってお店みた
ホテルに到着して、いざ高速ターミナルへ!の予定でしたが…お腹すいた予定変更して、鐘路に繰り出す母子ずっと食べたかったクルポッサムに!牡蠣のチヂミうまっ!トトリ…
韓国 牛肉だしの素"ダシダ"は使っていますが韓国 貝だしの素も買ってみました🇰🇷 韓国料理には欠かすことのできない貝だしの素です。アサリエキスと海鮮の…
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 ファミレスガストで参鶏湯を食べてきました。 omochiは、韓国に行ったことも無く、参鶏湯も食べたこと無かったので、一度食べたいな~と思い行って来ました。 参鶏湯とは、韓国の薬膳料理で、鶏肉の中に、高麗人参、餅米、ナツメ、松の実などを詰めて煮込んだ料理です。 参は、高麗人参の参、鶏は鶏でその煮込みというわけです。 スタミナ料理で、韓国では、食欲の落ちる夏に食べる料理とされています。 でも、暑いのに熱い料理もね、、、、と言うことで、やっぱり寒い冬に食べた方が美味しい気もします。 塩麹と生姜の参鶏湯定食 ¥1,209(税込み) 十三穀米焼お握…
こんばんわ おとといの夜ごはんは 前々から気になっていた 北欧、暮らしの道具店のレシピ参鶏湯を作ってみました サムゲタンって前から気になっていたスープだけど 姉から「本場のはそんなに美味し
【最強説】〇〇市場がヤバ過ぎた。。こんなのアリ、。!?ハプニングが起きたけど、、、?・・!
はじめにアニョハセヨ〜こんにちは〜トララです。もう今日で10月になり、秋の季節がやってきましたね♪私は秋の季節大好きですが、みなさんは、どの季節がお好きですか?秋が来ると、冬がすぐ来て、最高です(๑>◡<๑)さてと、今回は、私
【悲報】〇〇市場が思ってたより残念過ぎた、、、正直に話します。『辛口評価』
海外WiFiレンタルのエクスモバイル期待して行ったはずが、、、??!!アニョハセヨ〜こんにちは〜トララです。今回、第四回目の投稿では、私が先月8月に韓国に初一人旅をした際に訪れた〇〇市場について投稿します!今回、私は初めてこの市場に行ってき
【2022.10月最新】VISAなし韓国旅行!!失敗?!をもとに、徹底解説!!
【絶対見ないと損!?!?】韓国旅行!不安なアレコレ!アニョハセヨ〜こんにちは〜トララです。今回、第3回目の投稿では、韓国旅行に行く前に見ておきたい!渡航情報、必要書類などについて、質問形式に解説させていただきます。私が韓国旅行にいく前に分か
「スンドゥブ」って、最近では普通に聞かれませんか?これ、10年前では 普通じゃなかった、、、少なくとも北海道では 韓国の定番料理なのですが、、、「東京スンドゥブ」 って、どゆこと?って思ってました 本場韓国のチゲは ほんとにおいしいのに 日本化して 適当な味を ”本場”とか言って売ってるんじゃないの~~~?って思っていましたそれじゃ~、食べてみなけりゃわからないよね と、理由付けして 行ってみま...
最近、パリを歩いていると、おしゃれな韓国料理のレストランをよく見かけるようになりました。K-POPに続いて、パリでは、韓国料理「K-FOOD」ブーム!
昨夜は家族の夜ごはんがいらなかったのでひとりビールとトッポッキチンするだけで食べれてbibigoさんありがとうそして今日は🇰🇷ミッパンチャンイメージでナム…
韓国 カロスキル ベトナム料理店Quan an Dao クァンアンダオ 콴안다오 쌀국수
よろぶん あにょはせよ〜私が韓国語学校へ通っていたときの担任の先生が2年ぶりに韓国に帰ってこれたので学校で一緒だった友達と久しぶりにカロスキルへ行ってきました。カロスキルから一本入った小道通りは、若者に大人気のホットスポットその中でも海外に行けない今現地の
『골뱅이 소면(コルベンイソミョン)』ってご存知ですか?日本語にすると『つぶ貝の素麺』なのですが、⇧⇧こういった缶詰のつぶ貝を使ってつくる、韓国の素麺料理です…
よろぶん あにょはせよ〜とうとう済州島旅行記その7最終回になってしまいましたㅠㅠ楽しかったな〜〜最後の日は、ホテルの部屋にて済州島エールで乾杯済州島の観光名所の名前が付いたビール可愛い〜💕翌日は、天気が不安定だったので早めに空港へ展望台があったので行って
済州島旅行記⑥ インスタ映えもして美味しい黒豚バーベキュー 고기장
よろぶん あにょはせよ〜済州島旅行記その6龍頭岩からカフェ通りを車で10分ほど移動してきました。済州島といえば、黒豚!肉を食べるぞー!!この旅行中、美味しいものをたーーーくさん食べたけどその中でも接客も味も雰囲気もダントツ1番よかったお店고기장 コギジャン済
済州島旅行記④ 済州市市庁 ヘジャンク&おしゃれカフェ 백성원해장국 버터넛베이크숍
よろぶん あにょはせよ〜済州島旅行記その4です!食べ物ばっかりで申し訳ない!実は、海水浴場の近くに行ったり、済州島トレッキングコースを歩いたりしたのですが雨で使える写真が全然ないのです。さて、西帰浦市から済州市へ移動して、お昼ご飯市庁の裏にあるへジャンク
済州島旅行記② 西帰浦オルレ市場巡り&済州島風?トゥルチギ 서귀포올레시장 두루치기
よろぶん あにょはせよ〜昨日は、韓国に80年ぶりの大雨が降りました。本来なら九月に降る第二梅雨というのが、早く来たと気象予報士さんが言ってました。わたしの住んでいる江北はそうでもなかったのですが、江南や地下施設が多くの被害を受けました。ソウル市は即急な対応
済州島旅行記③ 済州島名物「コギククス」三代ククス会館 고기국수 삼대국수회관
よろぶん あにょはせよ〜済州島旅行記その3です。夜食を食べようと西帰浦明洞通りをぶらぶらしていたら「三代ククス会館」삼대국수회관 を発見済州島に来たらコギククス食べないとね!「三代ククス会館」は、済州市の市庁近くにある済州島名物コギククスの有名店でここは西
済州島旅行記① 久しぶりのヴァカンスに台風?! ハルリム小道のパン屋さん
よろぶん あにょはせよ〜先日、久しぶりに済州島へ行ってきました。私たちが到着したとほぼ同時期に済州島には台風が〜〜ㅠㅠそんなわけで、ほとんど雨の写真なんですが美味しいお店や観光地を回ってきたので紹介していきます!金浦空港から済州空港と(唯一のwww)晴れ間ド
こんにちは 今日は最近の夏ごはんまとめ 夏っぽくないのも含まれるかもですけど おおめにみて下さいませ クラシルで見つけた 韓国の味 そうめんでビビン麺 韓国で人気な麺類のビビン麺 昔、韓
韓国出前文化 お刺身もペダルしちゃうぞ 大王まぐろ 대왕참치
よろぶん あにょはせよ〜韓国の人気バラエティ「私はひとりで暮らす」 나혼자산다 にコメディアンキムへジュンさんが出演した回を見て、お刺身が食べたくなった私たちこの番組、金曜の12時近くにやっているので、ここで誰かが何かを食べるとペダルアプリでその料理の検索
みなさんは『복날(ポンナル)』って知っていますか?韓国には暑気払いに「복날((ポンナル)」という滋養食を食べる日があります。今回は韓国の「복날((ポンナル)…
ソウル鐘路 1986年から愛されるOBホップ Bier Halle 乙支店 비어할레 읗지점
よろぶん あにょはせよ〜ギプスもとれて、松葉杖もつかなくていいとお医者さまから太鼓判をもらったので、早速お友達と乾杯しに行ってきた!清渓川!!骨折した日もここに来ていたなーwwwテンション上がりすぎて、早めに着いたので清渓川沿いにあるA TWOSOME PLACEへこれか
よろぶん あにょはせよ〜「社会的距離おき」制度が始まってから、外食する機会や時間が減って家で作る「ミールキット」のお店がすごく増えました。お家で簡単にお店の味を楽しめるので、韓国でも大変人気です。そんな訳で手抜きしてタッカルビのミールキットを買って来た。
よろぶん あにょはせよ〜最近食べたアイスとかお菓子をまとめてお届け💕韓国のサーティワン(ベスキンラビンス)がポケモンとコラボしてたんですけど6月の味 피카피카 피카츄 ピカピカピカチュー味달콤한 바나나 아이스크림에 부드러운 커스터드 크림, 초콜릿 후레이크와 레
よろぶん あにょはせよ〜仲良しのお友達が無事に観光ビザをとって渡韓してきたので、「じゃあ、観光客らしく明洞に行こう!」と明洞に行ってきた!💕渡航出来なくなってからだから丸々2年ぶりの再会で話したいことがたくさん!歩きながらずっと喋ってたんだけどwwまずは、ロ
韓国おかず 夏にぴったりパンチャン エゴマの葉の和え物 깻잎무침
よろぶん あにょはせよ〜毎日暑いですね〜🥵ソウルも雨降る降る詐欺で予報は雨なのにずっと晴れて体感温度30度猛暑警報が発令されています。こんな時は、火を使った料理はなるべくしたくない!!そこで登場するのは、エゴマの葉 깻잎 これは一袋に30枚入っています。大体10
少し前の事だけど^ - ^ ポッサム( ´ ▽ ` )♪つくたよ、 と、その茹で汁で作ったスープ、 白ネギを、たっぷりと入れて! キムチと一緒に包んでぱくり(((o(*゚▽゚*)o)))オイスィー 今日もありがとうござい
韓国コンビニ オットゥギ「ごま油キムチ炒め麺」で週末晩酌 참기름김치볶음
よろぶん あにょはせよ〜コンビニに行くという夫に「なんか(ネタになる)新商品買って来て」とお願いしたら美味しいポックン麺を買って来てくれたよ!TERRAとコンピョ(곰표)ビールは「選べる4本」10000ウォンその横にあるのは、チョウミチョロン(처음처럼)は、普通の
韓国ごはん チャムナムルコチョリ 揚げ物をさっぱり 참나물 겉절이
よろぶん あにょはせよ〜ペクジョンウォン先生のYouTubeを見てコチョリ(チョレギサラダ)を作ったよーって話をしましたこの動画の中で、ペク先生が使っているチャムナムルをかって来たのでまた作りました。まずは、ヤンニョン作り【ヤンニョン】ミョルチエクチョ(魚醤)
娘が韓国留学時にお世話になっていた大家さんが送ってくれた慶州パンが届いた。このお菓子、かなり美味しいと思う。一気に3個も食べてしまった。危ない危ない。ちなみに…
プルコギサムとチャプチェの夕食の翌日 余ったチャプチェとプルコギの切れ端でビビンパ ホホホ 余ったと言うか、残しといた、、 どーしてもこれ食べたかったのでした それと、これも試したかった 無印のコムタンスープ(写真、葱と炒り胡麻は追加で入れました) 今、無印のスープ味噌汁ってすんごい種類があるんですよね~ カレーのレトルトが流行ったあたりから 食品への押しがすごい 一人ご飯の時に、自分以外の誰かが作っ...
【激マズ】OTTOGI BEEF GANJIJAJANG SAUCE 久しぶりに韓国料理の奥深さを堪能した
OTTOGI BEEF GANJIJAJANGを食べてみた。不味い。だが許せる。韓国料理奥深い。
最近暑くなってきましてね…暑くなってあまり食欲のない季節に、食べたくなるのが麺料理!!日本では夏に、そうめんや冷やし中華を食べるように、韓国でも、夏の暑さを吹…
韓国のインスタント炒め麺、プルダックポックミョンはご存知ですか? 日本ならず世界的にヒットした商品なのだけど 流行ったキッカケはやはりyoutube インフルエンサーが辛い麺を悶絶しながら食べる動画からHITしました 今やインスタント食品ですら動画配信サイトからなんですねー 勿論 激辛好きなのでプルダックポックミョンは今もパントリーにありまーす マヂ辛いです 本物! ...
해물탕 我が家はカセットコンロもナイので、ここで調理していきますww ここベイエリアはだいぶ?暖かくなってきましたが... 寒い日は鍋料理が最高ですよね...
こんばんわ 今日は朝からあいにくの曇り空だったけれど 明日からは雨予報なので 今年最後のお花見ができる休日 ということで! 行ってまいりました~ 恒例のお花見弁当も作りました じつは朝
こんにちは 今日はごはんの記事になります 最後までお付き合いいただけるとうれしいです まずは「チュモクパプ」 舌嚙みそうなネーミングだ 姉が作っていて作りたくなったもの チュモクパプ
お嬢その2が職場の取引先からといって、韓国食材をいろいろもらってきてくれました。金曜の夜なので、小さい人達一家もやってきて7人で、なんとなく「韓国ごはん」...