メインカテゴリーを選択しなおす
#大学生の親
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大学生の親」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【就活】親が子どもに伝えること。それは、“あなたなら大丈夫”
就活において親が子どもにできること就活において、親が子どもにできること。それは、経済面の支援と、話をしてきたときにきちんと聞くこと。それから、『あなたなら大丈夫』と信じて伝えることだと思います。大学生のわが子が、いよいよ就職活動に入る時期。...
2025/06/30 21:59
大学生の親
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
令和のAI育児
お布団の横に猫が寝てるとか 最高の幸せじゃないかと思う。 夜中に何度も起こされるけど。 しおんちゃん、 大好きな姫が家をでて ヤスおばあにゃんがお空にわたって 寂しいかな?ま、母さんも寂しい。
2025/06/25 11:52
親子関係
親子関係って、ご家庭それぞれのかたちがありますよねお子さんにもよりますが、中学生頃になると、第二次反抗期がはじまることがあります。はっきりと反抗のサインが見える子もいれば、まったく表に出さない子もいます。私のこれまでの感覚では、反抗期がしっ...
2025/06/21 20:26
大学卒業式🎓
娘の修士の卒業式がありました。今年は他大学で学生の予想外の行動が見られてい...
2025/06/20 16:30
無理せんでもえかったのに。
しおんちゃん、 昼間は少し暑かったのか、 フローリングにぺたりんこ 前足がかわいい。 姫が帰省してたときは 部屋から離れませんでした。 姫の猫だからね。 「バイト辞めようと思う」 姫か
2025/06/13 16:32
スタンフォード大学🏫散策
娘の卒業前に、キャンパスを散策しました。キャンパス内には25の噴水があります...
2025/06/09 20:40
「親の本音:結果で評価しがちだった私が、今だから思うこと」
子育てが終わった今、振り返って思うことがあります。それは、「子どもを“結果”で評価してしまっていたな」ということ。テストの点数、順位、通知表――。どうしても目に見える数字ばかりに反応して、「もっと頑張らなきゃダメじゃない?」「全然勉強してな...
2025/06/07 16:46
【進路の分かれ道】理系は大学院進学も視野に?学部卒と院卒の違いとは
高校生が理系を志望する際、「大学院に行くことも視野に入れるべき?」という疑問もありますよね。我が家でも、地元国立大学の情報系学部に進学した長男がまさにこの壁にぶつかりました。この記事では、理系進学と大学院の関係性、進路選択のポイントを、親の...
2025/06/06 21:13
【親の本音】息子たちが大学生時代、予算外にかかった費用とは?〜ゼミの海外研修、公務員予備校など〜
子どもが大学に進学するとき、「学費・仕送り・家賃」などはある程度予測するご家庭が多いと思います。しかし、実際には予想外の出費も少なくありませんでした。我が家の場合、双子の息子たちが大学に進学してから、予想していなかった費用がいくつか発生しま...
2025/06/05 21:02
新学期スタート
長かった春休みがあけてカナタは無事大学2年生になりました。
2025/06/04 23:51
【ZARA購入品】似たもの父娘・・こわっ!
こんにちは今日は久しぶりに本降りの雨今月は【捨て活】をしようと思って、しばらく放置していた間に溜まった不用品などを毎日少しずつ処分しています昨日は我が家のほんとに小さなウォークインクロゼット(1歩入れるくらい)の中を整頓しました着なくなった服を10着くらい捨
2025/06/03 11:17
UCバークレーの教授も嘆く現状
大学は卒業の時期になりましたが。。。現在、困難な状況に置かれているコンピュ...
2025/05/30 20:08
大学資金調達のための写真モデルに
娘が所属する大学バレエ団の運営資金は大学から出ています。そして、資金を受け...
2025/05/30 20:07
卒業アルバム
息子の大学から、卒業アルバムの案内があったんですが、、、いや、いいんだけどさ、、、、そもそも卒業できるんだろうか、、、...
2025/05/27 16:41
【大学用のパソコン】Microsoft保証に入っていて良かった〜という話
最近は小学生でも授業にタブレット端末を使う時代よく知らないのですがそれって自腹?それともレンタル?もし壊したらどうなっちゃうのかなうちの大学生の娘も入学と同時に大学から「このパソコンを買ってね」と指定されて購入しました芸術系でデジタルアートも学ぶため描画
2025/05/22 11:15
大学後輩が娘を尊敬した理由🤣
私が娘世代の頃、近いようで世代が違うなぁと感じたのが、だいたい10歳前後違う...
2025/05/16 19:45
卒業証書は買うもの
「パパ、卒業証書欲しい?132ユーロするけど」Keiにそう聞かれたのは、もう昨年暮れのことでした。(えー、卒業証書を貰うのに金を取る訳!?)僕は驚いたし、...
2025/05/16 17:28
受験生を持つ保護者の皆さんへ
受験生の保護者の皆さん、こんな悩みはありませんか?・子どもとの関わり方がわからない・親子で志望校の考え方が違う・塾代や大学生活の経済的な不安実は、我が家もまさにそうでした💦息子たちは、ちょうど親にあまり話さない年頃(もちろん個人差はあります...
2025/05/14 20:03
受験生の親が抱えるストレスとどう向き合うか
~双子の母が感じたリアルな心の揺れ~こんにちは。双子の息子たちを大学受験で送り出した母です。子どもが受験生になると、思っていた以上に親自身もストレスを抱えるようになりました。今回は、私自身が受験期に感じたストレスと、その向き合い方について綴...
2025/05/09 22:04
模試を受ける意味って?センター世代の母が感じた5つの大切な理由
こんにちは。今日は「模試を受ける意味ってあるの?」というテーマでお話しします。双子の息子たちの大学受験を見守る中で、模試を何度も受けさせてきましたが、正直最初は「こんなに模試って必要?」と思っていました。料金もバカにならない😭でも、実際に受...
2025/05/08 20:29
外資系IT企業への就職
太郎が就職したのは、外資系のIT企業です。外資系IT企業…「なんだか難しそう…」「難関大学じゃないと無理なんじゃ?」そう思ってしまう方も多いかもしれませんね😅でも、太郎の出身大学は“超”がつくような難関大学ではありません。地方の国立大学です...
2025/05/06 17:49
映画『ブルーピリオド』見たら同じセリフ言われてた
こんにちはGW後半いかがお過ごしでしょうか私は昨日夫も娘もそれぞれ出かけたので22時頃までオジーと二人ぼっち夕食も一人で食べあんまり手持ち無沙汰でプライムで映画を一本見たわ『ブルーピリオド』眞栄田郷敦・・あんなに形の良い頭部ってすごいねどの角度からでもきれい
2025/05/04 12:05
大学で踊る最後のバレエ公演🩰
今年の春のバレエ公演の演目が「Le Corsaire(海賊)」に決まりました...
2025/04/29 20:01
真面目な人が損をする?ソフトウェア面接の今
掲示板型ソーシャルメディアサイトRedditで、求職中のエンジニアが嘆いてい...
就職難の大学生たち
去年、院生の先輩たちが「就職先が見つからなくて」と話していたそうです。 ...
ムスメたちからの誕生日プレゼント
先日還暦の誕生日を迎えたわけですが、ムスメたちからは「あ、60歳なのか。」と気の抜けた反応。今の若者にとっては「60歳=還暦」のイベント感はかなり薄いみたいです。自分にとってもあまり感慨はなくて、なんか「カンレキ、カンレキ」言ってみてるだけ
2025/04/28 14:36
【花粉症】遺伝子発動
永遠に止まらない鼻水が面倒で ティッシュを鼻につっこんでるのは 花粉症あるあるだと思うんですけど (私だけ?) 今朝、気がついたら 車で通勤中にも同じことやってた。 ヒトとして、女性として
2025/04/14 12:24
祝入学
チビがめでたく大学生になりました!!!3月下旬からオンラインのガイダンスや新歓祭、学部ガイダンス・・・忙しくしてたので入学式は「やっとか・・・」って感じで迎えました。スーツははるやまちょっとお高めラインのを、クーポン&学割で・・・さらに部活の先輩がお勤めだったので身内割引きでさらにOFF。かなりお得に購入できました。無地黒なので、就活&少しフォーマルなシーンでも大丈夫。ネクタイは、ひとめぼれ。うちの子...
2025/04/11 18:50
消費を楽しめなかった30年
「ポイントでお得」とか 「まとめ買いでお得」とか そういうの、若いころには あまり興味がなかったんです。 くっそ貧乏だったから。 ↓ 昭和の時代から貧乏です(家計管理) ひとりで楽しも。 - 楽天ブ
2025/04/11 12:09
次男が大学へ入学&楽天お買い物マラソンポチ報告
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました『【ダイソー】無印で人気のミニリュックそっくりさんを発…
2025/04/06 12:56
長女、、ついに1人暮らし始めました(多分)
長女がついに1人暮らしを始めました。。ここ数日帰って来ないので、、多分そうなんだと思います。。特に話もしないけど、、気配感じなくなると寂しいですね。。1人で寂…
2025/04/05 19:41
【娘の誕生日】朝昼夜と祝ってみた!脂肪分の少ないバースデー
先日は娘の誕生日でした特に欲しいものもないというのでプレゼントは無しそれだけだと寂しかろうと朝昼晩とそれぞれお祝いしてみましたよまず朝は娘の大好きなグミなどの詰め合わせ笑100均で10袋ほど買ってきてラッピングしました「ヤッター!!」とこれだけでもうテンション
2025/04/05 14:46
満開の夜桜の下で
山口市の 一ノ坂川の夜桜です。 🌸 (PC版はクリックで画像拡大) 昨日はお仕事を15時で早退して 帰省中の娘と夜桜見物へ (PC版はクリックで画像拡大) 想像以上の美しさです (PC版はクリック
2025/04/05 11:33
21年目のしあわせ
いま帰省してきてる姫が 私に送ってくれた写真。 いつまでも観ていられるくらい 幸せな写真。 しおんちゃんめっちゃ嬉しそう。 長い春休みは、 大学生協の食堂もお休みなので 張り切っ
2025/04/04 06:18
【子の将来】好きなことを第一に続けていきたいと言われたら
こんにちはようやく春休みも終わりですねえ〜こどもが大学生になってもこのセリフを言うとは思わなかったわ将来のために今できること・今しかできないことをコツコツとやりたい派の娘はバイトをしてないのでけっこう家にいるんですよねほとんど部屋で作業してるからいいんだ
2025/04/03 12:06
令和の就活
令和の時代を生き抜く キーワードは人工知能(AI) の気がしてきたので、Copilotさんと 少しそういうお話をしてみました。 「AIにはできないことを教えて」 (画像クリックで拡大) 1.感情を感
2025/04/02 16:08
複雑な親心。
大学に進学した長女氏。1人暮らしを始めると言う噂を聞いたけど。。まだ家に居ます。今朝も家に居ました。。いつから学校か分からないので、、ただただ心配しています。…
2025/04/01 18:56
ロピアでお昼を買う&桜のミニ盆栽♪母の日
ロピアで買ってみたローストビーフ寿司(いくら) 4月から大学2年になる娘ちゃんに買いました^^ 私も2貫 食べました。 美味しいのでリピ買い決定です♪ ↓ブログ投稿の応援ポチッと嬉しいです☆
2025/03/30 13:13
夫とお花見2 寒の戻り&楽天で買って良かったもの
今日は夫と桜を見に行きました^^ ここ数日は各地で季節外れの陽気だったのに 今日は最高気温16℃と風も強くて、肌寒く感じました(^^;) でも桜は綺麗でした♪ さくら祭り 朝9時頃に着いて、寒
2025/03/29 16:00
コメント大変参考になりました。
1つ前のブログ 「渡す?子ども名義の通帳」● に沢山のご意見ありがとうございました 「子どもと相談しては?」 「うちは無駄遣いするから渡さない」 「うちは就職時に渡しました」 どれも参考になりま
2025/03/28 12:17
渡す?子ども名義の通帳
「子ども名義の通帳」 お祝いやお年玉 児童手当などを貯めるために 作られてる親御さんも多いと 思うのですが 子どもが3歳でも30歳でも 通帳や印鑑を管理、 使用してるのが親なら 親の資産になる
2025/03/26 16:48
大学生が不思議に思う親の行動
大学には、たくさんの観光客が来ます。大きな観光バスに乗ってくる観光客も...
2025/03/23 20:14
カナタ料理教室
カナタの朝食づくりはその後も毎日ではなくても今に至るまで続いています。
2025/03/10 12:25
【新大学生注意】生協PCを買ってはいけない理由【安心の押し売り】
大学生活で困ったときは生協を頼ればいい、という考えになっている人は多いと思う。大部分においては同意見なのだが、ことパソコン販売は違う。場合によっては、相場の値段より何万円もぼったくられているケースが多
2025/03/08 11:12
大学生。自分の落ち着く場所
大学の学期初め、娘が気分転換に俳句のクラスを取ろうとした時のこと。娘は基本...
2025/03/02 21:01
将来への布石
中学入試はほぼ終わって高校や大学入試が連日実施されるこの時期ほとんどの大学生は春休み中のはずですね。もちろん、カナタもバイトや友達との遊び、資格の勉強と学生ならではの休暇を満喫しているようです。そんなカナタに対して妻がいつも以上に声をかけて...
2025/02/19 23:54
高校時代の同級生がニュースに💦
娘の高校の同級生に、ビジネスに興味のある野心家な男の子がいました。きっと将...
2025/02/18 20:29
【高校生ママ】大学学校推薦に対する学校の対応!入学前の想像と現実の違い!
【注目商品☆PICK UP】↓東大・京大に合格した先輩も使った20年以上愛され続ける共通テスト対策本改訂第2版 大学入学共通テスト 英語[リーディング]の点数…
2025/01/29 08:17
娘の特技?英語の訛り自由自在😆
今、流行っている英語の訛りチェックのサイトBOLDVOICE ACCENT ...
2025/01/28 14:07
大学で払うお金
大学受験生の皆さん 共テお疲れ様でした。 さて2次選考も突破して 見事合格した暁には、 お金のことは親の出番です。 大学に支払うお金 入学金+授業料は ある程度予測されてるとは 思いますけど
2025/01/22 15:00
次のページへ
ブログ村 51件~100件