メインカテゴリーを選択しなおす
続きです 『[泥沼]気付かぬうちに支配しようとする友達①』絶賛反抗期娘の母です。過去記事はこちら。 『[実録]突然やってきた過激な反抗期』突然やってきた激しい…
絶賛反抗期娘の母です。過去記事はこちら。 『[実録]突然やってきた過激な反抗期』突然やってきた激しい中1娘の反抗期。あんなに素直で優しかった娘はどこへ?暫くそ…
前回記事の途中ではありますが…振り返ると自分のダメさ、なんて事をしてしまったんだろうととても後悔しています 『反抗期娘 親のダメな関わり方①』前回、備忘録を…
前回、備忘録をだーと書きましたが… 『[実録]突然やってきた過激な反抗期』突然やってきた激しい中1娘の反抗期。あんなに素直で優しかった娘はどこへ?暫くその突然…
突然やってきた激しい中1娘の反抗期。あんなに素直で優しかった娘はどこへ?暫くその突然の変貌についていけず、パニックになりました。私が。思い返せば中一11月頃か…
スプリングブレイクあと、 娘の第一反抗期(らしきもの)に苦戦しています。 反抗的な態度、 反抗的な言葉、 気に入らないと癇癪を起こす。 イヤイヤ期の時とは違って、 言い返してきたり、物を投げてきたり、 「あーーーーーー!!!怒怒」 と大きな声をあげたり。 先日なんて、 買い物に行った先で、おもちゃを買って欲しいと言われ、 もちろん「何の特別の日でもないし 最近、いい子にもしていないし買わないよ」 と言ったところ 「You need to buy it! Othewise I'm gonna smack your face!!」 (買わないと、顔をぶったたく!!) という今まで聞いたこともないよ…
親子関係がピリつく毎日…あなたも悩んでいませんか? 子どもが反抗的な態度をとるようになった ――何を言っても「うるさい」「わかってるってば」と返される毎日。 笑顔で話していたはずの親子の時間が、 いつの間にかピリピリとした空気に変わってしまう。 そんな日々に、心が疲れ...
先日の読売新聞「人生相談」は次のような内容で、私の目を引きました。相談者は40代女性。中学生の子供2人がいます。 息子は「クソばばぁ」などと暴言。娘は「お母さんってこれだからダメなんだよね」と人格否定。これは子から親へのハラスメントです。母親には何を言
こどものとき生まれて初めて行った洋楽ライブはDeepPurpleでした厳しすぎる親心配し過ぎる親に対する反抗心が影響してかROCKなこどもでしたDeepPurpleのライブはその後幾度も足を運びましたが初回が一番衝撃的でしたお年玉、おこづかいをためてエレキギターを買い一生懸命練習しましたこども時代の一時期はROCKに傾倒していましたが成長とともに様々なジャンルの音楽と親しみ今は心地よいと感じる音楽のすべてが好きです今ならわかるなぜ親が厳しかったか母は赤ん坊の頃母親を亡くしきょうだいも亡くし父親に育てられました最愛の父親も18歳の時亡くし天涯孤独になった母結婚して親になったらあったかい家庭を作ろうこどもを大切に育てようそう心に誓ったと大人になってから聞きました母親を知らない母は私たちを一生懸命育ててくれまし...ROCKなこども
姉と私はあまり似ていません姉は従順私は反抗的こどもの頃、両親は厳しく姉はきちんと従っていました私はことごとく反発していました小学生の時、自転車が欲しいと言ったら「危ないからダメ」と言われましたみんな乗ってるよ?持ってないの私だけだよ?何度も何度も訴えてとうとう根負けした両親が条件を出してきました「乗っていいのは自宅の前の道路だけ」えっ?自宅の前の道路はたった20mです(笑)自転車の意味なくない??それでもいいから買って!と懇願しとうとう家に自転車が来ました嬉しかった自宅の前の道路だけ?こんなに楽しいのに??…3日で約束を破りました(爆)通勤・通学にも活用していましたが自転車に乗っていて怪我したことは一度もありません姉は両親の言うことをきちんと守っていたので今も自転車に乗れませんいろいろ不便だったようです大...似ていない姉妹
だらしない長男が修学旅行へ。その間、私のイラつきはゼロなるか?【注目アイテム☆PICK UP】↓楽天レビューより「贈り物用ですが、自分で食べたいくらい好き…
【高校生長男】修学旅行の当日の朝。また、やらかす長男。ADHDの症状なのか?
【注目アイテム☆PICK UP】↓楽天レビューより「軽くて使いやすそうです。 サイズもちょうどよかったです」 ★店長大暴走~100台限定~クーポンで2,380…
父の失踪をきっかけに再会する母と娘三姉妹、そしてその夫や恋人たち。 8月の真夏日のこと。父親が失踪したと知らされ、実家へ集まった三姉妹とその家族たち。 生真面…
晴れの日曜日 いつもと同じ 朝ごはんを食べつつも、 日に日に 外が春めいてきて 気持ちが 弾む 今朝の おみそ汁には、 春キャベツを ・ ・ ・ 昨日は 久しぶりに 娘と街へ出て、 デパートの中の本屋さんへ 行ってきました なんだか 賑やかで 落ち着かなかったものの、 娘は 目当ての本を見つけて うれしそうだった 娘の選んだ本を 見せてもらうと・・ 参考書二冊と 暗記の本、 前から読みたがってた 自己啓発本でした 小6までは 少女漫画や 小説ばかり 読んでましたが、 中学に入ってからは 実用書ばかり こうして、どんどん 大人になってくんだなぁと、 ちょっと 遠い目になりつつも・・ 最近の娘は …
反抗期の男子中学生が息子の一言で反省。数秘術で対策できるかも!
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています ご自身の、もしくはお子さんの反抗期は、どう乗り越えましたか? 息子のゲーム仲間の男子中学生は、反抗期真っ盛りの様子です。 ゲームをしていても感じが悪いので、息子がたしなめたら反省し改善されたそ
4歳過ぎてから、、、、、 常に喧嘩腰。そして、遠くから声が聞こえる。「お母さんのせい!」何かした?どこかでこけたらしい。もはや当たり屋ではあの可愛らしかったニコちゃんはいずこへ😭
備蓄にも!ロングライフパン14個限定クーポン利用で2980円→2384円20%OFFクーポン&ポイント20倍 楽天おためしセット(11種類14個入)<送料…
理想とは真逆のモラ夫・反抗期の子供 辛くてやり切れない日々消えてしまいたい、何度も思った 『モラハラが無くなった転機 人は変われる』過去ブログを振り返って最悪…
大人になっても親子で一緒に山登りそんな親子になりたかった でも その夢は手放した 本当は行きたくなかった 反抗期の時娘や息子に言われた言葉 その時初めて子供の…
昨日イオンいったらちっちゃい男の子がパパと歩いててママがいいーママがだいしゅき なのママのとこにいかせてママだいしゅきなんだよーママだいすきなのよーマママママ…
息子君の 中高時代『家族のあり方が問われた 反抗期 中2病』かれこれ5年時が経つのは早いものあっと言う間の5年しんどい、苦しい5年でした💧去年の今頃は中2病?…
【悲報】小学6年生娘のLINE問題で母娘バトル! 小学6年生娘のLINE問題…詳しくは過去記事をみて頂きたいですが、仲良い女子グループ内で度々LINE使った…
絶賛、喧嘩中の娘と私なので、ほぼ会話はなく、お互いに必要なことだけの最小限のことだけは伝え合っています もう、このままほっといてやろうと思ってたけど、爆…
ことしの元日は私たち夫婦と長男と3人でお墓参りに行きましたけっこう風が強い日でしたが🥺長男がマフラーをしてなかったのが気になっていて…きのうクリックポストで送りました〠中学生の反抗期のころ🤬私と「取っ組み合いのケンカ」をしましたそれが最初で最後でしたが…
成人式も無事終わり ホッと一息ねこまるです 『譲れない軸 上手く行かない事から学んだ事』やっと暖かい春の日になり週末はギリギリお花見できそう🌸うれしい気持ちの…
産まれてからずっと大変でしかなかった長男が初めて落ち着いてきた
こんにちは長男は歩けないうちは、普通の赤ちゃんだったと思いますが、歩けるようになってからは体力オバケとなって、とにかく寝ない子に…昼寝もしないし、1日中大きな…
↓楽天レビューより「目当てのグミが入っていてラッキーでした。見たことないのもあって食べるのが楽しみです」 【レビュー特典】【グミ福袋 20個入り】Deer D…
に、終わりの兆しが見えたかもしれない。兆し程度ではあるが。 家を出て人の親になっても絶賛反抗期継続中だった私。 昔されたことが許せなくて、もう大分時間が経つのに引くに引けなくなっていたところもあった。全然素直になれなくて、毎年何度かは実家に帰っているのに関係性はぎこちないというおかしな事になっていた。 今回の帰省で、帰ってから数日が経過しているが今のところ嫌な空気になっていないし、めちゃくちゃ悩みを相談して喋っている。私が。 一番変化の兆しを感じたのは、スマホとかWi-Fiのことを聞かれた時。今までだと(本当に大人気ないのだけど)イライラしてすぐ喧嘩になる元だったのに、今回は気が付いたら優しく…
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 先日学級懇談会がありました。 行事の際などクラス保護者で集まる機会が結構多いので、母同志も仲良しです。 少し早めに到着し廊下で待っていると… 他のお母さんたちが到着しました。 第一声、「〇〇くん白シャツやったけど、どうしたん?」と聞かれました(汗) そうなんです、次男は、こんなに寒いのに、毎朝、ヒートテックと白シャツで登校しています。 一時は、無理やりセーターを着せていましたが、それにも疲れ、本人の意思に任せています。 でも、正直恥ずかしいです。 日中日が差してセーターを脱ぐならまだしも、10度以下の寒空にもかかわらず、家を出る時から真っ白な…
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 先日、中2次男の定期テストの結果が返ってきました。 特に今までもテストの結果で文句を言うことはあまりなく、甘めの評価で接してきました。(ちくりと言ったことはあったかも) と言っても90点以上や100点を取ったりもしてきたので、少々悪い教科があったとしても、すべて悪いわけじゃないし…と思えたからです。 ただ、いつも、もっと本気になれば、学年10位以内だって、遠くないのに…ともどかしさもありました。(5教科での順位しか分かりませんが…) 正確な順位はわかりませんが、今回、おそらく10位以内だったように思われます! 相変わらず理社は80点少し足りな…
こどもの頃、理不尽に母親に怒鳴られた時、言い返すことができませんでした。言い返せばもっとひどい仕打ちが待っていることを知っていたからです。「あんた…、親に口答…
感情で怒っちゃダメだと分かっているのに、またやってしまった。。。 心の中では「ごめんなさい」の気持ちがいっぱい。 でも今謝ると怒ったのも無駄になる気がするから嫌だな。 何せうちの子、私が怒りを爆発させたのに今、普通に漫画 … "”怒らない子育て”なんて私には無理だ" の続きを読む
親として未熟な私の元で日々たくましく成長していくこども達。 今日もまた、私を成長させてくれた出来事がありました。 反抗ではなく自己主張 いやいや期や反抗期って、親の言う通りにしたくないからそういう行動に出るんだと思ってま … "見守るってこういうことなんだと気づいた日" の続きを読む
毎朝毎朝、寝起きが悪いから何度も起こさないといけない上に不機嫌になられるとたまったもんじゃない。 「だったら自分で起きてよ!」 心の中で言いますが、今日は本当に言おうかな。 明日から起こさない宣言。 少しはちゃんとしよう … "はいはい、今日も反抗期ですね。" の続きを読む
訪問ありがとうございます すっかり寒くなってきて ユニバでこんな寒空の下 並べるだろうかと 不安、、、 去年はどうしていたんだろう?、、、 とりあえず いつで…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日は良く晴れて気持ちのいい一日でしたね。落ち葉がたくさん落ちています。晩秋ですね。いつのまにか12月。さて、このところ、…
※2024年12/6に投稿した記事の再投稿です。小さい頃から、物静かでお地蔵さんのような長男(高2)。思春期に入り、より一層、言葉数が少なくなりまし…
娘と息子の反抗期も終わりその頃を振り返ると 『譲れない軸 上手く行かない事から学んだ事』やっと暖かい春の日になり週末はギリギリお花見できそう🌸うれしい気持ちの…
2年前の写真ニッコリ微笑んでいる自分何も知らない人が見たら幸せそうな笑顔 でもその頃 本当はものすご~くしんどい苦しい時期だった 『譲れない軸 上手く行かない…
小さい頃から子供達も一緒に登山をしていた我が家 小学校高学年頃から行きたくないと言われ以降 家族登山は一切ナシ それ以降夫婦2人で行くこと 10年近く今週 山…
【高2長男】朝から、怒り爆発!!!!何度言ったら、わかるんだ!!!
↓程よいトレンド感あるデザインとベーシックなアイテムの組み合わせで、着回し力抜群の5点セットですグラソス(GLAZOS)【2025年福袋】【通常品と同時購入不…
amazonのprime try before you buyは思春期男子に便利です!
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 以前にもご紹介したことがありますが、今年もamazonのプライム会員が利用できるprime try before you buy(試着)のシステムを使って次男の靴を2足購入しました。 yushun.hatenablog.jp 試着で頼んだのはこちらの2足 それぞれ2サイズずつ取り寄せました。 [アディダス] スニーカー コアファイト 5 キッズ 男の子 女の子 22~25.5cm NLD78 フットウェアホワイト/コアブラック/コアブラック(IE8593) 23.5 cm adidas(アディダス) Amazon [プーマ] スニーカー フラ…
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 次男はクラブ活動で楽器を演奏しているのですが、その際眼鏡だとズレてやりにくいと前から言っていました。 周りのお友達にもコンタクトの人がいるらしく、コンタクトにしたいと言っていました。 しかし、超だらしない次男にコンタクトを扱えるとは思えないので、きれいに身なりを整えたり部屋を掃除したり自己管理できるようになったらコンタクトにしても良いと伝えていました。 清潔にできなくては目の病気になりかねないので…という説明付きで。 しかし、一向に実行する気配もなく数か月が過ぎました。 そして、文化祭も近づいてきたある日、急に部屋の掃除をしだして、言ってきた…