メインカテゴリーを選択しなおす
ランキング参加中!にほんブログ村 おはようございます。前に朗読した『不器用』の再生回数が、なんとYouTubeで4,200回超えました!ありがとうございます。…
不器用不器用 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicovid…
こんにちは。こももです。 ええそうです。タイトルでお分かりのようにまたまたケーキ作りに失敗しました。 セラベイ
こんにちわんこ。パパリンとママリンは末っ子ちゃんちに行ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃん。おやつのおねだりをしているところです。結婚パーティの座席に置く鶴を折りたいから、折り紙を持ってきて折り方を教えて!と末っ子から連絡があったのはきのふの夜。夕方に来てよ。パパも連れてきて。鶴を作った後に夜ゴハンを一緒に食べよう。夕食へのご招待は折り紙のお礼らしいです。じ...
知りあいの店で食事やサービスを受けるのが苦手などろしーです久しぶりに知人の顔を立てて経営されている飲食店に行ってきました。誘われたお店自体はすごく雰囲気が良か…
職業用ミシンに変えてから約半年?かな? まだ半年にはならないか。やっと慣れてきて 心が通ってきたように感じます(*'ω'*) 道具との一体感を感じる事ってありませんか? 自分の体の一部のように思ったように 動かせるようになる瞬間。 私は車とミシン、楽器で感じています。 楽器はブランクですっかり 他人みたいになっちゃてるけど。 あまり共感してもらえないのですが はやりの身体拡張みたいな感覚だと思っています。 よねこはホント不器用で、手縫いなんてしよう ものなら針を指に刺しまくり縫い目はガタガタ 左右でサイズも違い…なんてことになります。 間違いなく。まち針もめっちゃ刺すので 今はほとんどクリップ…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 乾燥した季節はヘアスタイルが決まらずもやもや…
どうもこんにちは。 世の中には、とっても器用な方ってたくさんいると思うんですよね。 思えば学生のころから、一体どうやったらそんなことができるの?ってくらいの髪型をできる方っていうのがいたなあ。 あと、私の友人には、髪型もさることながら、お料
中学でもゼッケン ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています この記事☟で自分の哀しい不器用さを語ったわけですが、小学校は幸いなことにミシンを使うことはありませんでした。 tekutekukotukotu.com そして中学校に入ったらもう完全におさらばだと思ってました。ちょっと甘かった。よもや中高生になっても体育着にゼッケンをつけるとは。 ※でも私も高校でつけてた気もする。そして自分でつけた気がする。 小学校の時もゼッケンはあったんですが楽でした。学校で配られた、アイロンで接着するタイプのゼッケン、というか名札みたいな小さいの物だったので。 息子はね、「ミシンでやれば?」って簡単に言う…
ショートヘアー歴が長く1番長くても肩に付くくらいの長さだったヘアスタイル。髪が多くくせ毛だったのでとにかくブローやお手入れが大変だったので肩下まで伸ばすなんてありえなかったのですが50歳を手前にして結べるほど肩下まで伸びてしまいました!仕事の上で結べる方
好きなもの迷子?苦手なものが多すぎて幼少期からの辛かったことをファッションを通じて思い出してしまった話
私はプロフィールに書いているように、全体的に不器用で、不得意、苦手なものが多すぎて、小さい時から苦労してきた。 最近メンタルに響くほどショックなことが連続で起こり、かなりグロッキーな状態で過ごしている。辛すぎて、何も手につかない。 それは幼少期からの「人がサッと見て、サッとできる」といったことの不得意さ、センスや美に関する興味の無さや不得意さ、体育や図画工作、美術がとんでもないほど不得意で、何もできなかった自分、人付き合いの下手さが、今まで少しは自分で学んだり、努力して少しは改善されていると思ったが、 「ほぼ、何にも変わっていない。」 ということを突きつけられた現実が、その「シ
【発達障害】算数得意でも分度器が使えない①~段取りが多すぎる~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 こかぶは四年生になりました。 現在は普通級で奮闘してます。 なかなか、オールOKという事にはなりませんね。 友達関係ではなく、勉強関係ですね。 kabuchan225.com 昨年は結構普通級での授業を受けてましたが、それでも全部ではないので穴があいてますし、そもそも普通級で受けていない授業もあるわけです。 経験値の差が如実に出てますね。 そんなこかぶの4年生の躓きポイント・・・・漢字と分度器です。 ※国語の文章問題は既にあきらめてる 算数は得意な方なんですけど、想像力が必要な図形関係では大失速します。 まずは定規ですね。 こ…
前回歯科治療を受けてから約10日たった。https://toshitsu.blog.jp/archives/2024-06-18-d73+上顎が溶け始めた.html歯周病にかかっていた歯の根っこの消毒もかいなく、レントゲンの結果抜いてしまいましょうかということになった。この歯科医院では、院長ひとりが治療
今日の仕事は撮影。カメラマン? いえいえ、不器用な私は写真は撮影しません。写真を撮ったら指が写るので。 私の役割は撮影現場までの運転手。 こんな写真とか …
かぎ針編み🧶輪の作り目でつまずく( ;∀;)プロの不器用はつらいよ
こんにちは! リサモリです(o´▽`)ノ 最近、エコアンダリヤで ちまちまモチーフ編みをしているのですが しょうもないところで つまずいてることがあったんです…(^◇^;) それは、輪の作り目をする時の 最初に指に糸を巻いた後、 糸から指を抜こうとするのだけど 指に巻いた糸がキツすぎて 指が上手く抜けない😂笑笑 うんせうんせと、ガチャガチャやって 指から抜くと 輪の状態がぐちゃぐちゃになっていて もう一回やり直しになる😂笑笑 たったこれだけのことで、 もうつまずくなんて〜😂 力加減が分からないから不器用 冷静になれば 指にユルく巻けば、抜く時も スルッと行けると分かりそうなのに このことに気づ…
訪問、いいね、フォローありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)長男達については→こちら 三男(境界知能、自閉スペクトラム症6歳、私が…
昔、友達からもらったタケノコの瓶詰め……。開けようにもうんともすんともいわず、フタを叩いたり、力ずくで回そうとしたり、叩いたり、回そうとしたり…。 友達はこれを開けられるのか?と思いながら30分程の格闘の末、フタは開いた。手のひらがボロボロになり、翌日腕は
必見!動画付き【障がい児・障がい者】療育・微細運動に取り組むママへ~フリーザーバック編~
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、ダウン症、重度知的障害、場面緘黙…さ…
私はたぶんアナタの想像を超えて不器用だ。だから、行政書士になって一番困っているのは、事務作業。同業者からすると、なんで事務作業が苦手なのに行政書士になったの…
不器用でもコツいらず。100均の穴あけパンチは簡単使いやすい!
穴あけパンチって難しくない?え?私だけ?でもっ不器用な私が見つけたDAISOのハンドパンチなた狙った穴を逃さないっ。穴を開けるところが覗けるのばポイント高しよね~!これなら貯金も続けられそう・・・?
苦しくて切なくて どんなに思っても 届かない 叶わない 友達を超えても 親友になってしまう 不器用で幼稚な自分 待っていても 仕掛けても 伝わらない やって来ない 結ばれて浮き足だっても 違う相手と繋がる 待つだけの意気地なしの自分 憧れて 話せなくなって 距離を置いてしま...
【虹倉きりのアオモリライフ!】#20 青森がもっと近くなる!
物書きナレーターの虹倉きりです。 この記事が公開されている頃、世間はもう大晦日。2023年最後の日です。 歳を…
ボタン付けひとつに四苦八苦何ということでしょうこの間つけ直したばかりのボタンがもう取れそう!1回やり直したのに2回目もだめだったの?えらい時間かかったのにボタンが取れたのは電気代節約のために買ったニトリの着る毛布不器用な私には難易度高い…電気代節約のため着る毛布を買ってみたとうとうポチる時がきた...https://youhodou.jp...
こんにちは! もう気づけばクリスマスが終わっていましたね。 何かとドタバタで過ぎ去っていきました(^_^;) 我が家のクリスマスツリー ずぼらのケーキ 我が家のクリスマスツリー もう何年目?か分からないですが 白と青のクリスマスツリーが我が家にはあります。 暗いところで点灯すると綺麗です✨ ただ 明るいところで見ると、 いろいろ壊れてきてます。 白い紙でできたものも落ちてきちゃうし。 形あるもの 徐々に劣化していきますね。 ずぼらのケーキ 普段から料理も簡単なものが多いずぼら。 そんな私がめずらしく ケーキを作りました。 不器用なので… 食べれるものができるかどうか… 危険な賭けではありました…
押入れを整理していたら小さなクリスマスツリーのオーナメントがでてきた
今年も小さなクリスマスツリーをだしました。 『壊れた小さなクリスマスツリーも飾っちゃうよ/オーナメントはビーズで手作り』お気に入りのサンタさんをだしてクリスマ…
小さくてもいい 幸せを見つけよう 小さくてもいい 夢を見つけよう 小さな心で大きな大志を 不器用だけど 我儘だけど 自分自身の道を 自分自身のスタイルで parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); いつも読んで頂きありがとうございます。 Thank you for always reading. 「note」を始めました。過去の詩を振り返りながら、「言葉」について語っています。お…
昨日、ブラームスの婚約解消について読んだり、調べたことをまとめましたが、なんとなくしっくりきませんでした。 Johannes Brahms: Life and…
左が買ったままのボタンの裏右が私が付け直したボタンの裏……ま、裏だし!と言い難いほどの違い(苦笑)簡単に取れないようにって、何重にも縫ったり、頑丈な玉結びをしがちなので、割といつもこうなります。不器用なので、こういうのとっても苦手。出来る事ならやりたくない。でも一人暮らしなので、他にやってくれる人もいない…さすがにボタン一つでお直しのお店に持ち込むのも時間的にも金額的にも非現実的だし。ってことで、年...
苦手なことが多いので、周りの人たちのおかげでなんとか仕事を継続してきた。言い換えれば甘えてきた。成功する人ほど甘え上手!“お願い”より成果を残せる「甘えの作…
今日は2時間ほど全館停電するということで、休日出勤のどーらく者です。平日、練習でサボってる分、頑張りますとも~イヤァ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━ン!!病院というのは停電すると一部の大事な部分だけ10秒~40秒後に非常電源が立ち上がるっていう仕組みになってるので
【発達障害】算数得意でもコンパスが使えない~発達性運動協調障害で不器用すぎる手先~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 息子は算数が得意です。 計算はとても早くて、単純計算(足し算・引き算・掛け算・割り算)なら小学生の時に暗算2級を取得した私より早いです。 そんな息子にも苦手なものがあります。 想像力を働かせる図形、手先を使うものさし・・・・ kabuchan225.com そして、今回新メンバーが加入しました。 コンパスです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentS…
不器用不器用 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicovid…
『不器用』あなたに対して感謝する気持ちや心配する気持ちがあるというのにどうしてそれが言葉にならないのか言葉にならなければあなたに伝えることが出来ないランキング…