メインカテゴリーを選択しなおす
#闘病
INポイントが発生します。あなたのブログに「#闘病」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
病気になっても
ブログの中には「闘病ブログ」と呼べそうなものがありますし、そうでないブログでも病気や体調不良の話題には事欠きません。私もその一人です😅。 もちろん病気になどかからない方がいいに決まっています。 ですが、ある程度大きな病気にかかったときは、謙虚にな
2025/07/02 22:06
闘病
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【白血病や癌】闘病中の小さなうれしいが心を前向きにする
大きな幸せじゃなくていい。小さなうれしいを見つけてみよう 朝、窓から見えた青い空。 それだけで、今日に光がさす
2025/07/01 19:41
【白血病や癌】闘病中、入院中に毎朝やると心が整うこと
闘病、特に入院生活を送っていると、朝を迎えた時におっくうな時もあれば、前向きに考えられる時もあります。 抗がん
【白血病や癌】「がん封じ」寺・神社10選、心支えるパワースポット
闘病中、多くのお守りをもらうことがあります。 全国にはそれだけ多くの癌封じで有名な神社やお寺がありますので、紹
2025/07/01 19:40
【白血病や癌】免疫を高めるバナナ、青バナナ、黄バナナ、黒バナナ、熟度で効果変わる最強フルーツ
入院中、病院食でよくバナナが出ていて気になった。 バナナを買うと変色していくのが見て取れる 「どのタイミングで
【白血病や癌】再発させない!経過観察5年間取り組んだこと8選
再発や転移をさせないためには、経過観察期間の5年間の過ごし方が非常に大事です。 そこで、私が白血病治療を終えて
2025/07/01 19:39
【白血病や癌】免疫を高めるがごめ昆布-ねばねばが秘める驚きの抗がん作用
私が経験した白血病などの癌は、治療を終えることがゴールではなく、再発や転移の可能性が残っているので、ゴールは治
2025/06/30 10:08
【白血病や癌】最強の抗がん野菜、ブロッコリーが秘める驚きの抗がん作用
バナナ、ガゴメ昆布に続いて紹介するのはブロッコリー。 特に、ブロッコリースパラウトは最強の抗がん野菜として注目
2025/06/30 10:07
【白血病や癌】笑いが癌を救う!?「笑い」と免疫力の深い関係
笑いと免疫力はつながっている。 「笑うこと」が体の中で、“ある細胞”を元気にしてくれることを知っていますか?
2025/06/30 10:06
【白血病や癌】黒にんにくで癌予防、がんサバイバー注目のがん抑制、抗がん作用
「黒にんにく」 普通のにんにくをじっくり熟成・発酵させたものです。 この黒にんにくですが、発酵の過程で生まれる
2025/06/30 10:05
【白血病や癌】病気発覚後の後悔6選,白血病になって感じたこと
後悔1「癌保険入っておけばよかった」 ちょうど各種保険の見直しやってたときでした。保険の見直し本舗なども行った
2025/06/30 10:04
【白血病や癌】免疫力を高める方法10選
経過観察期間の5年間(癌によっては10年間)は、自己免疫を高めることで再発させない、転移させないことが重要にな
2025/06/29 22:07
大食い番組と健康番組と糖尿病と。
大食い番組も健康番組も実は…!?
2025/06/19 08:11
【芸能】震撼!セカオワFukaseが語る、死を彷徨った2年間の壮絶な闘病
セカオワのFukaseさんが闘病の様子を公開したことに心を打たれました。彼が経験した苦しい2年の日々は、多くの人々にとって想像を絶するものでしょう。このような勇気ある行動は、同じような状況にいる人たちに希望を与えるかもしれませんし、私たちにとっても健康の大切さを再認識させる機会となります。
2025/06/14 17:47
娘さんへの感謝☆もう苦しく無いと伝えて
何日か前に、昼間の湿度が80パーセントを超えた日があり、夏日にはなっていないのに、ベッタリとした感じが不快だった。(T ^ T)こうなると、来るモノが増えてしまうことに・・毎年、湿度が高くなると、霊感が強くなる話をしているけれど、見知らぬ人の声も聞こえてしまうため、「あー、またいつもの季節が来た」と、ブルーになる。特に街中の人ごみを通過するのは、たぶん、何かを言いたいから、瞬間でこちらを見つけて来る。ただ...
2025/06/14 17:43
家庭菜園を始めたいのに、視界がぼやけて動けない春
帯状疱疹の後遺症に悩まされています。右目の視力がはっきり戻らないのです この“焦点の合わなさ”は日常生活すべてに影響を与えてきます。視界が不安定なだけでこんなにも身体全体が疲れるのかと実感しています。家庭菜園はまだ始まったばかりなので焦らず進めていこうと思っています
2025/06/09 00:25
髪の悩みを「自信」に変える!CHANVRE MAKIの魔法の帽子で、あなたらしく輝く毎日を
もう、隠すだけじゃない!「脱がなくていい帽子」って知ってる?髪のお悩みがあると、外出時はもちろん、家の中でも帽子をかぶっていたいと思う時がありますよね。 でも、「ずっと帽子は息苦しい」「おしゃれな
2025/06/06 18:26
犬の認知症
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
2025/06/02 09:09
犬の匂い
2025/05/31 08:45
庭の白い花たち
こぼれ種のオルレアこれだけ咲くと見事です(植えていない) 白のチェリーセージ(冬伸びた枝を切り戻しただけ) ホワイトパンサー(こぼれ種で育っ…
2025/05/30 12:31
ヒメシャリンバイと木の実拾い
ヒメシャリンバイの花が良い感じです秋には黒く小さい丸い木の実をつけまして乾かして木の実のアレンジに使います そう言えばヒメシャラの小さい苗をGet…
2025/05/30 12:29
近況
昨日はカーブスで30分ノンストップでエクササイズして汗をたっぷりかいて(サラサラの汗)帰りにスタバのマンゴー&テイーフラペチーノ頂きましたねっとりした感じ…
なぜそれが起きたのか、未来のための選択
2025/05/30 07:32
コージー冨田さんは1型糖尿病だけれど。
タレントのコージー冨田さんは1型糖尿病ですが、食事療法を真剣に行わなかったとおっしゃっています。
2025/05/28 08:57
遺伝で糖尿病発症リスクが20倍になる!?
家族に糖尿病患者がいる場合、糖尿病の発症リスクはMAX20倍になることが分かったそうです。
2025/05/21 12:17
冷静さを欠くのは当たり前
2025/05/21 08:31
異常とは??
2025/05/18 07:54
痛みの耐えかたを記録しておく
痛みの耐えかたを記録しておく - 自分の理想の生き方目指してます
2025/05/15 16:02
〇〇がない世界①
皆さん、こんにちは ここ数日、心地よい天気が続いていますね おそらく、皆さんは毎日何かしらのメディアで「天気予報」を見ていると思います。洗濯をどうしようと…
2025/05/13 05:12
〇〇がない世界②
皆さん、こんにちは 今日は前回の続きです。 ↓↓↓前回の記事はこちら↓↓↓ 〇〇がない世界① 「晴れがない世界」 ここに相当… 長く長く長…
2025/05/13 05:11
過食
2025/05/03 10:33
腸炎で救急搬送されました…
万博のテストランも元気に参加し、4回目の抗がん剤投与が無事に終わり、自宅に帰宅した私でしたが…数日後から下腹に痛みが出始め…訪問の看護師さんに来ていただいたり…
2025/04/27 17:45
東京・大阪でがん治療を検討されている方へ光免疫療法の紹介
東京(関東)・大阪(関西)で新たながん治療法である”光免疫療法”を提供している医療機関を紹介しているページです。副作用が少なく、全身のがんに適用可能な光免疫療法について参考にしてください。
2025/04/25 14:45
”<蔵出しCoo>ボクがあまこが得意な訳”
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 今日は4月22日で4月のにゃんこの日~なんちゃって。。。最近は茶ーちゃんのお世話で寝ても覚めてもご飯だ~…
2025/04/22 15:25
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
アメリカの1型糖尿病患者で医師のリチャード・K・バーンスタイン先生が亡くなられたそうです。
2025/04/17 12:56
「聞かない」という選択
ふとした会話の中で友人が近いうちに入院することを知ったしかも全身麻酔ってことは…たぶん手術聞いた瞬間、ちょっとドキッとした病名についてはあえて聞かずにいる本人が話したいことなら自分から言ってくれるだろうしもし言わないのなら話せない理由があるってことなんだと思うその話題が出てこないということは触れてほしくないのだろうと受け取った...
2025/04/08 10:38
2025年4月 糖尿病内科定期診察 新しい主治医はリアル美咲ちゃん!?
なんとまさかの主治医交代の意外な理由とは?
2025/04/07 17:04
万博テストランと入院
昨日5日、関西万博のテストランに参加してきました。実は、4回目の抗がん剤治療で本当は4月に入ったらすぐに入院予定だったのですが…わがままを言わせてもらって、入…
2025/04/06 22:10
良い知らせ
今日の桜 無事に正月に大病院の移転は、完了し…外来は1月6日からとのことで、入院病棟は患者もいなくてとても静かでした。 1月の頭に抗がん剤治療予定だった私で…
2025/04/03 09:10
新けいさつ病院は迷子になる…
万が良いのか、悪いのか…貴重な大病院の移転を体験させてもらいました広いロビーには、胡蝶蘭がずら~っと並んでいます。 この胡蝶蘭は…クリスマスバージョン車椅子に…
2025/04/02 10:35
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
「糖質制限は高タンパクだから腎臓に悪い!」と主張なさる方は多いですが…
2025/03/31 08:16
反省ばかりの過去と学び
今日の桜とにかく、手術後の麻酔が解けるまでの二日間は、苦しみの中でした。少しずつ違う前世を何度も何度も繰り返し、最後まで唱えることのできない般若心経との戦い。…
2025/03/29 14:27
日常使いから特別な日まで。どんなシーンにも寄り添うターバンハット
病気や入院を経験すると、心細く、気持ちが沈んでしまうことがありますよね。 そんな時、お気に入りのものや美しいものを身に着けることで、少しでも心が軽くなれたら…と願い、この記事を書いています。
2025/03/27 08:39
人を信じちゃいけない…
手術から目が覚める間の二日間に、私がみていた妄想の続きです。手術が終わってICUに移っていました。 とにかく、とても苦しくて、意識ももうろうとしています。きっ…
2025/03/24 17:51
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
血糖値が良くないのを見ちゃうと面白くないしストレスになる?
2025/03/24 12:52
何度も過去世をやり直す私
Xmasを前に背骨を骨折して、手術を受けることになってしまった私のその後です。 手術日は12月26日に決まり、あっという間にその日を迎えた私です。下を向いたま…
2025/03/22 13:13
Xmasも正月も無くなった…
皆さん、お久しぶりです…思わぬ事件は、かざんの周りには常に起きてまして 気が付けば、随分長い間音信不通になっておりましたその間、多くの方にご心配をおかけしてい…
2025/03/21 14:11
その日は突然来る。
こんにちは 先日、うちの小1の息子から投げられた質問です。 ね〜ね〜お母さん1番大事なものって何だと思う 真面目な質問だなと思って 家族も周りのみんなも…
2025/01/24 01:05
みのもんたさんは糖尿病歴約40年!
みのもんたさんが肉を喉に詰まらせて救急搬送され、一時意識不明の重体だった!
2025/01/23 14:45
やっぱりしっくりこない。闘病なのかな。
毎日、肝硬変のこと書いてないし、(追記 公式ジャンルの話)退院してるし、回復して闘病はしてないしな。ただ、肝硬変になりそうな方とか読んで下さってるしな。悩む。…
2025/01/21 00:42
次のページへ
ブログ村 51件~100件