メインカテゴリーを選択しなおす
#ダイアベティス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ダイアベティス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
糖質ドカ食いは2型糖尿病だけではなく1型糖尿病の原因となる!?
糖質ダイスキ!は1型糖尿病にも良くない!?
2025/07/05 12:20
ダイアベティス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
遺伝で糖尿病発症リスクが20倍になる!?
家族に糖尿病患者がいる場合、糖尿病の発症リスクはMAX20倍になることが分かったそうです。
2025/05/21 12:17
みのもんたさんは糖尿病歴約40年!
みのもんたさんが肉を喉に詰まらせて救急搬送され、一時意識不明の重体だった!
2025/01/23 14:45
2025年1月 糖尿病内科定期診察 年末年始のあとだもの。
お正月明けは血糖値が悪化する!?
2025/01/06 17:37
糖尿病で緊急入院してから10年が経ちました。
本日1月4日は、私にとっておそらく一生忘れることができないある記念日です。
2025/01/04 12:52
インスリン注射時に絶対やってはいけないこと!!
先日「ある理由」によりあらかじめ電話したうえで急きょ糖尿病内科へ行きました!!
2024/12/28 22:14
漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第2巻予約開始!
私の漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』の紙の本第2巻が予約開始になりました!
2024/12/12 23:35
2024年11月 眼科受診 左目がいい感じに改善!!
糖尿病黄斑浮腫の小さな痕跡が1つ消えてなくなりました。
2024/11/29 13:19
糖尿病体質は100%遺伝するのか?
親が糖尿病だとその糖尿病になりやすい体質は子供に100%の確率で遺伝するのか?
2024/11/18 21:16
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』最終話配信開始
少年画報社のマンガアプリ「マンガDX+」で配信されている医療漫画「ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~」最終回です!
2024/11/15 07:47
痩せなきゃいけないのに痩せにくい2型糖尿病患者さんへ!
食べすぎてないのに痩せなくて困っている糖尿病患者さん向けの記事です。
2024/11/03 15:08
いくら食べても太らない!で糖尿病発覚!?
皆さんの周囲には「ドカ食い大好きなのにちっとも太らない人」はいますか?
2024/10/29 13:48
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第11話配信開始
最新話『第11話 産科のない町で』では、2児の母である麗華先生の意外な過去が明かされます!?
2024/09/15 06:51
2024年9月 眼科受診 糖尿病合併症への挑戦
糖尿病黄斑浮腫は完治する?しない?
2024/09/09 14:20
2024年7月 糖尿病内科定期診察 やっぱり主治医はミカコだった!!
糖尿病内科で主治医といろいろな話をしました!
2024/07/29 15:38
「完璧」な優等生の患者にならなくてもいい。
一生「100点満点の生活」を続けるのはしんどいので…
2024/06/10 17:09
『糖尿病診療ガイドライン2024』でとうとう糖質制限食が!?
5年ぶりに改訂された「糖尿病診療ガイドライン」で条件付きながら糖質制限食が2型糖尿病患者の食事療法のひとつとして認められたそうです!!
2024/05/22 17:40
元野球選手佐野慈紀氏 糖尿病からの感染で右腕切断手術へ
私達糖尿病患者にとっては特にショックなニュースが飛び込んできました。
2024/04/30 10:03
まだまだ捨てたモンじゃない~医師の心得~
漫画のためにネットで調べごとをしていた時、ある病院のサイトに辿り着きました。
2024/04/29 11:59
大河ドラマ「光る君へ」でも描かれた糖尿病
藤原道長や兄の藤原道隆を苦しめた「飲水病」は糖尿病だった!
2024/04/29 11:58
漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第1巻予約開始!
私の連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』の紙の本第1巻が予約開始になりました!
2024/04/19 07:11
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第6話配信開始
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』の第6話が漫画アプリ「マンガDX+」で配信開始されました♪
2024/04/15 05:29
漫画『ケットウ!』の本を置いてくださる書店様・クリニック様募集!
糖尿病をテーマにした漫画ですからなるべく多くの方に見ていただきたいです。
2024/04/13 18:33
メタボな糖尿病専門医に学ぶ「頑張りすぎない糖尿病ライフ」!?
糖尿病専門医なのに甘いものが大好きでお腹が出た先生から学べることがある!?
2024/04/03 22:40
2024年3月 糖尿病内科定期診察 そして取材へ…
昨日も糖尿病内科の待ち時間は長かったです!
2024/03/19 07:39
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第5話配信開始
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』の第5話が漫画アプリ「マンガDX+」で配信開始されました♪
2024/03/15 06:21
糖尿病食事療法の押し付け合いに参加しなくていい。
糖尿病患者たちが集まるコミュニティに参加なさっていますか?
2024/03/07 11:37
糖尿病漫画家の東京訪問記~意外に歩く!?~
漫画の打ち合わせで東京へ行ってきました。
2024/03/02 09:17
m3.com様に漫画とインタビュー記事が掲載されます!
私の医療漫画『糖尿病専門医 甘栗ミカコのカルテ』の試し読みとインタビュー記事が掲載されます。
2024/02/28 09:44
食べて血糖値が上がるかどうかは「自分で」調べるべき!
「何を食べると血糖値がどれだけ上がるか」は個人差がかなりあるので「自分で」血糖測定をして確かめるしかない!
2024/02/25 13:03
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第4話配信開始
かつてない糖尿病内科医が主人公の医療マンガ、第4話配信開始です!
2024/02/15 05:35
【バレンタインデー】糖尿病患者が普通のチョコをもらったら…
糖尿病患者なのに低糖質ではない普通のチョコをもらってしまった…さあどうする!?
2024/02/14 07:55
ブドウ糖は脳に良いから試験前に摂取すべきなのか?
「試験前にブドウ糖をサプリメントやゼリーなどで摂取すると集中できる気がする!」と話題になっているようです。
2024/01/27 20:45
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第3話配信開始
かつてない糖尿病内科医が主人公の医療マンガ、第3話配信開始です!
2024/01/15 06:23
糖尿病患者が災害に備えておかなければいけないこと
地震などの災害に備えて、糖尿病患者が気をつけることはあるでしょうか。
2024/01/05 16:00
あなたは糖質制限食と脂質制限食、どちらが向いているのか?
あなたの糖尿病食事療法、本当にあなたに合っていますか?
2023/12/19 09:19
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第2話配信開始
新米糖尿病内科医が地方で頑張る医療漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第2話配信開始です!
2023/12/14 06:32
医療漫画『糖尿病専門医 甘栗ミカコ』を全話無料で読む方法
マンガ『糖尿病専門医 甘栗ミカコのカルテ』を完全無料で全部読む方法を解説します!
2023/11/30 15:44
2023年11月 糖尿病内科定期診察 風邪症状あり!
風邪を引いてしまったようですが糖尿病内科へ行きました。
2023/11/27 16:04
医療漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』を無料で読む方法
糖尿病患者・糖尿病内科医必見の医療漫画を無料で読む方法!
2023/11/24 12:28
世界糖尿病デー2023
どの型の糖尿病にもそれぞれの苦労・辛さがあります。
2023/11/14 12:30
新連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』のお知らせ!!
少年画報社の漫画アプリ「マンガDX+」にて『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』の新連載が始まりました♪
2023/11/14 06:01
私やあなたが糖尿病になったことは無意味?
あなたが糖尿病になったことはまったく意味のないことだったのでしょうか?
2023/11/03 12:20
2023年10月 眼科受診 健常者は糖尿病網膜症にはならない
あなたはなぜ糖尿病患者が網膜症になるのか説明できますか?
2023/10/23 13:09
有名人の糖尿病体験を記事にすることの功罪
糖尿病の芸能人などの話をニュース記事にすることは良いことでしょうか?
2023/10/15 08:32
2023年9月 糖尿病内科定期診察 ベッドで◯◯の理由
糖尿病内科へ行ってまいりました!
2023/09/25 16:19
「ダイアベティス」の提唱 〜(゚Д゚)ハァ?
昨日から気になる医学関係のニュースが流れています。 「日経メディカル」の記事を読みます。 2023年9月22日、日本糖尿病学会と日本糖尿病協会は合同で会見を行い、糖尿病の新しい呼称として、「ダイアベティス」を提案すると発表した。現在の医学において「糖尿病」という名称は病態を...
2023/09/23 09:45