メインカテゴリーを選択しなおす
#闘病記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#闘病記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間に試した対症療法の結果
休職から約6ヶ月後の症状倦怠感疲労感立ちくらみ頭痛(時々)首から腰にかけて身体の後ろ側の筋肉痛睡眠障害(長時間睡眠)ブレインフォグ 『コロナ後遺症で休職か…
2025/07/05 17:45
闘病記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今年の夏も試練の夏確定
今日はいつも通りの金曜日、リハビリだったのですが終わりがけに『実は』うっちーが言いにくそうに『リハビリの期限というのがありまして診断から150日間なんですよね7月22日で期限が切れてしまうんです』え と思いました ミズキちゃんの所では無
2025/07/05 11:57
このたび本を出版いたしました
30年間の闘病記録を今ここに 当サイトのトップページでも掲載しましたように、こちらのブログでもお知らせいたします。 長きに渡る病気治療と携わってきた仕事について、〝三患(さんかん)〟を背負いながらも仕事と治療に懸命に生きる、私の人生の挑戦記
2025/07/05 09:40
ブレインフォグで記憶力・思考力の低下〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
休職して約6〜9ヶ月間も体調に改善傾向がみられたもののブレインフォグの症状はほぼ変化がみられませんでした。休職して約3〜6ヶ月間以降体調と共に意欲・集中力は改…
2025/07/04 18:33
久しぶりにビビった
今年も夏の恒例 音楽特番の時期が来ました長時間に渡るけど出来る限り全部観たい👊✨予定を調整して...忙しくても楽しみや癒しの救いが大切でもあるこの時期です昨夜はFNS歌謡祭でした夜6時半からの放送ですが6時前くらいから雷が聞こえ始めました
2025/07/04 15:12
急性骨髄性白血病をプラスに捉えた話
私を襲った病 2014年9月、当時32歳であった私を突如襲った 急性骨髄性白血病(※FAB分類M2、t(8;
2025/07/04 14:08
【白血病や癌】病を告げられ心が止まった~あなたへ贈る光の名言10選~
病を告げられると放心状態になり、何も考えられなくなったり、心が沈んでしまう人が圧倒的です。そんな時にジャンルは
【白血病や癌】セカンドオピニオンに悩むあなたへ
「この病院でそのまま治療していいのか?」 「他の病院の先生の考えも聞いてみたいけど、今の病院の先生に失礼かなぁ
2025/07/04 14:07
【白血病や癌】検査結果が悪かった、心折れそうなあなたへ
「また数値が上がらなかった」 「結果が良ければ退院だった」 「何で結果が良くならない?」 「焦るよ…」 悪い結
2025/07/04 14:06
【白血病や癌】朝気持ちが上がらない 闘病中、布団から起き上がれないあなたへ
朝、つらいときは深く息をして。 あなたは今日もよく頑張ってる。 起きられただけで本当にすごい。 誰もあなたを責
2025/07/04 14:05
【白血病や癌】背中を押してくれる名言10選(新庄剛志)
日本ハムファイターズの新庄監督は、選手時代から有言実行な男で、その言葉には凄い重みがありました。それに新庄監督
2025/07/04 14:02
失う前から降参
母の日に母用とわたし用に買ったこのアイスクリームわたしは先日やっと食べました母が先に食べていて、紅茶の味が分からなかったと言ってたけど...どこを食べても紅茶でした🤭さすが大人ラベル 甘すぎず、砂糖を入れて
2025/07/03 16:00
【白血病や癌】気持ちの切り替えが難しい~あなたへ贈る光の名言10選~
闘病していると、気持ちの浮き沈みが大きくなったりするときが多いと思います。 検査結果が悪かったり、逆に良かった
2025/07/03 14:34
【白血病や癌】食事が喉を通らない、闘病中食欲が湧かず不安な方へ
食事が喉を通らない日、無理に食べなくても大丈夫。 自分を責めないで。 焦らなくていいんだよ。 少しずつでも、回
2025/07/03 14:33
【白血病や癌】ちょっとしんどい…治療中の気持ちを前向きにしてくれる言葉
少しずつでも体は良くなってる、大丈夫。 昨日より、ちょっと笑えたならそれは前進。 うまくいかない時は、深呼吸。
2025/07/03 14:31
【白血病や癌】病気になって気づくこと~感謝~
普段当たり前になっていたことの中には、感謝しなければいけないことがたくさんあります。 健康でいるために、フル回
2025/07/03 14:29
グルタチオンを試した結果〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
グルタチオンサプリを試してみた結果疲労感の軽減に若干ですが効果がありました。(効果には個人差があります)グルタチオンサプリを試した理由と目的はコチラ 『グルタ…
2025/07/02 17:51
頑張るしかなくなった
トルコキキョウは元気に咲いてる方です勿論、暑い地域原産の植物は暑さに強いし寒冷な地域原産の植物は寒さに強いです当たり前 だけど 育つ環境が変わっても特性は元々のままなんだと植物を見てて驚
2025/07/02 16:35
【白血病や癌】闘病中の小さなうれしいが心を前向きにする
大きな幸せじゃなくていい。小さなうれしいを見つけてみよう 朝、窓から見えた青い空。 それだけで、今日に光がさす
2025/07/01 19:41
【白血病や癌】闘病中、入院中に毎朝やると心が整うこと
闘病、特に入院生活を送っていると、朝を迎えた時におっくうな時もあれば、前向きに考えられる時もあります。 抗がん
【白血病や癌】「がん封じ」寺・神社10選、心支えるパワースポット
闘病中、多くのお守りをもらうことがあります。 全国にはそれだけ多くの癌封じで有名な神社やお寺がありますので、紹
2025/07/01 19:40
【白血病や癌】免疫を高めるバナナ、青バナナ、黄バナナ、黒バナナ、熟度で効果変わる最強フルーツ
入院中、病院食でよくバナナが出ていて気になった。 バナナを買うと変色していくのが見て取れる 「どのタイミングで
【白血病や癌】再発させない!経過観察5年間取り組んだこと8選
再発や転移をさせないためには、経過観察期間の5年間の過ごし方が非常に大事です。 そこで、私が白血病治療を終えて
2025/07/01 19:39
グルタチオンを試した理由と目的〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症は体内のグルタチオン濃度が低下しているという報告があり、これにより様々な症状を引き起こしている可能性があることからグルタチオンサプリを試すことにし…
2025/07/01 17:34
自由は一番難しい生き方らしい
早く撮らないと枯れちゃうと思って紫陽花を撮りましたが陽射しが明る過ぎて何と言うか、違和感やっぱり紫陽花は雨の日にこそ輝きますねこんな気候になったら紫陽花を長く楽しめなくなるのかな絶滅なんてしてしまわないか
2025/07/01 16:41
生き残るなら二人
昨日はまだ夏らしい暑さだったんだけど...今日はギラギラの太陽 大袈裟じゃなく色んなものが焦げそう溶けそう外に置き忘れてたりしたら何でも壊れてしまいそうでもまだ蝉の声は聞いてませんいつもなら梅雨明けと共に一
2025/06/30 13:30
【白血病や癌】免疫を高めるがごめ昆布-ねばねばが秘める驚きの抗がん作用
私が経験した白血病などの癌は、治療を終えることがゴールではなく、再発や転移の可能性が残っているので、ゴールは治
2025/06/30 10:08
【白血病や癌】最強の抗がん野菜、ブロッコリーが秘める驚きの抗がん作用
バナナ、ガゴメ昆布に続いて紹介するのはブロッコリー。 特に、ブロッコリースパラウトは最強の抗がん野菜として注目
2025/06/30 10:07
【白血病や癌】笑いが癌を救う!?「笑い」と免疫力の深い関係
笑いと免疫力はつながっている。 「笑うこと」が体の中で、“ある細胞”を元気にしてくれることを知っていますか?
2025/06/30 10:06
【白血病や癌】黒にんにくで癌予防、がんサバイバー注目のがん抑制、抗がん作用
「黒にんにく」 普通のにんにくをじっくり熟成・発酵させたものです。 この黒にんにくですが、発酵の過程で生まれる
2025/06/30 10:05
【白血病や癌】病気発覚後の後悔6選,白血病になって感じたこと
後悔1「癌保険入っておけばよかった」 ちょうど各種保険の見直しやってたときでした。保険の見直し本舗なども行った
2025/06/30 10:04
【白血病や癌】免疫力を高める方法10選
経過観察期間の5年間(癌によっては10年間)は、自己免疫を高めることで再発させない、転移させないことが重要にな
2025/06/29 22:07
北海道からのメロンと体が痛くない日
北海道からメロン🍈が届きました。義父母が北海道旅行中🧳で、農家さんから直接購入した(?)メロンだよと送って下さいました。写真だと小さく見えますが私の頭ぐらい…
2025/06/29 18:01
どんな人生にも笑いと涙がある
1ヶ月ぶり マクドナルドⓂ🍔🍟今日はその予定では無かったのですが、急きょお昼時に行ったら満席で...ピークが過ぎるまで待ちましたわたしは懐かしいハンバーガーセットにして母のチーズアボカドマヨシュリンプバーガーセ
2025/06/29 17:06
担当医が急遽不在の診察で起こった出来事〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
ある日診察のため病院に到着すると担当医が急遽来れなくなってしまったので別の医師が代診すると言われました。嫌な予感はしましたが、仕方ないので今回は薬だけもらえれ…
2025/06/28 18:13
何もかも異常事態だし
昨日の予知の話を書いたのは全然関係なかったのですがちまたで話題の?そんな噂があるのは知ってましたが、詳しく知りませんでしたこの前、テレビで検証してるのを観てなるほど こういう経緯だったのか7月
2025/06/28 18:05
義母からの言葉を御守りに
母の日のお祝いで義実家へ行ったとき、義父から言われた言葉にモヤッとしたことを書きました。その後、、です。 『我慢できなくなったことと義父に言われて嫌だったこ…
2025/06/28 14:23
ナットウキナーゼを試した結果〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
ナットウキナーゼサプリを試してみた結果私自身には直接的な効果は感じられませんでした。(個人差があります)試した理由と目的はコチラ 『ナットウキナーゼを試した目…
2025/06/27 18:08
何の役にも立たない力
3日前の夕方、急に右膝の痛みを感じましたあれ?さっきまで何もなかったよねただ座ってただけですそこからは膝をついたら痛くて、歩いたり階段を上がり降りもイタタって感じで押しても痛いから打ち身かな?と思っても見た目青アザも何もないです何でか分
2025/06/27 16:02
ストレス大敵
4月5月と体調の著しい悪さに悩まされたのですが、今月は違います。息子の胃腸炎を貰ったとき以外は、4月5月ほど体調が悪い日がありません。何でだろう、何が違うん…
2025/06/27 13:52
ナットウキナーゼを試した目的と理由〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
ナットウキナーゼがコロナ後遺症の原因といわれる微小血栓とスパイクタンパク質を分解し、症状緩和に繋がる可能性があることからナットウキナーゼサプリを試すことにしま…
2025/06/26 17:28
苦労させちゃったね
少し前に久しぶりに買ったと書いたお米カリフォルニア米 8割 国産米 2割 のブレンド米最近やっと食べてみたのですが...まぁこれでも良いかーではなく美味しいやん👀‼むしろこっちが良いやん!雑穀米を混ぜてるのでちゃんとした食感を感じ
2025/06/26 13:40
もっと生きたいと思えるまで
湿度が高いと汗が蒸発せず熱が身体にこもって熱中症になりやすいと聞きますが昨夜はまさにそうだと思いました外は雨が降り風がひんやりしてるのに窓を開けて扇風機をつけても空気が滞ってる感じ汗は出ないけど手足が熱くてエアコンをつけたのですが...む
2025/06/25 16:25
寂しいけど生き返った
昨日の水陸両用の話でもう一つよっちゃんがこの世を旅立った時にわたしは悲しくて寂しい思いの他に感じた気持ちがありますホッとした感覚よっちゃんが苦しみや痛みから肉体的に解放された安堵と35年間生きてきたけど、この世に馴染みきれなか
2025/06/24 16:49
呼吸リハビリを試した結果〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症の症状改善のためセルフケアとして呼吸リハビリを取り入れてみたところ私には効果が感じられました。(効果には個人差があります)呼吸リハビリを試した理由…
2025/06/23 17:46
気持ちは無理でも頭を切り替える
昨夜はBABA抜き最弱王決定戦2025夏で爆笑しました昔からよく観てます そういや前にもブログに書いたなー集中して観ないと付いていけないんですけどねのめり込んで、流れについていくと思わず吹き出します気持ちが落ち込んでる時は笑えると分かってる番組
2025/06/23 13:13
ヘルプマークをつけて外来受診した日
こんにちは。問美フミ創(Toimi Fumisou)です 🌝問美フミ創(Toimi Fumisou)プロフィール 膠原病・皮膚筋炎の難病当事…
2025/06/22 20:16
呼吸リハビリを試した理由と目的や参考にしたもの〜コロナ後遺症で休職から6〜9ヶ月間のエピソード〜
コロナ後遺症の症状改善に呼吸リハビリが有効であることが示されていることからセルフケアとして呼吸リハビリを試してみることにしました。呼吸リハビリの効果や有効性を…
2025/06/22 18:04
知らんけど、でもちょっと知ったけど
アイスクリーム好きは変わらずですが一時期のような中毒感が無くなり、スーパーカップ1個は多いなぁと感じるようになった今日この頃今の体調になる前は年に一回くらい食べる程度だったここ数年が異常過ぎたと思いますまぁたま
2025/06/22 14:03
より善く生きるを考える習慣フォーマット
2025/06/21 21:30
次のページへ
ブログ村 51件~100件