メインカテゴリーを選択しなおす
先週は心身ともに疲れてぐったりだった私。。(ヽ´ω`)なので…2月は早急に自分を整える月にすることにしましたそんな私のご褒美はこれ↓。。疲れてる時に身体をほぐ…
節分は『季“節”を“分”ける』日立春過ぎて小春日和...まだ寒い日はあるけれどあともう少し、春が見えてきた暖かくてホッとする日は何だか涙腺も緩むような( ;∀;)一緒にお散歩したくなるドライブに行きたくなる一緒に春服を選びたくな
去年の恵方巻きは踊りながら食べてたなぁと...座って食べられるようになったんですよ!!ここ数ヶ月くらい。途中で立ったり左手を動かしながらですが約2年半の立ち食いとサヨナラしました。座って食べられる喜びコタツに入れるから寒くないですし
今日は近所のクリニック診察最近は、ただ薬をもらいに来てる感じ体重は減りはしなくなったけど上昇も止まり横ばい前回、薬を止める事について相談してみたけど、、よく考えたらそもそも何でこんな体調になったか原因は不明で解決していないって
気持ちが落ちてる時や、どうしようもなく辛い時は…今居る自分の世界とは、かけ離れてるように感じるものは見たくないし聞きたくない。その時の自分にあった世界を見てい…
まだ雪は所々に残っているけど陽射しが春に近付いてきたのを感じる。今日は今年2回目のマクドナルドⓂ️🍔🍟一ヶ月に2回も!!!少し前のわたしでは考えられない...夢のまた夢だったことが、叶ってる。。悪いことがあれば良いこともある
今日数日ぶりに自転車で外出したら日陰にはまだ結構雪が残っててちょうど学校帰りの小学生たち雪道になってる歩道が大にぎわいわたしたち大人は雪の無い反対側の歩道を選ぶわたしも子供の頃は雪道を選んだよね...今はあの頃のように雪の楽し
最強寒波がやってきた、雪の降る日…朝からすっごい寒くて今年初の薪ストーブをつけました。あったかい。。( ꈍᴗꈍ)普段は薪を使うのがもったいなくってこ…
2023年になってまだ一ヶ月も経っていないけど...すでに色んな事起きましたね...殆どの出来事や事件は予想外で想定外で思い出の一つとなるなら良いけれど人生を変えるとか日常を失うとかそんな、誰かにとっては大きな事態日々起きているのだね。
昨夜の『100万回言えばよかった』2話目観ました。冒頭、井上真央さんが幽霊の佐藤健さんに『ろうそくの炎🕯️揺らしてみて!』と言う所から始まった。。一瞬、ユラッとしただけで大喜びの井上さん『 “やっぱり!!!居るんだね!!!”
ドラえもんにいちばん出してもらいたい道具は何って誰かとこの件について話したり…笑考えたことってみんなあるんじゃないかなと思います。私も何度となくこの会話をして…
人間は忘却の生き物。と言うけれど“忘れる事は生きていくために必要なこと”と言うけれどよっちゃんを亡くした時のことよっちゃんの闘病中のこと今も鮮明に憶えていて思い出す度に胸が締め付けられて昨夜もお風呂でボーッとして
最近。。暑い。 んですよね特に寝てる時布団から手足を出したくなる寝汗とかではなく単純に新陳代謝がUPしてる感じ。10キロ太ったせいじゃないかと。去年まであんなに寒くて寒くてお風呂上がりでも唇が紫色になっていたのに布
今日は午後から数日ぶりに晴れた雨でも雪でも曇りでも晴れでもやっぱり虚しくなる時期だけどわたしのこれからの毎日晴れの日が多いといいなぁと思う。。。昨夜『ブラッシュアップライフ』2話目徳を積んで、来世も人間に生まれ変わる為自分の
もう一月も半ば...あぁ 確定申告の準備もしなきゃいけないしかも今年は申告前に役所に問い合わせて、自己判断しなければならないことがある厄介だ😭憂鬱な時期が続くいつまで頑張ればご褒美もらえるんだろうと思ってしまう。。ドラマ『
それは…苦しくて辛くてどうしようもなかったあの頃の私自身にそんな世界があると知ってもらいたいから。。あの時、私自身がそんな世界を見たくてしょうがなかったから……
場所によっては4月の気温らしいけど...そんなに暖かく感じないのは何故?気温よりも、何だか薄曇りの感じが春先を思わせる春大好き夏も大好きでも来るのが怖いのも。。何故。。この前テレビで『絶対に死にたくない』という芸
去年は…Snow Manやさっくんのことばかり褒めていたので、、笑亡くなった旦那さんのことも今日はたくさん褒めたいと思います。。忘れてた訳じゃないぞ。。。。。…
便利な世の中になった夢広がる世の中になったでもこの前母がボソッと『歳をとると昔が恋しくなるのよねぇ』と言った。母も子供の頃はもっともっと世の中が発展して欲しいと進歩して欲しいと車も空を飛んで欲しいとそんなの
今週は3月下旬の気温になるらしいけど今日なんてすでに陽射しが春っぽい鼻もむずむず ぐすぐすついこの前、クリスマス寒波だって騒いでたのにねぇ暖かくなるのは嬉しいんだけど今は何が何でも虚しさの勝ち。昨日後半から体調が落ち着いてきて
わたしが過ごしている今の日常は“よっちゃんを亡くしたこと”によって成り立っている...のだよね。最近思うよっちゃんと死別したわたしだから選ぶものよっちゃんと死別したから行く場所、考えること食べ物にしたって死別してから飲むよ
おととい、豪快に転ぶ小さい子供を久しぶりに見た。。(*’O’*)下はコンクリートで、 めっちゃ痛そうだったんだけど…すごいスピードで立ち上がっ…
年が明けて一週間やっぱり年越しが一番のお祭り本番だよねわぁーっと盛り上がって年が明けたら しーーーん。と特に今は新しい年に気合いが入らないというか。よっちゃんを亡くして数年は年末が辛くて辛くて、辛くて、、年が明け
ここ数日鼻がムズムズこれは。。アレルギーのむず痒さ!もう来たか?花粉症 目も少し熱いし年が明けたのだからボチボチ来るとは思うけどそんなに暖かくもないのにね🤔。。年賀状、買った分でちょうど足りました綺麗に無く
2023年元旦🎍つい先日W杯だー クリスマスだー 大掃除だー 大晦日だーと言っていたのが年明けました。今年はぴょぴょぴょーん。🐰と行動的な元旦です朝ごはんは母の作ってくれたお節ではなくマク
昨夜はレコード大賞 SEKAI NO OWARIに決まりました獲って欲しいと思ってたら本当に獲ってびっくりよっちゃーん!わたしたちのセカオワがレコ大獲ったよ♥️💃何だかんだ言ってるうちに今年もやってきました年越しカウントダウン皆さん、大晦日ど
今年は今日が株式市場の大納会で1月4日が大発会お休み4日だけ。寅年の相場格言『千里を走る』寅年の相場は政治や経済関連で荒れる事が多いらしい今年は戦争があったり円安があったり安倍元首相の銃撃があったり、まさに波乱でした来年は『跳ねる
大掃除も大詰め...今日は窓拭きもしました今回の大掃除は普段掃除出来ない所に絞ってます淡々とこなしてます。。昨日書いた『虫かぶり姫』だけど一つ衝撃的な事があって。連載が始まったのが2015年9月13日よっちゃんが亡くなっ
いつも思います12月よりも前に流行語大賞や今年流行ったものが発表されるけど。。『まだ一年終わってないんですけど?』“ほぼ”終わってる終わったも同然でも残り一ヶ月で、一週間で、一日ですんごい大きな出来事が起こるかもしれないサッ
『愛してるよ』独身時代、寝る前の電話の切り際わたしが言う『知ってる』よっちゃんが言う『で?』わたしが聞く。しぶしぶ照れ臭そうに言う『.......“me too” (俺も)』素直に『俺も愛してるよ』って日本語で言えばいい
信州におります先日タイトルにあるご近所さんとご挨拶しました ご主人が朝起きたら亡くなっていたそうです 夫より3学年年上なので中学は一緒ではないけれど小学校時代…
先日の一件で家族や大切な人達のことも凄く心配になりました絶賛心配中......加害者になるのも被害者になるのも大事な人達にそんな苦しい思いをしてほしくないというかわたしがその姿を見たくないのだろうけど。事故もだし、病気もだし
今日実家からの帰り道母の作ってくれたおかずなど大量の荷物しかも2Lの梅酒やペットボトルの飲み物など重い物を前かごに詰め込んで母に心配される中マンションまで自転車で...だったのだけどやってしまいました車とガチャン音の割に
この前ドラマ『silent』を観ていて思いました『この人の痛みを共有したい』本当に愛する人に対してならそう思うそう思ったのはよっちゃんが初めてだったsilentで想くんは言う『こんな辛い思いするなら好きにならなければ良かった』
真面目な話し…亡くなった旦那さんにはめちゃくちゃ感謝しています。。心からありがとうって思っています。。でも、もし1日会えるって言われたらたぶん…↑こう言うと思…
寒いです。昨夜の西の空はボヤァとした雲が広がってて、残照はその雲に当たって輝いていました。あっちは雪が舞ってるのでしょうか。そうそう、昨日はディスカバリーチャ…
やっぱり寒くて寒くて...何をしても今日は寒い 付け焼き刃の脂肪ではあまり保温しないのだろうか🤔手の指も、特に小指氷のよう。。夏が恋しいわたし一年の大半夏を恋しがってる。。。よっちゃんがもう家に帰って来ないことは理解し
昨夜FNS歌謡祭を観ながら晩ごはんを食べていて不思議な感覚になりました。確かに2022年は大変な一年になったけれど一年生きたという実感があまりないよっちゃんが亡くなってからずっとそんな感じ普通に生きてるように見えて中身が空っぽで一
先日も探偵ナイトスクープの話を書いたけど先週別の依頼で奥さんと死別した旦那さんが登場した。依頼内容は数ヵ月前に奥さんを突然死で亡くしてから悲しくて悲しくて受け止められない。この気持ちに区切りをつける為に奥さんと初デートした場
またまたシャンプー、可愛くてボトル買い夕焼けのオレンジ色バージョンと二種類あったんだけど夜空のブルーに惹かれてしまった。夕焼けも夜空も今は見ると切ない。。でも夕暮れより
わたし、この前ブログにスレ違っただけでもご縁だと書きましたがその人の“名前”を知り名前を呼ぶことが出来るのって物凄く大きな縁だと思ってます。一人一人に名前があってでも、それを他の誰かが知るに至るには必ず理由がある。更にその人の
ミディアムさんに言われたのは“試練を経験する為にこの世に生まれてきた”ということ皆、何かの試練を背負って生まれてきてる『だから来世はもう“死別”の試練は無いかもしれないね』もちろん生きている限り、死別とは無関係でいられないの
渡辺徹さんが亡くなったというニュース衝撃でしたこうして、有名人の訃報にショックを受ける度にわたしでもこんなに重たい気持ちなのに遺族の辛さはどれほどのものかと思う。表現しようのない悲しみ最愛の人を喪ったとき『喪失って悲しみだ
冷たい風のおかげでお日様に感謝よ。。陽射しの温もりが一切無い世界ならわたしはどんな人間になっていたのだろうと思う冷たく寒く暗く...どんな事を楽しみにどんな風に笑ったのかな。。話題のドラマ『silent』で名シーンとも言われる場面
またまたやったぜー 日本🇯🇵昨夜午前3時前まで直前特番を観て寝たわたし試合観なくてもいいかと思ってたけど寝る前に一応5時過ぎに目覚ましかけた結末くらいは観ようかと🤭それが、何だか熱くて寝苦しく5時前に目が覚めた 眠剤飲んだのに。。
どんなに頑張って生きていても…どんなに真面目に生きていても…人は大切なものを失ってしまいます。。分かっていても辛い。それが、予想もしてなかった別れなら尚更…辛…
一週間始まったと思ったら。。もう週半ばほんまに最近早い。12月は更に加速しそうな気がするわたしは“土曜日”が一番好きですこれ昔から。昔は学校も土曜日は午前中だけあって友達にも会えるけど早く帰れて家族とも過ごせて何
12月に入った途端、真冬の寒さになるってほんまかいな...師走が近づいてます最近一週間が早くて。。このままの勢いで年越すんじゃないだろうかと。別にいいんだけどね特に何もやり残した事はないでも今年はちょっと早めに年末の予定をこなせていて順
私の心がポキっと折れてしまった日。。それを心底…感じたのは、実は旦那さんが亡くなってすぐ…ではなく日常に戻って…しばらく経ってからだった。旦那さんが亡くなった…
ご存じの方もおられると思いますがストレスランキング、というものがありますわたしはどうやって算出されてるのかは知らないんですが。。ストレスを受ける出来事に対して心身への負担度合いを数値化して順位付けされてますストレスイベント堂々
去年買ったあったかグッズ今年もすでに大活躍中です柴犬柄なのでハチ(8)コウ(5) ハチ公と命名しました🐕️🤭今年は去年買ったお店にこのタイプのクッション置いてなくて買溜めしておけば良
わたし子供の頃誰かが落ち込んでると元気にしてあげたくなった。わたしの周り皆、全員笑っててほしい皆で笑いたい誰かに嫌な事があったら、わたしが吹き飛ばしてあげたいわたしが皆を笑顔にするぞー!!みたいな変な使命感を持った時期
私は、ある時期…LINEの中で嘘をついていた。。やっぱりまだ、辛い。。。 心ではそう思いながら…辛い辛いって言ってるのがなんだかもう、嫌で…何より自分自身が、…
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村 カレンダー作りました。⇒ フジカラー フォトカレンダー10月の二回目の帰省の時家事の合間に一日だけ友人と会うことができました。昨年5月にご主人を亡くした友人です。昨年12月、健康診断のレントゲンでは全く異常なしだったご主人、3月に体調が悪くて病院に行ったら肺ガンの診断、治療の甲斐無く5月に急逝されました。8月に電話で友人からその話...
昨日、何だかショッキングなテレビを観ました“老化細胞”を排除するワクチンが開発中とのこと5年後に実用化の可能性。。このワクチンを打てば老けない見た目はもちろん、癌や認知症にも効果ありえ?要る?これ?とわたしは思ってたら
連日の小春日和から一転今日は木枯らし1号が吹いて寒くなりました。これから毎週段階的に寒さが増し12月初めは1月並の気温らしいですよ🥶わたしは体重大幅増のおかげで今年は少しは寒さに耐えられるのではないかと。去年までは本当に骨と皮だった
昨日スーパーでクリスマスソングが流れていましたそういや先日の家電量販店ではクリスマスツリーが飾られていた。うっわ...きたぁ~と思ったわたし。この時期クリスマスソングが流れ始めるとなんか色々走馬灯のように頭を巡る。亡くして最初
寝る前にいつも思っていた。朝起きたら世界が変わってないかな…。私に起きたこと全部嘘でしたって…なったらいいのにって。叶わないと分かっていてもそう思いたかった。…
子供の頃、母から言われていたこと『一度口に出してしまったことは取り消せないのよ』『やったことを無かったことには出来ないよ』やってしまったこと言ってしまったこと全て、その瞬間、二度と消えないものになるどんなに取り繕おうと挽回
昨夜はテレビで『天気の子』を観ましたずーっと前にテレビ放送したのを録画してあったんだけど観られずじまい今回はリアルタイムで観られたので初視聴。お天気オタクのわたしだし楽しみにしてた🥰気になっていた割には内容あんまり知らなく
昨夜『僕のワンダフル・ジャーニー』地上波初放送をテレビで観ました前作『僕のワンダフル・ライフ』の続編楽しみにしてました。前作のこと、ブログにも書いたことがある。主人公は犬 何度も何度も生まれ変わって人々を愛し、救い最後、一番最
昼間は気を緩めさせて。。朝晩は厳しいこの季節の寒暖差。。10年前、結婚準備のラストスパートそうだ あの頃もこんな気温だったなぁと思い出したあたたか~い😆さむぅ~い😣バタバタ忙しくてねそんな合間にもちゃんと感じてた。そうそ
まさにお出かけ日和今日は文化の日 一年のうちでも晴れ確率が高い日よっちゃんは土日祝日も仕事なのでわたしは基本よっちゃん無しの休日を過ごすでも文化の日などはたまによっちゃんの定休日火曜日水曜日に重なって秋晴れの中、お出かけすること
辛いな…と感じる今日も一生懸命生きてくれてること。辛いな…と感じながらも笑って過ごそうとしてくれてること。辛いなと感じる今日…自分以外の誰かのことも考えてくれ…
今日は近所の内科へ。何だかんだ一ヶ月ごとの診察は早く来る。血圧を上げる薬を飲み始めてから夜の立ちくらみが激減お風呂のしんどさもだいぶマシ。待合室で測った血圧は上が90下が62 夜だけしか薬を飲んでいないから昼間は見事に低血
おはようございます。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー小林理恵です。 Yahoo!ニュースが飛び込んできてその死傷者数に「ん?!」と…
『早すぎる別れを惜しみました』という言葉を聞いてどんな基準なんだろう...と思った。何歳だったら、いつだったらちょうど良いのだろう遅い、は無いにしてもどこまでが早いのだろうか。よっちゃんは35歳で年齢的には早い仕事は転職
先日のテレビ放送も観ました『君の名は。』前に観た時もブログに書いたね(*^^*)ほんと涙もろい昨日のONE PIECEも泣いたし🥺君の名は。も2回目にしてまたウルッと。。やっぱり好きなものは何度観てもいい前と違う場面で感動することもあ
連日熱戦のプロ野球の日本シリーズ熱戦過ぎて終了予定時刻に終わらない以降の番組、繰り下げ放送の連続昨日書いた『silent』も元は22時からの放送が今週は思いっきり繰り下げられて23時30分からになった。。野球ファンとドラマsilentファンが
ドラマ『silent』が話題になっていますね初回のこと、ブログに少し書いたけど毎回観てます。あまりに切なく、あまりに遣りきれない思いになるので毎回見終わった後 溜め息が出て放心状態です🤭努力しても 足掻いても 拒んでもどうにもなら
ほとんど毎晩、母と電話してるのですが、、昨夜いつもの時間に母から電話がない。かかって来ないな~と思いながら特に気にせず晩ごはんを食べ始めた。食べるのに時間がかかるのでちらちら携帯を気にしながら1時間...あれ?本当に今日
昨夜何だか急に泣けてきました。ブログの写真を見たからかなぁ会いたい 会えないのが嫌だと居ないのが辛いとこれからの人生一緒にいたいとただそんな“純粋に”涙が出た。元々泣く事は滅多に無いけれど月日が経って最近はよっ
日常の中には他愛ない日常もあればちょっと嫌だなー 参るなー ってこともある。だけどもしかしたら。。後になってみればこの憂うつも『大事な思い出』になるかもしれない。そう思って生きてます未来で過去が変わることもある。
今日『はぁー お風呂掃除終わったぁ』とリビングに入った瞬間あ、よっちゃんに電話したいと思った。。以前はほんとしょーもない事で逐一電話報告してたな出かけていれば『今◯◯店に入ったよ』『今◯◯買った!』『駅で電車待って
わたしの周りには死別経験をした人が多いというのは以前にも書いた。しかも、わたしの家系には伴侶、親、子供、兄弟を亡くして一人暮らしになった人が結構いる。長生きしようと短命だろうと一人になりうるこれは実際に生きてみないと分から
冬用のラグに替えました部屋の中が一気に冬。。今年も着々と冬籠もり準備もしも遺されたのがよっちゃんだったら衣替えなんてしないしラグも夏用とか冬用とかに分けないと思う今のわたしと全然違う生活だっただろうな結婚当初忙しい忙
今日は一日雨でした雨の方がキンモクセイは香るようですしかもいつもより優しい気がして余計に涙が出そうになる。。( 。゚Д゚。)今日で7年かぁ...と思いながら過ごしました上の甥っ子の6歳の誕生日でもある今日あの赤ちゃんがこんなに大きくなる歳
2015年10月17日にブログを初投稿してこの記事が2472回目...のようです今確認して知りましたひぇぇ よくまぁ書いたもんです┐('~`;)┌でもこの時期だからブログを書き始めた時の気持ちが鮮明に蘇る。当時のわたし死別の辛さもあっ
よっちゃんを亡くした直後こんなことを考えました“生きてる人”と“死んでる人”との違いよっちゃんだって、ついさっきまで生きてる人だったなのに“死んだ”瞬間から何もかもが変わった。しかも、もう生きてる人には戻らない。身体は
ブログ7周年を前に死別直後のわたしと今のわたしの変化なども振り返ってみようと思います。絶え間なく綴って来たからこそ変化を感じられます。最初の頃はとにかく『一人だと思いたくない』って気持ちだった。よっちゃんが傍にいるから見えなく
このブログも、もうすぐ7年7年前の今頃よっちゃんが亡くなってまだ2ヶ月の頃ブログを始める直前なので、ブログを読んで振り返ることはできない唯一、記憶が薄れたら思い出す術がない時間四十九日の法要が終わりあとは手続きなどに忙殺されて
運動会シーズンですよねうちの地域も今ピーク。甥っ子もこの前の土曜日で動画をたくさん見せてもらった(*^^*)よっちゃんの闘病中にはよっちゃんの姪っ子たちの運動会を見に行った。幼稚園と小学校へ。普段とは違う姿に成長を感じる機会で感動す
ネットニュースで昨日、10月9日が BOOM BOOM SATELLITESの川島道行さんの命日だと知りました。この時期だったというのは覚えていたのだけど。女優 須藤理彩さんの旦那様6年前に脳腫瘍で亡くなった。ファンとかではなかったのですがわ
ついこの前まで暑くてヘロヘロしてたのに今日は冷たい雨に風がビュー で『さっむー🥶』と叫んでしまった。街では半袖の人も見かけて。。見ず知らずの方ですが、風邪を引かないか心配しましたわたしも、いつまでも暑くていい夏のまま止まって欲
今日実家で衣替えしてきました。今回は控えめに入れ替えたのであまり時間かからず。ちゃちゃっとホイホイっと済ませました。初めて数えてみたけどよっちゃんが居なくなってから14回目の衣替えはぁー もうそんなに繰り返して来たんだ?とい
眠れなかった夜にも読んでいたのですが以前から大ファンのコミックス『おじさまと猫』おじさま、家族は猫のふくまるだけかと思っていたら。。息子さんと娘さんがいたのですよね~\(^^)/わたし不思議なほど嬉しかった。奥さんと死別して、時折
わたし前にも書きましたが『大改造!劇的ビフォーアフター』というテレビ番組が好きです。が、、楽しんで観ている片隅にいつも寂しさが湧きますどんなに夢が広がろうと希望を持とうとワクワクしようと今後一生のうち、100%幸せになることはな
昨夜の夢は久しぶりに嬉しい夢でしたよっちゃんが!!!この世に帰ってきた!!!😇元気に。わたしとゆっくり過ごすより早速、よっちゃんの一番の友達Yくんと二人飲み『もぅ 仕方ないなぁ』とわたし何でもいいや 嬉しい楽しい幸せ
こんな秋の空気を感じるとやはりこの時期の記憶が蘇る。8年前の今頃は抗がん剤治療の2クール目くらいかな?急激な進行を食い止められて一時的にぐいぐいと腫瘍が小さくなった頃食事療法も頑張り療養生活にも少し安定が見られてきた
先日テレビで『監察医朝顔 2022』を観ましたいつも思う不思議なドラマだなぁと主人公、朝顔は監察医として最初は壁にぶつかる事もあったけど今や周りから頼りにされるほど仕事が出来るようになって結婚して一人目を妊娠、出産して二人目を
国葬の生中継の特別番組観ました昭恵夫人のお顔はマスクで見えなかったけれど改めて『あぁ、あの日からずっと生きておられたのだな』と当たり前なのだけどわたしたちにとっては決して当たり前と言えない。息も苦しいというのが死別後の毎日。
安倍元総理の国葬を明日に控え...ってほんの数ヶ月前ならあんな事件が起こるとは誰も夢にも思わずは?国葬??安倍さんの???意味が分からなかったはずのこと起きてしまって何だかんだあってここまで来たのだよね。昭恵さんは国
最近ずっと口ずさんでいる歌があります柴咲コウさんと福山雅治さんのガリレオコンビが結成してるKOH+ (コウプラス) の曲『ヒトツボシ』多分、死別の曲作った福山さんは本当に天才だなぁと思う前にもブログに『最愛』の動画を載せたけど
大切な人の死に想うこと【失ったショックは思いのほか大きい】心身の不調になるほどの悲しみだった友との別れ
友達が天使になって1年と10か月。 2019年9月末に このブロブを立ち上げてまもなく 友達は天使になりました。 ~↓「サヨナラを言った友達」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diar
夜に起立性貧血の薬を飲み始めて2回目立ちくらみが軽くなってると思う。効果を見極める為にお風呂時間も晩ごはん後にしてるのだけど以前と比べて今のところ効果あり。かな?この薬は昇圧剤で血圧を上げる薬わたし元々血圧が低い方で今回クリニ
9月も後半になり、お彼岸、、随分と寒い🥶自転車乗ってて長袖でも寒く感じるちょっと前までは猛暑だと大騒ぎだった世の中考えてみれば暑いや寒いや暖かいや爽やかやと一喜一憂出来る事が日本の四季を味わえてる証拠かも。昨日自転車に乗
一昨日の夕方外が騒がしいので覗いてみたら近くのマンションや電線にカラスの大群どんどん集まってくるけたたましく鳴いてる。。かぁーかぁー会話してるみたい🌆思わず母に電話『台風の前兆?』『台風から逃げてきたのかな??』何
人生って、毎日が楽しいことばっかりで満たされる訳じゃなく…ほとんどが、なんでもない日常の連続ですよね。。そんな日常にたまに嬉しいことがあって…たまに落ち込むこ…
よっちゃんは仕事人間でした毎日午前様←飲み会含む時もありますが休日出勤も当たり前独身時代の賃貸の営業なんかだと繁忙期は毎日夜中帰宅、早朝出勤に丸一ヶ月休み無しとかザラだった身体を壊しやしないかとわたしは心配でたまらなかったのだけど。