メインカテゴリーを選択しなおす
パート先には色々なお客様がやってくる。先日、当店をやっと見つけたと、嬉しそうに来店された方が来られた。どれにしようか。お勧めはどれか。いつもは〇〇なんだけど、違うのも試してみたい。楽しそうに嬉しそうに喋り続ける(笑)だが話を聞きながらよく見ると、妙に既視
例の件があってから、やっぱり気にはなってたし、だけど電話には出ないしで、仕方ないので物を届けがてら、母宅に行きました。けどその時、私には他の用事もあって家に上…
予想外に、予定外にもインフルエンザになって書けてなかったけど、昨年の暮れに私は一人、札幌の街をブラブラした日がありました。まず行きたかったのはこちら、「よつ葉…
こんにちは。愛と勇気と癒しをお届けします。愛の地球便のマリアンヌ・ユカです。 いつもブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。 今日は、このブログ…
また少し体調を崩してしまった。心配事があって、2.3日あまり眠れず、睡眠不足が続いてしまった。やはり睡眠は大事。ぐっすり眠ったらだいぶ回復した。その心配事というのが、2週間ほど前に父から、父の生命保険の受取人を母から私に変えたい。母は父より先に死ぬだろうから
主人が突然亡くなって、本当に買い物が、一番身近とも思えるスーパーに入ることが怖かった。苦痛とか嫌だと言うより、あらゆる意味で怖い気がしていました。売っているも…
『まさかの…ご報告。』昨日届いた情報です。昨日届いた…そう、もちろんそれは私の中でも「昨日」だとわかってはいました。が、実は心の中で、これはとてもとても難しい…
続きです。私が何度か電話を掛けても繋がらないから、娘に、母の安否確認を兼ねて電話かけて、お母さん(私)のこの状況を伝えて欲しいと頼んでは見たものの、繋がらない…
世の中いろんな人がいて、良い目にあっても嫌な目に遭っても、そこで考えること?学びってあるよなーと、(今の)私は思う。。謙虚な人が好きです。主人はそんなふうな人…
私と同じくらい、残念に残念に思っている人が居るのかわかんないけど……私は昔っから、(北海道内で)一番好きな町は美瑛町だと言ってきました。主人が亡くなる前からも…
北海道は冬が早いそして北海道は冬が長いだから、日本としては夏の終わりという時期の北海道の秋の始まり、その頃に早くも冬物が並び始めると私の心はゾッとするようにど…
去年、知人の親族2人が短い間に立て続けに大腸がんで亡くなられた。一人はステージⅣで2年間の闘病の末。一人は激痛が起き救急車で運ばれたが検査の結果、手の施しようがなくもって数日だという。その1週間後に亡くなられた。どちらも60代だった。数年前、私の母が某病院で
今年はパート先から会社の健康診断を受けさせてもらえることになった。いつもは市の無料で受けられる健康診断を受けていた。会社のは項目が3個増えていて、初めての場所だったのでお試しだ。いつも行く場所よりも近くアクセスしやすいのはいい。先日、さっそく健康診断を受け
昨日は更新できなかったー(笑)連続更新頑張ろうと思ってたのにーまぁ、健康第一で無理しないで更新していきます。パートの日は前日の夜書いて予約してます。夕飯を食べた後、お風呂までちょっと寝ようと横になったら30分後に目が覚めたのだけれど、とても気持ちよくてです
インフルエンザのバタバタで、すっかり主人の月命日が過ぎちゃってました。今の私は、「月命日」は主人の亡くなった日ではないし、そしてここまで来るともう〇〇回目…と…
『アメンバー記事について』いつもこのような私の拙いブログにご訪問頂き、本当にありがとうございます。アメンバー申請を日々頂いているのですが、私は同じ境遇の方に限…
インフルエンザの連休が明け、今日から仕事復帰です。もはや、行きたくないとか仕事したくないでは無く、「体力」を取り戻すべく、そして仕事の勘を取り戻すべく?行かな…
今回インフルエンザになって、自分がすごく辛かったから、当然あの頃の自分はこうだったのに…って、受けてた優しさを思い出し涙もしたけど、それと同時に思ったのは、片…
私がよくお弁当として持参しているのがサンドイッチだ。生パンの時もあればトーストサンドの時もあり。中身は大体、鶏ハムとその時ある野菜。週一で買い物に行った際、コロッケを買い冷凍。温めなおしてキャベツとコロッケサンドにしたり。野菜は豆苗やカット済み千切りキャ
パート先にはお弁当持参している。スタッフの一人には節約頑張ってると思われている(笑)まぁたしかにそれもあるんだけれども。テナントビルなので食事できるお店もある。お惣菜やお弁当も売られている。おいしそうなのもある。いやしかし、お値段が(笑)自分では作れない
昨日の記事で思い出した事がある。(今日は予約投稿です。たまに予約投稿あるよ☆)昔、洋服屋さんで働いてた頃、38年前くらい?えっ、そんな前?と書きながら驚いた。怖い怖い(笑)私の後に入ってきた2歳上の人。怒られが発生してもニコニコしてたんだよね。それでチーフが
パートを始めた頃、よく聞かれたのが「今さら働かなくて良さそうなのに、なんで働くことにしたの?(意訳)」これ結構何人かに聞かれて、「ずっと専業だったから、また働いてみたくて(笑顔)」まぁ、これも本当なんだけれども、お金がなくてですね、働くしかないのですよ(
寒いですね。冬眠機能が搭載(?)される日はいつかな。冬眠中のリスを調べたところ免疫が上がっていてガンになりにくい。という記事を昔読んだ記憶があるのだけれど、もしかして人間にも搭載できる研究が結構進んでるのではと期待。コールドスリープとはまた別の睡眠に関す
インフルになってから、昨日始めてご飯🍚を炊いて口に出来ました。(美味しく食べれるって、ありがたい)なかなか壮絶で、インフルエンザの代表的な症状が全て色濃く出た…
今日はずっと出来なかった夫の物を少し片付けた。もう涙は出なかった。前に進まないとね。生前、夫は度々「実家の墓には絶対入りたくない」と話していたので納骨はしなかった。映画やドラマで散骨のシーンを見るたび「俺、散骨でいいけどな」と、つぶやくようにも言っていた
経済的に余裕があまりない。というのは以前にも書いたと思う。まぁそれでもなんとかなっているのでなんとかなるだろう(笑うしかない)いやしかし、不測の事態というのはあるのでそれに備えていけるだけの蓄えは欲しい。今は毎日を生きるだけで精いっぱいだ。それでもなんだ
『弱っているとき』仕事、休みました。低めの熱と咳。一番はひどい悪寒。長女が昨日帰りましたが、下の子がやっぱり低めの熱を出しました。病院行かせて、コロナやインフ…
なんだかまた体調が少し悪い。微熱が出ているし、少し息苦しい。なので昼寝をしてみたら少し回復した。明日も休みなのでゆっくりして備えよう。さて、今年の抱負。大体決意してそのうち忘れてしまうんだよね。この数年、祖母と夫が亡くなった事で感じた事がある。もっと何か
続きになる話なのですが、、突然ですが私、来年のお正月、年越しは誰も呼ばず(招かず)一人で過ごそうかと思う… いや、そう決めました。実家は甘える場所。唯一の甘え…
まさかの年を越してしまったのに前記事のコメント返信が完了しておらず、更にはいただいているメッセージの返信も全く返せておりません💦💦新年に持ち越すだなんて、そん…
こんな私のなんて事ないブログにいつも訪問して下さる皆様、今年、最近になって繋がらせてもらった皆様、そしてたまたま目にしてくれたところからの、興味を持って下さっ…
2024年がまもなく終わろうとしている。新しい年が来て、新年おめでとう。どうしてもそれはもうわからない。いや、決してやさぐれた思いとか、そんなんじゃ無くて、無…
娘が、会うごとに関西の人になっていることを色濃く感じます。 私がこちら(北海道)で生んで育てた娘…「道産子(どさんこ)」であり、確かに北海道の子であったはずな…
最近あまり、こういうネタの投稿はしていなかったんだけど、娘(長女)から少し前にこんな話のLINEが来たのでー。子どもたちがまだ小さかった頃に、クリスマス🎄に…
ごめんなさい💦もう一つの報告ではない内容です🙏🏼一昨日お出掛けした事で私のクリスマス🎄(気分)ってものは終わりと思っていたんだけど、終わりじゃなかった。昨日の…
報告?だなんて、別に誰に伝えなきゃいけない話でもなく😓、ずいぶん上からなようですがーまぁ、私事のどうでも良いことと、他人様から見たらどうでも良いことだけれど私…
リブログされたのをリブログするのもどうなのかと思いましたが私はまあちゃさんの記事で知ったので..掛け替えのないたった一人の人。そんな大切な人を失った(喪った)…
今日は人と会って来ました。前々から楽しみにしていたこと、あっという間だったけど、とても良い楽しい時間となりました。帰りの道中、不意に芽生えた感情、なんか自分の…
日曜日、今日はパートの日です。これから出勤です。朝早いけど、帰りも早いです(笑)そこがお気に入り✨そんな事はどうでも良いのだけど、車に乗り込んで、今現在の走行…
まさか涙することになろうとは…maruさんの文章能力高過ぎて、すごくすごく浮かぶんですよ鮮明にもその光景が。付き添いのお姉さんはなぜ戻って来ないの?いや、なん…
ごめんなさい 突然旦那が亡くなった…その後の私の人生の記録。ずっと主人と共にameblo.jpこの件、息子の言った言葉は正しいと思う。最近、というか年々?…
少し前まで軽くダイエットをしていて、いや、したくて?(笑)この間スーパー行った時、薬局コーナーのワゴンに入ってコレ、値下げになってずいぶん安いようにも思い、気…
一ヶ月ほど前、Netflixのライブを観たことで、今更ながらのサザンオールスターズにとても夢中になり始めたと書きました。『死別後、とても助けられてるもの』主人…
最高でもここまでしか上がらないんだと言う悲しみ?ちょっとした絶望?今朝も恐怖の、玄関開けたらこれ(泣)⛄️⛄️うちの前、こんなんよ。車の前から見たらこれ〜ママ…
主人が居なくなってから冬は嫌い。寒い。暗い。雪がイヤ。そんな冬に、何の良いことありますか?そんなふうに思うから、嫌い嫌いと毎年のように強く言い続けてもいるけれ…
夜中ゴーゴーと除雪車が通っていて、それがどこのものか、気が気でない気持ちにさせられる。市のものか、近隣公共施設のものか、近くのスーパーを除雪しているのか、うち…