メインカテゴリーを選択しなおす
2025年6月の家計簿になります。今月はやぁーっと長い長い赤字トンネルから抜け出し、久しぶりの黒字を記録しました。本当に長かったぁ。新築を建ててからというもの色々な出費がありまくりで焦りましたが、何とか黒字までたどり着けました。そんな202...
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
ご訪問いただきありがとうございます♪買い物好きなアラフィフの派遣社員です。楽しみながら教育資金、老後の為の資金作りを目指します。 夫2歳上の会社員 長…
ご訪問いただきありがとうございます♪買い物好きなアラフィフの派遣社員です。楽しみながら教育資金、老後の為の資金作りを目指します。 夫2歳上の会社員 長…
【ふるさと納税】宮崎県日南市/宮崎牛赤身 ステーキ&ウインナーセット
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
【金額公開】ボーナスは一瞬で消滅!子どもの歯科矯正のリアルな金額。
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
【コストコ購入品】スイカ嫌いの私が、2,298円の大玉スイカを買った理由
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
最終話その参…引き伸ばしの末ついに完結! 家を購入する(予定だった)にあたって 色々聞いたり調べたりを感想というか備忘録でも。 こういう時でもないと意識しない事もあったから 新たなことを知られて楽しくはありました。 知識や経験が増えていく感じ…そういうの最近楽しいのよね。 次の機会があれば役に立つかもしれない。 ハザードマップ 賃貸でも液状化、浸水、地盤なんかは調べてはいました。 古民家だとすぐ裏の山が…と土砂災害警戒区域などを見かけましたね。 良い家買えそうでも危険な地域だとさすがに…ねえ? なるべくリスクは避けておきたい。命あっての物種ですから。 再建築不可、市街化調整区域 中古住宅でたま…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
【30代専業主婦のプチプラ美容】最近買ったおすすめコスメあれこれ
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル勘定で…
私事ですが、年がら年中着物で和服で羽織袴ブーツなこの私がついに… 家を買う 予定でした、いや予定かよ👈 即落ち2コマなネタバレでしたすみません(えー いやホントに買う方向で進んでいたのですが、状況が変わってしまいまして… 「タイトル回収」「よく見ると(仮)が外れてる!」 「(仮)の家じゃなくて古民家に住めたんだね…」 とタイトルに釣られてくれたかもしれない方ありがとうございました。 ED代わりに初代OPを流したりすれば、感動もひとしおで激熱展開でしたね(適当) こうして冗談を書いてるし頭では受け入れてはいますけど… 心では結構ショックを受けているみたいです私、ぽっかり穴が開いたような_(:3」…
住宅ローン 完済|まさかの30歳で完済できたその方法と大切なこと
唐突ですが、私は30歳で住宅ローンを完済しています 詳しい内容を書けばなぁ~んだ、というお話かもですし、それぐらいなら大したことないじゃんっ と思われる方もいるかもなので、過度なご期待はしないで頂きたいのですが・・・ 恐らく、30歳で住宅ロ...
【全部無料⁉】住宅ローン一括比較シミュレーションサイト「モゲチェック」の機能が有料級に凄い!
FP2級・住宅ローンアドバイザー合格の筆者が、住宅ローン比較シミュレーションサイト「モゲチェック」の無料で使える便利機能を紹介!併せて、個人的に感じたデメリットにも触れています。住宅ローンの利用を検討している方は、是非チェックを!
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
【性格は顔に、生活は身体に】美人に劣等感を抱く30代専業主婦
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。先日、郵便ポストにこんなお手紙が来てました。いつものように群馬銀行からの、住宅ローンご利用のご案内です。まぁ あと20数回で終...
【住宅ローン】私が思う審査の完全形⇒家計の○○表を作りませんか?|ローン返済を含む、人生で必要なお金のことが見えてくる!
長きに渡る住宅ローンの返済に確固たる自信を持ちたいなら「家計の○○表」を作りませんか?ローン返済だけでなく、ライフイベント支出も考慮した表です。これを作れば、ローン返済含む生きていくうえで必要なお金のことが見えてくる⁉
こんにちは。Takaです。子供がすっかり思春期になり、話かけても生返事のそっけない態度で小さいときのような可愛げはなく、イライラを感じるこの頃です。一方で、教育費はおそろしく負担が増えていき、入学金、学費、塾代、教材費、テスト代…もう自分のために使える余裕は
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
【住宅50年ローンは有り?無し?】いつも捨てている『新築マンションのチラシ』に目を通してみた結果…。少し震えたお話。
賃貸アパート暮らしの私(わんこ蜜柑)、郵便ポストに『新築マンションのチラシ』が良く入っています。購入意思の無い私は『いつも完全無視!』直ぐに捨てていました。しかし今回、たまには見てみようかな...。と思い内容を確認してみると、少しびっくりして震える情報がありました。その内容や如何に?
梅雨入りしても あまり雨も降らず、 毎日蒸し暑いですね。 さて、今日はすこし 昔話など 先日、SNSでトレンド入りしてた 「シニアの住宅ローンの破綻」 あらすじはざっくりこんなかんじ ↓ 自分の
みなさま こんばんは今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『住宅ローンは固定が正解? 2025年の「金利上昇」にどう備えるか』⇒元ネタ記事昨日、変動金利が上がったって記事を書いたばっかりですが。。。今後は、...
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
住宅ローン破綻は増加しているのか? yahooの住宅ローン破綻についての記事が 目につきましてね^^ news.yahoo.co.jp 日銀の金利上昇が始まってすでに1年経過したといった状況 前回の金利上昇分もそろそろ銀行の変動金利に 反映され始めている頃だと思います。 まあ、ぶっちゃけまだ破綻は増えてないでしょうw 5年ルールの人はまだ返済額すら変わってない人も多いでしょうし 金利が上がったことにも気が付いてないといったとろではないでしょうか? じゃあ、なぜ破綻が増加となっていたのかなと 記事を読んで見ると シニア層の住宅ローン破綻についての内容でした。 60歳を超えた後に油断していると 住…
貧困とは何か ――「健康で文化的な最低限度の生活」という難問 (ちくま新書)Amazon(アマゾン) 貧困と脳 「働かない」のではなく「働けない」 (幻冬…
みなさま こんばんは先日、郵便ポストにこんなお手紙が来てました。いつものように群馬銀行からの、住宅ローンご利用のご案内です。まぁ あと20数回で終わるので、とりあえず開いてパッと見てみると。。。(。´・ω・)ん?ちょっと前に、住宅ローン金利...
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
【住宅ローン】審査通るかな?返していけるかな?と思ったら⇒記事読んで、自分で辛口審査してみよう!
住宅ローンを検討しているけど、審査通るだろうか?返していけるだろうか?と不安になっている方。記事を読めば、①自分で審査が出来てしまうし②この審査は辛口なので、これで○なら自信にもなります!ということで、記事を読んでレッツ自己審査!!
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
金利が上がると家の値段が下がる?住宅の値段はどうやって決まるのか考える
金利が住宅価格に与える影響 住宅価格と金利には密接な関係があります。住宅を購入する際、多くの人は住宅ローンを利用しますが、金利が上がると毎月の返済額が増えるため、借入可能額が下がります。つまり「同じ年収でも借りられる金額 […]
日銀が利上げすると住宅ローンはどうなる?住宅ローン返済の不安を減らすには
日銀の金利政策と住宅ローンの関係 日銀(日本銀行)は、経済の安定を図るために「政策金利」を操作しています。この金利は、金融機関が日銀と取引する際の基準となり、市中の金利(住宅ローン金利など)にも大きな影響を与えます。 た […]
【住宅ローンが実質0円】今注目の「賃貸併用住宅」とは?副収入が得られるマイホーム
クリックお願いします。 副収入が得られるマイホームがあるのをご存じですか? それが今、働く世代から注目を集めている【賃貸併用住宅】です。 【はたらくおうち】 「賃貸併用住宅」って何? 簡単に言うと、自宅の一部を賃貸として活用できるマイホームのこと。 毎月の家賃収入を住宅ローンの返済に充てられるため、 なんとローン返済が実質0円になることも! つまり、マイホームなのに副収入も得られる―― まさに「はたらくおうち」なのです。 【はたらくおうち】 なぜ「住宅ローン0円」でマイホームが持てるの? 通常のマイホームは支出しか生みません。 でも、賃貸併用住宅は不動産投資とマイホーム購入が一度に叶うという画…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
プロフィール ご訪問ありがとうございます 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子ですお金の話大好きな浪費家な私お金についてザル…
自己破産のウソ・ホント司法書士の山口です。 自己破産をするとどうなるか? ・家財道具もろとも財産は全て無くなる・ネットに情報が載ってしまう・浪費の借り入れが…
今月で熟年再婚した夫の30年の住宅ローンが完済するらしい。 30年前と言えば、夫は30代後半で、中学生の子どもたちにそれぞれの部屋を用意しなければという思いで、団地から抜け出し、一戸建てを購入したらしい。 あれから、30年、夫の子どもたちは40歳をすぎ、一人は結婚して家庭を...
住宅ローン金利が上がっていた・・しかも来月また上がる - 貧乏なくらし住宅ローンは毎月15日に口座引落としされるのですが、数日前に「出金予定のご連絡」という…