メインカテゴリーを選択しなおす
ひとりで「ステラおばさんのクッキー」バイキングへ行ってみた・5回目
親が退院したら退院したで忙しいんですが。午前中からやってる食べ放題なら行きやすいぜ! というわけで、1年半ぶりに来ました。「ステラおばさん」のクッキー食べ放題。 897円→1,298円に値上がりしてました。元は取れるから問題ないね♪ 60分間、ワンドリンク付きです。 おお、公式サイトの「販売中」になっているクッキーの他にも、いろいろあり…
ひとりでミスタードーナツ「ドーナツビュッフェ」に行ってみた・17回目 & つもり貯金 238万円突破
昨年9月以来のドーナツビュッフェです。 実は、桜もちっとドーナツの発売日だったのですが、平日で雨、朝の9時前ということもあり、店内は混雑もなくゆったりしてました。 60分間1,900円、3月26日からは2,000円に値上げです。 前回からの間に、このお店は、ドーナツの入れ物が、皿からトレイに替わってました。 個数制限はなし、いくらでも載せられ…
2023年4月以来のラ・パルム・ドールです。 行ってきたのは、2月の木曜日。初めての平日参加でした。 テーマは、「6周年記念・アニバーサリーフェア〜年間人気のケーキの共演〜」。 平日は90分間2,750円!
フォーシーズンズカフェでオーダーバイキングしました。今月のスイーツは苺尽くし。予約限定のプレミアムパフェは、パフェグラスも大きくて豪華でした。ケーキは10種類が対象。フルーティーパンナコッタベリーベリーは、甘酸っぱいベリーがたっぷり。ルビーローズはノンカフェイン。3種苺の共演パフェは、あまおう・スカイベリー・とちおとめの3種が贅沢に盛られたパフェ。せとかのパフェは、みかんの大トロと呼ばれるだけあって、濃厚でとろとろのせとかがのっていました。苺モンブランのワッフルは、真ん中にモンブランが盛られ、軽めのワッフルと、アイスと苺クリームサンドのワッフル。明太子とあさりの生パスタは、もっちりした麺が美味しい。苺のパフェは定番の味わいで、下のバニラと苺ミックスのアイスも美味しかったです。<sweets>フォーシーズンズカフェオーダーバイキング
こんばんはユキです。 もうすぐ娘の誕生日! 誕生日ケーキはいらないと娘が言ったそうです。 その代わりに要求してきたものがあります。 では、お出かけしようか。 池袋にやって来ました! スイーツパラダイス池袋店に来ました。 公式スイーツパラダイス[SWEETS PARADISE]スイーツと軽食が食べ放題のバイキング 誕生日ケーキの代わりにケーキの食べ放題に来たかったみたいです。 いや違うかケーキもあるだろうけど、「わたしの幸せな結婚」とコラボレーションしてるから来たかったっていうのが一番かな?(3月2日までやってます) 予約をしておきたかったんですが、いっぱいでとれませんでした⤵ なのでオープン時…
【食べ放題のお店】帰ってきたワールドビュッフェ!@兵庫県加古川市ニッケパークタウン
みんな大好き業務スーパー(神戸物産)。あの本社が兵庫県にあるのはご存じだろうか。 かつては小さな町・稲美町にあった業務スーパーの本社が加古川市に移転したのが数年前。 お膝元だからと言っていいのかどうな […]
ひとりでパンケーキ&フレンチトースト食べ放題 & ブログ15周年!
すかいらーく株主優待券消費も兼ねて、ニラックス系の食べ放題に行ってきました。 グランブッフェ、ブッフェザフォレストなど名前が分かれていますが、内容はほぼ同じだと思われます。 2月14日まで、「パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題」もやってるのに、14時からの都合がつかなかった。 なので、通常のランチブッフェです。この店舗を選んだのは、スイーツコースがあって、フレンチトーストとティラミス、そしてパンケ…
12月に土壇場で行けなくなった、不二家ケーキ食べ放題。 4カ月ぶりの来店です。 1月に来るのは初めて。初の苺フェアですよ。 平日14時ジャストにスタート。1時間3,278円。 ま…
新年早々、勝手に食べ放題してました。 今月前半は、食べ放題に行ける時間の余裕がなさそう。 新年3日なら大丈夫そうですが、食べ放題は、たいていお休みか鬼混みだな、ということで。一度やってみたかった「勝手に食べ放題」シリーズ、「ハーブス」編。
というわけで、今年のクリスマスは、自分用にホールケーキを注文しました。 「死ぬまでにやってみたいことリスト」の「ホールケーキをひとりで食べたい」を、これでクリア。がんの手術を2回やってるので、「死ぬまでリスト」はそれほど大げさではないかもしれないw(他のも「スイスケーキ一気食い」とか
本当は不二家でケーキ食べ放題する予定だったんです。しかし、アクシデント発生で、遠出する時間が無くなっちゃった… すっかりスイーツ三昧気分だったので、不二家より近いあの店へ。 7月に妹と食べて以来のデリスです。前回一人で来たのは2月。 120分3,960円。フリードリ…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。ペコちゃんはサンタ姿で、クリスマスソングが店内に流れていましたが、発売されたはずのクリスマス物のケーキは、無くて残念・・・。新物が無かったので、ショートケーキ食べ比べしました。茨城県産紅はるかのモンブランは、シャンテリークリームと紫色のクリームに、紅はるかペーストを絞り、下のスポンジの中にカスタードクリームが入り、クリーム感たっぷり。プレミアムショートケーキは、生地とホイップがふんわりして、苺スライス入り。最初はカフェオレに。まみれさん追いかけて雪国ケーキは、ココアスポンジとチョコムースに、ホワイトチョコクリームがかかって、とても滑らか。苺のご褒美イタリアンショートケーキは、ホイップが上質で、苺は小粒。プレミアムチョコ生ケーキは、ココアスポンジにチョコクリー...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
リッツカールトン大阪のクリスマスビュッフェ2024・正直レポ!
ザ・リッツカールトン大阪にて2024年秋から冬にかけて開催されているクリスマスビュッフェに行きましたので、この記事でレポートします。ホテルビュッフェをお探しの方やスイーツでクリスマス気分を味わいたい方にはピッタリの場所ですのでぜひご覧ください!
ひとりで純喫茶食べ放題@純喫茶とスイーツPARLOUR ラルゴ
ららぽーと門真の「純喫茶とスイーツPARLOUR ラルゴ」へ、スイーツビュッフェに行ってきました〜。 平日限定、2時間2,480円(L.O.90分)。プラス300円のプレミアムプランにしてみました。 この日は、電車のダイヤが長時間狂ってて、乗換案内が役に立たず、うっかりの乗り換えミスをして、お店に遅刻のTELをしましたよ…(買い物するために、早めに家を出ててよかった)。 鳥かごアフタヌーンスタンドからスタート、他のメ…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "ディナービュッフェ。 #ビュッフェ#食べ放題#ディナー#ピザ#パスタ#スイーツ#グルメ部#外食#外…
スイーツパラダイスでスイーツ食べ放題しました。スイパラコースは、サラダやアイス以外のブッフェ台メニューが食べ放題。サラダ2種、チョコレートケーキ・りんごゼリー・オペラ・ミルクレープ・メロンソフトクリーム。オペラにはホイップを添えて。ドリンクバーは別かと思ったら、込みでした。しめじとベーコンのトマトソースパスタ・コンソメスープ。りんごちゃんとキャラメルのムースケーキ・プリンロール・苺ムース・お芋のロングシュー・レアチーズケーキ・ベリーのケーキ・プチ抹茶ムース・マンゴープリン。プリンロールは、中にホイップとプリンがたっぷり。マンゴープリンは、マンゴーの味が無くて硬かったです。ティラミス・アップルパイ・お芋と紫芋のモンブランケーキ・ココナッツシフォンケーキ・青りんごゼリー・栗のムースケーキ・鶏ミンチのカレー。明...<sweets>スイーツパラダイススイパラコース
串家物語で串揚げ食べ放題しました。ビュッフェ台には、お肉や海鮮等が並びます。チゲスープとビネガードリンク。酢の味はちょっと薄味でした。甘口&辛口ソースとチーズソース。具材を取って来ました。焼きそば・カレー・チャプチェ。ガンガン揚げます~。タコさんウインナーも出来上がり。デザートは、カットケーキやゼリー等。チョコレートファウンテンに、マシュマロとプチシューをつけました。チュロスもあります。カリッと揚がりました。デザートリピート&ソフトクリームはシャリシャリ。アイス抹茶ラテも飲みました。<gourmet>串家物語串揚げ食べ放題
ひとりでスイーツビュッフェ@ウェスティンホテル東京ザ・テラス
前から気になってはいたけれど、平日15時というのがネックになって来られなかったザ・テラス。 オータムハーベストデザートブッフェに初参戦です。 2時間6,200円。 スイーツだけでも30種類以上あるから、コンプリートは無理っぽい。食べたいものから取っていくかー! (…それがあまりよくない作戦だと、この時は気づいてなかったのだった…)
6月以来の不二家ケーキ食べ放題です。 1時間3,278円。 平日の訪問だったのですが、この日の食べ放題対象商品が29種と少なめの上、シャインマスカットのドルチェが1個しかない… ということで、14時ジャストにショーケース前に行って、無事ゲット。まあ、この後、補充されたんですけどねw
ひとりでミスタードーナツ「ドーナツビュッフェ」に行ってみた・16回目
さつまいもドはスルーしようかと思ってたら、今年はくりドがあるんですってー? マロンホイップや栗あんとかはあったけど、栗型ドーナツは2016年以来かしら。 というわけで、約2か月ぶりのドーナツビュッフェです。60分1900円。 いもドが発売されて初めての週末、朝9時ごろにスタートです。
グランブッフェでランチブッフェしました。行ったつもりでハワイアンフェアを開催中。プチからプレミアムまで、様々なコースがありますが、デザートも食べられるライトコースに。和洋中の料理が並びます。トマトソースパスタ・ピザ・フライドポテト・唐揚げ・グラタン・オニオンスープ・コブサラダ。ミートソースとサイミン。お勧めの塩レモンだれが品切れで残念。シチューにポテトコロッケ・ALOHAタコライスをタコスで・冷製パスタ。プリン・ブラウニー・ロールケーキ・ドラゴンフルーツ・クロッフル・プチシュー・愛玉子・抹茶ゼリー。もうちょっとケーキがあると良かったですが、自分で焼くクロッフルは、パリッとして軽くて美味しかったです。肉団子とフルーツの黒酢ソース・魚のフライ・焼きそば・麻婆豆腐に、コーンスープ。ソフトクリーム&レッドピタヤヨ...<sweets>グランブッフェランチブッフェ
桃の食べ放題って、やったことないー! というので、終了間際のスイーツパラダイスの「国産もも・国産メロン・マンゴー食べ放題」へ、行ってきました。 フルパラコース、100分間 3,500円。 <…
【滋賀グルメ】クラブハリエのスイーツブッフェ!焼きたてバームクーヘン・ケーキが食べ放題!!
滋賀県守山市にあるクラブハリエ守山玻璃絵館では 予約制で「ペーストリーブッフェ」という スィーツブッフェを楽し
ミスタードーナツでドーナツビュッフェしました。“ミニオン”はちゃめちゃコレクションのドーナツが3種。フロマージュ・ドブルーベリー、“ミニオン”ポン・デ・はじけるリング、“ミニオン”ゴールデンポップ。ドリンクは種類限定。まずはミスドアイスカフェオレに。フロマージュ・ドブルーベリーは、酸味があるチーズホイップとブルーベリーソースが美味しい。“ミニオン”ポン・デ・はじけるリングは、ポン・デ・リングにバナナミルク風味のチョコがかかって、パチッとはじける水色のチョコが面白い~。次はアイスロイヤルミルクティーに。“ミニオン”マンゴーファッションは、オールドファッションに、ホイップとマンゴーソース。フロマージュ・ドティラミスは、チーズドーナツ生地にエスプレッソフィリングをサンドして、チーズホイップ&ココアでティラミス風...<sweets>ミスタードーナツドーナツビュッフェ
2人でタルト食べ放題@デリス & つもり貯金 224万円突破
7/19(金)〜7/24(水)の節約 ・食費 デリスでオーダービュッフェ。自分の株主優待券で足りない分は、自治体のプレミアム商品券で支払いました。。 444円のお得。 ・マクロミル マクロミルより銀行入金。 いつもありがたいです。 …
ひとりでミスタードーナツ「ドーナツビュッフェ」に行ってみた・15回目
3月以来のミスタードーナツのドーナツビュッフェです。 値上げで、60分1,900円になりました。 前回と同じ、予約なしでいつでもビュッフェOKの店。土曜の朝9時前の到着です。 ——ああっ! 発売日前だったのに、ミニオンがあるじゃないですかー。
ホテルで食べる桃スイーツビュッフェ|大阪・神戸【2024年7月・8月・9月】
桃スイーツはお好きですか?この記事では2024年大阪・神戸のホテルで味わえる桃スイーツビュッフェを4選ご紹介します!桃好きの方はもちろん、夏のスイーツビュッフェをお探しの方もぜひご覧ください!
というわけで、東京食べ放題です。まずは、2022年12月以来のフォーシーズンズカフェ。 今回は見送って別の店に行こうかと思ったのですが…6月はさくらんぼのパフェと知って、予約しましたw 過去2回とも12月だったので、寒くない時期ならパフェを食べるのも楽だわー、と思いきや。 雨で20度しかない、半袖では肌寒い日でした。 平日の13時スター…
値上げして初の不二家ケーキ食べ放題です(3月は、午前中に来て「勝手に食べ放題」したため)。 1時間3,278円。
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。らいでんメロンのモンブランは、らいでんメロンソースとバニラムースが柔らかい生地にのって、シャンテリークリームとらいでんメロンクリームがたっぷり。しろくまカップケーキは、チョコクリームが入った可愛いケーキ。目玉のコーヒーチョコが美味しかったです。抹茶入り煎茶でさっぱり。らいでんメロンのダブルミルクレープは、らいでんメロンクリームと北海道産クリームチーズ入りクリームを重ね、網目模様がついたミルクレープ。苺のご馳走イタリアンショートケーキは、中の苺が酸っぱかったです。窯焼きダブルシュークリームは、カリッと硬めのシュー生地に、カスタードクリーム&プレミアムシャンテリークリーム。不二家の厳選あんみつは、粒餡の下に寒天や白玉だんごが入り、牛皮やフルーツがのったあんみつ。...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
すたみな太郎 平塚店 平日ディーナー120分コースで食べ放題を楽しむ
食べ放題でお馴染みの 『すたみな太郎 平塚店』 に行ってきました。注文したのは、平日ディーナー120分コースにソフトドリンクバーを付けました。ガッツリ食べたくて食べ放題メニューのある 『牛角』 と迷いましたが焼肉メニュー以外の料理を楽しもうと 『すたみな太郎』 にしました。食べ始めると、それはもう 『肉』 に夢中で料理画像の撮影は忘れてました。締めに近い段階で寿司をチョイスした所です。焼肉では、焼...
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "スイーツビュッフェ。 #スイーツ#ビュッフェ#スイーツビュッフェ#食べ放題#スイーツ食べ放題#ホテ…
妹と2人で、デリスでタルト食べ放題をしてきました。 私は2月、 妹にとっては前回一緒に行ったおととし以来のデリスです。
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "ディナービュッフェ。 #ビュッフェ#食べ放題#ディナー#ステーキ#パスタ#スイーツ#グルメ部#外食…
ホテルで楽しむ!メロンスイーツビュッフェ3選【東京・2024年5月/6月】
2024年5月・6月に東京の有名ホテルで開催されるメロンスイーツビュッフェをご紹介します!メロンスイーツはもちろん、マンゴースイーツや生メロンの食べ放題もありますので、スイーツビュッフェをお探しの方はぜひご覧ください!
ひとりで和菓子食べ放題@吉方庵 & つもり貯金 220万円突破
和菓子バイキングに行ってきましたー。 奈良の吉方庵さんの3店舗で月イチ開催されていて、訪問したのは桜井本店。 第2水曜日に休みをとれないうちに値上げがあって、90分間3,300円。 まあ、300円台後半のお菓子も食べ放題なので、高くはないのですが。 ワンドリンク付きで、コーヒーか抹茶を選べます。 おかき・クッキー・丸ごとの羊羹等を除いて、店頭のお菓子を一度に5つまで選べます。 ショーケースの物は取っても…
ひとりでミスタードーナツ「ドーナツビュッフェ」に行ってみた・14回目
10月以来のミスタードーナツのドーナツビュッフェです。 ゴディバの時は、320円以上対象外だったので断念したため、5ヵ月ぶり。 実はこの日、抹茶シリーズの発売日。 前回と同じ、いつでも予約なしで食べ放題OKの店ですが、平日の朝に来るのは初めて。 8時40分には到着してしまい、早いと品数そろってないだろうなー、と思った通り、棚に空きが目立ちます。 でも、抹茶はそろってるのでGO! 60分1,800円の食べ放題スター…
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。グランドメニューが変わり、ランチが高くなっていると思ったら、食べ放題もかなりの値上りをしていました7個は食べられないと無理かも・・・。ケーキセット注文の方が多かったですが、2個と3個セットが値上がり、お得感は低めに。ショックを感じつつ、抹茶ラテを飲みます。苺とチョコのミルフィーユは、上に苺とホイップと削りチョコ。いっしょに!SmileSwitch!苺とピスタチオのヴェリーヌは、ピスタチオガナッシュクリーム・苺・苺クリーム・ココアスポンジが重なった、可愛いパフェ。ホイップの上にピスタチオトッピングで、アーモンドクランチがコリッと。エクアドル産カカオマスととちあいかのトルテは、濃厚なチョコを使ったケーキに、とちあいか苺ソース。SweetieHeartは、苺ガナッ...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
11月以来の不二家です。 その間に、食べ放題も値上げしました。3,278円! 年末の「もう少し体にやさしく食べ放題しよう」という決意のもと、今回は7〜8個にしておこうかなー、と思ってたところだったんですよね。だったら、ケーキ4個セット+αでいいかなあ。この日は、他に用事もあるので、午後は忙しいし。 「ケーキ4個セット」は、ドリンクバー付きで1,980円。時間制限はありません。 ケーキ4個セットだけ、20円の値…
ミスド店舗の食べ放題に行ってきました♪ 一昨年に何回か食べ放題したことあるけどかなり久々🥺🌸 1周目 桜とポンデ、ハニーチュロなど!マフィンはバターがとろけ…
札幌5日目 全国3位の朝食 センチュリーロイヤルホテル JR札幌駅^0^
5回目の札幌旅はまた雪の季節 2024年1月19日(金)6時30分過ぎおはようございます今日は帰る日です。飛行機は夕方の便なので、少しゆっくりできますね。 結…
7か月ぶりのデリスのタルトビュッフェです。 120分3,960円。フリードリンク付き。初めて訪問した2021年10月以来、2,800円→3,300円→3,630円と、値上がりしてますね。 次回からは自前の株主優待で食べよう。
今回、ミスタードーナツのドーナツビュッフェに行くつもりだったんです。 店に着いたら、「320円以上のドーナツはビュッフェ対象外です」と書いてあって、「OH…」となりました。数日前に電話で確認したら、「ゴディバも対象ですよ」とお返事いただいたのに。全店にお達しがあったというのはマジみたいね…。 ゴディバを外して食べ放題しようか迷ったけれど、他の候補で「勝手に食べ放題」することにしました。 食べ放題のつ…
フォーシーズンズカフェでオーダーバイキングしました。苺メニューが満載軽食やドリンクも豊富。パフェを待つ間に、フランボワーズショコラと、国産苺のショートケーキ。フランボワーズショコラは、中にチョコムース入り。国産苺のショートケーキは、安定の美味しさ。あまおうパフェは、あまおう苺がこんもりのっています。下はムースやゼリー等が層になっています。スイートベリーティーも苺味。あまおうと金柑のパフェは金柑多目で、ハート形のあまおう、下にはチーズムースや金柑マーマレードゼリー。紅玉のワッフルは、レアチーズムースのココット付き。1枚目は苺と紅玉、2枚目はバニラアイス、3枚目はバターと共にいただきました。国産苺のパフェは、ムースとチョコのグラニテ入り。特製ベシャメル&ミートソースのドリア。軽食で甘さリセットと思いましたが、...<sweets>フォーシーズンズカフェオーダーバイキング
不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。苺フェア開催中~窯焼きダブルシュークリーム(国産苺)は、香ばしく焼かれたシュー皮に、カスタードクリーム&根釧産マスカルポーネシャンテリークリームと国産苺。洋菓子屋さんの苺大福は、期間限定の終了間際に食べました。もっちり牛皮に、ミルキークリームと国産苺とスポンジ生地が入って美味しい。カフェラテ。苺のご馳走イタリアンショートケーキは、苺が熟して甘かったです。あまおう苺のダブルミルクレープは、クレープ生地の間に、カスタードクリームとあまおう苺クリームが綺麗に重なっています。エクアドル産カカオマスととちあいかのトルテは、チョコ生地にビターなエクアドル産カカオ使用のカカオマスクリームに、とちあいか苺ガナッシュをサンド。上のとちあいか苺ソースが主張強めでした。国産苺のプ...<sweets>不二家レストラン不二家ケーキ食べ放題
国宝・犬山城のすぐ近く、ホテルインディゴ犬山有楽苑「車山照」のスイーツブッフェに行ってきました。 スイーツビュッフェは13時半から。ランチタイムの終盤に、デザートだけ食べる形になります。 なので、ランチで狩りつくされて、種類があまりない日もあるようで… でもまあ、ホテルスイーツで3,000円なんだし、何か食べるものはあるだろうw ラストオーダーは14時半です。 平日の13:30ということで、レストランにはラ…
【湘南台店限定】本格焼き菓子に24種類のジェラートも食べ放題できる『プレミアムカルビ』が最高でした!
デザートビュッフェが付いてくる焼肉店で有名の『プレミアムカルビ』。その湘南台店が12月にオープンしましたが、この店舗限定の焼き菓子ビュッフェや、最大のジェラート数ですでに話題になっています。今回はそのビュッフェのメニューなどを紹介していきます!
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "クリスマスの雰囲気🎅🎄 #クリスマス#ビュッフェ#食べ放題#ヒルトン#ヒルトン東京#スイーツ#ケー…