メインカテゴリーを選択しなおす
なかなか庶民は?来ない六本木ヒルズ。 都会に敢えてジャージでお出かけ。ーというのがオシャレなのか一周回ってやっぱりダサいのか全然わからないけど、とりあえず、お出かけは楽に楽に。 毛...
おはようございます (酒田市18℃ ) 昨日は、わたくし夕方に用事があって、会社を少し早めに出て、 晩御飯は、すき家でドライブスルーで買ってから、…
国産発酵バターとリューベック産マジパンを使用したしっとり優しい甘さにレシチンフリーチョコレートを加えた至高の逸品
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はこれ ユーハイム のバームクーヘンです e-shop.juchheim.co.jp 今回買ったのは バウムクーヘンキュート (チョコレート) です プレゼントを買いにいたつもりが 自分たちの分のお菓子まで ついつい買ってしまいました(笑) 見事 デパ地下の作戦に引っかかってきましたー ユーハイムのバームクーヘンは もう絶品ですからね 最高でした 今日はここまで まじめなお話はこちらから sakusuta.hatenablog.com 良かったら こちらもご覧く…
ウーバーイーツで♪ステーキ屋さんのハンバーグ注文*\(^o^)/*
写真はステーキ宮ハンバーグとステーキ弁当写真はシーザーサラダ写真はフライドポテトお味は…ステーキ♪久しぶりに食べました^^*柔くて美味しい~*\(^o^)/*ハンバーグもジューシーでデミグラスソースがめちゃ!美味っ♪サラダは普通wに美味しかったです♪フライドポテトたくさん入っててGood!!(・ω・)bマックのポテトみたいな感じで美味しかったです(^-^)vウーバーイーツで♪ステーキ屋さんのハンバーグ注文*\(^o^)/*
その他一般館へようこそ!館長です。昨日はコーヒー豆屋の営業日でした。知らない番号から電話がかかりほっておきました。何回かかかっているようですが全無視です。挙句SMSがはいって、見てみるとコーヒーの注文でした。営業時間外になるけど取りに行く、
熱海プリン2nd(スイーツ)来宮駅徒歩10分、熱海駅徒歩12分 総合評価3.5 熱海駅の近くにある長蛇の行列が出来る人気のプリンがある。その2号店が熱海銀座に…
本格炭火 焼肉の誠 神足店(せい こうたりてん)牛カルビ焼きしゃぶランチ
2021年2月に、京都府長岡京市神足の、サンプラザ神足店の1階にオープンした、本格炭火 焼肉の誠 神足店(ほんかくすみび せい こうたりてん)です。京都牛問屋 一文字 焼肉処 真(しん)のグループ店です。お得なランチがあるという情報を手に入れて、行ってみました
BOULANGERIE OSAKABURDIGALA 2023-03-28 観劇前の腹ごしらえ とことこ、徒歩徒歩ハービスプラザB2F ブーランジェリー…
その他一般館へようこそ!館長です。昨日はリハビリでした。いつもの先生でなく、体幹筋力とバランス取りの運動中心に少しハードでした。いつもと違い、運動した感がありました。今日は日頃思っている事を書いてみます。ムームードメイン←クリックありがとう
イオン上磯店の「五島軒」と「千秋庵」がリニューアル☆郷宝チーズケーキを食べてみました♪
ひさしぶりにイオン上磯店に行ってみると『千秋庵 総本家』と『五島軒』のショップがリニューアルしていました。 ど
久しぶりにうま屋ラーメン行きました♪写真は炒飯~大盛り~写真は餃子お味は…お持ち帰りしましたょ^^*炒飯は2回分で大盛り~♪久しぶりのうま屋餃子も炒飯も美味しかったです*\(^o^)/*また買いに行こ(pq・v・)+°豚旨うま屋ラーメンで♪テイクアウト(^-^)v
今夜は飲むぜ!って日に寄りたい♪「torikichi(とりきち)」のキッチンカー
金曜の夜、「今週もがんばった~!今夜は飲むぜ~!」 北美原のtorikichi(とりきち)さんです。 場所はこ
場所は北新地というより堂島が正しいのですが堂島グラッチェでお弁当(550円)頂きました🍱 ここの唐揚げは知る人ぞ知る大洋軒の唐揚げらしいです…🧐 味は胡麻油の風味が効いたカリッとしてジューシーな唐揚げです自分が知ってる中でも指折りのおいしさです😍塩胡椒が別袋でついておりもっと味が濃いのが好きな人にも対応してるのはいいですね しかも、このボリュームと味で550円は安い。ご飯大盛り(別途要)もありです大食らいの人は家からおにぎり持ってきたらお腹いっぱいです😋 この塩コショウかけたらさらにごはんが進みます ハンバーグ弁当もやっておりそれも間違いないです🤩 ランチもやっているので12時から13時はかな…
も~これはご飯の取り合いだ というくらいのおかずぎっしり丼を食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ! 大好きな かつや です www.arclandservice.co.jp 2回目です furudate.hatenablog.jp 今回は 相方さんと一緒に いつものカツ丼に加えて 牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り丼 を注文 カツ丼は安定のうまさ チェーン店クオリティ 越えています そしてこれが 牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り丼 御飯の取り合いだーと 広告にもあるように おかずがすごすぎますよね ささみが2個に 牛バラ 御飯が進みます。 これ…
その他一般館へようこそ!館長です。昨日は伯父のお通夜に参列しました。なかなか外出機会がない私には久しぶりの事です。そのお通夜の事を書いてみます。ムームードメイン←クリックありがとうございます。17時からでしたが、兄が16時半ごろに到着するの
【住宅街の中にあるお持ち帰りミンチカツのお店やまぐち】さん愛知県-豊橋市
本日紹介したお店は愛知県豊橋市にある【ミンチカツ ミンチカツサンド やまぐち】さんです♬名前の通りミンチカツサンドやミンチカツサンドを販売しているお店です!テイクアウト専門店になっていますので注文してお持ち帰りが出来るのでお近くの方はお家でメニューの追加にもばっちりです!!
その他一般館へようこそ!館長です。皆さんは一番古い記憶っていつ頃でしょうか?昨日のリハビリの時先生に聞かれました。そのことを書いてみます。ムームードメイン←クリックありがとうございます。昨日はリハビリでした。いつもの先生でお話の方が忙しく(
3月期限のすかいらーく優待でテイクアウト(๑˃̵ᴗ˂̵)ここの唐揚げは美味しい!から好しガストも好きですが、から好し店舗の唐揚げの方がカリッとしてて美味しい気がします。
マルジュー(パン)板橋駅徒歩1分総合評価3.5 埼京線の板橋駅前。人気のパン屋がある。以前から気になっていた店。 この日は少し時間があり看板を見るとカレーパ…
自分の家の御勝手をイメージしたこじんまりとしたお店でふわふわ親子丼をテイクアウト
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 御勝手屋ふくろう です 2回目です tabelog.com ・・・・が 今回はテイクアウトしてみました 親子丼 さらには 豚汁もテイクアウトできまーす 蓋を開けてからの 写真を撮り忘れたので 前回書いた記事も載せておきます💦 ごめんなさい furudate.hatenablog.jp この親子丼 かなりこだわっているようで ふわふわ感がすごい! 豚汁も 今までにないような 甘みのある豚汁でした。 ここはおいしいです。 でも いろんな小鉢がついてくる分 お…
カフェ塩キャラメルを飲みました@エクセルシオールカフェ キャラメル味、大好きです。 塩キャラメルは、更に好きです。 好きの2乗です。 好き好き大好き\( 'ω')/ ランチに、パストラミビーフのサンドをお持ち帰り。 昨日と似た絵面だな。 てか、ほぼ一緒じゃん。 …
今日はお家でパーティー? カフェでランチとスウィーツをテイクアウト❣ ლ(´ڡ`ლ)
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣ご訪問ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)…
その他一般館へようこそ!館長です。昨日はコーヒー販売でした。唯一来てくれたお客様が言いました。そのことについて書いてみます。ムームードメイン←クリックありがとうございます。張り紙を見て、「多系統萎縮症って言われてもよくわかんないのよね。ズケ
こんなところにダイエットの味方がいた!チキンワークス新潟店!
いつもサラダ用の野菜を買うお店に間に合わなくて、気になっていたチキンのお店に寄ってみました。それが思った以上にヘルシー思考のお店でびっくりしました。ボックスセットをサラダ三昧にして、チキンもむね肉とささみでヘルシーな夕飯になりました。こんなところにダイエットの味方のお店があったとは!また違うチキンも試してみたいです。
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ tabelog.com 盛岡にあります 中華そばの店 たまる です 煮干し中華を注文 おー さっぱりスープですね 煮干しを感じることは感じますが さっぱり味です テーブルには ブラックペッパーと 柚子酢が置いてあり 味変を楽しむこともできます。 最近は濃い煮干し ばかり食べていたので さっぱり系もたまにはいいもんですね 鶏スープも人気だとか。 次回試そうと思います。 しかし、 通るたびに ここは混んでるなー 今日はここまで まじめなお話はこちらから sa…
boB【東京明治神宮前発:花に見立てた可愛らしいスイーツの魅力とは?】
平日仕事休みの食べ歩き2021年12月上旬の食べ歩きレビューこの日は美容室の予約を入れて表参道までやって来ましたまずは予約時間まで食べ歩きをしてから美容室に向…
今日はよく寝た。夕方オットがお寿司を買いに行ったが、なんと「魚男磨き」が休みだったらしく、他のお店を検索して、買って来てくれたのが、「寿司スタンド」という...
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回は、金兵衛のお弁当を買いに代々木上原へ行ってきた様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 魚屋さんのお弁当 金兵衛 代々木上原までお散歩 実食、すべてが美味しく大満足 魚屋さんのお弁当 金兵衛 美味しいお弁当が食べたいな~という願望から、以前から気になっていた金兵衛のお弁当を求めて代々木上原まで行ってきました。 金兵衛は、名前の前に魚屋さんのお弁当とあるよ…
その他一般館へようこそ!館長です。昨日は主催している写経会でした。参加者の中には、私の事が気になり珍しく聞いてきました。けっこうデリケートなことで、聞きたいけど聞きにくい、と言うのが本音だと思います。そのことを書いてみます。ムームードメイン
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ すき家 です www.sukiya.jp ごめんなさい! 以前食べたものなのですが 季節限定かもしれません もう見つけられず・・・💦 そして 豚かば焼き丼 これはやばいですぞ かなりうまいです💦 箸で切れる・・・・ ほんとだ、めっちゃ柔らかい💦 おいしい・・・ しまった、 もう1回買っておけばよかった💦 これは 私の中ではかなりのヒット!!! また売らないかな? これはもう一回食べたいやつです これ絶対にうまい奴~♪ 今日はここまで まじめなお話はこちら…
魚丼屋 彩「いろは」 こんにちは! ひなママです! 先日旦那がお休みの日のランチに、魚丼屋 彩「いろは」と言う海鮮丼のお店で、海鮮丼をテイクアウトして来てくれました。 こちら海鮮丼のテイクアウト専門店なのですが、何と言っても種類がめちゃめちゃ多い!! なんと商品数170万種類あるらしいです😳 王道のバ
いつもつまらぬブログにお付き合いくださりありがとうございます。午前の病院での待ち時間に疲れ果て、昼ご飯を料理するにはHPが削がれすぎ。こんな時は自分の手間暇を…
新オープン 鮨 さわい 数量限定の海鮮丼 ランチ カマス炙りの握り
2022年4月10日に、京都府長岡京市天神の、阪急京都線の、長岡天神駅前にオープンした、鮨 さわいです。以前、インド&ネパール料理Dip Jyoti 長岡天神駅前店でした。その後、鮨 京都 清水でしたが、その清水のオーナーが、お店をやめると聞いて、さわいのオーナーが、新しくお
”みそダレで食べる神戸の餃子❤️淡水軒(マルシン市場)”>>>テイクアウト
モトコ-の店は存じ上げていたが入ったことが無かった。 いくらさんが書いておられたので、今日は行ってみることにした。 写真を撮った時にも、こんな感じでお待…
新オープン NAKANOTEI COFFEE 天王山(ナカノテイ コーヒー てんのうざん)コーヒー 杏仁和プリン ショートブレッド
2022年11月11日に、京都府乙訓郡大山崎町下植野代理分にオープンした、NAKANOTEI COFFEE 天王山(ナカノテイ コーヒー てんのうざん)です。入り口は、コーヒー豆をつまんだ、手のロゴのある引き戸です。障がい者支援団体の、一般社団法人 暮らしランプが、運営している、お
4種の乳酸菌チーズケーキと2種のカカオ100%のチョコレートムースのハーモニーが最高のスイーツを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回は ホワイトデーでお返ししたものを 紹介します。 tenshi-okurimono.business.site あげたものですが 私も1個 もらっちゃいました(笑) いただきまーす 私が食べたのは 乳酸菌フロマージュキャラメル味です こんなに甘くておいしいのに 乳酸菌たっぷり カカオたっぷり なんですって! すごいですねー。 ぜひ おためしあれー 今日はここまで まじめなお話はこちらから sakusuta.hatenablog.com 良かったら こちらもご覧く…
梅花亭 神楽坂本店(和菓子)神楽坂駅徒歩4分総合評価3.5 神楽坂をぶらつく。味のある店や名店が並ぶが、その中にこの店を見つけた。 和菓子屋だが、鮎の天ぷら最…
3月17日(金)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、食べたかったにゃ~♪一昨日から、WBCテレビ観戦の準備をしてたコタしゃんち。父しゃんが、焼き鳥を食べながら観戦したい!と申しまして、何を頼むか書き書きして、お店に電話。17時半にお店に取りに行って、お皿に並べて、乾杯~して、準備万端、いざ勝負!って、TV見るだけだけどね~(笑)岡本が打ってくれて、大勢が締めて、Gファンとして、嬉しかった~。うるうるだったわ。あっ、龍ちゃんがね。焼き鳥見て、興奮ちまちて。早くよこせ~、食わせろ~!と、コタしゃんみたいになってまちた。茶々さんは、静かに待ってまちた。食べられる物は何もないのに、待ってまちた。って、待たんでええから。ぷっ。ぼん。ジャパンが、勝ちまちた~♪わんわん。ランキングに参加...準備万端!いざ!
セントラル ザ・ベーカリー(パン)表参道駅徒歩5分総合評価4.0 渋谷駅から青山通りを表参道方面に向う。真ん中を少し過ぎた辺りのビル1階にこの店がある。食パン…
その他一般館へようこそ!館長です。今日は何も予定のない日です。いわゆる”休み”です。特に何をするわけでもなく、テレビをのんびり見るぐらいです。休み、について書いてみます。ムームードメイン←クリックありがとうございます。この病気になって以来、
*なな色cafe (なないろカフェ) パンバイキング ランチ 雑貨 テイクアウト品 23.3
岡山市東区西大寺東にある、*なな色cafe (なないろカフェ)です。Sonoda bakery class(パン教室 園田)が、月に1~2度不定期に開催する、パンバイキングです。玄関前で販売されている、花苗です。2世帯住宅の右側の、「OPEN」の看板のあるドアを開けて、靴を脱いで上がり
その他一般館へようこそ!館長です。昨日は在宅リハビリでした。最近頭のフラフラがいつもより激しく動くのがおっくうになるんですが、足の出がよく、動き出すとちょっと調子が良いです。いいんだか悪いんだかわかりません。調子に乗ってケガしないように落ち
「湯ノ川洋風惣菜店 トロワ」仕事で遅くなった日も夕食はおまかせ♪
仕事で遅くなったこの日は、こちらのお店で夕食を調達しました! 「湯ノ川洋風惣菜店 トロワ」さんです。 場所はこ
写真は米屋のおにぎり屋菊太屋米穀店海苔弁当久しぶりに帰りに寄ったら新発売?!時間も早かったからか!?始めて知ったw思わずお買い物^^*お味は…玉子焼き一本丸ごと&大きな焼き鮭骨なくて食べやすい(^-^)v梅干し&明太子も乗っていて豪華な海苔です♪海苔の下にはおかかがびっちり入ってて海苔も美味しかった~♪ご飯も美味しいし♪満足な贅沢海苔弁当でした(pq・v・)+°また食べたいな♪菊太屋キッチン新大阪店の♪海苔弁当*\(^o^)/*
多分吉牛さンだと思うんですけどももっち父さんが細かく撮ってくれてないので わかりにくいです去年の画像なので注意してね アサリ豚チゲと 牛すき膳 からあげかな…
お弁当チェーン店Hottomotto。Hottomottoでは色んなお弁当がラインナップされており、その種類も豊富ですよね。今回はそんな種類豊富なHottomottoのお弁当の中から「カレーライス」を頂いてみました。
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 産直来夢くん です raimukun.jafurusato.or.jp 何回来てるんだよって(笑) 前回は ハンバーグでしたので furudate.hatenablog.jp furudate.hatenablog.jp 今回は変えました! オムライスのセット そしてキャラメルナッツのジェラートです オムライス こんなにうまいなら もっと前から食べておけばよかった たまごがふわふわで 美味しいのは美味しいのですが ケチャップライスが美味しいんですよねー …
少し前まで音を立てて風が吹いていましたが、ちょっと収まってきたようです。雨も降っているので外に出る気が起きません^^;外に出なければならない予定もないのが幸いですね。なので午前中はクローゼットの整理をしてました。
松屋さんで以前テスト販売していたソース焼きカツ丼が全国販売…急がないと、明日からまた新しいメニューも始まっちゃうので、昨日急いでテイクアウト😁最近、あんま食…
山口県『唐戸市場』に行って美味しいお寿司を食べて来ました。関門海峡そばの山口県下関の『唐戸市場』ですが、購入したばかりのお寿司を市場横の公園で関門海峡を眺めながら頂くのも名物のようです。美味しいお寿司やフグのお味噌汁にフグの唐揚げ……
かいじゅうとたね かいじゅうのパヴロヴァ 花とたねのクッキー 22
瀬戸内市長船町西須恵にある、隠れ家な古民家カフェ、かいじゅうとたねです。前回のランチの記事も、ご覧下さい。東京から移住されたご夫婦が、切り盛りされているお店です。入り口の棚には、オーガニックな食品の販売がされています。靴を脱いで上がります。畳の部屋
記念日でも何でもないんだけど。期限の迫った市のプレミアム付商品券が余ってたので、お高いお寿司屋さんで握り寿司をテイクアウト。 使わなきゃ ただの紙切れになっちゃうからね。 高級なお寿司屋さんはテイクアウトも上品だね。 袋も紙袋でした。 手前が4,000円で奥が3,000円。 容器代と消費税を足して約8,000円が5,000円♪ zasshokudo.hatenablog.jp
その他一般館へようこそ!館長です。病気を持っていてもその日の体調に良し悪しがあります。病気特有の症状ではなく、その日の体調。それについて書いてみます。ムームードメインよく聞かれます、調子はどうですか?、何か制限ってあるんですか?、どんな症状
写真はイカフライ弁当一味唐辛子をかけたのでご飯は赤いですwww(*^^*ゞお味は…突然!食べたくなって電話でお取り置きしてもらいました(^_−)−☆イカフライ♪柔らかくて衣が薄めで美味しい~♪&食べやすいです^^*コロッケも美味しく頂きました(-人-)仕事後のイカフライ弁当は美味っ(^-^)v久しぶりの♪とうちゃん弁当(pq・v・)+°
移転オープン *なな色cafe (なないろカフェ) パンバイキング ランチ
岡山市東区西大寺東にある、*なな色cafe (なないろカフェ)です。Sonoda bakery class(パン教室 園田)が、月に1~2度不定期に開催する、パンバイキングです。玄関前で販売されている、花苗です。福富建設リビングギャラリーで開催されていた、1Day Cafe & Market 「なな
岩手の恵みがぎっしり詰まったここでしか食べられないとうたっている唐揚げを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 盛岡市にあります 南部唐揚げ です nan-kara.com 唐揚げ弁当 を注文しました。 モモ肉で 醤油とカレー味 むね肉で 山椒と味噌バター あー 味噌バター味は 1個でご飯が一気に進んでしまう味ですね おいしい。 私的には 山椒も好きです。 醤油は 藤勇醸造の甘旨い濃口醤油 味噌は 陸前高田の八木澤商店 小麦粉は 紫波町の南部小麦 塩麴は 八幡平もとみやの塩麹と甘酒 とかなり材料にもこだわっています おいしいです。 ここのからあげ ほかにもいろいろ…
こんにちは!ぴょんちきです。今年は自炊頑張るぞ!!と思っているのですが、忙しかったりお出かけしたりすると、やっぱりしんどくなる時もあったりするので・・・。けど、去年より外食・テイクアウトの回数減ってます!(確実に!)ということで、久々にすき
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、焼津のエイトコーヒー。 お弁当テイクアウト、3/10で…
いつも応援ありがとうございます。 ブログ村の京都食べ歩きの注目記事10位までにほぼ必ず2つの記事がランクイン。嬉しいです。 ここ数日、急に暖かくなってきました…
写真はおかずセットお味は…豆蔵の揚出し豆腐も入っててがんもも入って焼売やら何やら色々と入っててGood!!(・ω・)bしかも!ヘルシーで美味しかったです(^-^)v人参は残しましたけど… ω・)💦とうふ屋豆蔵で♪お惣菜お買い物(pq・v・)+°
その他一般館へようこそ!館長です。コロナも落ち着いてきつつあり、いよいよ3月13日から、室内室外を問わずマスクの脱着は個人に委ねる、と政府の見解が示されました。これについて書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ムームードメ
こんにちはー (^^)/寿司の味、出来の7割を占めるともいわれるのがシャリです。ウチは3升のガス釜を使っていますが火の回りが少し悪くなったような。。。毎日シャリを炊くのでガス釜がパンクすれば寿司を作れず商売ができません。業務用ガス釜、すぐに手に入るものでもないので思い切って買い替え。新しい釜の設置完了。同じサイズ、同じメーカーなので見た目は大差がありません。しかし!何と肝心の釜が鉄釜からテフロン加工に変...
3月9日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんから皆しゃまに、サンキュ~♪3月9日は、サンキュ~で感謝の日だとか。いつも見てくださってる皆様、サンキュ~っす!日曜は、浅草に行く気満々だったのですが、まさかの東京マラソン(事前にチェックしろ!)で、断念したコタしゃんち。他に行きたい所がなかったので、駅前まで歩く事に。ボケの花が咲いてたよ~。龍ちゃんは、茶々さんのちっこの上に、必ずちっこします。茶々さんのちっこはエアーで、出てないのにね(笑)駅前のお店を2軒回って、ランチをゲット~。ではでは、ねじねじ~しながら帰りませう。還暦になった父しゃんですが、食欲は旺盛。テレワークで外に出ないし、動かないけど旺盛。なので、さぼてんのミックスフライ弁当大盛り!母しゃんは、バッテラとカキフラ...サンキュ~!
《スシロー》テイクアウトしました! その内容と感想です! こんにちは。ぴぴです。 よろしくお願いします。 今日は、「スシロー」でテイクアウトしてきました😁 平日ということ、だけではないと思いますが、空いてましたね😟 まだまだ、これからですからね。 見守っていきましょう。 では、参りましょう。 《スシロー》テイクアウトしました! その内容と感想です! お寿司です!(画像) 注文方法は? キャンペーン 開催中 キャンペーンからの注文は?(画像あり) スシローのサイトには? 運営方法の一時変更 品切れ情報のご案内 最後に。 お寿司です!(画像) いかがでしょうか?おいしそうですね。 注文方法は? 今…
青森県八戸市/インドネシアの惣菜が食べれるエナックさんに行って来ました。
〈青森県八戸市堤町〉 今日は夕ご飯を購入しに三春屋から移転したエナックさんに行って来ました。 場所は エナック 青森県八戸市堤町8 090-7794-6048 https://maps.app.goo.gl/nhR8swwacN2h8Tx18?g_st=ic 駐車場はダイニング空さんの向かいの細道を入った所に有料駐車場があるので、コチラを使用しました。お店までは徒歩1分〜2分です。 店内にはお店の隣の駐車場には停めないように注意書きがありました。 店内の雰囲気は 惣菜は本場インドネシアの味が味わえるナシゴレンやミーゴレン、カレーなどがありました。また、日本の煮物や揚げ物、焼きそばやナポリタンも…
その他一般館へようこそ!館長です。本来、昨日はリハビリの日ですが、甲子の日(きのえねのひ)に重なり、リハビリをお休みして写経会を開催しました。その様子を書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ロリポップ!ムームードメイン毎月
この前。近所に新しくオープンした飲食店の前を通ったら、入り口に人が並んでいました。ネットで事前に見た情報だと俺は「これは地元民には合わないのではないだろうか」なんてことを思っていたので、ちょっとビックリ。「こんなに並ぶほど人気があるんだ」と
マクドナルド 長岡天神店 ホットアップルパイ Qoo すっきり白ブドウ 23 3 6
京都府長岡京市天神にある、マクドナルド 長岡天神店です。阪急電鉄 京都本線の、長岡天神駅の西口側の、すぐにあります。凄く久しぶりに、キムタクが宣伝している、ちょいマックに来ました。店内は、一階の奥に、受付があります。先払い制です。左の、受付カウンターで、
なか卯でテイクアウトしてきました。食べたのはこちらです↓ あさりバターうどん&鯖ほぐしごはん春と言えば、あさり しかも、バターとの組み合わせに惹かれるんですよ…
受験に勝つ!行ったところはおかわり自由を最初に始めたお店だった(2回目)
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 盛岡南イオン1Fにある とんかつ和幸 です wako-group.co.jp 特ひれかつ弁当 以前はロースだったので、 今回はひれです。 furudate.hatenablog.jp 3月7日が 岩手県の高校入試の日ですから 受験に勝つ! という気持ちで とんかつです(安易) こういう状態で入ってます。 からしとソースをかけて食べます。 超さくさく とにかく肉が美味しい! からしとソースがついた箇所の 肉を食べますと… 本当に絶品です ひれは、 脂身が少…
その他一般館へようこそ!館長です。よく、体調はいいの?と、聞かれますが、答えに困ります。その辺を書いてみます。いつもクリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ロリポップ!ムームードメインこの病気を知らない人が多いのに、体調をこたえるのって難
こんにちはー (^^)/毎年、3月3日限定で販売している「特製ちらし寿司セット」十数種類の具材を炊きたてのシャリに合わせて作ります。シャリを炊いて具材を混ぜ合わせて出来上がり。アツアツ状態の時に混ぜ合わせないとシャリに馴染まないのでスピード勝負。飯台から冷めきらない状態でジャーに移します。 これで30人前ぐらいかな。これを2回繰り返したら後は予約に合わせて盛り付けるだけ。出来上がりはこんな感じ。桜の花びらや...
その他一般館へようこそ!館長です。割とこの病気のことがわかってるような、わかってないような…。多系統萎縮症でググってみましたが、よくわかりません。そのことを書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ロリポップ!ムームードメイン
函館市北美原。 午前勤務の日の昼食は持ち帰りでおうちでお寿司をいただきます♪ 何を食べようかメニューを見ながら電話。時間に受取りに行って、お支払いを済ませて帰宅。ちゃんと飲み物も買いましたよ( ̄▽ ̄
長右ヱ門さんを後に…お邪魔したのは、jiriさん(* ´ ˘ ` *)オシャレな店内に、輝かしい生クリーム。同僚にオーダーを取り、購入した数々のスイーツ🍰私…
志摩桜井/糸島野菜や果物のスムージーが人気ブルールーフ(BlueRoof)
糸島の野菜やくだものを使ったコールドプレスジュースとスムージーが女性を中心に話題のショップです。もとは倉庫だった建物を改装し、木のぬくもりが感じられる店内にはゆっくり寛げるイートインコーナーが心地よい。アクセサリー・
噂には聞いていましたが…旨いぜ!KING of Chicken~キングオブチキン♪
鍛冶の KING of Chicken(キングオブチキン)に行ってきました。 なんと初訪問! 何度か行こうとし
2022年10月26日に、京都府長岡京市天神の、シャーメゾン天神 1階にオープンした、甘味 とんぼ(かんみ とんぼ)です。以前は、Gaspard zinzin HANARE(ガスパール ザンザン ハナレ)でした。その前は、パテスリー幸運繚蘭(こううんりょうらん)でした。3店とも、同じオー
医大生も通った昭和レトロなカレー専門店でカレーを食す (2回目)
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 盛岡市にあります カレー専門店 マルパソ tabelog.com です。 カレーを食べたくなったらここですね furudate.hatenablog.jp 1985年創業の カレー専門店 医大生が一度は通ったお店だといいます。 テレビにもしょっちゅう出てます 医大のけっこうすごい先生も 学生時代は通っていたというから 凄いことですねー ということで私は とんかつカレー をいただきました。 ルーは マスターが スパイスから調合しているとのこと そして トッ…
その他一般館へようこそ!館長です。昨日はリハビリでした。午後から用事のあった銀行へ連れて行ってもらい、そして遅れはしたけど、月命日の父のお墓参りにも連れて行ってもらい、結構ハードな(私にしては)1日でした。リハビリの時、先生と雑談をしてた時
いわて蔵ビール 伝統あるオイスタースタウトをお持ち帰り @bryü
群馬県桐生市のブルワリー、マリハナファクトリー直営のブルーパブ、 Bryü。 こちらの一階は立ち飲みのタップルームとなっているのですが、量り売りのテイクアウトも対応してくれます。 店内の様子はこちらからどうぞ。 マリハナファクトリー...
『ゴーゴーカレー』テイクアウト紹介!金沢カレーの火付け役!【姫しばグルメ】
この記事はこんな人におすすめです。 ゴーゴーカレーのテイクアウト方法が知りたい。 ゴーゴーカレーのテイクアウトメニューが知りたい。 ゴーゴーカレーの実際の写真が見たい。 こんにちは!ひめしばです。 Twitter(@himeshiba007) Instagram(@himeshibac) 今回は金沢カレーの火付け役『ゴーゴーカレー』テイクアウトを紹介いたします! 金沢カレーの火付け役『ゴーゴーカレー』 とは? 金沢カレーの火付け役『ゴーゴーカレー』 特徴 金沢カレーの火付け役『ゴーゴーカレー』 美味しさのヒミツ 金沢カレーの火付け役『ゴーゴーカレー』 メニュー ゴーゴーカレー(中・M)600円…
ラ・メゾン アンソレイユターブル【湘南藤沢発:デコレーションのフルーツタルトは人を魅了するか?】
休日の食べ歩き2021年10月上旬の食べ歩きレビュー『白い惑星 うどん粉星の王子』を後にして駅前でスイーツを買って帰りましょう意外ですが藤沢の駅前ってスイーツ…
新オープン NAKANOTEI COFFEE 西山 (ナカノテイ コーヒー)本日のドリップコーヒー
2022年6月に、京都府長岡京市下海印寺下内田の、京都済生会病院の1階にオープンした、NAKANOTEI COFFEE 西山 (ナカノテイ コーヒー)です。おばんざいとお酒 なかの邸の姉妹の、コーヒースタンドです。コーヒー豆を、ラオス、タイ、中国、インドネシアなどから、6種を厳
朝7時朝焼けのマンハッタンを見るのも久しぶり。アメリカへと戻った気分に浸れずーっと眺めていたいくらいです。昨日の早朝3時半起床。4時過ぎにホテルを出発しレ...
その他一般館へようこそ!館長です。今日は何もない、いわゆる休日です。春休みに入った娘が、春休みは短いので梅を見に行かない?その件を書いてみます。いつもクリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ロリポップ!ムームードメイン妻は私も行く段取りで
今日食べたもの【簡単】「しゃぶ葉の香味野菜」で「香味野菜の玉子炒め」を作ったよ♬
「しゃぶ葉の香味野菜(こうみやさい)」をテイクアウトしてきたので、「香味野菜の玉子炒め」を作りました。朝食とお…
その他一般館へようこそ!館長です。昨日はリハビリの日でした。その様子を書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ロリポップ!ムームードメイン今回は先生に先生が勉強のためについて来て、2人で来ました。いつもの先生に、体格のいいそ
おはようございます月曜日始まりましたねー明日で2月も終わり~って事は…また忙しい月末到来今日も頑張るぞーさん🐘✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼週…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はこれ www.fujichiku-shop.jp フジチクの馬刺し です 相方さんがネットで注文しました 赤身 中トロ そして 大トロ これは・・・・ うまい! 馬刺しの大トロって初めてです 赤身が 食べたことのある味でしたが 中トロと大トロは もうすごいです 甘いし溶けます これはクセになりそうですが・・・・ ちょっと何回も食べる料金ではなさそうですね(笑) でも 一度で終わらせるのはもったいないな。 何かの記念の時に また食べてみたいものです。 ちなみに …
ぜんざいだけじゃない!テイクアウトで富士家のフードを堪能【富士家泊店】
今回は沖縄ぜんざいで有名な 【富士家 泊本店】さんの紹介です! 約2年ほど前に一度ブログでも紹介したことがあり
その他一般館へようこそ!館長です。三寒四温であり、周期的に天気が雨だったり、春間近ですね。この時期体調のすぐれない方が多いように思います。季節の変わり目について書いてみます。いつもクリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓ロリポップ!ムーム