メインカテゴリーを選択しなおす
【シンガポール】屋台ラオパサ〜疲れた身体のひとり旅で、どう?
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。マーライオンを見た後は、ラオパサでお夕飯。ラオパサLau Pa S…
9月にシンガポールで公園を散歩した旅行記をHPにアップしました。西部にある「ホート・パーク」、お洒落スポットの「デンプシー・ヒル」。加えて、公園ではありませんが「ジュエル・チャンギ・エアポート」への旅行記です。ぜひ、みてください。「ホート・パーク」公園を散策している人はほとんどいない。公園の整備をしている外国人労働者の方が多かった。「デンプシー・ヒル」もともとはイギリス軍の兵舎があったそうです。旧...
Market Street Hawker Centre 見学!【S'poreふり返り42】
7月8日(月)午前中ムンムンのシンガポールに戻ります。ちょっとあの暑さが恋しくなってくるくらい、今朝は寒かったです。チャイナタウンで朝ごはん?を海老麺⇒L...
7月7日(日)夕方ムンムンのシンガポールに戻ります。ムスタファでカレー粉かった後は、ジャランベサール側に出て、バスで帰るつもりでした。ん〜暑いԍ...
<後編>Rifle Range Nature Park *森の奥から美世界へ戻る【S'poreふり返り37】
7月7日(日)午後。シンガポールでのハイキングの続きです。(今日は夜も昼と同じものを食ったので、レポするものもなくて…^^)ハイキングの途中に、ちょっと見...
<前編>Rifle Range Nature Park *美世界から始まる自然体験♪【S'poreふり返り36】
7月7日(日)昼ごろBukit Batokからバスに乗って、Beauty World駅前で降りました。近いです。Beauty World Centreに入...
Tiong Bahru Lor Mee**日曜の朝 ようやく好きなローミーを味わえた!【S'poreふり返り35】
7月7日(日)朝 (ムンムンのシンガポールに戻ります)ホテルからBukit Batokへ。雷雨が止んでから出かけました。TE線でNapier駅まで行ってそ...
【動画】シンガポールナショナルデーリハーサル【S'poreふり返り34】
7月6日(土)のシンガポールに戻ります。ずっと出来てなかった、ナショナルデーリハーサルの動画繋いだのですが、メダマの花火がゼンゼンキレイに映っておらず(ラ...
Chin Chin Restaurant(津津餐室)**ナショナルデーリハーサル夜の晩ごはんは老舗の大衆食堂へ【S'poreふり返り33】
7月6日(土)夜朝、豚まん→海老麺と食べて、一旦ホテルに戻り、プール入ってオヤツに豚まんと例の10ドル近いストロングゼロ(←ほんと失敗!)とアンカーを飲み...
Prawn & Mee べドックで、いやシンガポールでも、上位に入る海老麺です。【S'poreふり返り32】
7月6日(土)まだまだ朝豚まんと焼売を一個ずつ食べて、そのまま帰るわけはない!Bedokまで来てるんだもん。ワタシは海老麺を食って帰ることにした。(←また...
【動画】McRitcie 水辺の夕暮れさんぽ【S'poreふり返り30】
7月5日(金)夕暮れRoti Prata Houseで、炭水化物と脂質だけの夕飯をとったため「少し歩こう」と思い、プラタ屋からバスで2,3駅のマクリッチへ...
【動画】Keppel Bay ってどんなとこ?夕方のお散歩にお勧めです!【S'poreふり返り26】
7月4日(木)夕暮れ時プールで読書していたのですが、キャーキャー賑やかなガキども 子どもたちが大人数でプールを占拠しはじめたので、ワタシは退散し、お天気も...
Penang Seafood Restaurant<後半>ようやくチリクラブを食べる!【S'poreふり返り25】
7月4日(木)シンガポール、Penang seafood Restaurant の後半です。(前半はコチラ⇒★)去年からシンガポール旅行を復活したのですが...
Penang Seafood Restaurant<前半>ペナンアッサムラクサをまず食う!【S'poreふり返り24】
7月4日(木)昼前Bedokの豚まんが開いてなくて、ガッカリした午前中。チェンドルでひと休みした後は、街方面に帰ることにした。バスでゲイラン地区を通りかか...
Pin Wei Dessert 品味甜品 @ Bedok Interchange Hawker Centre;チェンドルでひと休み!
7月4日(木)昼前豚まんが買えなくて、しょんぼり…の続きです。なんで14時まで開いているはずなのに、11時すぎに閉店していたのか?もしかして中腰アンコーの...
7月4日(木)11時過ぎ。バスでBedokまで行ったワタシですが、バスの中からこんな看板代りの人形が立ってるのが見えました。陽気なバルタン星人って感じでし...
Beach Road Fish Head Bee Hoon @Wampoa Makan Place;シンガポールで一番好きなフィッシュスープ【S'poreふり返り21】
7月4日(木)朝偶然発見したお店のおいしい豚まん食べながら、列に並んで待ったのは、ワタシがシンガポールで一番好きな♪フィッシュスープ屋さんです。昔はビーチ...
Yong Ji Dim Sum Whampoa*ワンポアで美味しい豚まん見つけた!【S'poreふり返り20】
7月4日(木)のシンガポールに戻ります。木曜なので、最初にBedokへ豚まんを食いに行く日なのですが、Wampoaのフィッシュスープの店が、月水金が休みで...
Blue Dragonfly Minced Meat Noodles @ West Coast 726 Mkt & FC
台風接近中ですが、おはようございます。シンガポールのハナシに戻ります。ーーーーーーーーーー7月3日(水)まだ午後。バスの乗り換えのために、一旦降りて、72...
バスから眺める シンガポール西部の発展。【S'poreふり返り18】
7月3日(水)午後早めTaman Jurong FCでフィッシュスープ食べた後、近くのバス停から30番のバスで帰りました。このバスは西側の工業地帯も最初、...
Jurong Lakeside Gardens**まさかコモドドラゴン?!【S'poreふり返り16】
7月3日(水)昼ごろアイスコーヒーで生き返ったので、レイクガーデン駅までMRTで行きました。…が、なんと土砂降り。駅の改札を出たところでボーゼンとしており...
サンズ前からジュロンイーストへ。【S'poreふり返り15】
7月3日(水)午前中ガーデンズバイザベイを歩き回って、サンズ前のバス停から、どっかへ行こうと思いました。この晴れの天気なら、ジュロンの水辺公園を歩くのは気...
ガーデンズバイザベイ で朝さんぽを!【S'poreふり返り14】
7月3日(水)朝 今の日本よりは涼しい(と思われる)シンガポールに戻ります!真真粥品で朝粥を食った後、サンズの地下のMRT駅に来ました。朝の方が小鳥さんが...
真真粥品 Zhen Zhen Porridge @ Maxwell FC 【S'poreふり返り13】
7月3日(水)朝シンガポールに一旦戻ります。前日に続けて、お天気がよさそうだったので、ガーデンズバイザベイにバードウオッチングがてら散歩しに行こうと思った...
マリーナベイで夕涼み**夕陽がサンズを金色にした。【S'poreふり返り12】
7月2日(火)夕方クラークキーからボートキーをこえ、フラトンの前を横切って、マーライオンに会いに行きました。まるで秋のような空に見えるけど、ムンムンです。...
クラークキーの逆バンジーって乗りたい??【S'poreふり返り11】
7月2日(火)夕方フィッシュスープの後、クラークキーまでバスで行きました。こんなところでは飲みませんが。(笑)以前ボートキーでタイ料理にオットと入りました...
First Street Teochew Fish Soup;チョンバル支店に行ってみた!【S'poreふり返り10】
7月2日(火)夕方サイクリングからホテルに戻って、一旦プールで泳ぎ、夕方チョンバルへ行ってみました。歩いてすぐです。しかしもう夕方で開いているお店も少なく...
Choon Kee Roasted Delights で肉3種盛り!; サイクリングの後は、ゴールデンマイルFCでランチ!!
7月2日(火)昼ごろ。ムンムンのシンガポールへ戻ります。(今は日本の方が暑いと思うが…)ゴールデンマイルFCでお昼を食べましょうということになり、席をまず...
シンガポールで初めてのサイクリング!!【S'poreふり返り8】
7月2日(火)朝。ワタシが泊っていたホテルの最寄り駅「ハブロック」の中です。改札まで距離があります。ここから、まだエキスポ(空港の方)まではつながってない...
FURAMA RIVER FRONT 後編【S'poreふり返り7】事件は部屋入り口で起こった!
これは、7月3日(水)の朝のハナシです。Furama River Front ホテルです。前日に、小雨の中サイクリングに連れて行ってもらって、やや濡れたく...
7月1日(月)Kebun Bahru FCから、バスで移動。急に空が怪しくなってきた。今回のシンガポールはまぁまぁ雨に降られました。逃げ場の少ないハイキン...
Seletar Sheng Mian and Mian Fen Guo で美味しい麺を!【S'poreふり返り3】
7/1(月)月曜は、お休みのお店が多いのですが、この日は思いつきでアンモキオの行ったことのない団地の中のFCへバスを乗り継いで行ってみました。(アンモキオ...
また午後は雷雨。もうJEWEL見て帰ります。(7/9夕方〜夜)
空港に一回荷物預けてパシールリス方面にでも行こうかと思ったのですが、バスの中からすごい雨と、めっちゃ稲光が見えて、諦めた。でもJEWELにいたらまた晴れて...
1時間ほど前から何度もアップしては真っ白画面になってしまう。エキサイト以外のサイトは入力できるので、一体どうなってるんやろう?!…と怒り気味です。それより...
オフィス街を彷徨ってた時は、めっちゃ晴れて暑かった。もうダメだ、暑いし腹一杯だし、帰ろう!と思って51のバスに乗ったら、自分が思ってたのと反対方向に乗った...
ブキバトのローミー→美世界中心でハイキング→男祭りのリトルインディア。忙しいイチニチ。(7/7夕方まで)
今日は、朝から雷雨だったので、雨が上がった10時くらいから出かけました。うーん、開いてるかなぁ…と不安でしたが、最初にブキバトへ。TE線でNapier駅ま...
EAST EIGHT S$2のタピオカティードリンクに惹かれて入ったけど、 結局 高いの頼んじゃった だけど、オーチャード地区でクラシック パール ミルク…
電車パレード見学のあとは、夕ごはん。津津と決めていたので、行ってみたら人が10人くらい並んでてびっくり🫢店内かなり広い店なのに。でも1人だ...
ナショナルデーリハーサル*戦車と落下傘部隊と花火(7/6夕方〜夜)
今日はナショナルデーのリハーサルがあるので、戦車が見られるのかも…と思って、ブギスまでバスで行き、色々通行止めになっていて入れないので結局フライヤー下あた...
今日は豚まんありつけて海老麺まで!(7/6午前中Bedok)
わーい!今日は開いてた。バンザーイ!!来たよ〜!豚まん2つに焼売一個お願いします!!一個は持って帰ることにして、一個食べた。旨かった。ついでに、このFCで...
今日はついてない!でも夕陽はゴゴゴーだった。(7/5午後〜夕方)
プールに人が増えた時点で、外に出かけました。TE線でアッパートムソンへ行ってシンミンRoti Prataを食おうと思い。しかし、今日はどこまでもついてない...
SPECTRAを観て帰り道まで夢の世界から覚めることのないシンガポール もう、最高 先に見えるキラキラした橋を渡ります ダブル へリックス ブリッジ 2…
今日は朝からBedok まで行ったのに、えっ?!!(◎_◎;)明日おいでと言われたのは聞き間違いだったのだろうか?なんの貼り紙もなく、ちょっと心配な謎のま...
Keppel Bay をお散歩。そしてアンカーにストロングがあった!(7/4プールのあと)
今日のワタシの胃袋は、昼で営業終了したので、プールで読書していたが、人が多くなってきて落ち着かない。しょーがない。天気ももちそうだったので、VIVOまで行...
昨日はよく泳ぎました。しっかり泳ぐとよく眠れるし、歩いた足の痛みもおさまるし。(結局2万歩以上は歩いてる)夜になっても、結構プールではしゃいでいるグループ...
ジュロンレイクガーデン→タマンジュロンFC→726ウエストコーストFC(7/3昼〜)
えっ?!さて散歩へ行こう…とジュロンイーストの駅に向かったら、SCの窓が一面の土砂降りだった!!レイクガーデンで降りたのですが、メッチャ降ってます。でも向...
ガーデン・バイ・ザ・ベイのSHOWからマリーナベイ・サンズのSHOWへ・・・ どこを歩いても素敵な景色だから飽きません マリーナベイ・サンズ内サンパンライド…
きょうはサイクリングもしたので、タンパク質がっつりいった!ランチのゴールデンマイルでは肉3種とタイガー!流石にご飯は少しだけにした。そして、プールの後の散...
マーライオン公園〜マリーナベイ・サンズをWALKお天気悪そうだけど、日が暮れて、風が吹くと気持ちよくお散歩ができました マリーナベイ・サンズ脇のエレベーター…