メインカテゴリーを選択しなおす
今日の帰りは電車が満員で疲れた。やっぱ、通勤が遠いだけでしんどい。ふー。スーパーに寄ったら、春らしく貝だけのお寿司とマグロが半額で、買ってしまった。もちろ...
昨日の花見の帰り、やっぱアレたべたいなーと思って、帰りにマフェを夫の分まで買ってしまった。(単品710円)しかし、ハンバーグのひき肉があったことを思い出し...
今朝はオットがコーヒー淹れてくれた。ありがとう。で、ワタシは昨日食べるはずだったケーキを食う。レアチーズの部分と、スポンジの部分が重なっていた。今日は「お...
松屋「たっぷり海老のニューバーグソース」**エビが多いのはウレシイのだが…。
お疲れさまです。今日は帰りに、なんか変わったメニューが松屋から出ていたので、つい、買ってきてしまいました。(ごはんはなしで)■松屋の説明によると…「海老の...
今日は、外から家に戻る途中の、箱根そば。ふと見ると、こういうのがあった。「かき揚げ天そばライト」ですと。量控えめなら、少食のワタシ(は?)にはピッタリじゃ...
こんばんは!仕事終わりました。スケジュールパツパツでした。今日も休みだったオットから「夕飯も何か買ってくるよ、何がいい?」と連絡がキタ。じゃあ、シュクメル...
仕事終わってスーパーで買い物して、帰ったら14時過ぎていた。そんな時間だから、やっぱなんか買って帰ろうと思ったんだけど、マックになった。(←アカンやつ)「...
橋本【コクテル堂】モーニングブレッドセット 分厚~いバタートースト
厚切りトーストで有名なコクテル堂のモーニングへ行ってみました。 コクテル堂とは コクテル堂橋本店のモーニング モーニングタイムのドリップコーヒーはおかわり自由 11時以降に注文出来るFood Set オーダー方法 今回のお会計 お会計方法 店内の情報 タバコ wi-fi 電源 新聞や雑誌 橋本店アクセス 訪問日 コクテル堂とは HPによるとコクテル堂は「1949年創業のロースター」で、その特徴は「エイジングコーヒー」。 「コーヒー」「エイジング」で調べると、焙煎後の豆を熟成させることを「エイジング」としているページがいくつもありました。 ですが、コクテル堂は焙煎前に生豆を熟成させることを「エイ…
今日は、山へ行って、そのあと役所に行って、色々手続きも終わったような終わらないような…、でも、腹が減ったので、橋本の住宅街にひっそりある、お寿司屋さん「寿...
これから外で仕事なので、電車の時間までのスキマで、箱根そば。なぜか今日はうどんの気持ちだった。天玉うどん600円。うどんも美味しい😋箸で持...
昨日のハナシです。オットが夕方「王将の、この間TVでやってたヤツが食いたい」と言うので、買いに行ってもらいました。ワタシはニラレバ炒めが食べたかったので、...
松屋「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」とうとう食ってしまった。ヤバ過ぎるメニュー!
なんか変なメニューが松屋にあるということで、買ってきました。うわーナニコレ!?真っ赤じゃん!?正式名称は、「水煮牛肉」だって。四川料理の店によくあるヤツで...
初めての方はその1から読んでください。 9:50頃に終点の橋本駅へ到着。 剛さんゆかりの地という事で、約20分乗換時間を設けて改札外へ。 写真はメインの東口。 この後は西口へも移動。 橋本駅のエキタグスタンプ。 仙台の七夕にあるような飾付けが描かれております。
帰りにスーパーに寄ったけど、時間的にロクなもんなかった。そのまま松屋に直行。(べつに松屋の回し者ではありません。そこしかないのよ)新しいメニューの「3種ソ...
外で仕事終わらせて、一本早い電車に乗れたので、こりゃ東神奈川駅での乗り換え時間に、駅そば食えそう〜!と確信したのですが、店内は満員で、外に3名並んでいた。...
松屋「ダブルカットヒレステーキ丼」**オットが仕事終わって食べたヤツ
おはようございます。昨日自分の遅いランチに、松屋で「いくら丼2倍」を買って来たのですが、オットには「ダブルカットヒレステーキ丼」を買って来てました。オット...
お疲れさまです。仕事終わって、お昼を買って帰ってきました。オットは在宅だったのですが、例のファミマのビャンビャン麺を食べたもよう。「松屋」にいくら丼がある...
山十のうなぎと野菜炒め**熱が出たので、今日はすべてオンラインに。ご飯はお休みのオットが買って来てくれた。
お疲れさまです。今日は朝からだるいなぁ…と思っていたら、熱があった。熱といっても37度5分くらいなので、普通は大したことないけど、普段熱とか出ないワタシは...
今日、ランチを食っていたら、オットが会社を休んでいることが発覚!(ひと山超えて燃え尽きたらしい)帰りに「何か欲しいものある?」と聞いたら「倍チキンフィレオ...
オットは昨日お休みだったが、日ごろの激務で午後まで寝ていたらしく、山には来られなかった。(ほんとは一緒に来てほしかったけど…)夜おウチに帰って、18時開店...
Armstrong**オットが焼き肉に連れて行ってくれた!!^^
今日は、しょぼい昼メシでしたが、夜はオットが駅まで迎えに来てくれて、期待通り「焼肉」に連れて行ってくれました!!もちろんArmstrongです。(≧▽≦)...
食べくらべセット @ ケンタッキーフライドチキン ;今日のランチはデリバリーでケンタ。
今日のランチはケンタッキー。オットもいるので、食べくらべセット6ピースをデリバリーで頼んだのですが、配達してくれた人が、いつもは若い人なのに、今日はお爺ち...
【橋本駅】JR横浜線・相模線ホームから京王線ホームへの乗り換えルート
このページでは、橋本(はしもと)駅のJR線(横浜線・相模線)ホームから京王相模原線ホームまでの乗り換えルートを解説していきます。乗り換えにかかる時間は最短で4~5分程度です。また、通勤・通学時間帯や大型連休時などは混雑が予想されるため、通常
【橋本駅】京王線ホームからJR横浜線・相模線ホームへの乗り換えルート
このページでは、橋本(はしもと)駅の京王相模原線ホームからJR線(横浜線・相模線)ホームまでの乗り換えルートを解説していきます。乗り換えにかかる時間は最短で4~5分程度です。また、通勤・通学時間帯や大型連休時などは混雑が予想されるため、通常
今日も鹿のフンを蹴散らしながら、芝刈りガンバッタ!なんと、まだ暑い暑い!Σ(゚Д゚)それでも、秋の陽射しを楽しんで、ゆっくりして、下界におりての遅めランチ...
橋本には映画を観によく行くので、ついでにもう少し駅周辺の店を開拓しようと、駅から少し歩いたとこにあるベトナム料理店 フォーはし に行ってきました。 牛肉フォーセット 1,180円。フォーの他、生春巻きと揚げ春巻き、デザート(チェー)がついて
えー、くら寿司の帰りには、絶対寄っちゃうんですよね。ミートショップ寿々木!!今日は、何もないので、この後は飲み放題。^^オヤツはおとなしく、3本にしたので...
山から下りて、遅めランチ。なんだかいつも「くら寿司」へ行ってしまう。くら寿司の隣のサイゼリアに行きたいのだが、どんだけ自分が食うかコワイので、とても行けま...
Armstrongで焼き肉 とウーロン茶!(←休肝日)橋本駅
もう、ヘトヘトな日曜日。でも、やっと一週間が終わった。(^v^)シルバーウィークだし、お出かけされる方も多いでしょうね。オットは昨夜遅く出張先から帰って来...
橋本で朝から映画を観た後にランチです。駅前の商業ビル・ミウィ内の焼肉店 福寿 へ突入しました。 ハーフ&ハーフセット 1,408円。ディナータイムは焼き肉だけにそれなりに値段がしますが、ランチタイムは手頃な価格のセットメニューがいろいろあり
「松屋の親子丼」えっ?松屋って親子丼なの??;オンライン仕事終わって、スパークリングを飲む!
お疲れさまです。オンライン仕事終わって、買い物へ行って、帰りに松屋で親子丼買って帰りました。牛丼の店で親子丼???って思ったんだけど、牛丼より親子丼が食べ...
AM中の仕事終わって、腹が減った!近所の「山十」というお店に電話して、うな重テイクアウトすることにした。ふぐ・うなぎもあるけど、定食なども出す、庶民的なお...
「倍エグチ」セット昨日**の残りの黒霧と炭酸も飲んじゃった…。
今日は、なんと仕事へ行くのに「青春18きっぷ」を使ってしまいました。wあとは来週の月曜に「リゾートしらかみ」で使うだけです。ふふふ。お楽しみに。(…って言...
あー、休みオワタ。明日に向けて、早く寝よう。(´・ω・`)今日の夕飯は、ミートショップ寿々木のヤキトリ6本とニンジンのサラダ。(黒酢とオリーブオイルのみ)...
夜ごはんは、茄子があったので、麻婆茄子だったのですが(cookdoみたいなの使って)ランチはサブウェイのサンドでした。1つじゃ足りないのでw、3つ。それに...
オンライン仕事もない土曜。(本当は御殿場だったのになー)今日は、オットは忙しい仕事終わって、燃え尽きたのか、どよーん。ベッドから出られない様子。ワタシは腰...
「東急横浜入場」とXでスジを見たので…ベランダから撮ってみた。(JR橋本駅)
おはようございます。台風近づく朝から電車の話題で申し訳ありません。(笑)東急の新車が、甲種輸送で八王子から長津田へ運ばれるのは、今まで何度もあったけど、反...
今日はオットも休み。14時から仕事だし、久々に「ひのや」へランチ食いに行こうということになった。11:30から開くのですが、混んでいることも多いので、11...
うわ~っ!仕事終わった。今週はキツかった。地元駅に戻るとき「焼肉とかどう?」とオットから連絡が来たので、「ええよん!」と返事した。^^で、やってきたのがA...
JR西日本アーバンネットワーク大回り乗車の旅Part3/令和6年5月11日
JR西日本アーバンネットワーク大回り乗車の旅Part3の紹介です。⇧前記事のつづき14:19 橋本着橋本では南海電車との並び(横から)15:34 和歌山着和歌山線のホームには中間改札があります。ここをクリアしないといけない。エレベーター前の中間改札を通る事にする。メイ
いや~。労働の後のビールほど、旨いものはないっすね!!^^月曜は、ひのやもArmstrongもよしの食堂も、そうそうミートショップ寿々木さえ、お休みなので...
橋本駅近く、ミウイ橋本と道一本挟んだ隣のビルにあるエスニックカフェ 252Cafe でランチです。ビル自体は入口が小さく薄暗くていまいちな印象ですが、カフェ店内はキレイでした。 グリーンカレープレート 1,320円。ランチタイムに提供されて
焼き鳥とアゲモノ @ミートショップ寿々木(橋本)でランチを買って帰る。
暑かった。ただ、ただ、暑かった。30度でこれなら、35度とかになったら、ガチで死ぬかもしれないと思った。午前中休み休み3時間で、スポーツドリンク1リットル...
暑い日ですね。今日はAM中は外で仕事。その後、脳のMRIを撮りに行きました。そろろろアタマも心配ですし。ランチは食う時間がなく、MRIが終わるまでガマン!...
昨日、横浜からいろいろ食うものを買ってきたのに「はっ!」と、よからぬ事を思いついてしまった。どこまで食い意地がはっているのだろうか。ワタシはオットの影響で...
昨夜のハナシです。オットは休みで、ワタシは仕事。昨日もすごく忙しくて、ヨレヨレで帰って来た。オットは駅まで来てくれて「何が食べたい?」というので、駅ビルの...
昨日の、くら寿司の帰り。ワタシは帰ったらハイボール濃いめを飲むつもりだったので「オヤツ」のつもりで、ヤキトリ4本(オットにも同じもの4本の計8本)買ってい...
昨日のハナシです。お蕎麦を食べたあと、ひのやの近くのイオンのスタバへオットを何気に誘導(連行?)。前から食べてみたかったけど、1人ではムリだし、値段も高い...
午後の仕事が14時スタートなので、今日は会社が休みのオットと、ランチ食いに「ひのや」へ。相変わらず土曜の昼間は2組待ちで、少し待って入れました。(帰る時間...