メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪どうにか無事に岸へとたどり着き… 桜のさんぽ道西濠沿いの散歩道…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪広い弘前城内を横ぎり、たどり着いたのは西濠! 弘前城 西濠の眺…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪大満足のランチを終えた中年夫婦『弘前でフレンチ/桜の青森②ー③…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪朝食をとって青森駅まで歩き、電車で弘前駅まで移動し、そこから3…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪宿泊したホテルにも朝ごはんのサービスはあったけど…私は前回来た…
懐かしく新しいホテルと善知鳥神社/桜の青森①ー②【202404】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪ 青森駅周辺のホテル青森駅の周辺には昔よりもホテルが増えていて…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪ホテルの周りと神社をお散歩して…体力のない私としては、もういい…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪ 青森のねぶたが見れる ワ・ラッセ青森駅を出るとすぐ近くにある…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は桜を見に行った去年の青森旅!お楽しみください♪そろそろ旅に出ます!という宣言通り、私達はそろそろまた次の旅に…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は、ご近所さんぽ!桜の景色をお楽しみください今回は前回に続き…大崎八幡宮のお散歩〜 昼間とは一味違う夜の姿明る…
会津・東山温泉の老舗旅館「向瀧」で過ごした春の宿泊記。登録有形文化財の宿で味わう春の会席料理と癒しの時間をご紹介します。
仙台の桜の満開時期春を迎えた仙台…桜が満開になった直後、雨降りの日が続く…という予報だったので先週は、晴れの日を選んで、何度か桜を見に出かけていました『仙台…
桜に出会えなかった春の会津旅。それでも心を癒したのは、東山温泉「向瀧」と幻想的な鶴ヶ城の夜景。夫婦旅で見つめ直した“自分らしい旅”の在り方を綴ります。
お見舞い行脚と初訪問のスタバ/相馬福島②ー②【202403】終
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は家族の様子を見るついでに福島を見て回った1泊旅ですお楽しみください♪ 春の雪が降る街すぐ止むかなぁ〜なんて思…
6千円ホテルの朝食ビュッフェ/相馬福島②ー①【202403】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は家族の様子を見るついでに福島を見て回った1泊旅ですお楽しみください♪朝…目を覚ますと外は雪…山の上は雪になる…
ご訪問ありがとうございます♪キコです福島旅の更新中ですが今回は箸休め記事!ご近所さんぽをお楽しみください今週、よく晴れた日のランチタイム…昼食を取るた…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は家族の様子を見るついでに福島を見て回った1泊旅ですお楽しみください♪お風呂に入った後は…サクッと夕飯を済ませ…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は家族の様子を見るついでに福島を見て回った1泊旅ですお楽しみください♪牛を愛で、ソフトクリーム堪能して… 土湯…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は家族の様子を見るついでに福島を見て回った1泊旅ですお楽しみください♪おばあちゃんは思っていたよりも、元気そう…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は家族の様子を見るついでに福島を見て回った1泊旅ですお楽しみください♪どこか別の…と言われても、初めて場所でパ…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は帰省ついでだけどいつもと違うルートの福島旅♪お楽しみください♪とある3月の休日…私達は、ちょっと海方向へドラ…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は静岡旅の後のこと…急病でおぼろげな記憶をなんとかつなぎ合わせたものです病気の中年の話なので楽しい話ではないと…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は静岡旅の後のこと…急病でおぼろげな記憶をなんとかつなぎ合わせたものです病気の中年の話なので楽しい話ではないと…
せっかくグルメと突然の腹痛/きゅんパス静岡③ー⑥【202502】終
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪いやいや…昭和を満喫したね♪『展望室とレトロ喫茶/きゅんパス静岡…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪アートを鑑賞しながら上っていく私達… 東海館の展望室急に階段から…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪注目の記事に選んでいただき『テルマエロマエでも使われた古き良き温…
インバウンドとゆずりあい/きゅんパス静岡③ー③【202502】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪ちょっと今回は、荒ぶっておりますケンカとか悪口とか見たくない方は…
テルマエロマエでも使われた古き良き温泉旅館/きゅんパス静岡③ー②【202502】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪お宿をチェックアウトし、お別れ前に伊東を散策することにした私達……
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪ゆったりとした夕食タイムを味わって…『界アンジンの夕食①/きゅん…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪界アンジンでの夕食…『界アンジンの夕食①/きゅんパス静岡②ー⑭【…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪スパイスティーでお腹が温まった後は…いよいよ夕食の時間です意外と…
スパイスティーと悲劇の男/きゅんパス静岡②ー⑬【202502】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪部屋でゴロゴロした後は、界名物の館内イベントにお出かけ〜 館内着…
コーヒータイムと浮気できない男/きゅんパス静岡②ー⑫【202502】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪前回の記事を読んでくださった方…『クラフトビールとインバウンド/…
『香福 @ 福島』ハマってます喜多方ラーメン【香福】で朝ラーこの日は日曜日だったので、朝9時から営業🈺8時半くらいには開店しました窓際にカウンター、テーブル席…
クラフトビールとインバウンド/きゅんパス静岡②ー⑪【202502】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪お部屋の中を見て回ったら…『界アンジンのお部屋/きゅんパス静岡②…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪ シックで遊び心あるダブルルームそれでは、ドアオープン!で、お部…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪伊豆シャボテン動物公園を満喫し…kiko on Instagra…
長岡生姜醤油ラーメンを食べた後…『ラーメンたいち @ 新潟』新潟5大ラーメンのひとつ、長岡生姜醤油ラーメンを食べにやって来ました〜【たいち】(店舗は違いますが…
中年と恐竜…そして忘れてしまったこと/きゅんパス静岡②ー⑧【202502】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪メキシコの遺物レプリカも『キュートなネズミ達と古代メキシコの遺物…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪いくつか前の記事からチラチラ出てたけど…『ここでもまた初対面で惚…
おはようございますねこまるです一昨夜は、ちょびっと高速に乗りましたが、矢印マークの下が緑色に光っているのを初めて見ましたゲーミング道路っていうの雪が積もっても…
こんにちは♪ 今回も京都旅行記です。 概要 出発 ディズニー新幹線 京都到着 まずはホテルへ 下鴨神社 河合神社 昼ご飯まで散策 京都迎賓館 昼ご飯 京セラ美術館 夕食まで散策 夕食 終わりに 概要 今回は、1月以来の京都に行ってきました。 (京都に行きたい!と言うよりかは、行きたい場所が京都や京都近辺だったためです笑) 日曜日に行きたい場所の予約があるため、土曜日に前泊。せっかくなら京都を散策しようという流れです。 出発 名古屋住みですので、まずは名古屋駅に向かいました。 ディズニー新幹線 新幹線ホームに上がると、今話題のディズニー新幹線がたまたま停まっていました。 名古屋から京都へはのぞみ…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪かわいい動物達を愛で、広場で写真を撮った『ここでもまた初対面で惚…
ここでもまた初対面で惚れられる/きゅんパス静岡②ー④【202502】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪小動物や遺物のレプリカを楽しみながら次のゾーンに向かって歩いてい…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数伊勢神宮、おかげ横丁で食べた伊勢うどんです。コシのないふにゃふにゃの伊勢うどん、甘じょっぱいタレと、とろろ芋がからんでおいしかったぁ~お土産にも買って帰りました。30代のころから、ずっと行きたかった熊野古道、熊野古道とは紀伊半島南部にある熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野...
キュートなネズミ達と古代メキシコの遺物/きゅんパス静岡②ー③【202502】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪ ずっと来たかったカピバラの聖地いつもテレビで見ていて来たかった…
ヤシの木からシャボテンへ/きゅんパス静岡②ー②【202502】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪本当に、お腹いっぱいになった宿だったなぁ…kiko on Ins…
2日めの朝です猫ちゃん、オハヨウ雪の結界も溶けたね西四ツ谷観光案内駐車場に車を停めて、朝のお散歩しながら朝ラーへ雪の壁があった歩道も、とっても歩きやすくなりま…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪部屋から見えるチカチカ光る灯台の灯りを眺め、眠りについた次の朝……
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪夕食は3階で、と言われ、階段を上っていくと…レストランのような入…