メインカテゴリーを選択しなおす
#シンガポール旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シンガポール旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【レビュー】Klook(クルック)のeSIMを海外旅行で使った感想|使い方・クーポン・通信速度まとめ
海外旅行でKlookのeSIMを実際に使った感想をレビュー!購入・設定方法から通信速度、クーポン情報まで詳しく解説します。Klookのesimが気になっている方はぜひ参考にしてください。
2025/07/09 18:05
シンガポール旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
泊まった激安ホテル【(1)2025夏シンガポール】
では、シンガポール振り返りレポは、早速ホテルから。フラマーのチャイナタウンにある方です。こういう昔からある宿って、プールついてるし、リノベされてるならお買...
2025/07/09 16:50
【リアルタイム更新】帰りました!!羽田着6:45。今洗濯中〜!
今朝、羽田について、帰ってきました。もう洗濯も終わったので、これから明日の仕事に向かって、寝るだけです!!きっとクライアントさんに「なんか、黒くないですか...
2025/07/09 10:45
【7/8リアルタイム更新】来たバスに乗ってFC巡りをしてみた!
すでにラウンジでシャワー浴びてチビチビ飲んでます。(T2出発なのですが、シャワーが良いので、T3のMARHABAエアウンジに来てます)今朝は、チェックアウ...
2025/07/08 21:00
【7/7翌日更新w】最後の晩メシはホムリムでカレー麺
今帰る用意をしています。朝は雲が厚くて、しかも昨日は昼も夜も辛いものだったため、朝から…で、すぐ出かけられる状態でもなく。(笑)あー失敗した。昨日は夜ホム...
2025/07/08 12:03
ヒルトン シンガポール(2016年12月) *旧ブログから転載 現VOCOオーチャードシンガポールがヒルトンだった時
1970年から長年ここにあったヒルトン シンガポールは、2022年1月にIHGグループのVOCOオーチャードシンガポールに。 2022年2月から、ヒルトンシンガポールは移動、オーチャードのサマセット近くにあったマンダリンオーチャード2棟を引き継いで営業開始。
2025/07/08 10:38
リトルインディアしか行かなかった日。【7/7リアルタイム更新】
今日は、足の指に水ぶくれが3箇所。朝気づいたので、バンドエイド貼りました。(´・ω・`)今日はもう疲れたので、リトルインディアへランチを食いに行く以外は、...
2025/07/07 19:35
トアパヨから始まった熱いイチニチ【7/6リアルタイム更新】
今日も忙しい1日に。午前中、食の魔法陣トアパヨへ行ってしまった。そしたら、引退したと思っていたアンコーがいた!注文とる係やってた。頑張ってる。嬉しい!もち...
2025/07/07 09:43
シンガポール☆祝 60周年【7/6リアルタイム更新】
くら〜い森の中を一人で歩いていた時、ふと思ったんです。もちろん太平洋戦争で、命を落とされた現地の方も沢山いらっしゃったのですが、お国のためと道なきジャング...
2025/07/06 09:19
何故か夜ごはんはバーガーキング…。【7/5リアルタイム更新】
今日はナショナルデーのリハーサルを見る(主に戦車)ためにもニコルハイウエィ駅に詰めてました。(←なにもん?)もう去年の何倍の種類の働く車両が見られて、テン...
2025/07/06 00:17
【レビュー】AiraloのeSIMを海外旅行で使った感想|使い方・クーポン・通信速度まとめ
AiraloのeSIMを海外旅行で実際に使ってみた感想をレビュー。使い方・通信速度・クーポン情報などをまとめて解説します。Airaloについて気になる方はぜひ参考にしてください。
2025/07/04 21:18
午後は雨。カトンへ行く。【7/2リアルタイム更新】
午後も景気良く雨が降ってましたが、そんなことも言ってられないので、バスでカトン方面へ。超久々にDunmanFCへ行ってみた。普通の料理が美味しいと評判のM...
2025/07/03 23:46
【7/2リアルタイム更新】仕事前の朝粥(真真粥品)マックスウェルも早朝はすいてます。
今日は朝7時前にMaxwell FCまで行ってきました。昨日は辛いもの食ったせいで腹が痛くて、粥がいいかなと。派手な音を立てて、早朝からお祈りが始まってい...
2025/07/02 12:41
準備OK!忘れ物はないかな。
明日仕事終わったら、羽田からチャンギに飛びます。入国手続きしたり、宿泊先のホテルのプリントアウト(念のため)したりやってたら、遅くなった。これもいいけど、...
2025/06/29 06:38
【まるで日本!ドンキ編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行まるで日本!100AMのドンドンドンキ編 初めてシンガポール&インドネシア(ジャワ島)に行…
2025/06/28 12:45
シンガポールチ ャンギ国際空港(2017年3月) *旧ブログから転載 市内との交通 電車利用
チャンギ空港ターミナル4やジュエル開業前の情報ですが、空港とシンガポール市内をつなぐ電車(MRT Mass Rapid Transit)は今現在2025年と変わりありません。 空港マニアの方にとって大きな変更はターミナル2にあったボードが、反転フラップ式案内表示機(パタパタと音を出して表示が変わる昔ながらの掲示板)から電光掲示板に替わったことです。
2025/06/23 11:05
世界一旨い麺料理【ビャンビャン麵を食べ比べ!!】シンガポールとシカゴ、どっちのビャンビャン麵がおいしい? (高画質動画あります)
世界一美味しい麺料理「ビャンビャン麵」をシンガポールとシカゴ・チャイナタウンで食べ比べしてみました。美味しいビャンビャン麵はどっち?実食している高画質動画もあります。ぜひご覧ください。
2025/06/22 13:24
JW マリオット ホテル シンガポール サウスビーチ(2017年3月) *旧ブログから転載 ブランド変更後一部施設オープン前
JW マリオットブランドに変更後、一部施設はまだオープンしていない時期の宿泊でした。 何はともあれ、ラウンジでの食事が豪勢だったのを強く記憶しています。
2025/06/21 09:31
【シンガポール必食インド料理】The Banana Leaf Apolo(バナナリーフアポロ)リトルインディアでフィッシュヘッドカレーを食べるならここ【高画質動画あり】
シンガポール・リトルインディアで南インドの名物カレー・フィッシュヘッドカレーを食べれるThe Banana Leaf Apolo(バナナリーフアポロ)を紹介します。魚の頭が豪快に盛られた強烈なビジュアルのカレーの味は如何に?動画もあります。
2025/06/20 11:34
ラッフルズ ホテル シンガポール(2016年3月) *旧ブログから転載 改装前のホテルはどういう感じだったか?
改装(リストレーション)前のラッフルズホテルシンガポールはどういう状態であったか?興味のある方もいるかも知れません。 改装後の2020年に宿泊した内容は未掲載ですが(今後掲載予定)、その前のホテルの雰囲気を出しておいた方が、見比べに容易だと思え、2016年宿泊の記事転載を先に行うことにしました。
2025/06/20 09:27
シンガポール旅行の持ち物リスト|3泊5日の海外一人旅で使ったアイテムまとめ
シンガポール旅行で実際に使った持ち物を3泊5日分まとめて紹介。パスポートなどの必須アイテムから、ガジェット・衣類・収納ポーチまで、一人旅を快適にするアイテムをリスト化。初めての海外旅行にも役立つ内容です。是非参考にしてください。
2025/06/19 22:24
【シンガポール旅行】オーチャードロードの必見の散策スポット!厳選ホテル&必食グルメとおススメ土産!
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 シンガポールの中心に位置するオーチャード・
2025/06/19 07:52
Beauty World(ビューティーワールド)【観光では行かないシンガポールのローカルな街】シンガポール住む街探しの参考に(高画質動画あります)
Beauty World(ビューティーワールド)シンガポール。在住者が紹介する観光では行かないシンガポールの街の魅力。今回紹介するのはシンガポール北部の街Beauty Worldです。郊外動画あります。どうぞご覧ください。
2025/06/17 20:57
Tampines(タンピネス)【観光では行かないシンガポールのローカルな街】シンガポール住む街探しの参考に(高画質動画あります)
在住者が紹介するシンガポール。今回紹介するのはシンガポール東部の街Tampines(タンピネス)です。シンガポールの地下鉄MRTのジャンクション駅でありシンガポール都市計画エリアで二番目に人口の多い街の様子を紹介します。ぜひご覧ください。
2025/06/16 21:44
メルキュール シンガポールブギス(2016年8月) *旧ブログから転載 珍しいロフト付きの部屋あり
2025/06/16 12:58
Nicoll Highway(ニコル・ハイウェイ)【リトル・バンコクと呼ばれた街の現在】在住者が紹介する観光では行かないシンガポールの街(高画質動画あり)
観光で行かないシンガポールのローカルな街の魅力を在住者が紹介。今回紹介するのはかつて「リトルバンコク」と呼ばれた街、Nicoll Highway(ニコルハイウェイ)です。Golden Mile Complexの現在は?ミリタリーグッズ好きにもおすすめの街の魅力を紹介。
2025/06/15 20:13
【シンガポール住む街探し】One-north(ワンノース)高画質動画あります
在住者が紹介する「シンガポール住む街探し」。今回紹介するのは筆者自身も生活した街One-north(ワンノース)です。斬新でモダンな高層ビル群と豊かな自然に囲まれた落ち着いたIT特区エリアの街の様子を紹介します。高画質動画もあります。
【シンガポール・ホーカー放浪記 Part – 15】観光では行かないオフィス街のホーカーズ Market Street Hawker Centre (高画質動画あります)
「シンガポール・ホーカー放浪記」。在住者がシンガポールのおいしいご飯をもとめてホーカーを巡るシリーズPart-15は観光では行かないオフィス街の中心にあるホーカーセンター「Market Street Hawker Centre」を紹介します。
2025/06/15 20:12
【シンガポール3泊5日の一人旅】4~5日目│フラトンホテルの朝食ビュッフェとチャンギ空港で過ごす贅沢な時間
フラトンホテルの朝食ビュッフェで体調も回復。館内散策を楽しんだあとは、チャンギ空港でラウンジやトランジットホテルを活用し、深夜便までの時間を贅沢に過ごしました。シンガポール最終日の様子を是非参考にしてください。
2025/06/14 19:12
【シンガポール3泊5日の一人旅】3日目│体調不良でダウン…高級ホテル「フラトン」で癒やしの1日
シンガポール3泊5日ひとり旅の3日目は、まさかの体調不良でダウン…。不安と孤独を感じながらも、憧れの5つ星ホテル「フラトンホテル」でゆったりと過ごす癒やしの1日に。体調を回復させつつ、マリーナベイサンズを眺めながら楽しんだ絶景ホテルステイの様子をお届けします。
2025/06/12 18:34
シンガポールの歴史を教えてください。
シンガポールの歴史は、その戦略的な地理的位置ゆえに、東西貿易、植民地支配、独立運動など多くの国際的要素が絡む非常に興味深いものです。以下に、重要な時代を区切ってわかりやすくまとめます。 --- ## ■ 古代~近世(14~18世紀) * **14世紀頃**:「テマセク」という名で知られ、マラッカ海峡の交易拠点のひとつ。 * 一時期、**マラッカ王国**、**ジョホール王国**などの支配下に入る。 * 小規模な漁村で、現…
2025/06/12 10:33
【シンガポール3泊5日の一人旅】2日目│アジア大陸最南端に到達!ローカルグルメと人気スポット巡り
シンガポール一人旅2日目は、アジア大陸最南端ポイントに到達!チキンライスやカヤトーストなどのローカルグルメを満喫しながら、セントーサ島やガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、マリーナベイサンズなどの人気スポットを巡ります。
2025/06/11 18:19
シンガポールのお土産
シンガポールで買ったお土産 左上から TWGの紅茶ジャム バシャコーヒーの塩キャラメル バシャコーヒーのピスタチオクッキー 下は TWGのティーバッグ(シルバームーン) ティーバッグは自分用。ジャムとお菓子は複数買った。他にも友達と自分用にバシャコーヒーのコーヒー豆を買ったので、帰りは荷物がかなり重くなってしまった。 見た目はどれも可愛い。東南アジアのエキゾチックな感じも良い。 でも、味はそこまでではなかった… 紅茶ジャムは、見た目が可愛くて買ってしまったけど、フルーツジャムではないので、当然フルーツの風味はない。甘いかたまり。友達に相談したら、 「紅茶に入れたらいいよ、砂糖の代わりに」 とア…
2025/06/11 11:56
【シンガポール3泊5日の一人旅】1日目│マリーナベイの絶景を満喫!ついに憧れの地へ
初めての海外一人旅でシンガポールへ!シンガポール航空のフライトからチャンギ空港、マリーナベイの夜景まで、感動と緊張の1日目をリアルにレポート。シンガポールの一人旅を予定している方は是非参考にしてください。
2025/06/10 18:08
スイス ベル ホテル ラゴイベイ ビンタン(2016年4月) *旧ブログから転載 現グランド ラゴイ ホテル ビンタン
2017年にはGrand Lagoi Villageとホテル名が変わり、2025年現在はグランド ラゴイ ホテル ビンタン (Grand Lagoi Hotel Bintan)となっているSwiss-Belhotel Lagoi bay-Bintanですが、2016年に招待されて宿泊しました。
2025/06/10 09:24
早稲田渋谷の学食デザートと心温まる出会い
👉🇸🇬お役立ち情報も掲載中!@mayu.singapore👉お仕事のアカウント@jijijajasingaporeーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんに…
2025/06/10 09:08
海外一人旅初心者がシンガポールに行って感じたリアル|帰国直後の本音レビュー
海外一人旅初心者がシンガポールへ!英語が苦手でもなんとかなる?体調不良やトラブルも含めた帰国直後のリアルな感想をまとめました。
2025/06/09 23:55
【初めての海外一人旅】シンガポール出発前夜|ワクワクと不安を抱えながらの旅支度
人生で初めての海外一人旅。シンガポールへ出発する前夜に感じたことを、素直に綴っています。旅の成功に向けて準備したこともまとめているので、一人旅の参考になれば幸いです。
2025/06/08 22:19
【シンガポール旅行】カオスで摩訶不思議!ハウパーヴィラの歩き方
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 シンガポールといえば、近代的な都市景観やマ
2025/06/04 20:02
【バクテーの朝食編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行タンジョンパガーでバクテーの朝食編 初めてシンガポール&インドネシア(ジャワ島)に行ってき…
2025/06/04 05:32
シンガポール旅7
シンガポール旅4日目。 シンガポールオフィスの同僚とローカルレストランで朝食。 めっちゃローカルだった。 Aの言っていた、みんなと一緒の朝食もこんな感じなのかな? フレンチトースト 半熟卵 ミルクティー 香港の朝食と似てるかも。同僚曰く、香港のミルクティーは、これより薄くミルク多めで甘い。シンガポールのほうが濃くて、カフェインで目がシャキッと覚めるのだそう。 Kayaというココナッツジャムとバターたっぷりのフレンチトースト… え、みんな毎朝こんな朝食食べてるの? うむ… ちなみに同僚は日本出張の際、ドトールでトーストを堪能するらしい。日本のパンは美味しすぎると言っていた。 続いてこちらのビル。…
2025/06/03 21:39
魔法の石鹸!?水虫、加齢臭、そしてサッカー少年の匂いにも!
2025/06/03 20:01
ホテル・ボス(2016年6月宿泊) *旧ブログから転載 宿泊費高騰のシンガポールで注目のホテル
こちらに住んでいる日本人が普段の生活で訪れるロケーションではないですが、シンガポールの中心街も近い場所にあるホテルです。 開業した当時、どのようなものかと思い宿泊してみました。 掲載の飲食店などは、コロナ禍もあり、かなり変わってしまっているのでは?と思われます。 オフィシャルサイトを見る限り、2025年6月現在も安価な価格を維持しているようです。
2025/06/03 10:50
シンガポール旅6
シンガポール旅3日目。 元同僚Aとその旦那様とランチ。 Aは以前勤務していた外資系企業の上司の更に上司、つまり超バリキャリだった。一度引退したのだけど、知人に頼まれて週3のパートをしている。お仕事が出来すぎるのでチームのマネジメントを任されかけているらしく「もうのんびりしたいのに… 」と嘆いていた。 彼らが日本へ来ていた際はアマン東京のスイートに宿泊していた本物のパワーカップル。 miranopudding.hatenadiary.com 指定されたフォーシーズンズホテルの高級中華料理のレストランへ。 急遽、彼らと仲の良いシンガポール人男性2名も加わり、5人で点心と北京ダックを堪能した。 ただ…
2025/06/03 00:24
シンガポール旅5
ホテルの新しいお部屋へ移動した後、現地のお友達とランチをするため指定の場所へGrabで移動。 Artyzen Singapore こちらのホテルのフロントを過ぎて奥のカフェへ Cafe Quenino このアジアンリゾート感たっぷりのインテリアと、窓から見えるたっぷりの緑… かなり好みだった。 友人のすすめで現地料理ナシレマを試してみた。 ココナツ感が強いのは苦手なのだけど、これは気にならなかった。美味しかったけど、まあ1回でいいかな。 今回会った女性は、韓国の親友Mの親友C。 私とM(韓国人)は24年以上の付き合い MとC(シンガポール人)は20年以上の付き合い。 で、Mは自分と仲の良い2人…
2025/06/02 23:17
いつも大行列の香港カフェ、So Good Char Chan Tang。
サマセット111やタンジョンパガーの100AMで、いつも大行列しているSo Good Char Chan Tang。いわゆる朝から晩までいつでも気軽に食べられる香港茶餐廳のカフェ。私も香港に行くと茶餐廳に行くのが楽しみなので、SoGoodも
2025/06/02 20:33
シンガポール旅4
シンガポール旅2日目。 ひと晩頑張ったけど、下水の臭いが酷すぎる。トイレに行くたびに気分が悪くなるし、ベッドもバスルーム入り口の直ぐそばだったので、耐えられなくなった。 東南アジアの旅行は今回初めてじゃないけど、ここまで酷い臭いのお部屋はなかった。というより下水の臭いなんてしたことがなかった。 残りの滞在、毎日ここで過ごすの?いやムリ!お金払いたくない。 朝、内線で繋がるカスタマーサポートに相談。 内容はざっとこんな感じ。 「おはようございます。部屋番号◯◯の◯◯です。 昨日チェックインしたのですが、バスルームの下水の臭いが酷くて、ひと晩我慢してみたけれど、どうしても耐えられません… ベッドも…
2025/06/01 17:46
シンガポール旅3
ウィンダムシンガポールホテル到着。 アゴダで予約した時はペニンシュラエクセシオールだったのに、出発時は違う名前になっていた。 でも、タクシードライバーの認識や地図アプリによってはまだペニンシュラのままだったりする。 チェックイン時、ツインより大き目のベッドひとつが良いと言ったらワンベッドルームに変更してくれた。 お部屋はとてもキレイ! …とテンションが上がったのだけど、バスルームが酷い下水の臭い。 東南アジアあるある? 一旦様子を見ることにした。 お夕飯は、コンビニで何か買ってこようか迷ったけど、すぐ隣のショッピングセンター内でライスヌードルのお店を発見。 すごく辛かったけど美味しかった。
2025/06/01 17:45
眼に良いウルフベリー(ワイルドブラックゴジベリー)のお茶を買いにチャイナタウンへ
新疆ウイグルのお土産に、「これ眼にすごく良いんですよ」といただいた、ウルフベリーのお茶。ウルフベリーはワイルドブラックゴジベリーとも呼ぶそうで、眼に良いと言われるブルーベリーよりも効果が高いのだとか。飲んで見たら、本当に視界が明るくなるよう
2025/06/01 13:38
ホテル ジェン タングリン シンガポール(2016年4月) *旧ブログから転載 シャングリラグループのホテル
シンガポールに2つあるホテル ジェン、タングリンの方は昔ながらの造りの建物にポップな装いを加えたホテル。 2014年9月25日よりトレーダースホテルから名称変更(2020年宿泊したミャンマー/ヤンゴンのシャングリラも以前はトレーダースホテルでした)。
2025/06/01 11:41
次のページへ
ブログ村 51件~100件