夫ひろ30前半・妻みお30後半。6歳差の共働き夫婦です。 不妊治療の奮闘記と美味しいもの・旅行・アニメ・漫画・ゲームの雑記ブログです。
【沖縄グルメ】「琉球ダイニング 冨着58番地」ホテル近くで沖縄料理が楽しめるお店〈沖縄県恩納村〉
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 2022年12月。4泊5日の沖縄旅行中です
【宮城グルメ】「リストランテ パスタ」暖かみのあるイタリアレストラン
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 車で通るたびに、その可愛い佇まいに気になっ
【沖縄グルメ】「きしもと食堂」伝統的な沖縄そば〈沖縄県本部町〉
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 2022年12月。4泊5日の沖縄旅行中です
【沖縄グルメ】「居酒屋21(ニーイチ)」コスパ最強の沖縄料理〈沖縄県名護市〉
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 2022年12月。4泊5日の沖縄旅行中です
【宿泊記】「ホテルロイヤルオリオン」国際通り沿いで観光拠点に最適
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 2022年12月。4泊5日の沖縄旅行中です
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 2022年12月。4泊5日の沖縄旅行中です
【ホカンス】「リッツカールトン沖縄」クラブラウンジで非日常を体験
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 2022年12月。4泊5日の沖縄旅行中です
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 あけましておめでとうございます!2023年
【宿泊記/ホカンス】「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」カップルや家族連れにおすすめ!〈沖縄県国頭郡恩納村〉
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 2022年12月。4泊5日の沖縄旅行中です
【宿泊記】「ホテル ゆがふいんおきなわ」観光にもビジネスにも最適
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 2022年12月。4泊5日の沖縄旅行中です
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 タイもタイ料理も大好きな私たち。 自宅でも
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です 今回の旅の目的はズバリ「ホテル」です。近場で
【岩手グルメ】「白龍(パイロン) フェザン店」盛岡三大麺のじゃじゃ麵を食す
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 岩手旅行を満喫中のひろみおです!旅も後半。
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 突然ですが私たち岩手旅行中です! 前回のブ
【岩手グルメ】「盛岡バスセンター」ホテルも飲食店もある万能施設〈岩手県盛岡市〉
みお こんにちは、ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 突然ですが私たち盛岡旅行中です! 先日のブ
【宿泊記/ホカンス】「HOTEL MAZARIUM」コスパ最強のサウナ併設ホテル
こんにちは、ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。ダイエットのため、節制した毎日を過ごしていると沸々
【宮城グルメ】「とんかつの店 庄内 仙台」コスパ最強のとんかつ
こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 突然ですが定期的にとんかつを摂取したくなります。
こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 ホシヤマ珈琲のアフタヌーンティーを満喫してから数
【宮城グルメ】「HACHI(ハチ)仙台駅店」日本一ナポリタンと伝統のハンバーグ〈宮城県仙台市〉
こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 この日は仙台駅で呪術廻戦物産展が開催されてました
【ラーメン食べ歩き】仙台朝ラーを「伊藤商店」で食す(仙台市泉区泉ヶ丘)
どうも、ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。日課の朝ラー活動を行っていきます!もちろん、みおさんは
【宮城グルメ】「ラムと焼肉のあべちゃん」夢の蛇口からハイボール〈宮城県仙台市〉
こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 みお お肉食べたい! ヘルシーなジンギスカンでも
こんにちは!ひろみお夫婦(@aloha_smile_mio)です! 昨日採卵が無事に終了。第一関門を突破しまし
こんにちは!ひろみお夫婦(@aloha_smile_mio)です。 9月に引き続き10月も採卵です。 今回で5
こんにちは!ひろみお夫婦(@aloha_smile_mio)です! 不妊治療のブログは久しぶりの更新です。 前
【宮城グルメ】「あゆ川」破格なサーモンづくし〈宮城県仙台市〉
こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 本日は仙台市泉区に来ております。 引き続きダイエ
【宮城グルメ】「力寿司 仙台東口本店」ボリューム満点でリーズナブルなランチ〈宮城県仙台市〉
こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 本日は仙台中心部に来ております。通院のため会社は
【宮城グルメ】「チロル」老舗の町イタリアンでちょい飲みをで楽しむ
こんにちはひろみお夫婦(@hiromio_blog)です! この日は木の下大サーカスを見にいっており、仙台駅周
【夫婦旅行1泊2日】那須アジアンオールドバザールと東北道SA立ち寄り
こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 日光旅行も2日目。ゆったりドライブしながら帰路に
こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 日光旅行1日目。食べ歩きしてお腹も満々満足! h
こんにちは!ひろみお夫婦です。 先日ハリアーの盗難防止アラートが鳴ってびっくり!メカニカルキーで開錠したのが原
こんにちは!ひろみお夫婦です。 THE観光がしたい!そんな私たちが訪れたのは日光。 東北からも比較的近いのでド
【ラーメン食べ歩き】「自家製麺 くまがい」で特製濃厚塩鶏そばを食す
どうも、ひろみお夫婦です。今日は買い物に出かけつつラーメンを食してきました。いつも通り、みおさんはお家で待機中
【ラーメン食べ歩き】「頭が良くなると噂」でいしるそばを食す
どうも、ひろみお夫婦です。みおさんは糖質を抑えた生活を継続!ラーメンはしばらく控えていることから旦那さん一人で
【栃木グルメ】「トラットリア ジッリ」で本格イタリアンを味わう
こんにちは。ひろみお夫婦です! 日光観光の2日目。 https://hiromio-blog.com/?p=7
こんにちは!ひろみお夫婦です。 先日、日光へ旅行してきました。その際に利用したフェアフィールド・バイ・マリオッ
【ドライブ】季節限定のはらこ飯と海を一望できる温泉〈宮城県亘理町〉
こんにちは!ひろみお夫婦です。この日は愛車ハリアーの点検。今回も異常なし!エアコンフィルターやワイパーも交換してもらって快適になりました。その足で宮城県亘理町へドライブ!日帰りでしたが楽しく過ごせました。荒浜にぎわい回廊商店街震災で被災した
こんにちは!ひろみお夫婦です。9月後半。急に寒くなってきましたね。ただ私の心はぽかぽか。先日とても嬉しいものが我が家に届いたからです。実はひろさんに購入したこと言ってないので、このブログで知ることになるでしょう(笑)私のお小遣いだから問題な
【宮城グルメ】「魚屋hide」で季節限定のはらこ飯を食す〈宮城県亘理町〉
こんにちは!ひろみお夫婦です。秋になりました。美味しい食材がたくさん。万年ダイエッターみおにとっては辛い季節。この季節は何を食べるか厳選に厳選を重ねます。この厳選に必ずランクインするのが「はらこ飯」。ぶっちぎり1位です。はらこ飯を食わずして
どうも、ひろみお夫婦です。みおさんは絶賛糖質制限中。糖と油のラーメンを食べに行けないなか、旦那さんのラーメン欲が高まり単独で朝ラーに行ってきました!今日の朝ラー朝御飯は奥さんと別々にご飯を食べるので、このタイミングでラーメンを食べに行きまし
【仙台ロイヤルパークホテル】シェフズ テラスで最高の記念日を〈宮城県仙台市〉
こんにちは!ひろみお夫婦です。突然ですが、ひろさんお誕生日お祝いで仙台ロイヤルパークホテルを訪れています。ディナーはタイトルのシェフズテラスで頂きます!今回は楽天トラベル経由のアニバーサリープランで予約しました。👉楽天トラベルでの予約はこち
こんにちは!ひろみお夫婦です。朝と夜は涼しくなってきましたが、昼の残暑が厳しい!気温差が激しいので体調には十分に気を付けてくださいね。さて今回は培養結果となります。まぁ目次でネタバレになっているのはご愛敬で(笑)クリニックからのメール前日に
こんにちは!ひろみお夫婦です。9月に入りました!今年もあと3か月。時が過ぎるのが早く、気も焦るばかりです。焦る気持ちの中、いよいよ4回目の採卵がやって参りました!因みに採卵と移植日は有給を取ってます。なので私のミッションは採卵ただ一つ!全集
こんにちは!ひろみお夫婦です。本日は中秋の名月。みなさんの地域ではまぁるいお月さまは見えてますか?ひろみおが住んでる地域では綺麗にお月さまが見えております!iPhoneでは↓が限界のようです。中秋の名月。もっと高性能なカメラがほしい。実は昨
こんにちは!ひろみお夫婦です。採卵も4回目。保険適用になってからは2回目です。最初の頃は結果に一喜一憂してました。でも努力しても妊娠という結果が得られるわけではない現実を知りました。今は高額ガチャと思って割り切って治療を受けてます。あくまで
【宿泊記/ホカンス】仙台ロイヤルパークホテルで非日常を満喫〈宮城県仙台市〉
こんにちは!ひろみお夫婦です。突然ですがひろさんの生誕祭です。我が家ではお互いへのプレゼントは旅行にしてます。今回は仙台でも高級ホテルと名高い「仙台ロイヤルパークホテル」をプレゼントしました。コンセプトは「ゆっくり非日常」です。今回の予約詳
【カフェ】ホシヤマ珈琲アエル店でアフタヌーンティー〈宮城県仙台市〉
こんにちは!ひろみお夫婦です。ひろさんと夏季休暇が初めてかぶりました!旅行はどこも高いので断念。でも日々頑張っている自分たちへのご褒美は必要。ずっと前から気になってたアフタヌーンティーを経験してみることにしました。仙台にもアフタヌーンティー
こんにちは!ひろみお夫婦です。長い連休も終了ですね。仕事はじめ早々に「病院なのでフレックス取得します」と言いづらかったです。こんな時、仕事と病院の両立が息苦しく感じます。それでもお金は稼ぎたいので辞めませんけど。この日はひろさんが夏季休暇だ
こんにちは!ひろみお夫婦です。前回の移植から半年が経ちました。やれ保険適用まで、やれ検査してからと回り道はしましたが、ようやくここまでたどり着きました。今回は移植当日のお話となりますDAY21 いざ!胚移植!ようやくこの日を迎えました。あと
こんにちは!ひろみお夫婦です。8月に入りました。東北地方も暑い日々が続いております。暑さにはめっぽう弱いみおなので、毎日召されかけております。みなさんも熱中症にはお気をつけください。さて待ちにまった移植周期の開始です。3度目の正直!妊娠でき
こんにちは!ひろみお夫婦です。大島には過去2回行ったことがあるのですが、その時は船で島に渡ってました。2019年に大島へ渡る橋が開通。しかしコロナ禍ということもあり、なかなか訪れることができました。今回、日帰りドライブの予定でしたが、我が夫
【宮城グルメ】気仙沼に来たら1度は訪れたい「福よし」〈宮城県気仙沼市〉
こんにちは!ひろみお夫婦です。今回は1度は訪れてみたかった「福よし」にお邪魔しました。漫画「美味しんぼ」にも紹介されたことのある、焼き魚の名店らしいです。地元の人は、接待やお客様がきたときに利用するそうです。アクセス気仙沼お魚市場から徒歩1
こんにちは!ひろみお夫婦です。不妊治療のブログを書くのは久しぶりですね。この1か月間は不妊治療から現実逃避しておりました。このブログを更新するということは、現実に戻ってきました。タイトル通り、Trio検査の結果と胚移植にむけてについて書いて
【宮城グルメ】「片倉商店」仙台近郊で食べれる絶品うに丼〈宮城県仙台市若林区〉
こんにちは!ひろみお夫婦です。恐らく7月後半か8月上旬に胚移植を控えております。移植したら生ものは控えようと思っているので、たらふく摂取しようと思ってます。本日は大好物のウニを摂取してまいりました!今回お邪魔したのは「片倉商店」。店長自ら水
【宮城グルメ】贅沢な海鮮丼で大満足「はま家」〈宮城県気仙沼市(大島)〉
こんにちは!ひろみお夫婦です。大島にドライブにやってきました。せっかくなので大島でランチしたい!ということで「はま家」さんにお邪魔しました。はま家さんまでのアクセスと駐車場車で来ることをおすすめします。大島大橋渡って、真っすぐ。小道を右折し
【宮城グルメ】「あちゃーる」本格ネパール・インド料理が食べれる〈宮城県泉区高森〉
こんにちは!ひろみお夫婦です。ずっと気になっていたお店の一つ。日曜日なのに、朝7時に起きて掃除をするくらい張り切ってます。みお準備は万端!いざ出陣。「あちゃーる」までのアクセスと駐車場アクセスは泉中央駅から桂方面へ真っすぐ走り、純生食パン工
こんにちは!ひろみお夫婦です。初の宿泊記。今回は宮城県気仙沼市にある「気仙沼プラザホテル」に宿泊しました。しかし、お酒を飲み過ぎて後半は何も覚えてません。朝は二日酔いの洗礼をくらいました。覚えている範囲のレビューとなります。みおお酒は飲んで
【不妊治療】子宮内膜検査(ERA・EMMA・ALICE)しますよ
こんにちは!ひろみお夫婦です。検査周期になりました。ひとまず、移植はお休みです。なので、今回は検査についてブログを書いていこうと思います。検査することになった経緯体外受精を始めてから2回移植していますが、結果を得ることができませんでした。1
【宮城グルメ情報】「バオバブ」東南アジア料理が食べられる〈宮城県岩沼市〉
こんにちは!ひろみお夫婦です。みおパクチーは大の苦手だけど、東南アジア系料理は大好き!パクチーが苦手な人も、パクチーが大好きな人もぜひ最後まで読んでください!今回ご紹介するのは、宮城県岩沼市にある「バオバブ」さんです。「バオバブ」までのアク
こんにちは!ひろみお夫婦です。5月後半になり、宮城県も暑い日々が続いております。ということは、ビールが美味しい時期の到来です。不妊治療を行っているひろみお(主に妻みお)ですが、再来月に胚移植があります。移植後は念のため生ものは控えるようにし
こんにちは!ひろ34歳、みお39歳の不妊治療奮闘記です。今までの治療についてと採卵については、下記を読んでみてくださいね。採卵3日目5/21(土)、培養状況を確認しに来院しました。土曜日だったので、ひろさんも一緒です。今でもコロナ対策で、関
こんにちは!ひろ34歳、みお39歳の不妊治療奮闘記です。▼これまでの治療内容前回でのブログでは、採卵当日のお話を書きました。今回は受精結果のお話を書かせてもらいます。以前までは採卵した当日に培養士さんより、卵子の良し悪しについて予測を示して
こんにちは!ひろ34歳、みお39歳の不妊治療奮闘記です。▼これまでの治療内容この日を迎えました採卵日!この日のためにコンディションを整えてきました。例えば、卵子の質を上げるための食事を意識したり。コエンザイムQ10やマルチビタミン、葉酸サプ
こんにちは!ひろ34歳、みお39歳の不妊治療奮闘記です。下記ブログに今までの治療をまとめてます!ご興味のある方は、ご覧いただければ幸いです。昨日は診察でした。因みにD10です。いつも通り採血。30分後くらいにエコー検査&診察。卵胞は前回の診
いつもご覧いただきありがとうございます!これまでの治療内容を振り返りたいと思います。治療内容は十人十色です。こんな治療してきたんだなと読んでもらえると幸いです。ひろ34歳・39歳結婚して1年たつも妊娠は望めず。2019年:不妊治療を開始通水
こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます。ひろみお夫婦の妻、みおです!2022年5月14日(土)から1番くじ「エヴァンゲリオン~初号機、暴走!~」が始まりました。我が家では、エヴァ1番くじが恒例となっています。しかも今回は、カヲル
この度はご訪問ありがとうございます。ここでは低AMH(0.36)のアラフォーが、1人目妊活の奮闘記です。WordPressへ移行しました!以前のブログは下記からお願いします。旧ひろみお夫婦ブログ~前回の振返り~月経3日目で通院。卵胞2個確認
「ブログリーダー」を活用して、ひろみお夫婦さんをフォローしませんか?