メインカテゴリーを選択しなおす
JR東海道本線の掛川駅です。 駅南口から徒歩3分ほど、今夜の宿のホテル玄掛川です。 ふつうのホテル久しぶり〜😃 というか、家、実家以外で寝泊まりするのが久しぶり。 (昨年11月のエースイン松阪以来) 宿泊代は無料朝食付きで1泊4,900円でした。今のご時世としては安いですね。😃 右側がフロント、左側が朝食会場となるレストランのようです。 チェックインです。 3階のエレベーターホールです。全体的に清潔感のあるウッディな設えです。 廊下です。 私の部屋は313号室です。カードキーをかざして入室します。 ドアを開けて入るとこんな感じ。床がフローリングなんですね。 けっこう広いです。 玄関にはスリッパ…
特急列車に乗って、やってきたのは大きな街。日帰りできなくもないが、ビジネスホテルに1泊することにした。チェックインして、部屋でホッとひと息。少し広めなのは、ツインの部屋だからだ。季節や混雑の状況により、ツインやダブルの部屋をシングル利用できるホテルはけっこう多くて、料金に大差なく広い部屋を使えるのはありがたい。蛇口をひねって手を洗ったあと、濡れた手をタオルで拭きながらあー また例の2枚問題が…前回...
札幌でイベント参加時の宿泊に最適!女性目線で厳選した安心安全なビジネスホテル。充実アメニティと立地で思い出に残る札幌滞在を
おはようございますご訪問ありがとうございますにほんブログ村今日は日曜日だというのに雨予報。現在朝の7時6分。マスターズゴルフを観ながら書いています。雨ももうすぐ降り出すでしょう。そんな雨の中、大奥の用事があって横浜まで繰り出す予定でいます。今日、カメラ買っ
6千円ホテルの朝食ビュッフェ/相馬福島②ー①【202403】
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は家族の様子を見るついでに福島を見て回った1泊旅ですお楽しみください♪朝…目を覚ますと外は雪…山の上は雪になる…
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は家族の様子を見るついでに福島を見て回った1泊旅ですお楽しみください♪お風呂に入った後は…サクッと夕飯を済ませ…
2024年の訪日外国人旅行者は3600万人を超え過去最高に。業界の常識を破る画期的なサービスを武器に、大手の牙城を崩そうと奮闘する企業の挑戦を追った。
【東陽町駅から1分】「ルートイン東陽町」【朝食バイキングが絶品】
こんなお悩みの方にオススメ 「ルートイン東陽町」について知りたい方 東陽町に用事がある方 皆さんは東陽町駅の近くにある「ルートイン東陽町」という三ツ星ホテルをご存じでしょうか? 私は出張で東陽町に用事
自由な旅人ケイちゃんです。 アメリカの日本庭園専門誌で、22年連続で日本一庭園に選ばれた足立美術館。 冬の風物詩。 雪をまとった庭園をみたい。 みたい熱がヒートアップして飛行機を予約してしまった。
青森ねぶた祭を安く楽しむ方法を解説!手軽に青森ねぶたを楽しむ節約術を紹介。 #ねぶたプラン #ねぶたホテル
アオモリコネクト特派員のかんからです。 先日、ねぶた祭り期間のホテル料金の話を取り上げましたが……『じゃあお安…
【ホテル宿泊レビュー】ドーミーイン神戸元町│中華街からのアクセス抜群で好立地。温泉も楽しめて最高の旅になった
ホテル ドーミーイン神戸元町について気になる方へ。この記事では実際に泊まった筆者が詳しく実体験を元にレビューしています。館内施設や無料サービスについても紹介しているので、ホテル ドーミーイン神戸元町について詳しく知りたい方は是非参考にしてください。
ロサンゼルスの中心にそびえ建つビルトモア・ホテルで洗練されたひと時を過ごす
贅沢なひとときを追求する旅行者にとって、滞在先の選択は旅の魅力を一層引き立てる要素の一つです。その中でも、歴史的な輝きと洗練されたラグジュアリーが調和する場所として、ビルトモア・ホテルが際立っています。
【youtube公開】「ロングドライブ」一泊二日(栃木群馬長野編202501)総集編
サブチャンネル動画をアップしました。宜しかったら見てください! ※内容が若干違いますロングドライブ総集編となります。 雪国県から栃木、群馬、長野へ一泊二日ロン…
【まるでホットスポット】ホテルマンがほんとに出逢った「こんなお客様がいたんですよ!」
【まるでホットスポット】ホテルマンがほんとに出逢った「こんなお客様がいたんですよ!」
大阪の友人宅を早めに出て向かったのは、大阪と白浜の中間地点の和歌山。関空も近いので帰りの宿泊先にしたこともあり、何かと便利なのだ。せっかくなので大浴場付きの宿を検索し、駅からすぐの「ホテルルートインGrand和歌山駅東口」に宿泊した。2024年6月にオープンしたばかりの真新しいホテルで、シックな色合いの落ち着いた雰囲気だ。部屋も必要なものが全部揃っていて申し分なし。驚いたのはモバイルの充電器がデフォルトで付...
ホテルの清掃スタッフのお仕事に興味がある人が事前に知りたいコトをまとめてみました!
この記事は、ホテルの客室清掃で働くことを考えている人に 事前に知ってほしいことを載せています。良かったらよんでくさい! ホテル清掃員の仕事は稼げるのか? ホテル清掃員の仕事は大変? ホテル清掃員の勤務時間と仕事内容は? ホテル清掃員の仕事はどんな人にむいている?年齢層は? ホテル清掃員が自腹で準備するもの? ホテル清掃員は週どのくらいから働ける? 滞在しているお客様と会うことはあるか? 仕事中に飲食をすることはできるのか? 清掃は1日何部屋掃除するのか? 清掃は1部屋あたり何分でしなければいけないのか? ホテル清掃員は土日・祝日は休めるのか? ホテル清掃員が急に休むとどうなるのか? ホテル清掃員は英語が話せないとまずいのか?
大浴場へ携帯電話の持ち込みはNG!旅の思い出に?大浴場で写真を撮るお客様
ある秋のこと。 夜の21時。 あと1時間で帰れる... 帰ったら、 ごはん食べながら 録画したドラマを見て
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”⸜🌷︎⸝ランキングに参加しています 応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村みなさん こんにちは(…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”⸜🌷︎⸝ランキングに参加してます 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村東京への旅行の夢が…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”⸜🌷︎⸝ランキングに参加してます 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村4月になったら東京…
せいおんです! みなさん、こんにちは。 きれいでおしゃれ。 名所まで歩いて行ける。 金沢の繁華街「片町」にあるビジネスホテル で一泊してきました。 一人泊、素泊まりの方にもおすすめ。 出張や旅行で、宿泊先をお探しの方の 参考になればうれしいです。 <CONTENTS> どこのホテル? 駐車場はあるの? どんな部屋だった? その他レビュー アメニティーが充実 あると便利な電子レンジ コスパよし 名所まで近い さいごに どこのホテル? 宿泊したホテルは 『ホテルトレンド金沢片町』さん。 片町の交差点の近くにあります。 徒歩だと見つけやすいと思いますが、細い路 地を少し入った場所にあるので、夜クルマ…
【コンフォートホテル 帯広】ビジネスホテル滞在記・駅徒歩5分+健康朝食無料!
帯広駅前のビジネスホテルで快適ステイの備忘です。朝食は健康意識のメニューが色々あって楽しかったです。コンフォートホテル、また機会があったらお邪魔したいー。
文章を書くと言っても パソコンで打ち込むことが大半で紙に書くのは 手帳か、たまに書くお手紙くらいですがひそかに、万年筆を使うことに 憧れています。 なんだか、書くこと自体が より特別になるイメージ。 インクの補充とか 面倒そうではありますが。 そんな万年筆の特別優待を 7976 三菱鉛筆が 実施するとのこと。 Lamy社を子会社化しており、 LAMYブランドを広めるため同ブランドの万年筆、インク、ノートを 贈呈するそうです。 普段は優待のない銘柄なので ノーマークでした。 今からでも、 2026年6月末日までに100株買って 1年保有していれば対象となるそう。 余力があれば 買いたかったなあ・…
【youtube公開】ロングドライブ一泊二日(栃木群馬長野編202501)①
サブチャンネル動画をアップしました。宜しかったら見てください! ※内容が若干違います。雪国県から栃木、群馬、長野へ一泊二日ロングドライブです。野暮用をこなしな…
今回は施設編、朝食編二つに分けてお送りします 施設編はこちら↓↓↓ yamanobo-life.hatenablog.com次の日の朝 朝食会場は1階。朝食券を握りしめw 入口から中を見るとこんな感じで。。。 さー食べるぞー!!! ド定番のウインナーとスクランブルエッグ ベーコンにシュウマイ キャベツとツナの塩昆布炒めに鶏肉のカシューナッツ炒め 揚げモチ、イカのから揚げとコロッケ コ、コロッケのコロッケ??? めちゃ推してたけど味はいたって普通 食べなくてもいいく。。。(←あっっ)サラダコーナー ヨーグルトにパンプティング 凍ったブドウにマンゴーもありましたが味薄かったかな。。。 そして、よっ…
*今回は写真をたくさん撮ってしまったので 施設編と朝食編二つに分けてお送りします 朝食編はこちら↓↓↓前回のホテルマイステイズ函館五稜郭をチェックアウトし 前回の記事はこちら↓↓↓ yamanobo-life.hatenablog.com 向かった先はルートイングランティア函館駅前 その名の通り場所は駅ロータリーの目の前です 駅直結のJRイン函館には負けますが(汗)かなりの駅近 JRイン函館の記事はこちら↓↓↓ yamanobo-life.hatenablog.com ポンタ君が出向かてくれます 入口入って左側にフロント ロビー ロビーには函館を代表する美鈴珈琲がありました 提供時間は15時~…
志摩市の仕事が終日ある関係でホテル宿泊が必要になったのでビジネスホテル藤に2泊することにしました。比較的安かったこともあり、ツインを取りました。シングルよりは少し広い程度だろうと思っていたんですが、いざ部屋に入ってみるとベッドが2つあるにも
岩瀬エリアへのプチ遠出から帰ってきました。ようやく富山駅の南側に出て、本日宿泊するホテルに向かいます。12年ぶりにきた富山。新しいホテルもたくさんできていて、どこのホテルにしようか迷ったのだけど、、、前回と同じホテルに泊まることにしました
『まぐろ盛り放題』を堪能!コスパ高過ぎビジネスホテル【静岡駅周辺】
せいおんです、こんにちは! JR静岡駅周辺で、お得感たっぷりのビジネ スホテルを見つけました。 出張やドライブ、ツーリングなどで宿泊先を お探しの方に、もし参考になればうれしいで す😊 <CONTENTS> ホテルドルフ静岡 お得感たっぷりプラン! 部屋はどんな感じ? 近くにコンビニなどあり便利 駐車場 さいごに ホテルドルフ静岡 今回ご紹介するビジネスホテルは 『ホテルドルフ静岡』さんです。 JR静岡駅から北東へ10分ほど歩いたとこ ろにあります。 (静岡鉄道「日吉町駅」のすぐそば) こちらのホテルでは静岡駅までの送迎サービ スをおこなっているそうです。 お得感たっぷりプラン! 今回は ・夕…
ティサージホテル那覇は安くて清潔で朝食の美味いビジネスホテルだった
ティサージホテル那覇、宿泊記。那覇・旭橋駅から歩いて7〜8分の場所にある、ティサージホテル那覇に宿泊してまいりました。2018年春に開業されたばかりの比較的新しいホテルです。清潔でオシャレで朝食がウマい。そのうえ、立地が良くて何より安い!という何拍子も揃った、コスパ抜群のホテルなのでありました。
「レフ熊本 by ベッセルホテルズ」宿泊レポート~朝食ビュッフェ編~
前回の記事に引き続き、本日は朝食ビュッフェ編をお送りいたします。宿泊いたしましたのはコチラ「レフ熊本 by ベッセルホテルズ」でございます。お伝えしたとお...
西日本完乗への道-山陽阪神編(11) 山陽本線・加古川線 加古川駅 ~山陽本線と加古川線の妙な?配線。「かつめし」いただきます~
鍛冶屋駅跡からバスで西脇市駅に戻り加古川線の上り列車に乗車しました。終点の加古川駅には日が落ちてからの到着となりました。6番線の到着。列車のほうは折返しの厄神行きとなりました。 加古川駅は兵庫県加古川市加古川町篠原町にあるJR西日本の駅。加古川の河口にある街、加古川市の代表駅です。加古川は江戸時代には西国街道の宿場町として栄えたそうです。(ここからの説明文は横着して前回訪問記事の記述を一部抜粋しま...
「レフ熊本 by ベッセルホテルズ」宿泊レポート~お部屋編~
"var advison_vars = {};advison_vars['sid'] = '20000063288';advison_vars['set'...
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますお疲れ様です❗️本日の予定が終了いたしました『ホッコリ&…
【格安/お得】泊まって良かったビジネスホテルランキング【2024年まとめ】
みなさんこんにちは。 出張大好き、サウナ大好き、サラリーマンの【からあげ】です。 お得にビジネスホテルを予約したい! 予
名古屋の宿泊先はコンフォートホテル名古屋新幹線口旅行費用を抑えようと、航空券はマイル特典。宿泊はリーズナブルなビジネスホテルでいいなぁ~と見つけたのがこの...
12月上旬リッチモンドホテル浜松に泊まってきました 場所はこちら JR浜松駅からは少し離れてますが (でも徒歩圏内) 浜松城に近いのでお城の散策に最適!! どこまで需要があるかわかりませんが… フロントは階段orエレベーターで2階へ フロント階にはアメニティや お茶、コーヒーのドリップパックがあります 周辺の飲食店や観光案内も 自動販売機は1階に ソフトドリンクのみでした 面白かったのがファミレスのロイホの 冷凍食品の自販機 ロイホの味がお部屋で楽しめます こちらのホテルはロイヤルグループらしく ホテルの会員カードを作ると (会費無料) カード提示でロイホで10%オフ! まんまと作成してしまい…
皆さんこんにちは。出張大好き、サウナ大好き、サラリーマンの【からあげ】です。今回は福井県福井市にある【福井アカデミアホテ
ホテルの電気ケトルは汚い?安心してホテルでお湯を沸かすグッズ4選 折り畳みケトルだけじゃない!
SNSで炎上したホテルの電気ケトル。電気ケトルで靴下を洗った人、、怖い。ホテルに持参できる「折りたためる電気ケトル」や「お湯を沸かせるタンブラー」「コイルヒーター」「ケトル洗浄剤」をご紹介します。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
皆さんこんにちは。 出張大好き、サウナ大好き、サラリーマンの【からあげ】です。 今回は愛知県豊川市にある【コンフォートホ
皆さんこんにちは。 出張大好き、サウナ大好き、サラリーマンの【からあげ】です。 今回は愛知県名古屋市にある【東横INN名
水族館見学のあと、名古屋港駅から地下鉄を乗り継いでやってきたのはこちらのホテル。地下鉄東山線伏見駅(京都みたいな地名だ)から歩いて5分ほど、名古屋ビーズホテル。2部屋とってあって、ばあさんら4人は広いツインルームでしたが、わしは狭くてタバコ臭いシングルルームへ。まあ、よくあるビジネスホテルの部屋ですね。大浴場は翌朝に入りましたが、広々していて快適。部屋でちょっと休んだあとは、晩御飯を食べに一人で夜の街へと出ました。翌朝はバイキング。各種パンとスープ、飲み物もいろいろ。写真のスープはミネストローネでしたが、味噌クリームスープという名古屋らしいスープもあって、そちらも食べてみたけど美味しかった。高い椅子でしたが、孫ちゃんらは面白がってよじ登ります。名古屋駅までの無料送迎サービスがあったのでお願いしました。そん...名古屋ビーズホテル[名古屋市]
前回の記事に続きお送りいたしますのは長崎県諫早市にありますホテル「ニューステーションホテル」でございます。お伝えしたとおりYahoo!トラベルで一泊素泊ま...