メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は、6月から配属された新人の歓迎会だった。 まだほんの少しばかり社会人をかじった程度です。 これから長い長いサラリーウーマン人生を歩むんだと思います。 そ…
真夜中の電話、マナーモードだったので バイブによるビビり音が微かに耳に届いてきて 電話が鳴っていることに気づいた。 むしろよく気付けたと思うよ。 会社の電話が…
サロンカー彗星 v(^-^) EF65-1124+14系客車 立花-尼崎
🟦 2025.6.9 Mon. 🌟 サロンカー彗星号 ☄️ 大阪↔︎大分 4日間の旅 🌼 車中2泊 🛏️ 主催 tabiwaトラベル 🌼 6.6 Fri. …
5月2日に近所のホームセンターで買いました。 品種は、ラベンダー・グロッソです。 探していたのは、スーパーセビリアンブルーなんですが、売ってなくて どちらもラ…
①横浜元町にあるジュエリーショップ「Somm Jewelry」が8日、公式X(旧Twitter)を通じ、女優の芳根京子さんが主演を務めるフジテレビ系木曜劇場「…
作品名:坂の上の雲 司馬遼太郎は、この作品を書き上げるのに 構想5年、そして執筆に5年弱、約10年という期間をかけたそうだ。 執筆を終えた時には、普段感傷を覚…
2025大阪関西万博【万博2ヵ月前抽選予約 全滅後悔と当選パビリオン】75歳親を引率③
5月に家族で万博に行った経験から7月末に75歳両親を万博へ引率予定。8月に子供達を連れ再度万博予定です。なるべく並ばず快適な万博にするため2ヵ月予約に応募しました。当落結果は2ヵ月前にメールで届きます。 1回目三菱未来館当選 15時24分2
ようやく休みだよ〜 長かったなあ、なんなんだろうね ほんとに疲れた。 会社から処遇改定の説明とかあったけど 明るい話はなかった。 増収増益とかいう割に給料増え…
昨日は、出張に行っていました。 いつもの最寄えきに行きます。 今日は、梅雨の晴れ間のようで傘の必要もなく 自転車にて駅に向かいます。 雨じゃなくて良かったよ。…
「赤ひげ 姉妹店」での飲み会を終えて、フラリと向かったのは、神戸駅のすぐ近くにある「鳥貴族 JR神戸店」だ。 「ひとりです」と入ると、仕切られたカウンター席の一角に案内され、まずは「メガハイボール(ジムビーム)」(370円)を注文した。 1軒めとして「鳥貴族」に来るときは、「メガ金麦」(370円)でスタートすることが多いのだが、2軒めとなった今日は最初から「メガハイボール」である。 ...
店名: 出雲食堂電話: 078-351-6889住所: 650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通3-2-18 営業: 11:00-20:00、木休場所: JR神戸駅北口より徒歩2分(125m)、ロータリーの向こう側の交差点角メモ: 1984年(昭和59年)創業。カウンター6席とテーブル2席の全8席。瓶ビール、日本酒、焼酎あり。《うどん・そば》かけ320、きざみ400、たまご430、...
神戸出張の同行者と3人でやって来たのは、地下鉄・新開地駅のすぐ北側、新開地2丁目のアーケード商店街の中にある大衆酒場「赤ひげ 姉妹店」だ。 今日は3人なので、いつものカウンター席ではなく、奥のテーブル席に座らせてもらって、まずは『ツービア、スリーグラ』をもらって乾杯である。 『ツービア、スリーグラ』というのは、ホールを担当している外国人店員さんたちの符丁で、「瓶ビール(大)」(540円)...
2025 今週の味百選は!3月5日(水)~3月11日(火) 兵庫県洋食クアトロ ↑今回は兵庫県で書かれていました。 ↓前回のクアトロさんの時 大阪…
2025 今週の味百選は!2月26日(水)~3月4日(火) 京都府とり松 3回目です そろそろ3月18日からのお店がUPされる頃と大阪髙島屋味百選で検…
雨雨の日は会社に行くのが億劫です。 どんよりとした空 薄暗くて重たーい雰囲気 ずぶ濡れになる スーツが濡れる スーツがヨレヨレになる スラックスのセンターライ…
20251月21日 今週の味百選は!2024年1月15日(水)~1月21日(火) 下村あなご寿司 三度目です 一度もイートインしたこ…
私は、普段、電車通勤をしています。 山陽電気鉄道、通称:山電(さんでん)を利用しています。 当然、山電の車両が走り回っていますが、阪神電車の車両も走り回ってい…
兵庫北部から鳥取へ!道の駅スタンプラリー第8弾とアニメ聖地巡礼の旅
今回は2025年5月26日(月)に実施した、近畿「道の駅」スタンプラリー第8弾の模様をお届けします。午前中に兵庫県北部・日本海側に点在する道の駅を6カ所巡り、午後からは旅行中だった妻と鳥取市内で合流。そのままアニメ『Free!』の公式イベン...
遠くへ旅がしたい…そんな風に思った時に昔の写真を振り返る。そういえば壮大に西日本を駆け巡った"西日本パス"を利用した旅もあったな。 "コンパクトカメラ"...
私は、スマホケースを使っている。 ケースが必需品って訳ではなくて、落下防止のための ストラップを取り付けたいから使っている。 スマホ本体にストラップ用の穴があ…
兵庫県の復縁神社★縁結びを叶える話題の恋愛成就パワースポット一覧
兵庫県の復縁神社・恋愛成就パワースポットを口コミ・2ch・twitter・知恵袋などで徹底的にチェックしました。有名復縁神社から地元の人しかしらない縁結びパワースポットまで掲載し...
202411月26日(火) 今週の味百選は!2024年11月20日(水)~26日(火) 洋食クアトロ のれんは神戸・元町だけれど、大阪なの? …
関西(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)で2025年7月~9月に始まる美術館、博物館の展覧会を紹介します。
昨日、かつやのカツ丼の竹を食べました。 写真はないです。 竹のカツは、ロース120グラムです。 ちょっと調べてみたら、なか卯のカツ丼のカツは150グラムだそう…
昔ながらの大きな商店街には日々の食事に必要なお店が必ずあったと思います例えば日本料理に必要なお出汁に必要不可欠なかつおぶしお出汁に使わなくてもかつおぶしに...
202410月30日(水) 今週の味百選は!10月30日(水)~11月5日(火) 下村あなご寿司兵庫県明石市松江28番地の4 下村あなごさん2度目…
近所のスーパーにいた特殊なバスの中では何が行われているのか?
近所のスーパーに行った時、広〜い駐車場で なんか特別なゾーンを発見しました。 キッチンカーで何か販売してるのかと思い 近いてみたら 特殊なバスが2台L字型に並…
何気に昔の写真を見てみた。 7年前の今日を見てみた。 そしたらなんと旅行に出かけてた。 そういえば旅行してたなあと楽しかった記憶が蘇る。 目的地は、日本アルプ…
20249月30日(月) 今週の味百選は!9月25日(水)~10月1日(火) 松葉寿司兵庫県尼崎市塚口町1-13-10 上す…
のせでんレールウェイフェスティバル2025春 ヽ(´∀`)ノ 1705F 平野駅
🌰 能勢電鉄 🚃 のせでんレールウェイフェスティバル 2025春 🌰 勇退1755 レールウェイ号 🌰引退してしまった 1755F 川西能勢口方 先頭車 17…
20249月4日(水) 今週の味百選は!2024年9月4日(水)~9月10日(火) 正覚田中屋兵庫県豊岡市出石町本町97 今回は、お蕎麦な…
20248月22日(木) 今週の味百選は!2024年8月22日(木)~8月27日(火) 曜日がズレていると思ったのだけれど、8月21日水曜日は髙島屋がお休…
暑い日が続くと冷たい飲み物が欲しくなる~冷えるとすぐにお腹の調子が悪くなるのに・・・温かいものと冷たいものと交互に飲んでいます笑私はビールはあまり好きでは...
パワハラの事は昨年に一件落着したんと違ゃいまっか?!そやのに、まだ言うと~戯けがおるさかいに…。知事はんは「パワハラのつもりでなくとも強く叱責したかもしれません。」ちゅうて…。うるさいから百歩譲って言わはると…。「パワハラはあった!」ちゅうて鬼の首を
6月になりました。しばらく雨と暑さの時期が続きますが、みなさまお元気で お過ごしください。 斎藤知事再選後、県内では「斎藤派・反斎藤派」で分断が続いています。…
2025大阪関西万博【75歳両親を神戸に招き引率①】山形(庄内)から神戸、那覇から神戸
【両親招く万博旅準備1】✓日時決定✓航空券手配✓万博チケット手配✓2か月前パビリオン抽選✓事前学習はガイド本 親が元気なうちに親孝行で万博連れて行こ 実家愛の強い夫が熱望し山形県鶴岡から夫の両親沖縄県本島から妻の母を招きます。 75歳といっ
神社の境内に植っている大きな大きな銀杏の木 両手使っても抱えられないぐらいの幹回りの木 撮影してみた。 神社の木という風貌をしている。そして、太い幹には植物が…
大丸神戸店【うなぎ料理江戸川】鰻1本を贅沢に食べる ランチ御得メニューあり
2025年土用の丑の日は7月19日(土)、31(木) 1952年京都創業国産鰻100%鰻料理江戸川兵庫県内唯一の店舗大丸神戸店で鰻を食べます。鰻1本4,500円記憶に残る2022年過去ブログから夫婦昼飯(2022年価格は4,000円でした)
梅雨が近くなると晴れたり雨がふったりと不安定なお天気が続きます傘を持っての外出になるのかな・・・濡れたくないからついね、屋根のある所でウロウロしたくなる・...
2025年大丸神戸店10階10階ピザイタリコ11階山の見える広場にてビアガーデン16時~21時に営業セルフですが、お酒豊富です。2024年家族で訪問した際の画像です。 2025年食べ放題価格120分一般 5,800円中高生 3,800円小学
今日は天気が良かった。 家に閉じこもってるには惜しい天気 ドライブだ! 暑くなりそうや。 冷たい飲み物持って、日焼け止めクリームぬって いざ出発! 早速、バイ…
X-T5 我慢しきれず購入してしまった。 レンタルして使ってみて良かったので 飛び降りました。 フルサイズミラーレスも検討しましたが 本体は重いし高額やし、さ…
【赤星が缶で登場⁉】事務所に舞い降りた伝説のラガー缶!〜それは若い衆の報せから始まった〜
「朝っぱらから、LINEが鳴った。しかも、えらい緊急っぽいやつや──。」 そんな出だしで始まった、ある平日の朝。 仕事も本調子に入る前のタイミングで、若い衆から一枚の写真付きLINEが飛び込んできた。
日時:令和7年5月25日 14時35分ごろ 住所:兵庫県豊岡市但東町河本 状況:熊による人身事故が発生 民家の裏山で農作業をしていた77歳の男性が親子の熊2頭に遭遇。そのうちの親グマに襲われ、左手と右脚の付け根を噛まれるなどのケガ。男性は襲われた後、歩いて近くの民家に助けを求め病院に搬送された。重傷だが、命に別状はないという。現場は河本川に架かる中地橋から北東に約110m。今年度、県内でのクマによる人的被害は初...
シトシト・・・と降る雨どんより雨の日は何となく頭と体が重くなり朝から気持ちも沈みがちになって意欲が沸いてきませんとは言え、じーと布団の中にもぐって寝ている...
日本海で生のホタルイカを買いました。ブランドの富山産に比べて兵庫産はリーズナブル。^^;茹でたては 磯の香りがして味も濃い。酢味噌は不要、そのままでも十分美味しい。^^こちらは 但馬地方名産の朝倉山椒。薬として家康にも献上されていたそうです。実が大きく、香りがいいのが特徴。半分は佃煮、残りは乾燥させてミル用にしました♡にほんブログ村...
「豊岡でボディバッグを買いたい」と、主人が言うのでドライブがてら日本海方面へ行ってきました。その前に!少し寄り道をして、2年ぶりに竹松うどんさんへ。(京都府綾部市)小鳥のさえずりを聞きながら頂く素朴な讃岐うどん。サクサク揚げたての天ぷらも美味しい。私は ただでさえ食べるのが遅いのに讃岐うどんってしっかり嚙むじゃないですか。1本食べるのに1分くらいかかります。(年寄りか?)あっという間に食べてしまう夫...
昨日は久しぶりのディナーでしたこの頃、夜は出かけてないし夜の外出といえばしょうちゃんが体調が悪くなり夜間診療のある病院に走ることぐらいでした(汗)外食といえばモーニングかランチなのでたまには夜に・・・ってことで友達の行きつけのお店にいきましたそしたら夜は週末だけの営業で(汗)急きょ違うお店に行くことに・・「ひさと」です私は運転手やからウーロン茶で~す焼きナスだし巻きたまごホタルイカの天ぷら最後の〆は和風ラーメン&おにぎりどれも美味しく出汁がウマい!お店でした友達は生中と酎ハイ3杯飲みましたがこれだけではもの足らず家に帰ってからも缶酎ハイをグイグイ飲んでました(ヒェ~!)コロナ前から夜食べに行くこともなく品行方正な生活してましたがたまに夜でかけるのもええね(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします久しぶりのディナーでした