メインカテゴリーを選択しなおす
#畑仕事
INポイントが発生します。あなたのブログに「#畑仕事」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
畑仕事、今日は東⑤⑥の白菜折り菜全収穫
今朝は西の畑へ⑤⑥白菜折り菜の全収穫と草取りに
2025/04/25 21:02
畑仕事
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【半年ぶりに野良仕事をする】
#4012こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 今日は、久しぶりに親の畑仕事のお手伝いをしてきました。昨年の10月ぶりなので、半年ぶりです。畑は春から夏に向けて作物が変わっていました。半年前とは
2025/04/24 20:43
畑仕事、白菜折り菜終わりました
たくさんの白菜の折り菜の収穫、もう細く短いのばかりになってきて、その上毎日のようにとっていても黄色い花盛りに。 ポットで育苗中の苗も大きく育ってきて早急に耕して畝立てが必要になり前と北の畑の白菜の折り菜を収穫して草取りを。
2025/04/24 20:41
畑仕事、キャベツみさき苗植え付け
今朝は膝のリハビリを済ませてから東の畑へ。 今日の鶯は遠くにいたようでした。 昨日ついでに草取りをした東⑨の畝、東へキャベツ苗の植え付けに。 予定では春波の苗だったのですが、みさきのほうが先に大きくなり、予定の前中⑥にまだ春いちばんがあり用意ができていないため、急遽みさきの苗を東⑨へ植えました。
2025/04/22 21:06
これからまだまだ不透明
パーフェク豚です。ブログを書いている途中で寝てしまった。3月畑仕事をさぼったので4月は畑仕事を頑張っている。妻の協力を得ながら、なんとかリカバリーしてきている。畑仕事は、落花生、しょうが、夏野菜の定植(トマト、ピーマン、ナス、オクラ、キュウリ、ゴーヤ)、大豆の植付が残っている。畑仕事については別途掲載したいと思う。あのアメリカのトランプのせいで世界は混乱している。日経平均株価はの34,730.28円と今週...
2025/04/22 12:43
畑仕事、鶯の鳴き声を聞きながらようやく草取り完了
東⑩東南瓜、⑩西くろうり、⑪⑫サツマイモの所の草取りを18日~今日で4日(午前中)かけて鶯の鳴き声を聞きながら(30m位の木に)優雅にと言いたいところですが、この場所は特に固い粘土質なのでため息をつきながら終了。
2025/04/21 21:26
畑仕事、花見の後に連日の草取り
昨日TVで竹田のしだれ桜が満開と言っていて、その時の今日の予報では9時ころから雨。 それなら行けるかと妻に6時半頃に出ると伝え、朝になると雨の予報が昼頃にずれ朝食を取りほぼ予定の時間に出ました。 当然駐車場はガラガラ、最もそのためにも早く出たのですが。 皆さんのペースで行くと遠い遠い駐車場へ停め歩かなければなりません。 膝の痛い私には耐えられません。(膝が痛くなくても混雑時は避けますが)
2025/04/20 21:26
我が家のモーニングは、シンプルです。
令和7年4月20日(日)夕べから降り出した雨今朝も降り続けています。朝の散歩も畑仕事も今日はお休みゆっくりとモーニングをいただける朝です。夫の帰りも少し早かっ…
2025/04/20 16:23
畑仕事、今日も草取り玉葱とキャベツ初収穫
今日は東の畑へ草取りに 奥の方の草が生えたまま耕したところです。 開始早々耕して失敗だったと思いました。 ところどころ草が見えてい…
2025/04/18 21:05
畑仕事、白菜の折り菜収穫と草取り
今日は予定通り西の畑へ 予想通り白菜の花が咲いてました。 折り菜として何とか許容範囲内で…
2025/04/17 19:31
畑シーズン直前ミーティング
さあ、今年も畑シーズン到来です。「どこに何植える??」「追加で欲しい種ある??」「誰がどこの何を担当する??」こんな風にして3人は頭を突き合わせ、畑シーズン突入直前ミーティングを開催しておりました。あいつ日当たりが好きだっけ?? 確かあの子は日陰が好きだ
2025/04/17 02:05
畑仕事、昨日残りのほうれん草全収穫
昨日はいつもの白菜の折り菜を収穫し、その後で年越しの北⑨-2ほうれん草を全収穫。
2025/04/16 20:58
ウォーキングも畑仕事も・・・今日はできました。
令和7年4月15日(火)晴れた朝目覚めても少しベッドの中でごろごろしていましたがあぁ歩かなきゃ!!もう一人の私が囁きます。おもむろに起き上がって今朝はそれほど…
2025/04/15 18:14
畑仕事、一昨日くろうりの種蒔きを
一昨日午前中にくろうりの種蒔きを、 3粒づつ15ポット種蒔きして、キャベツ 春波…
2025/04/14 22:28
ミキ持参で会いに行きました
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 先日この講座を受けました。読んでない方はお手数ですが読んで戻って頂けると幸い…
2025/04/13 09:56
畑仕事、ようやく南瓜とジャガイモが発芽し始めました
昨日まで見えてなかったカボチャの芽、今日見たら見えてました。 下がズッキーニで上が南瓜の芽です。 そし…
2025/04/11 23:41
畑仕事、葱を収穫して葱焼きを
昼前に雨が降ってなかったので最後の葱の収穫を、と思ったけど手が汚れる前にといつもの白菜の折り菜を収穫。
2025/04/10 20:48
2025年 月齢, 花ごよみ, 野菜や穀物の植え付け&収穫適期 (MEMO)
・2025年 野菜や穀物の植え付け&冬まで貯蔵する根菜類の収穫適期 期間 エレメント 作用する部位 ・3月11日~ 4月17日 水 葉 ・4月18日~ 5月12日 火 実 △ ・5月13日~ 6月19日 土
2025/04/10 16:42
ランチ・・・一人だと・・・なんだかなぁ!?
令和7年4月10日(木) 雨のち曇り天気予報は伝えます。雨の降らないうちに畑仕事そう思ってトマトの支柱を立てたり少しだけのお野菜を収穫したりもうお終いの秋桜小…
2025/04/10 15:58
畑仕事、里芋の植付を
今日は雨の予報日が多くなってきたので、先日耕してジャガイモを植付した横の畝⑧を鶏糞を少し撒いて再度耕して、畝立てし黒マルチを掛けて 里芋 土垂れを植付
2025/04/08 21:35
宮脇綾子の芸術♪
1月25日から3月16日東京ステーションギャラリーで開催されたアプリケ作家の「宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った」の公式図録を購入しました♪東京駅まで1...
2025/04/07 23:38
畑仕事、スナップエンドウ苗移植
今朝は親戚に持っていくのにいつもの白菜の折り菜を採このように 一部ですが毎日採っているの…
2025/04/06 19:33
頑張りの証(笑)
おはようございます (酒田市16℃ ) 昨日は、家事をして、 遅い朝ごはん?を食べて(9時過ぎに) ラーメン屋の会長に頂いた、ラーメンセッ…
2025/04/06 05:38
畑仕事、育苗中トウモロコシ種蒔き
次々と種蒔きした野菜種が発芽、発芽し始めている中今度はトウモロコシの種蒔きを
2025/04/05 21:26
トマトの種蒔きは今が良い理由と、畝立てが出来るお勧め耕運機
先日のジャガイモの出た芽 今日は更に成長していたので耕運機で土寄せ ものの15分ほどであっという間に土寄せ作業、完了 耕運機で土寄せ出来て本当、楽でええわ…
2025/04/04 17:02
畑仕事、ミニレタスマノアとほうれん草発芽しました
3月23日に種蒔きした北⑯のミニレタスマノア
2025/04/02 21:35
時給300円下がるけど、また一緒にやらない??? 後編
『時給300円下がるけど、また一緒にやらない??? 前編』1度目の入院から、ずっと体調不良。結果、まともに仕事が出来ず、他の人、採用された。腐り飲んだくれ。2…
2025/04/02 05:32
畑仕事、スイートポテト最終・連日の白菜折り菜収穫
今日は雨、午前中に膝のリハビリと診察派に行って、その後契約農家さんへ行きコメを精米して持ち帰り、春休みの孫と一緒に食品の買い物に行き、そして歯の三か月検診と済ませ大忙し。 昼食後、もみ殻から取り出しておいたサツマイモ(最終)大学芋用にとみつ金時を残し、スイートポテト用に安納芋6本と紅あずま1本を、オーブントースター低温で時間かけて焼き、(前回レンチンしてみましたが今一だったので)縦横四つに切って、…
2025/04/01 20:45
畑仕事、白菜折収穫順調です
昨日は23年産の早生夏小豆の餡作りを 古い為か一度茹でてあく抜きし、圧力鍋で…
2025/03/29 19:58
陸稲と水稲を畑で育てる
3月29日。月が牡羊座で新しいサイクルを迎える日。そんな新月の今日このごろ。清里カシヤマ地区は昨夜から朝までは雨。そして現在は猛烈な吹雪へと変わり、周囲はふたたび雪景色。昨日までの初夏から、春を飛び越していきなり冬へと逆戻りでございます。んーー。さてさて。お
2025/03/29 12:17
無事に冬を越えました!!
ども。不登校の我が子を「親の価値観通りの人生のレール」にはめまくっているお山の学校ですが、それがなにか問題でも??ったく。さて。春分を1週間ほど過ぎました。キジたちは「ケーン ケーン」と雄叫びをあげ、忙しそうに大地を駆け回ってメスを追い回し。道路には猫の貢
2025/03/26 23:55
畑仕事、人参種蒔きとカボチャのカットと千切り大根
今日は東⑨西へ人参 恋いろの種蒔きに。
2025/03/26 22:02
畑仕事、今日も種蒔きを
今日の種蒔きは、北①20日大根から。 次に隣の畝②へ東より春菊 菊之助を2でほうれん草ジャスティス1の割合で種蒔き。 そして前中①へ行き、カボチャ 夢味とズッキーニ ブラックを蒔き、③-1葱 ふゆわらべを昨日南から蒔いて終わっているので続けて九条葱の種蒔きを。 午前中はここまで。 午後リハビリに行き帰ってから、前中①カボチャとズッキーニ種蒔きしたところへ水やりし、ネットトンネルを掛けました。 ②ほうれん草…
2025/03/25 20:30
畑仕事、ジャガイモ植付終わりました
今朝早く東畑へ行き、草取りを終えたところを耕しに。 車から…
2025/03/24 20:11
畑仕事、ようやくジャガイモの植付開始
今日は予定より遅れていたジャガイモの植付を。 まずは耕す場所へ、ジャガイモの場所へはバーク堆肥・有機石灰・籾殻・ダイアジノン5を撒き、畝立てのところは牛ふん・鶏ふん・籾殻・有機石灰を撒きました。 まずは前畑
2025/03/23 21:13
わが家の区民農園・さみしい(-_-)
きのうの午前中夫はひさしぶりに区民農園へ去年は忙しかったことといっときの熱も失せた感じで夏やさいと🥒🍅小玉スイカ🍉収穫くらいおととし豊作の「落花生」🥜も種をまく時期がおそく失敗年末のスナップエンドウは雨が少なかったからか生育もイマイチきのうは、ようやく夏
2025/03/23 09:23
畑仕事、今日はポットに種蒔きをして残渣缶を移動
やっと暖かくなりそうなので1週間遅れの種蒔きを。 ついでに下旬予定の分も一緒に。 ポットの底に切り藁を入れ種蒔き培土(ちょっと土を混ぜてますが)を入れてから、まずはキャベツ春波24Pとみさき20P、核2粒づつ。 次にイタリアンパセリを4粒づつ10P、胡瓜を18P、トマト24P、ナス16Pを。
2025/03/21 21:32
畑仕事、昨日は葱の種蒔きのために葱の収穫を
昨日は朝寒かったけれど、陽が出てからは暖かくなり音費の種蒔きに備えて収穫を。 まずはふゆわらべと一本葱を
2025/03/21 21:31
畑仕事、ほうれん草初収穫と大根全収穫
昨日午前中に前南⑤のほうれん草を初収穫。 ち…
2025/03/19 20:21
旅行の計画を立てるのが面倒に
パーフェク豚です。5月のゴールデンウィークに友達に誘われて旅行に行くのだが、ホテルと新幹線の予約が面倒だと思ってしまった。行先は広島である。昔は、旅行の計画を立てるのも好きで、ワクワクしていたが、最近それが面倒だなと思うのは老化の始まりなのかもしれない。後は、ゴールデンウィーク期間のホテル代がやはり高くて、何かもったいないと感じてしまう。平日の1.5~2倍ぐらいの値段になっている。長年の「デフレマイン...
2025/03/19 15:52
また寒くなりました。…風が強い!!
令和7年3月19日(水)今日は寒い!!最低10度最高でも15度風が強い!!体感温度は6度ぐらい昨日は畑にいたら汗をかくぐらいでしたから気温の変化についていけな…
2025/03/19 13:08
畑仕事、春菊全収穫とクレマチス苗植付
昨日は北⑧春菊を全収穫し草取りを。 そして我が家の花壇にクレマチスの苗を植えるためにフェンスを付けようかと探しましたが、費用と大きさで結局支柱組んで立てました。 まずは花壇の周りに植えてある蔓?名前はわかりませんが、切って根を掘り出してからバーク堆肥を入れて少しだけ土を混ぜて置きました。
2025/03/15 15:12
畑仕事、
7日に芽出し用に出しておいた種ジャガイモ、 昨日の午後カット…
2025/03/13 23:07
畑仕事、ようやく東畑ジャガイモ植付場所の草取り完了
3月8日に②キャベツ畝の草取りを済ませて、
2025/03/13 23:06
畑仕事、キャベツ畝の草取りと肥料撒き
今日は予定通り東②キャベツ畝の草取りに。 8時を回ってから家を出て畑へ向かうと、途中の陸橋のところの温度計は1℃・・・。 今日の草取りは指が冷たいなと思いながら東の畑へ。
2025/03/08 19:27
畑仕事、除雪の雪で消えたスナップエンドウを追加蒔き
除雪の雪を置かれ
2025/03/07 23:10
目が真っ赤!
初めての畑仕事はワクワク✨ こちらのブログにも、書く気も書くこともあるのですが、一人静かに書ける夜に書こうと思うと大抵は眠気に負け、間がスコーンと抜けてしまいます。まだ習慣化できていないのですね。いったい、始めてどれぐらい経つのやら。まあ、のんびり書いていきますよ。 定着させていくためには、日中、書ける時間が見つかるのが一番良いように思いますが、日中はアレコレと忙しなく・・・毎日書いている方々はすごいですね!今日は天気も悪く、良いチャンスなので少しでも書いておきましょう。 さて、今日は一転寒くなって雨(みぞれ?)も降るような天気ですが、昨日はとーっても暖かかったですね。こんなに暖かくなってしま…
2025/03/03 18:24
畑仕事、雨が降らないので
今日の予報は午前中から午後2時過ぎまで雨のはず? 上手いこといけば夕方にかけてアジ釣りに行ける! ところが起きると降ってない、雨雲レーダーを見ると上がるはずの時間から降る・・・。 それではと畑へ出て北⑧春菊、④キャベツに鳥害予防のためネットトンネルを外して掛け替えたので、そこの草取りを。 そして前南⑤ほうれん草、ここのネットトンネルも雪で変形していたので外して草取りをしそさい3号を。
2025/03/02 13:24
畑仕事、ようやく玉葱畝の草取りと肥料を
ずっと雪があり、やっと消えて残っていた西①②と③の畝半分の草取りをして肥料を撒いてきました。
2025/03/01 17:24
【畑仕事】冬でも雑草は生えますよ~
こんにちは♪ 土日はお天気が良ければ畑仕事をしています 主人は野菜を作る人、私は収穫と草取り担当です 冬だから雑草は生えてないんじゃないの? と思われるかもしれませんがそんな事はないんですよ
2025/02/17 13:42
次のページへ
ブログ村 51件~100件