メインカテゴリーを選択しなおす
ゴールデンウイーク中まずは墓参りに行きましたよちょうどつつじが満開でしたこの日は天気が良かったっすおみやげにもらった東京ばな奈はかぶっちゃいましたね「キャラメシアン」もゴチになりました写真はないけどもみじ饅頭は食べてしまいました(笑)ゴールデンウイーク中はオヤツに不自由しませんでしたよしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますおみやげがかぶってしまいました(笑)
今日は母の日でしたね長男からは先日カーネーションが届いてましたそして母の日当日の今日は亡くなった友達の家族と一緒に焼肉を食べに行ってきましたチビ正吉君も一緒で~す今日は運転しなくていいからビールを飲みましたよ総勢9人で行ったので注文の量が多すぎて写真はナシ!っす〆はアイスクリームを食べました送り迎えしてもらってたのでいっぱい食べて飲みました(笑)ゴチになりましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日は母の日です
今回は、御着駅の訪問記です。(訪問日:2025年4月23日) 御着駅の概要御着駅は1900年に開業した兵庫県姫路市にあるJR西日本・JR貨物 山陽本線(J…
今回は、東姫路駅の訪問記です。(訪問日:2025年4月23日) 東姫路駅の概要東姫路駅は2016年3月26日に開業した兵庫県姫路市にあるJR西日本 山陽本…
今朝一番を狙って9時到着でヤマサ蒲鉾の芝桜を見に行きましたがもうすでに一番近いパーキングには入れなくって。。。聞くと8時半ごろから車が来ていますってガードマンさんが。今が一番見頃なので県外Noも多かったです. 奥にある芝桜公園までしばらく歩いて〜行くとまだ人もそんなに多くはなくてラッキーでした藤の花が咲き出していましたお花が大好きなKEIくんなので一緒に愛でていました^笑^ピンクと白とグリーンいいね〜と...
忙しい合間を縫って犬友のハッピーちゃんがデカ正吉君に会いに来てくれました見えにくいから下に下ろしたらにおいチェックしてましたよしょうちゃんが好きだったシフォンケーキをもらいました高齢犬になってからは白内障がすすんでたのでブルーベリー入りのシフォンケーキであっちでもよく見えるよう!ですって気づかいありがとうございます私もおすそ分けしてもらいましたありがとうございます(^_-)-☆しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますデカ正吉君に会いに来てくれましたよ
去年は体調不良が続き入院する前日まで飼い主に抱っこされ近くの駐車場で用を足してた正吉君その駐車場の横には竹林があり去年はあまりタケノコが生えなかったけど今年は当たり年でいっぱい顔を出してるみたいでご近所さんが掘ってわが家の玄関先に置いてくれます翌々日にも大きなタケノコが置いてありましたよありがたいですね今年はタケノコいっぱい食べられます(笑)おまけの話犬友のももちゃん&ちゃいちゃんもわが家に遊びに来た時しょうちゃんと同じところで用を足してますまだニオイが残ってるのかな?しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今年はタケノコの当たり年?
先週「蛇紋岩米」を買いに但馬地方の道の駅まで行ったのにどこにも置いてなくて結局米は買えずスゴスゴ帰ってきた次の日にいつも乃が美を買いに行くマックスバリュで蛇紋岩米が置いてあるのを見てたので速攻買いましたまだ食べてないんやけどこの蛇紋岩米の味はどうなのかな?21日に米を買いに行った友達は棚には何もなかったって!前日が「20日30日5%off」の日だったので世間はたとえ5%でも安く買える方がええから全種類完売してたみたいですよ本当に今の米不足はどうなってるん?おまけの話米を買いに道の駅巡りをした日お昼はまほろばでカレーを食べましたが(☆)せっかく但馬まできてるのでしょうちゃんとたまに行ってた「CafedeManma(カフェドマンマ)」によりました(隣に移転してました)前はテラス席やったけど今は堂々と店内に入れ...米がない!の続きです
今日はとっても良い天気!明日からは下りだかになるって天気予報で言ってたので急きょヤマサ蒲鉾の「芝桜の小道」を見てきました4時すぎに行きましたがまだ人多っ!そして暑かった~!テクテク歩いて奥まで行ってきましたチビ正吉君はあっちこっちでひょっこりはん!しました(笑)ここはわんこNGで毎年飼い主だけで行ってましたが今年からしょうちゃんも一緒に行けました(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします芝桜の小道です
1月7日に虹の橋を渡ったわが家の犬っころですが今日が100カ日でした月日の経つのは早い!朝から正吉君が大好きだったササミをオリーブオイルで焼きブロッコリーも一緒にお供えしました(ワンパターンですけどね)犬友さんが今日に間に合うようお供えして~ってローソクを持ってきてくれましたいつもしょうちゃんの事忘れずにいてくれてありがとう~ですしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日で100カ日でした
しょうちゃんが虹の橋を渡ってしまって落ち込んでる時犬友さんからいつでもどこでも一緒に行動できるチビ正吉をプレゼントしてもらいいつもバッグinしてます写真を撮ったりするときバッグから取り出してパチリ!重宝してます(^_-)-☆もう少し大きいのも欲しくてデカ正吉を注文してましたそれが届きました(ヤッホッ~!)チビ正吉とデカ正吉の2ショットっすこれからはデカ正吉も一緒やねおまけの話おみやげにもらった「バターのいとこ」めっちゃ美味しかった~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますチビ正吉とデカ正吉で~す
午前中に犬友ののんちゃんとはくちゃんとで満開の桜並木を歩いた昨日(☆)急きょ午後から犬友さんのももちゃん&ちゃいちゃんと同じコースを歩いてきましたもちろんチビ正吉も一緒ですよ近場でこんな素敵な道があるので遠くまで行かなくてもええっすねしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします桜並木は今が満開ですその2
今回の温泉は2025年に訪れた兵庫県姫路市の「姫路市はやしだ交流センターゆたりん」です。 「姫路市はやしだ交流センターゆたりん」は田園地帯が広がるのどかな風景の場所にある日帰り温泉施設です。 入り口横には「ゆたりん姫」が。 建物に入り、下駄箱に靴を入れて中へ。 中へ入ると左側に券売機があるので、入浴券を購入し、受付で下駄箱のカギと一緒に渡すと、指定されたロッカーのカギを渡されます。 姫路市はやしだ交流センターゆたりんHPより 受付があるロビーには地元産の野菜やお菓子などを中心にお土産品が販売されています。 奥には食事処があり、さらに奥には畳敷きの休憩スペース、テラスがあり、テラスには足湯もあり…
今日は近くにある桜並木が満開やからどう?ってのんちゃん姉さんから連絡があって即見に行ってきました(笑)のんちゃんとはくちゃんと一緒に桜並木を歩きましたよどういえば去年はしょうちゃんも元気だったのでのんちゃんと歩いたなぁ~~~おまけの話今日はしょうちゃんの3度目の月命日でしたタイミングよく犬友さんからワンコのローソクもらいました一度で使いきれるサイズですありがたく使わせてもらいますしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします桜並木は今が満開です
山陽5030系5632Fに兵庫県姫路市で開催されるコスプレイベント「姫CON2025」のヘッドマークが掲出されています。当該編成を須磨浦公園駅前の桜とともに撮影しました。万博ラッピング編成に続いてこな5632Fも行き先表示がフルカラーLEDに変更されています。須磨浦公園-阪神大阪梅田間の阪神特急に充当され、折り返し大阪梅田方面の上りホームに入線します。2025年4月19日・20日に開催される姫CON2025についてはこちらをご覧ください。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓山陽5030系「姫CON2025」ヘッドマーク
姫路城に桜を見に行きました。 姫路駅近くの駐車場に車を停めて 歩いていったわけですが 帰りは、当然姫路駅方面に向かって歩くことになります。 そうするとおのずと…
いつ頃かはわからないけど勝手口をあけたら鳥のフンが落ちてて毎日掃除してるのに次の日にはまたまた落ちてるじゃん!何で?で暗くなってから勝手口を確認したら鳥が毎晩寝に来てるのを発見!渡り鳥で3月の終りか4月にはどこかに飛んでいってしまうって教えてもらってましたが4月に入ってすぐ2日から来なくなりました4月1日の朝にはこんな風にフンが落ちてました2日以降フンは落ちてません毎晩勝手口の上を見ますが鳥の姿を見なくなりました渡り鳥って教えてもらってたからどこかに飛んでいってしまった?来年もしかしたらまたまたわが家に戻ってくる?って餌もあげたことないから恩もなにもないってもどってこないか~~~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします旅立ちました。
今日は朝からええ天気じゃ~ん・・で急におもいついて姫路城の桜を見に行ってきました平日やけど車も人もいっぱいでしたわ桜は5~6部咲きかな?チビ正吉も一緒で~す(笑)家老屋敷跡公園の桜は満開おまけの話お昼ご飯は「ユーカリ」で・・今日のランチはおでん定食でした物価高のこのご時世にランチは650円ですよありがたや~!(^^)!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします姫路城の桜です
今週の初めに近くにある櫃倉神社のミモザが満開かな?で犬友さんと見に行ってきました満開のミモザを満喫してきましたよ去年はしょうちゃんと行ったのにねお昼ご飯は櫃倉神社の近くにある「大寿庵」で十割そばを食べましたここはテラス席がありわんこOKでしたがまだそんなに暑くないので車で待機してもらってちゃっちゃと食べましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますミモザが満開です
わが家の犬っころは12歳ごろから心臓が悪くなり朝晩薬を飲まないとダメでしたが飲ますのに苦労した飼い主ですあれやこれやと手を変え品を変え今思い出しても大変やったなぁ~それも今となっては懐かしいっす昨日は大好きだったクレープを買ってきてお供えしましたもちろん薬入れてませんよ(笑)「クレープモンターニャ」さんにチビ正吉も一緒に買いに行きましたよ薬さえ入ってなかったらクレープに食いつき良かったよね今頃お腹いっぱい食べてるかな?しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします薬は入れてないから大丈夫やで(^^♪
先日姫路にいってきたことをブログに書きました 『姫路駅前ユニバーサルホテル南口さん宿泊記』姫路 ホテル:姫路駅前ユニバーサルホテル南口 (公式サイト)姫路 ホ…
先週の話です恒屋川の横にある梅並木を見てみたいって犬友さんから連絡がきて一緒に見に行きました(道案内)1週間前は満開でしたが(☆)今回は散り始めでしたチビ正吉も一緒ですもう「ガウッ!」って言わないから一緒に写真撮れました(笑)いっぱいポーズ取らされたちゃいちゃんとももちゃん川は花筏でしたこの日は3月にしては暑いぐらいの日でしたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今年2度目の梅の並木道です
先週の話です恒屋川の横にある梅並木を見てみたいって犬友さんから連絡がきて一緒に見に行きました(道案内)1週間前は満開でしたが(☆)今回は散り始めでしたチビ正吉も一緒ですもう「ガウッ!」って言わないから一緒に写真撮れました(笑)いっぱいポーズ取らされたちゃいちゃんとももちゃん川は花筏でしたこの日は3月にしては暑いぐらいの日でしたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今年2度目の梅の並木道です
法華山一乗寺を参拝した後は姫路駅をめざします この日は姫路駅前ユニバーサルホテル南口で宿泊でございました♪ 『姫路駅前ユニバーサルホテル南口さん宿泊記…
わが家からだとすぐに行ける恒屋川の梅並木道に行ってきました去年は2月26日には満開だったのに今年は1カ月ほど遅れてますね去年はまだまだ元気だった正吉君と行ってました今年はチビ正吉と一緒ですおまけの話チビ正吉君と梅の写真を撮ってたらキレイなワンピース姿の人から写真を撮ってほしいと頼まれ何枚かパチリ!パチリ!大柄の大きな人やな?っておもってたら自分から「私、男なんですよ」って言われました私はぜんぜんびっくりもせず「声を聞かなかったら女性ですよ」ってこたえましたこの年になるとちょっとやそっとでは驚かなくなってます(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします梅の並木道に行ってきました
姫路 ホテル:姫路駅前ユニバーサルホテル南口 (公式サイト)姫路 ホテル:姫路駅前ユニバーサルホテル南口www.universal-group.co.jp …
2月の終りからわが家の軒先を定宿にしてたジョウビタキですが今では完全に家族になったつもりで毎晩、勝手口の上で寝泊りしてますよたまに位置を変えてますが基本雨風があたらない所で寝てます正吉君もあきれ顔?かな(笑)この写真は今日!この写真は数日前だんだん肥えてきてない?わが家は寝泊りはOKやけど食事は与えてませんよどこで食事してるんやろ?ね(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします家族になったつもりかな?
正吉君が元気なころ出かけるときはわんこOK!のお店か留守番させてることが多かったですしょうちゃんが虹の橋を渡ってしまってからは飼い主は単独行動ばかりでした淋しい~やろ?って友達が「チビ正吉」をつくってくれましたバッグにぶら下げられますが万が一落としたら大変なのでいつもバッグinして持ち歩いてますさて昨日は病気療養中だった友達が亡くなったのでお葬式に参列してきましたいつも一緒につるんでた仲間と最後のお別れをしてきましたがやはりお葬式は辛いですね姫路まで帰って来てお腹が空いてたので駅構内にある「おらが蕎麦」でねぎとろ丼定食を食べて帰りましたもちろんチビ正吉も一緒でしたいつも家でダラダラしてることが多いもんでちょっと遠出(神戸まで)するとクタクタになりますわしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますチビ正吉君といつも一緒です
わが家の犬っころの49日(2月24日)の法要をすませたころから朝、勝手口をあけたら鳥の糞が落ちてて「エエッ!?」で毎日掃除してましたがいたちごっこだったので100均で鳥よけのグッズを買ってきてぶら下げてましたしょうちゃんにも手伝ってもらってましたよ(笑)鳥よけをぶら下げたら3日間は来なくなってホッとしてたら雨風が強かった日にまたまた休息にきてたのでなんて鳥なのか写メして調べたら「ヤマガラ」でした毎晩寝にきてるみたいです雨風をさけて毎晩わが家に泊まりにきてるので意地悪しないで好きなだけ休息してくれぇ~と今は見守ってます(笑)いつまでいるのかな?家族になるつもりですか?しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますわが家の新しい家族になる気ですか?
本日の夕食後のおやつは、これ『御座候』 これは、御座候です。 パクッと2つに割ってみると中はあずき餡がたっぷり入ってます。 皮が薄いのが特徴ではないかと思いま…
今日犬ともさんがしょうちゃんの顔を見に来てくれました今までなかなか3ショットの写真が撮れなかったんやけど初めて撮れました(笑)しょうちゃんが好きだったおやつと同じローソクもらいました笑えるローソクでしょ?こんなのあり?(笑)
1月7日に虹の橋を渡ってしまった正吉君今日が49日でした朝から飼い主が下手ですが般若心経を唱えてから和室からリビングに移動しましたよ午前中に正吉君のために花やお供えものがいっぱい届きました正吉くんの事を忘れずにいてもらったことに感謝した一日でしたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします49日の法要しました
今年も姫路城マラソンの応援に行ってきました毎年甥っ子の応援にしょうちゃんと一緒に行ってましたが今年からしょうちゃんは虹のたもとで応援してくれてるとおもいますおばちゃんだけの応援では迫力がないとおもい今年はこんなデッカイプラカード持参で行ってきました(横90㎝縦45㎝)しょうちゃんの応援より目立ってたみたいですよ(笑)甥っ子はすぐに分かったって無事ゴールしてパチリ!ランナーより応援してるおばちゃんの方が歩き疲れましたわしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします姫路城マラソンの応援に・・・
【姫路城の桜は1000本】さくらの名所100選!【三の丸広場】は飲食可能な無料エリア
2025年桜の開花予想【姫路城】開花3月25日満開4月1日桜吹雪4月8日ウェザーニュースより姫路城の桜情報表示現地情報は後日記載予定 白鷺城と桜が映える姫路城さくら名所100選です。 姫路城は有料観覧エリアと一般観覧エリア(無料)があります
去年の話です犬友さんに教えてもらった「ご長寿ペットフォトコンテスト」の開催が2024年度で最後ってことだったので応募期日ぎりぎりに元気だった正吉君も応募してましたしょうちゃんが亡くなった後に本が届いたけどねいっぱいのワンコの写真の中からしょうちゃんを探すのは大変でした大きくしてみました応募した時点では15歳でチワワとしては長寿犬でしたとっても良い記念になりましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますご長寿ペットフォトコンテストに応募してました
ご無沙汰してましたしょうちゃんがいなくなってから新しいブログネタもないのでこのまま終わるつもりでしたが長い事ほったらかしにしてたらブログが削除されると聞いたので何かネタを見つけてたまぁ~~~に更新しなくっちゃ!(ニコッ!)ですそれで思い浮かんだのが今日は正吉君がわが家の仔になってちょうど16年目ってことを思い出したのでネタありました偶然ペットショップで見つけ連れて帰ってきたのが16年前の今日でした生まれて2か月足らずで体重は650gの小さなチワワでしたチワワ独特の大きな目で私をじ~と見て連れて帰って~~って見つめられたらその気になるよねとってもヤンチャでケージに入れたらこんなことしてましたよ最初はコタツ布団の枠から出ることもできなかったのにね連れて帰ってすぐリビングでオシッコとうんPをしてしまいワンコを飼...16回目のうちの子記念日でした
【兵庫牡蠣祭りイベント姫路】2025年1月25日26日 姫路まえどれ市場かきフェア体験記
【2025年兵庫牡蠣イベント】1月25~26日 姫路まえどれ市場2月9日相生かき祭り2月22~24にち明石公園 2025年1月25日姫路まえどれ市場本日かきフェア行ってきた体験記です。 新鮮な牡蠣、魚介類が購入できその場で焼が牡蠣も食べれて
【石挽蕎麦 御座候】兵庫県姫路市 本格石挽蕎麦はコシがあり旨い 鯖寿司も美味しい
姫路市にある石挽蕎麦北海道新得産の玄そばを石臼で自家製粉したそば店構えも立派で味も良い。2024年7月親子3人訪問記 本格蕎麦久々に旨い蕎麦食べれた 夫が山形県出身で山形の蕎麦も美味しくて好きです。 石挽そばとは石臼で挽いたそば粉。製粉時の
しょうちゃんが虹の橋を渡ってしまってからもう3週間が経ちました無愛想だった正吉君ですが犬友さんに毎日顔を見に来てもらい感謝!感謝!です遺影の前は花やお供え物でいっぱいになってますこの「しょうちゃん日記」は最初うさうささんに始めてもらいその後は飼い主がしょうちゃんの成長記録として一日一ブログを目標に13年間続けてきましたがもうしょうちゃんの写真は撮れなくなってしまったので今日でおしまいにしようとおもってますいろんな方に読んでもらっていつのまにかなんちゃってブロ友さんもできました本当にありがとうございましたしょうちゃん日記は終わりますがフォローしてくださってる方や大好きなブログにはお邪魔していいねや応援を押しまくりますね2012年2月から13年間本当にありがとうございました。「しょうちゃん日記」はこのままにし...13年間ありがとうございました
正吉君は幼なじみのエアロちゃんとのんちゃんとは仲良くできてましたが他のワンコとはまったく寄せつけずケンカを売りまくってました(汗)それが唯一犬人生最後に228さんの看板犬だったハッピーちゃんとは仲良くできてましたしょうちゃんがまだ元気な時ハッピーちゃんと加西市にあるフラワーセンターのイルミネーションを見に行ったのが最後のお出かけでしたね(12月7日)7日に息を引き取ってすぐ家の方に会いに来てくれましたよ写真を撮る余裕もなかったけど葬儀場に行く当日(9日)も本当の最後のお別れを言いに来てくれましたありがとうね!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします犬人生最後の友達でした
しょうちゃんがいなくなったけど犬友さんや友達がいろいろ気を使ってくれ何とか頑張ってる飼い主ですしょうちゃんはいっぱいの花に囲まれニコニコしてます北海道のエアロちゃんパパさんママさんおばさまからも素敵な花が送られてきてありがとうございましたうさうささんからはブリザードフラワーが送られてきましたよさっそくニコニコしょうちゃんの写真を入れましたアナログな私のためにこの「しょうちゃん日記」というblogを立ち上げてくれたうさうささんさんには感謝ですしょうちゃんとの思い出がいっぱい詰まったblogがいい記念になりました左のお守りにはしょうちゃんの毛右のキーホルダーにはしょうちゃんの爪歯骨がはいってます大事にしなくちゃ!犬友さんやblogつながりの方からいっぱいコメントもらってますが一つ一つ読んでたら涙腺がゆるみぱな...花に囲まれニッコリ!
先週の木曜日に正吉君は虹の橋を渡りました寒波の影響でめったに雪は降らないしょうちゃん地域ですが朝起きたら雪が・・・!ありゃ~えらいこっちゃ!9時過ぎには葬儀場に出発するのにそれまでには雪よ溶けてくれ~家を出発するときには雪も溶けてきていつもオシッコしてた駐車場で最後のお別れしました飼い主に抱っこされグッスリ寝てます葬儀場に行くまでに2カ所でスリップ事故があってう回路させられ焦った~~~!葬儀場で真っ白な棺に寝かされ最後のお別れをしました葬儀場の配慮で本当の最後のお別れにはいっぱい時間を取ってもらい感謝でした1時間半後には骨になってしまいましたが全部持って帰ってきましたよしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします青空の中虹の橋を渡りました
前日(6日)は6時ごろまで正吉君と一緒にいましたが「また明日会いに来るね」と言って帰ってきました7日は11時に面会予約を入れてたので朝から出かける準備をしてたら9時に病院から電話が・・さすがに嫌な予感が・・・「夜中の3時ごろに心臓が止まりました」「心臓マッサージをしましたが・・・」「無理でした・・・」「お迎えにきてください」覚悟は決めてたけどいざとなるとオロオロですすぐにのんちゃん姉さんに連絡を入れて一緒に病院に迎えに行ってもらいました去年の春に小さなデキモノができましたが悪いものではなくでもどんどん大きくなり夏以降はそのデキモノが痒い!痒い!で大変でした11月の終りに悪性リンパ腫も見つかり年齢的に手術は無理抗がん剤治療も可哀想やから痛くないようにだけしてほしいって先生に頼んでましたそれが12月の終りに膵...とうとう力尽きました(涙)
昨日の続きです長い正月休みが明け4日にしょうちゃんとやっと会えました5日間治療をよく頑張ってくれましたしょうちゃんは久しぶりに飼い主に会えて安心してくれたとおもいました面会時間の15分間は飼い主の腕枕でずっと寝てました点滴の後が痛々しいです5日はのんちゃん姉さんも一緒に病院に来てくれましたこの日は主治医の先生からしょうちゃんの病状説明があり膵臓の数値は平均値に戻りました!ってただ炎症反応が高いので退院はまだちょっと・・膵臓は良くなってるみたいで安心して帰ってきました飼い主の頭の中はしょうちゃんが退院したら家の中は動きやすいようにしてやらなくては・・なんて考えてました翌6日は飼い主だけで面会しました少し弱ってるかな?って感じでした10日までしか面会予約を入れてなかったので13日の月曜日まで取って帰ってきまし...入院生活一週間の記録その2
年末の28日の明け方からゲリ嘔吐がひどくなり急きょ動物病院で診てもらったら膵炎の再再再再々・・・発で数値が平均値(10~160)なのに5000オーバーで即入院ってことになり同系列の24時間体制の大きな病院に移動しました移動中もグッタリでしたこの時点で2.06でした看護師さんに抱っこされ飼い主とバイバイして入院しました翌日(29日)はまだ病院が開いてたので面会できました30日から病院も正月休みに入るため休み明けの4日までまったく会えずどんな病状なのかも分からないまま飼い主は年末年始を過ごしましたしょうちゃんはこの5日間も治療を頑張ってくれてたみたいです4日に面会した時の様子はまた明日に・・しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします入院生活一週間の記録その1
今日も入院中の正吉君の顔を見に行ってきましたよ昨日は少しだけ良くなってる?って感じでしたが今日はちょっとしんどそうにしてました明日も会いに来るから治療がんばれ~!って言ってきました金曜日までは予約取ってるけど週末の3連休の分も予約入れてきましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします予約をいれてきました!(^^)!
今日も入院中の正吉君に会いに行きました年末年始はまったく会えなかったけど昨日から15分だけやけど毎日顔を見られるから一安心です今日は主治医の先生とも話ができ膵臓の数値は平常に戻りましたって!炎症反応はまだ高いからもう少し入院やて!ご飯はぜんぜん食べてないってそらぁ~痩せるわな帰る時看護師さんに抱っこされてその看護師さんがお腹をナデナデされたらムキムキ顔に・・(ヒェ~!)一瞬元気だったころの正吉君に戻ってました(笑)怒る元気もでたみたいで安心して帰ってきました明日も会いに行きますしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします面会してきました
年末から入院してたわが家の犬っころです年末年始は病院が休みになり面会することもできず病状を聞くこともできなかったので気が気じゃなかった飼い主です今日から動物病院も普段通りの診察になり面会も許されました12月30日~1月3日と5日間犬人生初めて飼い主と離れ離れになった正吉君です飼い主と会えない時も治療を頑張ってくれたみたいで看護師さんに「よく頑張ってましたよ」って褒められました明日からの面会もちゃんと予約してきました良くなって早く家に帰られるようしょうちゃんには治療頑張ってもらわないと!トイレも自由にできるよう目いっぱい広げて待ってるでぇ~~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますやっと会えましたよ
新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。さて、お正月といえばお雑煮です。みなさんの家のお雑煮は、どんなですか? くろすけの実家では…
12月28日に体調不良になり病院で診てもらったら膵臓の数値が爆上がりでそのままとうとう入院!病院も年末は正月休みに入るので面会も×次に飼い主に会えるのは4日までおあずけだすそれまで治療頑張るな!とりあえず病院から今年最後の挨拶をば・・しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします帰りたいけど帰られへんねん!