メインカテゴリーを選択しなおす
ふ第2畑のブルーベリーに油かすとピートモスの作業をしました。籾殻マルチを掻き出して肥料は、ちょっと高いリン酸入り油かす2箇所に一握り無調整のピートモスを水で馴…
みなさま こんばんは昨日夜まで降った雨も上がり、しばらく雨が降らなそうなので、害虫にやられてるオオデマリの消毒を行うことにしました。今日の午前中は、風もなく絶好の消毒日和。噴霧器にスミチオンとダインと水を入れ、適量の水で薄めました。いざ、噴
午前中は雨が降り気温は一桁でしたが、午後から少し陽が射して12度ぐらいになりました。空気が冷たいです。いよいよ原種系チューリップが咲いてきました。クルシアナ系は4種類植えていて、その中でも一番先に咲くのが、クルシアナ・レディージェーンお気に入りのチューリップです。植えっぱなしでもほぼ確実に毎年咲きます。外側の花びらは赤と白の二色ですが、花びらの内側は白く、中心は黄色いです。風にそよそよとなびく姿が自然体で好もしいんですよ玄関前でスノーフレークが咲きました。日陰なので日向より少し開花が遅いです。年々株が大きくなるすこぶる強健種でもあります。このベル型の花が個性的何故花びらに緑の斑点がつくのでしょうかね~隣家側と玄関側で八重咲きで房咲きの香りスイセンが咲いてきました。我が家では遅咲きの方なので、このスイセンが...原種系チューリップと遅咲きのスイセンとメジロ
わが家は3種類のブルーベリーを植えてます 日当たりの良いところに地植えするのが理想ですが、 お花も植えたいし・・・となると場所を確保できなくて、鉢植えになりました 大きな鉢(直径約55㎝)にはラビットアイ系を3本植えてます 2本で良かった・・・かな? 今更ですが これがね、どれがどれかわからない事態になってます💦 取り敢えず挿してはみましたが、合ってるかどうかわから~ん💧 左からブライトウェル・フェスティバル・ブルーシャワー (大実・中実・大実)と思ってたのですが・・・ 左ーブライトウェル・大実 真ん中ーフェスティバル・中実 右ーブルーシャワー・大実 現在植えてる順は 大実が同系色ならば、真ん…
昨年、畑友さんからブルーベリーのシュートを頂き畑に植えましたが枯れてしまいました。今年は、鉢植えにして様子を見る事にしました。2月9日に鉢植えした写真剪定して…
崩れつつある「八ヶ岳 四季の移ろい」・・・ 黒蟻と屋久島馬酔木に(°0°)
今朝は激しい雨音で午前6時前に目が覚めた。 例年であれば、昨日からの雨は、かなりの積雪になっていたに違いない。 昨晩からは、今度は三男夫婦が八ヶ岳に遊びに来ている。 この雨ではBBQでのお持てなしは、さすがに無理だな... まあでも、八ヶ岳
約1週間の旅から帰るとまったく蕾だった桜が満開です。これは、ベランダで咲いているサクランボを食すための桜桃。あの~、新しいパソコンを買って、今それで記事をかいています。が、画像の色がよくありません。この桜はほんのりピンク色(スマホの色はほんのりピンク)なのに、白にしか見えないです。この画像にピンクが差していないならどのPCで見てもピンク色は出ないもの? もしかしたら出る? そんなの無理?皆さんのPCで...
かなり前のことになりますが、お庭で収穫したブルーベリーでジャムを作りました。 もう毎年の恒例行事です笑笑。 お庭のブルーベリーでジャム作り かれこれ我が家にブルーベリーの気がやってきたの...
第4畑に有機蛎殻石灰と熟成鶏糞堆肥大粒を撒いて枯れ草と一緒に鋤き込みました。ロータリーを掛けた感触は、水分の多い畑土でした。紫ダイジョ、生姜、里芋、ヤーコン、…
第2畑で栽培していた紫ダイジョの枯れた蔓を撤去します紫ダイジョの棚はキュウリ支柱です横から支柱間は、60cm第4畑に支柱を移設して紫ダイジョを栽培します12m…
日当たりが良くないところに日が当り出してきた今日この頃、植物も元気元気~ 花粉、黄砂を除けばなんて良い気候~ 3月10日~ ふと気が付くと1輪開花してるや~ん きゃっほ~🤩 3月8日のミニスイセンはこんなだったよ~ そんでそんで3月12日には~ 満開~(というのか?) 確認してた蕾は全部咲いたよ~ え?今年はこれだけかい? 3月10日と12日 さーてこれからも変化がみれるのでしょう~か 左:デジカメ 右スマホ 今年もアリンコと戦うであろうマルベリーも新芽がこんなに出てた~ 3月10日 挿し芽で育ったナニワイバラも今年2年目! グングンきてます~ 3月11日と13日 ちょーっと失敗だったかなぁ⤵…
アイスクリームにオーガニックブルーベリー /3月15日はオリーブの日
アプリコットのブログに訪問ありがとうございます。ランキングに参加しています。応援クリックして頂けますと更新の励みになりますにほんブログ村冷凍室がまたいっぱい…
今年の挿木は、ブルーベリー、無花果、キウイフルーツです。⬇1月7日に挿木した無花果同日水挿しした無花果は、発根してます⬇此方は2月19日に挿木したキウイフルー…
レモン風味のリコッタドルチェのグラスドルチェ♡withリンゴXイチゴXミックスベリー♪
dolce in bicchierino con dolce ricotta limone, mela, fragole e frutti di bosco レモン風味のリコッタドルチェのグラスドルチェwithリンゴXイチゴXミックスベリー3月5日。リンゴを花びらに見立てたイメージで組み立てました♪(*´ω`*)Dolce ricotta limoneレモン風味のリコッタドルチェピスタチオ風味のと一緒にEATALYイータリーで購入したものです☆100グラムあたり270キロカロリー。リコッタ70%、砂糖、...
冬に沢山の花を付けたものの結局はほぼ実にならず枯れちゃった💧いちごちゃん🍓 寒さを乗り越え?ビニールを外して、傷んだ葉と実を取り除きました 23年1月15日のいちごちゃん達 左から四季成ノーマル、四季成ゆめ、一季なり白蜜香 こんなにも花が咲いてたのに・・・🍓収穫は4~5粒でした⤵ 3月7日 さっぱりしました~ 白蜜香の子株 早く植え替えしないと~ 左下は花が咲いてますよ~ -3月7日ー 暖かくなりだし植物も活動し始めた様子(❁´◡`❁) なのでこの日は全植物に竹酢液散水をしました~ (ジョーロが小さいので何度も往復~💦 プラも割れてきたし大きいのが欲しい~) 午前中だけ日当たりだった菜園側花壇…
おはようございます昨日のおやつkiriの「キリ&スティック ブルーベリー」を食べましたクリームチーズ大好きこれ、近所のスーパーでは売っていなくて見たことなかっ…
EATALY GenovaでNashi(和梨)を発見!本日のフルーツプレート♡
nashi, pera giapponese comprati a EATALY GenovaEATALYイータリーGenovaで購入した梨(和梨)2月21日。 久しぶりにEATALYに行ったら、なんと、和梨が店頭にありました!!ლ(^o^ლ)2個660グラムで、3.23ユーロでした。(約462円)フルーツプレートにしましたが、下の方の白いものが梨ですね。量り売りで、お店の方が取って測ってくれたものをそのまま買いましたが、実は、切ってみたら、中の方が黒ずんでいたので...
みなさま こんばんは今日は、午前中は久々のゴルフ練習。午後は、庭木の剪定を行いました。とりあえず、今日やろうとしてるのはコレ。のびのびの徒長枝がいっぱい生えてるレモンの木。レモンやユズなどの柑橘系や、サクランボなどは3月に剪定するのがイイみ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブルーベリー○です。 △ブルーベリー△ 庭のラビットアイ系のブルーベリーです。 花蕾が大きくなってきました。 30年以上育てています。 いつものことですが写真
ポケモンSV追加コンテンツ「ゼロの秘宝」前編・碧の仮面/後編・藍の円盤
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット追加コンテンツ「ゼロの秘宝」登場ポケモン前編・碧の仮面/後編・藍の円盤内容。伝説のポケモンオーガポン・テラパゴス登場。キタカミの里とブルーベリー学園。ポケモンSV追加コンテンツゼロの秘宝早期購入特典ゾロアーク(ヒスイのすがた)ポケモンSVゼロの秘宝情報
育苗ハウスで育てているパイナップル🍍です。温床囲いのビニールを上げて水やりと枯れた葉っぱをカットしました。葉先の枯れた所をカットしますカットしました。おぉ~…
まだ直売所に出し始めたころ、ルッコラのお味を知らない方が多くて、食べ方をよく聞かれました。ゴマの風味がするといわれちょっと独特のお味が私は好きなのですが、知名度がないのか、売れ行きはいまいち。そこでサ
月に一度の割合で訪れる家からちょっと離れたところにある団地。 横浜市内は団地が多いのですが、その中でも草分け的というか古いというか・・・・野庭団地です。 普段は広場には住人の高齢者が少し世間話をし
第2畑のブルーベリーは、4株栽培しています。今回はハイブッシュ系2株を定植しました。B・サンプソン花芽ですね切戻し剪定、このぐらいかな?ピロキシー花芽も有りま…
この園芸ブログを始めた時に一番紹介したいと思っていたのが ブルーベリーなんですが、あまり紹介できないままになっています。4~5年前からブルベリー栽培を始めた…
朝からスカッと良い天気!明日からまた天気は下り坂の様子なので屋外の行動は今日の内に済ますことに。(午前中の空)午後の16時を過ぎても、室内温度は19度で勿論暖房など不要。午前中に歩きを終えて、午後は植木市に出かけた。前回ブルーベリーを買うつもりで出かけたものの、品種名を忘れて目的を達成出来なかった。品名の札が強風に煽られて行方不明だったが、本日相方によってツツジの下から発見された。暖地向きの「ラビットアイ種」は、品名の違う物を2本植えないと駄目らしい。(ブルーベリー:品種名ウッタード)一本2500円也・・だったのだが、相方のさりげない「で、お幾らまでサービスするの?」の一言で1割引に。なるほど!市なのだから値段交渉の駆け引きがあってしかるべきだったのだ。300円値切るとは恐れ入ったり尊敬したり・・・ただ者...植木市でブルーベリーの苗を購入
ブルーベリーの剪定が終わったので、肥料とマルチをしました。肥料は、IB大粒地植えは、14粒?株元から離してバラバラ最後に籾殻をタップリ被せましたブルーベリーの…
冬剪定の時期だけど… ブルーベリーの冬剪定に悩む… 実の収穫は少し楽しませてもらえればイイ できれば木がもう少し元気に育って欲しい ! 我が家の【ブルーベリー】は今こんな状態 右が ウッタード、左が ホームベル どちらもバランスが良くないような気がする… んーーーーーーん… どう剪定すればいいんだろぅ ? ? ? ブルーベリーを見て考えていると 黒猫長男テチュがいつのまにか隣にいる テチュ~どこをどう剪定しようか ? 「ぅう~ん、そぉだなぁ~・・・」 「かぁちゃん、思いきってココらへんから切ってみるのはどぉ !?」 えっ、そんなにバッサリいく勇気は ないなぁ… まだまだ木は細いし小さい… 木を…
農園だより2023/2/2 パパイアの大木の茎は見事な空洞でした~
去年の春から驚異的な成長を楽しませてもらって、いくつもの実をつけたパパイヤの大木を遂に切り倒しました。中心はまん丸の空洞なのですねえ。どうやらその空洞に水をためているそうです。こんなに水をためられたら、水不足にも強そうですね。
朝食!業務スーパー『シリアルバー(5種のフォレストベリー)』を食べてみた!
tomomo13のブログ。業務スーパー『シリアルバー(5種のフォレストベリー)』の口コミです。
冷凍ブルーベリー・・・・手が・・手が・・ (。┰ω┰。)📒 カロリー集計 1月31日の分📙
皆さん、 おはようございます (○'ー'○)ノ☆☆体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。昨日、ブルーベリーの小分けを行う予定でしたが夕方から、調子が悪くなり2度寝・3度寝・・・ Oo...
ブルーベリー摘みが始まったようだ。現在は、早生。これからも美味しい季節は、続くそうだ。
ブルーベリー摘みが始まったようだ。 現在は、早生。これからも美味しい季節は、続くそうだ。 ★あわせて読みたい★ ▶ 【ブルーベリープラザ浦和 公式】県内最大のブルーベリー園 現在の圃場の様子は、6
剪定がほぼ終わったブルーベリーに肥料をあげる季節です。油粕を主体に、実が甘くなるリン酸、ブルーベリーが好きな酸性土壌を保つために硫黄粉末、欠乏しやすいマグネシウムを微量に、あと、ぼかしを少々おまじないのように振りかけました。
第1010話 【最強フルーツ】美容・若さ・健康、すべて叶えてくれる
この記事では、【最強フルーツ】美容・若さ・健康、すべて叶えてくれるついて書いております。 フルーツが体に良いのは言うまでもありませんが、その中でも健康効果の高いフルーツをご紹介します。毎日の習慣に取り入れることによって、美容・アンチエイジング・健康が手に入ります
農園だより2023/1/5 新年あけましておめでとうございます
太陽光パネルの下で野菜の栽培を始めて、5回目のお正月を迎えました。今年も、ほうれん草、人参、長ネギ、ルッコラ、などなど元気に育って収穫しております。
年末の12月31日 剪定して捨てれずに増えたハートカズラの株元から新芽がでてましたよ~ ついつい水をあげるのを忘れがちな子たちなんですけど💦 2021年12月11日 に買ったいちごちゃんたち 2023年1月3日 白蜜香は変化がないのでこの日の画像はありませんが、 ノーマルはもぅちょっとで収穫かな~ ゆめはこの時点で既に2粒ほど収穫済み 花もついてますが、やはり寒くなってきて萎んじゃってるのもチラホラ 萎んじゃってるのは摘み取った方がいいよねぇ? 2023年1月6日 4月頃最盛期のこんなスズランも 隙間から外が見えるほどに、すっかり枯れて・・・ スズランで株元が見えなくなる北側もお見事に枯れ、紫…
・濃ーいブルーベリー ・メーカー アサヒ DHC ブルーベリーエキス 30日分 出版社/メーカー: DHC メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る ・濃ーいブルーベリーキャンディのビルベリーエキス15%増量版です♪従来のものよりブルーベリーの濃度の濃さを感じます(*'▽'*) ノンオイル ワイルド ブルーベリー 1kg アメ横 大津屋 業務用 ナッツ ドライフルーツ 製菓材料 blueberry 野生 ぶるーべりー出版社/メーカー: ohtsuyaメディア: その他この商品を含むブログを見る ・栄養機能食品に認定されており、目を酷使する現代人にはうってつけの品です。手軽に…
・フルグラ まるごとブルーベリー ヨーグルトテイスト ・メーカー カルビー カルビー フルグラ チョコクランチ&バナナ 700g×6袋 出版社/メーカー: カルビー 発売日: 2017/03/13 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・ブルーベリー、クランベリー、かぼちゃの種とヨーグルト風味のシリアルが美味しいグラノーラです♪ ・数量限定(冬季のみ?)です。 ヨーグルト風味があるので、お菓子的な甘さはそこまで感じませんね。 伊藤園 健やか果実 ブルーベリー MIX (紙パック) 200ml×24本 出版社/メーカー: 伊藤園 発売日: 2017/09/18 メディア: 食品&飲…
冷凍庫の棚卸(たなおろし)📒 カロリー集計 12月 21日の分📙
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。昨日の、重大トピック。仕事中に、相方が「お酒」を落として割ってしまいました。ミスの少ない、相方・・・全く「会話」をしない男性なので、名前以外、年齢も何もわかりま...
ジャボチカバの木も室内に取り込んでます。 木の幹から直接に実がなるこの木。 結構たくさんの実が付いてます。 ブドウとライチを足したようなお味です。 収穫しそびれてドライフルーツに なって
・エッセル スーパーカップ ブルーベリーヨーグルト味 ・メーカー 明治 ロート製薬 V5粒 目のサプリメント 30粒 ルテイン×ゼアキサンチン配合 1日1粒クリアな視界 【機能性表示食品】 出版社/メーカー: ロート製薬 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る ・個人的に待ってました!な組み合わせのブルーベリーヨーグルト味♪ ・ブルーベリーの甘さの再現良いです。酸っぱさはヨーグルトでマイルドになっているのか感じません。 KIRKLAND ネイチャーズ スリーベリーミックス 1.81Kg 【冷凍品】 出版社/メーカー: KIRKLAND メディア: その他 この商品を含むブ…
秋も終わりですね。我が家に新しく迎えたブルーベリーの木も徐々に落葉しています。 鮮やかな紅葉が名残り惜しいですね。(^^) にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ 人気ブログランキング ひろこちゃん(奥さん)のホームページ↓ www.hirokoart.jp
ナメクジ・・・ やっぱり食べられてます・・・💧 12月に入り寒くなってくるとマシになるかな~と あまかった・・・💦 今年の12月、暖かくないですか? 日中はポカポカで庭に出ても寒くないという。。。ね でも、3匹溺死してました(ボカシ入れてます) 毎回惚れ惚れするお花を投稿されてるNAOさんから先日コメントをいただきました christmas-rose-2019.hatenablog.jp NAOさんも今年はナメクジに悩まされてるとのこと そこで、なんとコーヒーでナメクジ対策されましたー! コーヒーを蒔いて3日後、 雨でも流れずナメクジに喰われた形跡はないようです! 凄い~👏 (注意⚠ 蒔きすぎ…
身体がだる~いのもあり、一昨日までダラダラと過ごさせていただきました~ しっかり小娘の風邪を頂戴し、久しぶりに熱がでてダウン⤵ 昨日の目覚めはすこぶる元気!元気! 洗濯物を干すなど、動き回れるまで復活です そして今日は完全復活ですぞ! で、写真を撮ったので・・・29日にお持ち帰りした天重を翌日いただきました かごの屋の「天重」 チンしたけど・・・しっとり~と衣がね シャトレーゼのケーキもしっかりいただきました 11月26日に1輪だけ蕾だったオステオスペルマム 翌11月27日に咲いてた うっすらと黄色がね 12月1日にはうっすらとピンクに 蕾がかなり膨らんできてますが、この寒さの中咲いてくれるの…
冷凍庫のブルーベリーが無くなったので、業務スーパーで大きな袋の冷凍ブルーベリーを買いました。 食べた瞬間「甘い♫」と思ったのですが、食べ進めると「あれ?なんだか味が薄いかも?気のせいかな?」と感じたので、いつも買っているヤオコーの冷凍ブルーベリーを買って食べ比べしてみました! 業スーとヤオコーの冷凍ブルーベリー ちょっと見えにくいでしょうか? 見た目はあまり変わらないように見えます 左 ヤオコーのものは粒が揃っている印象右 業スーのものは色々な大きさのものが入っている印象 【値段】税込み 業スー 500gで537円(100gあたり107.4円)ヤオコー 160gで268円(100gあたり167…
・みるみる潤う ブルーベリー のど飴 ヨーグルトミックス ・メーカー:明治 ロート製薬 V5粒 目のサプリメント 30粒 ルテイン×ゼアキサンチン配合 1日1粒クリアな視界 【機能性表示食品】 メディア: ヘルスケア&ケア用品 ・ブルーベリーキャンディーは一通りチェックするのでこちらも購入。ブルーベリー風味ののど飴ですね(商品名そのままだけど) ・のど飴なので、ブルーベリー特有の甘みが大分抑えられていて、ヨーグルト風味もあるのでのど飴の苦味も抑えられているといった感じ。一番強い味はやはりのど飴特有のハーブ感ですね(•‿•) 龍角散 のどすっきり飴 カシス&ブルーベリー 75g メディア: ヘル…
フルーツビネガー第3弾!今回はブルーベリーで作ったらいい感じだった
再びやってきました、フルーツビネガー作りです!柿、リンゴとやってきてどうも色の違いが判らないなぁと思い、今回はフルーツそのものの色が濃いブルーベリーで作ってみました。今回の生地ではブルーベリーのフルーツビネガーの作り方と完成の様子がわかりま
【ブルーベリー】1本で実がなる品種でも、2品種以上植えるのがおすすめ
こんにちは。たなーです。 家庭果樹として大人気のブルーベリー。抗酸化作用を持つアントシアニンなどを多く含み、甘酸っぱい果実は人気があります。果樹としても育てやすく、果実をそのまま食べたりジャムにしたりケーキに乗せたりして、多くの方が楽しん
昨日は暖かかったのでサクサクとガーデニングできましたが、今日は思ったより気温が上がらず寒い一日で、むくむく着込んでガーデニングしました。明日、明後日と雨の予報なので、時間のある時はチャッチャと庭仕事しないとね。鉢植えのブルーベリーが、燃えるような赤い色に紅葉しています。うどん粉病で白く枯れ込んだダリアを地際から切って、周りを除草しスッキリさせ、側の春にムスカリが咲くコーナーに黄色がかったアリッサムを植えました。庭のアチコチに植えている経年ムスカリは、もう葉がだらしなく伸びていますが、ここに植えているムスカリ・ダッチオブスノーは春まで葉の出ないタイプのようです。品種によって、葉が出る出ないがあるので、球根販売の際に記してくれるとありがたいな。除草しているとカマキリに出会いました。葉陰にいたのかな~見つけると...地味な庭仕事が続く日々2
夏の間採れ続けたモロヘイヤ、採ればとるほど枝分かれして葉数を増やすモロヘイヤ、夏の栄養源ですね。この農園の売り上げ集計では、3位と、売り上げにも貢献してくれました。一株残し、来年用の種どりします。鞘がだいぶおおきくなってきました。
こんにちはふぁそらです♪ 先日娘の誕生日にケーキを作りました。 材料を買いにスーパーに行ったらなんといちごが売ってなかった🤣 毎年この時期はいちごが出回り始めるのだけど、タイミングが悪かったのかな。 仕方ないのでシャインマスカットにしようも思ったら高い!2580円! ケーキくらいする(笑) ってことでブルーベリーになりました。 中にはシャインマスカットみたいな安いぶどうを入れてます(笑) 誕生日なんだから奮発しようかとも思いましたが、他にも色々普段買わない高い食材を買うのでケーキの中身は安いぶどうで。 クリームはよつ葉の純生と明治の35%ホイップの混合です。 クリームたっぷりが喜ぶかなぁと思い…
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨日、イオンの近くを歩いていたらこんな紫の実を見つけましたこれって・・・ブルーベリーですか思わ…
お山の家の庭の冬支度もねいよいよ大詰めを迎えまして本日はブルーベリーにね堆肥の空袋のスカート履かせてラップ製の服を着せたりましてんわ。ほんま、、、安もんで揃えたコーディネートでっしゃろ。けどね、、、ゴミのスカートやから言うて侮ったらあきませんで。 ゴミは
絵本紹介♪ 第百九十二回 サリーのこけももつみ ロバート・マックロスキー
*表紙画像の著作権は出版社のHP参照・又は問い合わせを経てルールに基づき使用しております。 こんばんは。MOOMINです。 こけももをつみに行ったサリーは、お母さんとはぐれてしまいました。一方、クマの親子も夢中でこけももを食べていました・・・。 はじまり、はじまり サリーと小熊――。母親といっしょにこけもも摘みをする、小さな子供たちのささやかな愉しみが、北米の大自然を背景に語られます。かわいらしい勘違いをしてしまったふたりの子供たちが、はぐれた母親に会えるのか、読み手はこのユーモラスな設定にどんどん引き込まれていくでしょう。子供たちがこけももの茂みの中で立てる音。――これは、この作品の大きな魅…
ブルーベリーの葉っぱが色づいてきました。 葉が重なった影の部分は黄色に紅葉するとのことで、重なってるところを見ると、 ほんとだ~~~ 実もおいしくて、葉っぱの紅葉も面白くて、ブルーベ
梅雨も明けて夏到来!庭のブルーベリー、かなり熟して、しかもデッかい!!まだまだ予備軍がたくさん付いてるから楽しみ😻それにしても、今年は去年に比べて本当に収穫量が多くて嬉しい~('▽'*)ニパッ♪7月6日はまだ少しだったけど10日後の16日には3倍ぐらい収穫できたどぉ
【ブルーベリー】の紅葉 すでに紅葉している街路樹の葉は落ちはじめている 我が家のブルーベリーもだいぶ紅葉した 綺麗だから落葉してしまう前に記録に残しておこう ! ブルーベリーの葉をよぉ~く見てみると 陽の当たっていたところと 当たらなかったところとの色の差が凄いっ ! 葉が重なっていたところを ずらしてみると… こんなにくっきりと色の違いが出ている 太陽の力は凄いんだなぁ~とつくづく感じる そして 来年のワクワクが詰まった小さな芽もちらほら こちらは「ホームベル」 こちらは「ウッタード」 ちゃんと冬を越し春に目覚めるか心配だけど 今は ベランダで 紅葉 を楽しもう ! ! ! あっ、陽が出てき…
花が大好きな私ですが我が家の庭には実物の植物も意外と多いんですこちらはぶどうのデラウェア🍇今年、パーゴラに絡ませたけど去年より圧倒的に大きくなり、圧倒的に実もたくさん育ってるこれでも結構間引いたんだけどね( ̄▽ ̄;)ブルーベリーも今年は豊作少しだけど色付いて
今週のお題「マイルーティン」で思いついたのが… 夕食後にお酢を飲むってことですかね。 痩せるとか身体に良いとか聞いて興味を持ち、いつからか飲み始めまして。 血圧も昔から高い体質なのでいいかなと。 愛飲しているのはミツカンの割るタイプの黒酢! 500ml×6本セットでね!どうせ飲むんだからお得にまとめ買いよォ! ミツカン ブルーベリー黒酢 500ml×6本入 (送料無料) MIZKAN お酢ドリンク 飲むお酢 黒酢 健康酢 お酢飲料 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 味はブルーベリー、ザクロ、梅のローテーションで買ってます。 私は普通に水と氷で飲ん…
庭のお花の画像が溜まってます~~~💦 だだーっと思い出しながらアップします~ 旅行前に撮ってたPicもあったりするんですぅ(^-^; ちょいと長くなりますが、画像整理も兼ねて・・・ 10月21日 昨年の12月に買ったいちご🍓 白いちごの「白蜜香」は1季なり、他2種は四季なりなので 「ゆめ」は一杯花が咲き、ノーマルもイチゴが成ってますよ~ このイチゴも早く収穫しないとカメムシにエキスを吸われるんですよね💦 今年はあまり花付が良くなかったプルプレア 落ちてる葉もあるのに、絶賛開花中もあるという・・・ 紫の葉がキレイだな~💜 そしてミニトマトがこぼれ種?芽が成長してます・・・どうーすればよいの? 1…
目が疲れた時におすすめ!!DHCのサプリメント・速攻ブルーベリーを紹介!!
目の疲れに悩まされている人におすすめのアイテムを紹介!! DHCのブルーベリーサプリである。 現代の生活はゲー
100種類以上の取扱中のサプリ専門店オーガランド 健康食品は、30代の頃から現在50代に至るまで 健康管理のために色々飲んでおります。 以前は、F社やD社の通販で主に購入しておりましたが 高額なものも多く継続するのが厳しかったです。 ここ1年以上は、健康食品(サプリメント)は主に過去にも 利用しておりましたオーガランドさんで購入しております。 過去記事(2008年12月)はこちら 現在は、10種類ほどの健康食品(サプリメント)を摂取しておりますが 特に、むくMix-ZERO(むくみ防止)とブルーベリーがお気に入りです。 オ..
ハロウィーンドルチェ☆出血した目玉を象った硬めの桃XブルーベリーXラズベリープレート♪
pesche dure con mirtilli e lamponi a occhi sanguinati 出血した目玉を象った硬めの桃XブルーベリーXラズベリー10月31日。観賞用の桃で熟さないのかとほおっておいたのですが、硬いけれど食べられるということが分かりました!(*゚∀゚)っ食べてみた感想としては、硬めの柿のような印象でしょうかね?イチゴやブドウと比べても、小さいことが分かりますね~。ヨーグルトは、ブルーベリー。アートっぽくなりましたね☆σ(*´∀...
・ブルーベリーラムネ ・メーカー:ロッテ ディアナチュラ ブルーベリー 60粒 (30日) ディアナチュラ Amazon ・ロッテのブルーベリーガムがラムネに! ・非常に口溶けの良いラムネで、ブルーベリーの甘酸っぱさと、手軽にブドウ糖を補給できるのが魅力♪ ・爽やかな味わいでとても美味しいです(*´ω`*) バルクスポーツ プロテイン ビッグホエイ 甘さ控えめ すっきり飲みやすい ブルーベリーミルク味 1kg(35食分) バルクスポーツ Amazon すっぱさ 3 甘さ 4 ブルーベリー感 5 内容量 5 総合 5 ロッテ ブルーベリーラムネ 50g ×10袋 ロッテ Amazon キシリトー…
今日は薄雲がかかる空。 日に日に寒くなってきてますねぇ。。 今日の朝ごはん。 バケット、目玉焼き、ウインナー 無糖ヨーグルト&蜂蜜ナッツ、柿。 今日も朝からお腹いっぱいで幸せです(*´▽
スペシャル「ヨーグルト健康入り」と・「ラグビー」 いい試合だった(≧0≦●)
今日は、仕事が早めに終わる「土曜日」です。いつもなら、「市民プール」で「痛み改善ストレッチ」のレッスンに参加・・・ですが、・・・・行きませんでした。珍しく「地上波テレビ」を見たかったのです。いつものスーパーで、お買い物しました。 ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャーひさ・ひさ・久しぶりの「フルーツ半額」です。それも、「フルーツパラダイス」の「大」帰宅したら、直ぐに食べよう・・・・いや、「試合開始」に合わせて...
<monitor>サンプル百貨店 ちょっプル 飴&ラムネ色々
サンプル百貨店のちょっプルでアサヒグループ食品の飴とラムネセットを購入しました。どーんと5種類届きました。濃―いブルーベリーアイクリア。ブルーベリー味の機能性表示食品の飴。目に優しいのが嬉しいです。そなえるカラダタブレット。ハニーレモン味が爽やかな、乳酸菌入りのタブレット。バヤリースラムネバレンシアオレンジ味。硬すぎず柔らか過ぎないラムネ。マイルドな味わい。ひと息ラムネ3種のフルーツの甘酸っぱい美味しさ。フランボワーズのさっぱりした味付け。ドデカミンラムネ。マカ等の12種類の元気成分入りビリッとする程酸っぱくて、お気に入りのラムネです。<monitor>サンプル百貨店ちょっプル飴&ラムネ色々
✨24日クーポンで155円 10/28迄✨ ✿ブルーベリーサプリ 約1か月分✿ デジタルケア・コンタクト ・ めがね の方に 🌟4.48/3123 件の高評価 サプリ専門SHOPシードコムス 24日クーポンで155円★ブルーベリー 約1
ここ数日は雨がちらつく日が多く、庭の手入れもできない日が続いています。先週12日にブルーベリーのホームベルの植え替え作業をしたので、遅ればせながらそのレポート…
「共同生活費」の支払い催促 (´-ω-`;)ゞ📒 カロリー集計 10月 20日分📙
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ現在は、統計的に、病気になりにくい「BMI=22」の「62.0㎏」の維持を目標にしてます。( ̄  ̄)b後半に載せてる、「今日の体重」・「一日の摂取カロリー」「体重の推移グラフ」を、是非ご覧ください。昨日、また「ヨーグ...
テレ東ドラマ『北欧こじらせ日記』を見ていたら、フィンランドのフリーマーケットやアンティークショップで買い集めて、しまい込んでいたアラビアのビンテージ品のジャ…
誰のお顔?意図せず...鳥さん風?なブランマンジェ♥withブドウXイチゴX ベリーミックス♪
blanc manger/bianco mangiare con uva, fragola e frutti di bosco ブランマンジェwithブドウXイチゴXベリーミックス9月11日。ほんのりスイートでやさしい甘さ♡ブランマンジェwithストロベリーシロップ♪https://jacquelinege.blog.fc2.com/blog-entry-6760.htmlを作った際のフルーツのせバージョンですが、意図して並べたわけではないもののなんかお顔に見えます?ブルーベリーの目に、ブドウの鼻?鳥ならくちばし?何か...
鉢植えしているブルーベリーの葉っぱが赤いです。 そろそろブルーベリーの紅葉の季節ではあるんですが、「紅葉」というような赤さというより、まだら模様のようなものもあり、病気を疑ってます。 そもそも夏頃から […]
賞味期限の、期限( ̄o ̄)📒 カロリー集計 10月 14日分📙
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ現在は、統計的に、病気になりにくい「BMI=22」の「62.0㎏」の維持を目標にしてます。( ̄  ̄)b後半に載せてる、「今日の体重」・「一日の摂取カロリー」「体重の推移グラフ」を、是非ご覧ください。今朝? 夜中?今日...
家内が佐久の産直で購入した食用ほおづきと、蓼科の自由農園で購入した赤茎ルバーブで、それぞれジャムを作りました。・・・9/26日 外見は芋がらのようなルバーブの茎が、この外見からは信じられないような、ベリー系の味がする美味しいジャムになります。 ルバーブはタデ科の植物で、茎を齧ってみるとビックリするほど酸っぱいのです。 この酸味とペクチンの含有比率の高さからジャムには打ってつけの食材で、凄く繊維質に...
お天気悪くて、寒いし...旦那はお天気悪いので早めに単身赴任先に戻ったので重い腰を上げて冷凍庫に大量に保存しているブルーベリーでジャムを作りました。1.8...
グラスドルチェ♥withジャンドゥイアプリンXイチゴXチェリーXベリーミックス♪
dolce in bicchierino con budino alla gianduia, fragole, ciliege e frutti di bosco ジャンドゥイアプリンXイチゴXチェリーXベリーミックスのグラスドルチェ7月31日。色合い的には、あまり夏っぽくないドルチェに仕上がったかな~と、今まで待機させておりました。まあ、秋よりは冬っぽい色合いですが、チェリーは、夏にしかないですね~(*´ω`)お鍋で作ったジャンドゥイアプリン♪これからの時季、よりチョコレートフレ...
「絶対にチェックしてほしい!」ブルーベリーに実がならない7つの理由と対処法
「ブルーベリーには相性がよい組み合わせってあるの?」「ブルーベリーを育てたい」と思ってリサーチをはじめると、果実を実らせるには、
三島市「ブルーベリー 三島店 (blueberry)」&富士山
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっと、ありがとうございます♪⇓にほんブログ村おはようございます^^社内に1月の誕生日が2...
育て方より土づくり ブルーベリー栽培のいろはのを さて、前回の土づくりの要諦を踏まえた配合を考えていきましょう。 隙間がある土とは、いわゆる団粒構造がある土ですね。 団粒構造とは、岩石の風化と微生物による有機物の分解で作られた、自然の産物です。 それを人口的に作るわけですが、 ブルーベリーの生息地の全般的な気候を考慮しましょう ブルーベリーの原生地は極圏です。 極圏とは、北極、南極をぐるりと円状に囲む陸地あたりのことです。つまり、高緯度の地域です。 ブルーベリーは主に北極の極圏に自生地が分布しています。 当然、気候は冷涼な地域が多いのですが、一部の品種は種が南下して、フロリ
今年は沢山食べさせて貰ったブルーベリー、毎年の事ながらミノムシがびっしりついて葉を食べてしまう。これが孵化すると”蛾”になるんですね。今年も何回か除去したが葉が枯れているのでよくよく見るとミノムシがびっしり附いている。1cmに満たないものから5cm近い大きいのまで。
こんにちは、てげうま!仁です。 高鍋町の「新山いちご園」で、ソフトクリームを食べてきました。 実は、今回の「新
ブルーベリーのピンクレモネードを再購入 ! /初代の振り返り
先週ですが、ブルーベリーのピンクレモネードの苗を購入しました。ピンクの実のなる珍しい品種です。 ピンクレモネードは2019年に1度購入したのですが、うまく育て…
5月20日辺りから咲き始めたブルーベリーの花が、いま静かに花盛りを迎えている。ブルーベリーの花はなんとも質素な、白い小さな釣り鐘型の花弁をしている。派手さがないだけに、遠くから見るとブルーベリーの樹がぼーっと白くおぼろに光っているように見える。なんとも優しく、儚い花なのだ。
ブルーベリーのチャンドラー(500円玉ぐらいの大粒の実が生る)が熟し始めた
去年の夏に苗で買って来た、ブルーベリーのチャンドラーさんの実が順調に大きくなっている。株も40cm程になったから、倍の高さに成長している。
庭にブルーベリーやイチゴ、さくらんぼなど実のなる樹木や苗があると嬉しいですよね。「でも、うちのブルーベリー、実の成りがイマイチなのよねぇ・・・」という方のために、実がたくさんつくようブルーベリーの剪定についてお伝えします!2月は剪定のラストチャンスですよ。
今夏の異常な猛暑は、朝晩の鉢植えの水やりに追われ、菜園や庭木にも水やりをしました。落葉する庭木がある中で、何故かブルーベリーは、今までで一番たくさんの果実が収穫出来ました。8月上旬の実成り、日照時間が少ない自宅北側の樹でも、東庭の道路際の樹でも、8月中旬、1日おきに見回って、青黒く色付いたもののうち大きいものを選んで1粒ずつ収穫します。収穫の都度、冷蔵庫の冷凍室に保管し、ジャムに加工して毎日の昼食でいただきます。8月下旬、収穫は続きますが、冷凍室が満杯になり、知人に声掛けして、利用してもらいました。一番多く収穫出来た樹は、自宅東側の池と赤松の樹の間に植えたものです。今朝、まだ少し残り実がありますが、シーズンを終えます。(おまけー1)ブルーベリーの葉上で、蜂を捕えたシオヤアブです。(おまけー2)葉裏について...ブルーベリーの栽培(3)果実収獲ー2
5月に、釣鐘状の花をたくさん咲かせたブルーベリー、6月上旬には、小さな緑果を着けました。6月中旬、緑果が生育します。7月中旬、果実が色付き始めました。上は果実が小粒で、主に授粉用の樹です。下が大粒で、たくさん収穫できる樹です。初収穫は7月20日、小粒も一緒に、7月下旬、一斉に熟すことは無いので、濃い青紫色になった大きめの果実を、選んで収穫します。7月24日、2回目の収穫です。9月まで続く収穫は(3)で、ブルーベリーの栽培(2)果実収獲ー1