アトリエ教室 今日はSYさんがいらっしゃいました~ 前回お休みだったので1ヶ月ぶりです。 SYさんはスクラップポーチを作り始めてました。 ピ…
自宅でパッチワーク教室を開いています。生徒さんや作品、家族の出来事等マイペースに紹介しています。
自宅のアトリエで教室をしてます。 パッチワークの製作はいつもそこでチクチク。 製作過程から完成まで紹介できたらと思います。 今までに作り上げた作品も勿論です。 家族はパパさんと2人、そして柴犬coco。 娘はお嫁に行きました。 小さな家庭菜園の野菜作りやcocoの日常なども載せてます。
アトリエ教室 今日はSYさんがいらっしゃいました~ 前回お休みだったので1ヶ月ぶりです。 SYさんはスクラップポーチを作り始めてました。 ピ…
急に涼しくなったね~とお隣の奥さんと立ち話。 本当に、今日はエアコン要らないかもってそんな気温になって来ました。 今日はキットの材料を1つ分…
昨夜は弟夫婦と食事に出かけました。 たまには和食もいいね と、いうことで~ お刺身や 写真忘れたけど… 天ぷらの盛り合わせも …
秋分の日。 やっと少し涼しくなった様な… 曇り空だったしね~ そのうち雨もぱらつきました。 我が家の小さな畑。 ほんとに草ボーボーでした 暑す…
アトリエ教室 今日はKIさんと、ちょっと遅れてNBさんがいらっしゃいました~ KIさんが作られてるサンプラーのタペストリーは毎回1つずつ…
アトリエ教室 今日はHRさんでした~ HRさんが作られてるのはワイヤー口金のポーチ。 もうほとんど出来上がっていて残すはファスナー端の始末…
アトリエ教室 今日はKEさんがいらっしゃいました~ KEさんは左側のショルダーバッグの色違いを作られいます。 これはパズルのショルダーバッ…
明後日は上の孫っちの誕生日 2歳になります。 パパさんが土日仕事だったので今日は振替休日にしたらしく丁度いい~ プレゼントを買いに行こう~となりました。 そ…
今日も残暑が厳しい 敬老の日。と、いっても何があるわけでもなく… 私は淡々と作業を進めるのみ アイロンをかけた後の縫い代。 こんな風に折れて…
今日はキット作りをしてました。 布は生徒さんが選ばれるので全部決まってませんが、 必要な材料をセットした物。 こちらはクリス…
今日から2日間こちらの地域はお祭り。 先週張った縄がちょっと邪魔で上手く撮れません~ ここのところCOCOはずっと肉球やらあちこち舐めて…
教室の合間にピースワークしてました。 出来た~~ サイズが足りなーい 1枚分横に増やせば大丈夫。と、思い込んでた 勘違いしてましたよ …
アトリエ教室 今日はTMさんとJUさんでした~ レモンスターのバッグを作られてるTMさん、8月はお休みされてました。 キルティングが進んでい…
アトリエ教室 今日はMYさんがいらっしゃいました~ MYさんはコーヒーカップのタペストリーを手掛けられてます。 カップのパターンの間にアイ…
アトリエ教室 今週の教室はTKさんからです。 今日SYさんはお休みでした~ TKさんが作られてるのはパズルのショルダーバッグ。 トップのキ…
今日は少しゆっくりしてました。 肩こりが激しくて~ だけど、 チクチクはしたくて… こちら 今日までの成果。 けしてゴミではありませんよ…
来週末はこちらの地域のお祭りです。 朝から我が家の前の通りに縄と紙垂(しで)を付ける作業が自治会でありました。 青空で気持ち良さそうだけど残暑が厳しいですね…
今日もチクチク 7段出来ましたが… よーく見たら こんなに近いところに同じ布が バラバラに配置したつもりだったのに~ ●の布…
今日は台風の影響で雨でした。風が強まるかな…教室出来るかな…と、心配してましたが雨脚も強くなく梅雨の様な蒸っとしたお天気。 結局台風は関東地方に上陸しないみた…
今日は出かけることもなくずっとチクチク出来る~と、針を持ちました 昨日の写真だけどこんな風にね~ 細長く縫って、5本出来…
今日は歯医者に行ってきました。毎度の事ですが口の中が変です… 我慢するしかないね さて、 またサウザンドピラミッドのピースワークに戻りました。 キット作りやス…
なんとか完成しました 残り布をプレスドキルトで作った気まぐれスマホショルダー 反対側。 内側。 今日も猛暑~ 庭に出て枝…
アトリエ教室 今月初めてのレッスンはHRさんでした~ HRさんはワイヤー口金のポーチを作られてます。 ファスナー付けが終わっていて今日は中袋…
9月になって少しだけ暑さが和らいだ…?いゃあ~まだまだ暑いわ~ キット作りもアイロンが必要です。 微妙な折りじわもあるからカットしたら一度アイ…
そういえば・・・ アトリエに行く入口のドアにデザイン表札?を8月終わり頃に付けたのですがまだ誰からも何も言われません。 見えないのか~ いや、生徒さんこの頃…
今日から9月。切りよくキット作りを始めました が… 在庫のクリスマスプリントを出してはカットの繰り返し~ こんなに出して……
昨日教室のあと、行きたくなかった…歯医者に行ってきました。 仕方ありませんけどね~ で、今日は痛み止めと化膿止めを飲んで過ごしてます キット作りをしなくて…
アトリエ教室 今日はKEさんがいらっしゃいました~ KEさんのスマホショルダー これで5つ目だったかな… 完成してました~ …
毎日暑いですね~いつまで続くのかしらこの暑さ… 残り布だらけのサウザンドピラミッド。2段ピースワークしました~ 縫い繋げると小さくなる。分かっ…
昨日の三角。サウザンドピラミッドと同じように残り布で出来ないかな~と細長い布で始めてたのは… ピンクっぽいのだけ集めて布と布の間には赤系の布を3…
カットカットでこれだけ~ 160枚以上になるかな 籠から引っ張り出してアイロンかけて型紙通りに印付け。 ずっと印付けが嫌いで縫ってるのが好きだった。 でもこ…
今週の教室も終わり、少しずつ印付けをしている布を並べてます。 懐かしい布がいっぱい出て来てますよ~ これでアレを作ったんだったよ…この端切れはなんだったっけ…
アトリエ教室 今日はNBさんとKIさんでした~ NBさん。木の実のバッグが完成して持って来られましたよ~ 持ち手も綺…
アトリエ教室 今日はJUさんがいらっしゃいました~ JUさんは前回からスマホショルダーを作られてます。 黒系のはもう見本と同じ布が無くな…
アトリエ教室 今日はMYさんでした~ MYさんのパズルのショルダーバッグ。 完成して持って来られましたよ~ もう使われ…
アトリエ教室 今週は火曜日から教室です。SYさんとHRさんがいらっしゃいました~ SYさん。グリーンのミニバスケットが完成です …
今日も端切れと格闘してました~ 3日経っても終わらない… どうする~これ 明日から教室の予定なので今日中に片付けない…
今日も時間を作っては残り布をカット 前の印が消えてませんがこんな布や~ こんなのもストックしてました。 利用しましょう~ …
発送も終わり今日から何をしよう~ キット作りは無かったような… 少し前から考えてたパターンはどうもしっくりこなくて違うのは??と、色々考えベビーブロックのパ…
毎日暑いですね~ 今日も色々やってました。 ミニバスケット。 ペタンコにしないと送れませんが、パッケージを開けたら折りじわが付くちゃんと元通…
ミニバスケット。 完成しました~ 反対側。 ピンクのはボタンがネコちゃんの頭にかかってしまったけど…可愛く出来たでしょうか~ …
キルティングし終わったのに写真撮って無いわ~と、思い出しました ブルーのミニバスケットはここまで進みました。 が~ …
デッキに木製のテーブルとイス少し前からパパさんと作ってました。 以前の市販品がボロボロになったからね ほぼ完成です…まだ切り口の処理がしてないけど …
今日はこちら急に雨が降ったりどんより曇ったり… やっぱり台風の影響ですね。 ピンクのミニバスケットはキルティングが終わりました~ …
昨夜こちらの近くでは花火大会がありました。 って… 夕食を食べてたら音で気が付いたの 家のベランダから~ 上手く撮…
先日ミニバスケットのオーダーを頂きました。 布の在庫等でお受けできない時もありますが依頼して頂けることは嬉しいです。 それに小物作りは楽しいんですよね~ お…
アトリエ教室 今日はKIさんとNBさんがいらっしゃいました~ KIさんはサンプラーキルトをコツコツと作られてます。 3つ目のパターンは…
アトリエ教室 今日はJUさんでした~ JUさんはクレージーキルトのポーチを作られてます。 ほぼ仕上がっていて~ファスナーの引手を変えるだけ…
アトリエ教室 MYさんがいらっしゃいました~ 今日は雨が強く降ったり止んだりのお天気。雨が降れば気温も少しは下がるかと思ったらムシムシでした~ …
アトリエ教室 今日はSYさんとTKさんでした~ SYさんが作られていた 木の実のバッグが完成です~ キルティングと巻…
アトリエ教室 今週はHRさんからです~ HRさんが作られてるワイヤー口金のポーチはキルティングが終わってました~ 今日…
黒系のスマホショルダーのキット。見本と同じのを1セットを作りました。 もうこれで終わりです。 って、早い~ 他の色はまだあるのだけどジョウロ用グレーのスト…
相変わらずの猛暑 毎日汗だくですね~ スマホショルダーの黒系。 出来ました~ 反対側~ 植木屋さんが…
昨日はパパさんと夕食に出かけました~ このお店に来るのは6年ぶり。 先付けも美味しく~ 汁物の鱧も美味しか…
アトリエ教室 今日はKTさんが来られました~ KTさんはお花のモチーフのワンショルダーバッグを作られてます。 今日はキルティングが終わり…
アトリエ教室 今日はMTさんとKEさんがいらっしゃいました~ MTさんは、木の実のバッグを2つ作られてました。 茶系とベージュ系両…
今日から8月ですね~ こちらは雷ゴロゴロで雨が急に降ったり止んだりのお天気、気温は昨日までの猛暑では無いので少しはしのぎやすいです。 今日メ…
今日もCOCOは元気。だけどハアハアが止まりません。 暑いよね~ 昨日は土用の丑の日でしたよね 冷凍のウナギだけどうな重にして食べました。…
スマホショルダーの刺繍が終わりました~ で… 昨夜キルトラインを書いたのだけど夜だと写真の色が青っぽくなる キルティング…
今週は火曜日から教室がありました。 その日からまた作り始めてましたよ~ 数にすると5つめのスマホショルダー 今度は土台の生地を黒系にしてジ…
アトリエ教室 今日はKIさんとNBさんでした~ KIさんはパフフラワーの手提げバッグを作られてます。 今日はパフ作りを…
アトリエ教室 今日はJUさんとTMさんが来られました~ JUさんが作られてるのはクレージーキルトのポーチ。 今日はフ…
アトリエ教室 今日はMYさんが来られました~ こちら、ショルダーバッグの内側です マチとの合体作業が終わったところでした。 …
アトリエ教室 今週はSYさんからです~ SYさんは木の実のバッグを作られてます。 今日は持ち手を付ける作業をしました。 …
スマホショルダー4つ目。 出来ました~ 裏のポケットもまあまあかな ショルダー紐は買ってあったのですが… これから何名か作られるの…
昨日こちらは梅雨明けしたらしく今日も暑い~ それでもお出かけしてきました。 パパさんのシャツとベルト。 プレゼントしましたよ~ これで私から…
娘からのパパさんへの誕生日プレゼント。 今日ワインが届きました~ 去年もワインだったけど右端のが美味しかったらしく娘に言ってたからね パパさんは大満足してる…
今日はパパさんのバースディーなんだけど~・・・ いつも通りの日常です。平日だしね 娘からの誕プレはまだ届いてないし~ パパさんは明日のゴルフの事で頭がいっぱい…
今日は歯医者に行ってきました。 もーね…口の中が辛い 何もやる気がおきませ~ん。 なんて事言ってられないので~ チクチクしてキルティング…
アトリエ教室 今日はKEさんとHRさんがいらっしゃいました~ KEさんが作られてるのは斉藤謠子先生のキット。 キルトフェスの時キルトパー…
4つめのスマホショルダーはしつけがけが終わって~ キルティングを始めました。 この写真とか…もう見飽きたかもしれませんね~ 3つ目も4つ目…
今日はお墓の掃除に行ってきました。 綺麗になったあとの写真です。 昨日送り火をしたけどお盆の前にやっておけば良かったわ いゃあ~植木…
3つ目のスマホショルダーを作りだしたのは娘が里帰りしてる最中でした。 それはそれはカメの歩みでなかなか進みませんでした~ それでも何か作っていたい。 そう思っ…
オーダー頂いてたこのスマホショルダーを今日発送させていただきました。 キットではなく完成品。手作りマスクの時以来ですから久しぶり ありがたいですね~ シ…
アトリエ教室 今日はKIさんとNBさんでした~ こちらはKIさんのクレージーポーチ。 ほぼ出来上がってます~ 今日はファス…
アトリエ教室 今日はTMさんとJUさんでした~ TMさんはレモンスターのバッグを作られてます。 今日はしつけがけをして~ 初…
アトリエ教室 今日はMYさんがいらっしゃいました~ MYさんが作られてるのはパズルのショルダーバッグ。 昨日TKさんが始められたバッグですね…
アトリエ教室 今日はTKさんとSYさんでした~ TKさんのミニバスケット。 ブルー系が完成してました~ 後ろにあるのはその前に完成して…
今日こちらはは一段と暑かった 朝ベッドの角に足の小指を打ち付けて今でもなんか変です。 爪を見たけど…別に見た目は変わってない。 大丈夫かなぁ~ …
3つ目のスマホショルダーが出来上がりました。 口を止めるのに今回は真鍮のスナップボタンではなくプラスチックにしました。 ポケット側も同じ色で…
小さな畑の家庭菜園。ナスとピーマン、そしてブルーベリーも収穫。 ピーマンはとれすぎ~ 何日か前にツナ缶で無限ピーマンを作ったけどまだまだある…
今日はパパさんが歯医者でした。 あ~私ももうすぐ歯医者…やだな~と思いつつ内科で持病のお薬の調達。 行かねばならぬ医療機関が増えてます 七夕だけどパパさんと…
アトリエ教室 今日はMKさんとKTさんでした~ MTさんの木の実のバッグ。 前回、3週間前に作り始めたばかりなのにもう出来てましたよ~ …
アトリエ教室 今日はKEさんとMTさんでした~ KEさんは以前買われた斉藤先生のキットでバッグを作り始めました。 そのキットはファンのパ…
今日はポケット生地に刺繍して~レースも縫い付けました。 茎の刺繍糸は少し濃いめ、表側の色とは変えてあります。 表側の茎や葉の色は白っぽく、ジョウロと同じ生地…
アトリエ教室 今日はHRさんがいらっしゃいました~ HRさんはミニバスケットを作られてます。 ここまで出来てました~ ブルーは教室のキット…
今日は美容院へ行ってきました。スッキリしたわ~ そして、 昔パッチワークをしてたお友達からの電話もあって懐かしい話で盛り上がり~コロナ前に引き戻ってました な…
今日から7月ですね~ 忘れてた刺繍、半分キルティングが終わったので花芯の周りにしました。 表からは何の問題もない。 裏に刺繍…
娘たちが帰って5日経ちました。 教室もありましたが少しずつやってたのは3つ目のスマホショルダー キルトラインは書き始めから間違えてたし… 矢…
アトリエ教室 今日はKTさんがいらっしゃいました~ KTさんは4月以来2か月ぶりです。 お花のモチーフのワンショルダーバッグを作られて…
アトリエ教室 今日はMYさんでした~ MYさんは1ヶ月ぶりです。 パズルのショルダーバッグを作られていてキルティングが終わってました~ …
アトリエ教室 今日はSYさんがいらっしゃいました~ SYさんはフィードサックの ミニバスケットを作られてます。 キルティングが終わっていて…
キット作りでテーブルが散乱してます 今日中に何とかしたい そう思ってやり出したんだけど… 出来たように見えるけどまだです。 そしたら……
娘と孫っち達は今日帰っていきました。 は~~疲れたわ で、朝からずっと洗濯と掃除。シーツやカバーは一度に干せないから3回に分けた。 雨じゃなくて良かったけど体…
今日で下の孫っちは生後1か月。1キロ程増えたでしょうか…ぷくぷくです 重くなったわ~ 1か月検診があるので明日帰るとになりました。 忙しすぎてブログにお邪魔…
アトリエ教室 今日はKIさんとNBさんでした~ 今日のお二人もバッグとポーチをそれぞれ作られてます~ NBさんは木の実のバッグ。 側面…
アトリエ教室 今日はTMさんとJUさんでした~ TMさんはレモンスターのバッグを作られてます。 ピースワークが終わりトップが出来てました。…
アトリエ教室 今日はKEさんがいらっしゃいました~ スマホショルダーが2つ完成してました~ これで3つ完成した事になります …
アトリエ教室 今日はHRさんがいらっしゃいました~ HRさんはピンク系とブルー系でミニバスケットを2つ作られてま~す。 …
昨日は父の日でしたね 娘からパパさんに~と、プレゼント渡してました。 ネットで頼んだみたいよ~ スリッパです。 この色違いのスリッパを今…
「ブログリーダー」を活用して、ケイ2さんをフォローしませんか?
アトリエ教室 今日はSYさんがいらっしゃいました~ 前回お休みだったので1ヶ月ぶりです。 SYさんはスクラップポーチを作り始めてました。 ピ…
急に涼しくなったね~とお隣の奥さんと立ち話。 本当に、今日はエアコン要らないかもってそんな気温になって来ました。 今日はキットの材料を1つ分…
昨夜は弟夫婦と食事に出かけました。 たまには和食もいいね と、いうことで~ お刺身や 写真忘れたけど… 天ぷらの盛り合わせも …
秋分の日。 やっと少し涼しくなった様な… 曇り空だったしね~ そのうち雨もぱらつきました。 我が家の小さな畑。 ほんとに草ボーボーでした 暑す…
アトリエ教室 今日はKIさんと、ちょっと遅れてNBさんがいらっしゃいました~ KIさんが作られてるサンプラーのタペストリーは毎回1つずつ…
アトリエ教室 今日はHRさんでした~ HRさんが作られてるのはワイヤー口金のポーチ。 もうほとんど出来上がっていて残すはファスナー端の始末…
アトリエ教室 今日はKEさんがいらっしゃいました~ KEさんは左側のショルダーバッグの色違いを作られいます。 これはパズルのショルダーバッ…
明後日は上の孫っちの誕生日 2歳になります。 パパさんが土日仕事だったので今日は振替休日にしたらしく丁度いい~ プレゼントを買いに行こう~となりました。 そ…
今日も残暑が厳しい 敬老の日。と、いっても何があるわけでもなく… 私は淡々と作業を進めるのみ アイロンをかけた後の縫い代。 こんな風に折れて…
今日はキット作りをしてました。 布は生徒さんが選ばれるので全部決まってませんが、 必要な材料をセットした物。 こちらはクリス…
今日から2日間こちらの地域はお祭り。 先週張った縄がちょっと邪魔で上手く撮れません~ ここのところCOCOはずっと肉球やらあちこち舐めて…
教室の合間にピースワークしてました。 出来た~~ サイズが足りなーい 1枚分横に増やせば大丈夫。と、思い込んでた 勘違いしてましたよ …
アトリエ教室 今日はTMさんとJUさんでした~ レモンスターのバッグを作られてるTMさん、8月はお休みされてました。 キルティングが進んでい…
アトリエ教室 今日はMYさんがいらっしゃいました~ MYさんはコーヒーカップのタペストリーを手掛けられてます。 カップのパターンの間にアイ…
アトリエ教室 今週の教室はTKさんからです。 今日SYさんはお休みでした~ TKさんが作られてるのはパズルのショルダーバッグ。 トップのキ…
今日は少しゆっくりしてました。 肩こりが激しくて~ だけど、 チクチクはしたくて… こちら 今日までの成果。 けしてゴミではありませんよ…
来週末はこちらの地域のお祭りです。 朝から我が家の前の通りに縄と紙垂(しで)を付ける作業が自治会でありました。 青空で気持ち良さそうだけど残暑が厳しいですね…
今日もチクチク 7段出来ましたが… よーく見たら こんなに近いところに同じ布が バラバラに配置したつもりだったのに~ ●の布…
今日は台風の影響で雨でした。風が強まるかな…教室出来るかな…と、心配してましたが雨脚も強くなく梅雨の様な蒸っとしたお天気。 結局台風は関東地方に上陸しないみた…
今日は出かけることもなくずっとチクチク出来る~と、針を持ちました 昨日の写真だけどこんな風にね~ 細長く縫って、5本出来…
アトリエ教室 間に合いました・・ 今日はSYさんとHRさんでした~ SYさんのバッグは市販の足折れ金具の持ち手。 持ち手作りが技術的に大変だ…
今日は静かに過ごしてました。 COCOは元気いっぱい。 庭に出ると私も~と急に吠えだす そしておやつを貰えると思いちょこんとお座り。 座っ…
今日は・・ キットをひとつ作りました。 そして ショルダーバッグの図案は続きを書きましたが・・この2枚は✖ダメ3枚目に…
昨夜は雷の音で目が覚めて・・ものすごい音でしたよ何事もなく済みましたが昨日からずっと雨 色々あって物悲しい一日でした・・ さて、 ず…
今日は孫っちが来てくれました~ つかまり立ちが上手になり 人見知りも無くなってニコニコ 2か月前に来た時とは顔がまた変わった感じ 良く笑…
アトリエ教室 今日はAKさん、TMさん、JUさんがいらっしゃいました~ AKさんのスクラップポーチ。 8月にアップしたんですが・・その時最…
アトリエ教室 今日はKEさんがいらっしゃいました~ KEさんは斉藤謠子先生の本を参考にワイルドグースチェイスとレモンスターのタペストリーを…
アトリエ教室 今日はYKさんがいらっしゃいました~ YKさんはパズルのタペストリーを作られてます。 完成してると思ったのですが・・まだ…
2mほどのパイピングは長~い タペストリーとは違いカーブがあり縫い代の厚みを調整しつつ両方の指が・・ 手が限界にきてました そしてやっと~ …
今日は美容院へ、といっても髪をカットするわけではなくシャンプーとコンディショナーを買う。これが目的でした。 台風の影響かたまに雨がザーっと降ったり変なお天気で…
今日こちらは曇り空そして、少し蒸す。台風の影響はいつごろか・・お天気が心配です。 バッグのもう一方の側面はポケット部分にタックをよせてあります…
もうすぐ孫っち一歳の誕生日。 娘に欲しいものを聞いてプレゼントを用意しました~ 積み木とアンパンマンのおもちゃ 孫の成長を考えると一…
アトリエ教室 今日はKTさんでした~ KTさんは、ログキャビンと籠アップリケのバッグを作られてます。 キルティングが終わり刺繍に入ってました …
アトリエ教室 今日はMYさんでした~ MYさんのパズルのリースタペストリーが完成です グリーンのリースもいいですね~ …
アトリエ教室 今日はTKさんとSYさんでした~ TKさんのアイスクリームコーンのペットボトルカバーが完成です …
アトリエ教室 今週も始まりました~今日はHRさん。ちょこっとKEさんもね HRさんはスモッキングキルトのミニバッグを作られてます。 …
昨夜は中秋の名月でしたね 雲にかかるまん丸な月。 月見団子は無かったけど・・ 〇つながりでブドウを食べましたよ~ さて、 …
午前中はお出かけ・・といっても病院だけどね~ さて 途中だったキットは教室の合間に説明書をちゃんと書き直しました。 去年書いたのだけどおか…
アトリエ教室 今日はKIさんと1か月ぶりのNBさんでした~ NBさんの刺繍ポーチ。 もう幾つか作られてます。 3つ目かな~ グレー系のキ…
アトリエ教室 今日はAKさんとJUさんそして、1か月ぶりのTMさんでした~ AKさんのローマンストライプのバッグ。 トップ作りが進んでまし…