メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちわ! 本日も、訪問といいねありがとうございます。 今日は、インレポ記事です 先日、姪っ子と甥っ子を連れてディズニーシーへ 春休み真っ只中だったので、…
1度目の入院から、ずっと体調不良。結果、まともに仕事が出来ず、他の人、採用された。腐り飲んだくれ。2度目の入院。やっと心身ともに回復。辞めた職場に今日(昨日)…
ワシはいつものを買いにきたんだと心を鬼にして断った。たまに負けてなんかよくわからん栄養ドリンクとか洗顔料を買ってしまう時もある。ランキング参加しております!ポチッとお願いします🙇にほんブログ村
弟夫婦がかわいい甥っ子を連れて帰省しました。 連休をとったので一緒にたくさん過ごせます。 甥っ子は3歳になりました。 3歳って、かわいいんだよな~。 お箸(穴がついてる練習用)を器用に使いこなしていて成長を感じる。すごーい! お歌も楽しそうに歌ってるし(サビだけ)、おしゃべりが上手になってて元気いっぱい! 3歳になっても言うこと聞かない名残があり。 パパやママに命令しています。「ママはこっち!パパはあっち!」強気。 そして子育てのベテランになってきた夫婦もいいなりにならない。ふふふ。 かわいいけども延々遊びに付き合わされたため疲れてくる。中年は元気が持たないのです。放置できるようになって1人で…
現在30代の甥っ子。幼い頃からご飯を一緒に食べたりしてたので我が家のことは大好きだと思う 笑アラサーなのに色々と報告してくれる。そんな甥っ子、やりたい事がある…
今年も花火大会に行ってきました。去年も行ったところです。 【7年振りの一時帰国】花火大会と初めての屋台 旦那が屋台に行きたがっていたので、去年より少し早めに、両親と出かけました。去年と同じ学校の臨時駐車場に車を停めて、会場まで歩きました。スーパーに寄って、ディナーを調達。スーパー...
甥・姪への中学入学祝い/現金の相場・贈り方、おすすめのプレゼントを紹介
甥っ子・姪っ子への中学入学祝いについて紹介します。甥・姪への中学入学祝いは贈るべきか、何を贈ればいいか、現金の相場や贈り方、おすすめのプレゼントなど、具体的に解説します。
お寺にあるらしい地獄館。ちょっと行ってみたい気もする。地獄っぽい絵を調べたら鬼たちがみんな一生懸命に働いてる雰囲気だったので描いてたらこんな感じになった。Xもやってます。
にほんブログ村 本日の女装写真。前回と同じ1月8日に撮影しました。ベビードールからお着替えした写真です。 シャツはレディースですがパーカーはメンズ。まぁ…
このブログにも何度か登場している甥っ子↓ 『甥っ子、かわいいな〜。』姉の甥っ子を連れもう一人の姉の家へ長野県に行き帰ってきてから甥っ子からLINEが毎日届きま…
あけましておめでとうございます☆2025年も宜しくお願いいたします(o^^o)そしてご挨拶が遅くなりまして申し訳ありません。妹の出産予定日が年末年始だったため家まで手伝いに行ったり甥っ子を預かったりして忙しくしておりました。
ウチら夫夫も結婚して今年で10年が過ぎました。 同時に夫くんの甥っ子くんも10年大きくなったわけで、その成長を見ながら感嘆しております。 今年13歳になった甥っ子くん。 初めて会った時は赤ちゃんだったのに・・・ 田舎で育っているせいか、周り
こんにちは😃今日は甥っ子が遊びに来ました甥っ子に遊んでもらうのが大好きなカー君‼️ご機嫌でダンスしてました(踊るのが好きでよく自作ダンスをおどってます🎵)今日…
午後は甥っ子くんの試合なので朝はゆっくり起きて近所の『Koffee Kove』で朝食。 こんな雰囲気 ステーキ入りオムレツ やっぱりUnsweetened Ice Tea大好き❤ #青空ごはん部 #海外生活 #UnsweetenedIceT
北米で車で3時間もかからない距離だと殆ど『近所』扱いです。 甥っ子くんが『ホッケーの試合が今週末もあるけど来るよね』とのメッセージが。 観客席に自分のチームが少しでも多いとやっぱり試合中もテンションが上がるんだそう。 そう聞いていると行かな
北海道職員の給与3年連続引き上げへ。月額平均3.01%アップだそうです職員の平均年収は22万1000円増えて627万2000円。初任給についても大卒、高卒共に2万円以上アップ。上がり幅は過去最大となったそうです。今年も残り50日間となりました。あ、記事の投稿時間には49日に突入していますが・・・。来年へ向けて徐々に準備をしようと思ってたらですよ。のんびりできる環境ではなくなりました><私の姉から電話が来て、来週そっち泊...
子供が色んな事に興味を持ってやりたい事が変わって行くのを見るのって本当に楽しいですね。 幼児期の時は、ヘアードレッサーになりたかった甥っ子くん。 マネキンを買って貰って髪を切る練習をしていたくらい。 つい最近は、ファッションデザイナーになり
大谷君が試合中に亜脱臼をしました。立ち上がれないほど痛そうだったので心配です今は検査の結果を待つしかないですね。結果といえば今日は選挙の日ですよ。衆議院選挙2024に行ってきました。選挙は国民の義務なので行かなきゃね。今回は甥っ子が人生初の選挙って事で一緒に連れていきました。近所に住んでるから、会場も一緒だったし。やっぱり最初の1回って大事だよね(●^ω^●)1回行ったらそのまま今後も行くじゃないですか。最初...
日曜日の今日は朝から天気はイマイチだったしょうちゃん地域です衆議院選挙の投票日でしたがチワワの正吉君は関係ないから朝からずっと寝たままで起きる気配もないのでそのままにしてました9時台・・・10時台・・・11時台・・・買い物して帰った13時台・・・目覚めるまでほっといたら3時ごろやっと起きましたわ一応これが朝ごはんです(笑)ご飯を食べて散歩して帰ったらまたボンヤリ!寝る気満々の正吉君でしたホンマに良く寝るチワワですおまけの話甥っ子は昨日から今日にかけて「関西エクストリームウォーク100」ってイベントに参加して姫路から大阪までテクテク歩き今日のお昼前に26時間34分かかって無事大阪に着き完走(歩)しましたいやぁ~~若さやね(^^♪おばちゃんは絶対無理っす(滝汗)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします選挙は興味なしのチワワです
お盆ぶりの実家で、お盆ぶりの甥っ子と。 先月の終わりくらいだったかな? 〇〇おねえちゃんに会いたいと娘宛てにラブコールをもらったので、急遽リスケして馳せ参じたぽち一家。 実家に着くや否や、〇〇おねえちゃん!と熱烈な歓迎を受け、そこからお絵かき、風船遊び、かけっこと、二人で仲良く遊んでたんだけど。 なぜか急転かくれんぼに、しかもpowered byぽち。 おまけに稀に見る鬼員配置ときたもんだ← まぁ百歩譲ってそれはいい、それはいいんだけど。 これを6~7回繰り返したあと、今度は「ぼくもー!」と言いながらぽちの手を引いて隠れようとする甥っ子。 どこまでもpowered byぽち。 そしてバレバレ!…
今日は1ヶ月ぶりにコストコに行ってきましたー!先月、甥っ子と行ったときは(夏休み中の)小学生とか子供が多くめっちゃ混んでいたけど今日は空いててやっぱり平日好き…
号泣して仕事した日。 甥っ子たちが帰省することになっていた。遅くに帰宅するので3歳にならない甥っ子はもちろん寝ている。会えない。しょんぼり。 目をこすったので化粧は落ちてて目は腫れてる。会えるのを楽しみにしてたはずなのにとても心が浮かなかった。あーあー。とぼとぼ。 待っててくれたのか弟夫婦が起きていてお帰りなさいって言ってくれた。 三連休だったので道路が激混みで家に到着するのが遅れたため出勤前に会えなかった。遅れてすみませんって言うので、そんなことよりもっと早めに言ってくれれば休み取るのに、もっと早く言ってよって言った。わかったって。 私が帰宅し音を出したせいで寝かしつけた甥っ子が起きた。大泣…
スーパーなどで新米の入荷が始まりました。お米の品薄は段々と解消に向かいそうですね価格はちょっと高いなぁというのが思った。農業用機械の燃料費や人件費の高騰などが影響してるとか。お米が買えるのは嬉しいけど、高いのは悲しいですね。あ、悲しいといえば、私にも悲しい事が起こりました。タイトルにもある通り、甥っ子が私の家から旅立っていったよ。今日からご飯は一人ぼっち。なんかめっちゃ寂しい(´ω`。)グスン私の家っ...
前回の続きです 『甥っ子、かわいいな〜。』姉の甥っ子を連れもう一人の姉の家へ長野県に行き帰ってきてから甥っ子からLINEが毎日届きますわちゃわちゃ過ごした4日…
姉の甥っ子を連れもう一人の姉の家へ長野県に行き帰ってきてから甥っ子からLINEが毎日届きますわちゃわちゃ過ごした4日間から急に人がいない家に帰りさみしくなって…
6年振りに香港から、旦那の姉と甥っ子がカナダに帰省していました。私も7年半、コロナと仕事の関係で帰省てきませんでしたが( 7年振りの一時帰国 )、義姉もコロナと息子の音楽のコンクール関係で長らく帰省していませんでした。今回は、旦那さんは香港でお留守番。 久しぶりに会った義理の甥っ...
アネです。何度か記事に書いていて義妹のハルコさんにやめてもらいたいことが1つだけあると何度か触れています。それは、甥っ子兄弟に「ほら◯◯ちゃん、◯ちゃん、おね…
みなさんのblogなかなか行けなくてすみません今日こそ行きたい!!!!家にずっといたらゲームとYouTubeとネトフリの繰り返しになっちゃうから甥っ子連れ出し…
おはこんばんちはぁ~ (。-_-。) 今週は気温が下がってて…蒸し暑さはあるけれど 昨日の夜は久しぶりにエアコンを消して寝ることが出来ました。 8日の月…
☆アクセスありがとう にほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、17.8℃ 最高気温、26.7℃ 平成元年生まれ、独身の甥っ子長…
昨日は娘夫婦と孫っち達も出席して同じテーブルでした。 孫っち達がまだ幼いので結婚式が終わったあと帰りましたが‥昨夜は20人以上でめちゃくちゃ賑やかに焼き鳥食べ…
甥っ子の結婚式💒私の弟の息子。今日無事結婚式を執り行い出席して来ました〜晴れ☀️で良かったわアットホームな雰囲気の素敵な結婚式でしたお料理もっとあったのに〜3…
今年の春から愛知県に行った甥っ子。GWに帰ってきたのだけど帰ってきたときに帰ってきたよ〜報告やら向こうでの生活の報告をしてくれました!姉は、長男が2歳と次男が…