1件〜63件
昨日は朝8時半過ぎ名鉄電車に乗って豊橋駅まで行きました。 豊橋駅へ私を迎えに来て下さったのはmeronさんです!! 実は最近私はメンタルが悶々としながらも、被害者サポートセンターあ
昨日は朝から頭痛・・・(^-^; たぶん前の日の疲れだと思います。 でも気分は悪くはありません。気持ち的には充実していて満足でした。 きっとこれからもこんな感じの上がったり下が
昨日は朝から夜までずっとお出かけの一日でした。 朝9時半過ぎに家を出て向かった先は名古屋の被害者サポートセンターあいちです。5月度遺族の例会に参加しました。先月は水曜日開催の月
昨日は安城ボランティア活動の日でした。 豊橋からIさんが参加してくれると連絡を頂いていたので、久しぶりにIさんとボランティア活動が始まる前にランチをしてゆっくりお話しすることに
今日は朝からトラブル発生(-_-;) 楽天ブログの管理トップページにパソコン版からアクセスが出来ません💦💦 私はいつもパソコンでしかブログを投稿したことがありません。どうしょう、今日はお休みしようかと
昨日は雨が降っていました。 晴れてたら気分転換に公園のお花や山へ木や緑でも見に行きたかったのですが断念。一昨日の民事裁判後は主人もかなり精神的に疲れたのか夕方爆睡してい
昨日はとっても晴天で行楽日和でしたが、午後から主人と向かった先は名古屋地方裁判所岡崎支部でした。途中三河安城駅で大阪から新幹線で来て下さったN弁護士も合流です。 2020年1
5月8日(日)は春日井支部のOさんと名古屋のガストで打ち合わせをしました。これからのにじいろ会のこと、新しいパンフレットの内容の検討や、材料の調達や資金のこと、お互いの
今朝は次女が今週から大学の実習が始まるということで朝早く起きて、久しぶりにお弁当を作ってあげました。いつもは大学も半日だったり、学食や何か買って食べるからというのでお弁当
今日は母の日です。私は昨日の午後3時ごろブロ友さんのブログを見ていて気が付きました。今年はすっかり忘れていたのです(^-^; いつもならお花の鉢植えなどのプレゼントを買って実家の母に届け
よく「落ちるところまで落ちたら、あとは上がるしかない」と言います。私自身もよくそう言っていました。とはいっても以前の私は、今思えば大して落ちるほどの要素もない平凡で幸せな恵まれた主
今日は子どもの日、昨日は5月4日(水)みどりの日、ゴールデンウィークの終盤。お天気も良く世間では行楽日和です。 我が家では毎月4日は朝早く事故現場へお花を供えに行く日です。
娘への手紙part31「娘にあの世でも幸せでいてとほしいと祈る」
今日はさえりんの35回目の月命日です。来月で3年になります。 最近自分の中でもいろんな心の変化を感じながら、時が経てば悲しみが薄れるなんて全然違うことをかみしめて
昨日はグリーフケア福井のじゅんさんと、NPO法人はぁとスペースの山本美也子さんに、大変貴重なお時間を使って頂きZOOMで私の悩みを聞いて頂きました。 私の
昨日から大型連休が始まりました。世の人々が楽しそうに家族で過ごすであろう、ゴールデンウィークも私たち被害者遺族にとっては辛く苦しい季節です。 私はテレビはあまり見ま
岐阜県美濃加茂市役所の防災安全課の方が、こんな写真を送って下さいました!!「美濃加茂市にある8つの連絡所と防災安全課の窓口に啓発グッズとして配置しました。一部の地域ではもっとたくさん交通安全の
これは仕方がないことだとわかっています。 あの日からずーっと、心にぽっかり大きな穴が開いてしまったんだから。 私も主人も次女も義両親も同じです。それが我が家の今の現状、家庭崩
今朝、燃えるごみを出そうと1階へ行ったら、玄関の靴箱の上に町内会費の領収書が置いてありました。私はすぐに意味がわかりました。きっと昨日組長さんが町内会費を取りに来て義父
天気予報では東海地方は今日は安定した晴天で今年初めての夏日の予報、昨日は午後からずっと雨が降ってどんよりしていたのにこの気温とお天気の落差が、特に今心が弱っている私には身に応えるのです。
子どもさんを先に亡くされた親御さんは誰しも同じなのでしょうか?? 哀しみの落とし穴はいつどこに潜んでいるのかわかりません。何がきっかけで何が地雷なのか自分でもよくわかり
今日はさえりんの写真からです(*^^*) (さえりん14歳の時 ひな祭りの日におこしものを作ったよ!) 最近気になる交通死亡事故のニュースを私な
昨日は朝からあいにくの雨が降ったり止んだりのどんよりしたお天気でした。 そんな中、春日井市では「ささえ愛センターまつり」という大きなイベントが開
昨日はさえりんの高校の時の同級生だったSさんとお母様と妹さんが、さえりんのお参りに来てくれました。昨年10月末に来てくれて2回目です。Sさんは1歳4ヵ月に
昨日は雨が降るのかお天気がとても心配されましたがなんとか曇りになり予定通り知立市での交通安全キャンペーンが実施されました。 主催は知立市、安城警察署、協賛はJAで
昨日は何故か朝からずっと泣きたくなるような沈んだ気持ちの一日でした。 何がどう悲しいのか自分でもよくわかりません。 お天気が朝から雨や曇りで、午前中
昨日は、一昨日の疲れが出てさすがにバテました・・・(;'∀') さえパパも私も午後から寝たり起きたりダラダラ過ごしてしまいました。疲れの原因
昨日、愛知県の気温は28℃まで上がり真夏のようなお天気でした☀ そんな中にじいろ会は初めて交通イベントに参加させていただきました!! 『刈谷市セーフティー交
一昨日は久しぶりに実家の母と妹と楽しい日帰り電車プチ旅行へ行きました。 その時に私が感じたこと想ったことと、その後の出来事です。 刈谷駅から同
昨日は暑いくらいのとってもいいお天気でした。 先週の木曜日浜松に住む妹が、桜がとっても綺麗な参道の写真を送ってきました。「お姉ちゃんここ覚えてる??谷汲さ
昨日は、安城支部でのボランティア活動の日でした。 お昼前に春日井支部のOさんと安城市のほぼ毎日カフェで待ち合わせして、一緒にランチを食べながら打ち合わせをしました。春
昨日は、循環器内科クリニックへ検査の結果を聞きに行きました。 診察の前に、首の血管をエコーで知らべる検査をしました。 その結果と、先週の心臓に負荷をかけ
一昨日、さえパパとお花見に行きました。 晴天の空に花びら舞うとっても綺麗な桜を見ました🌸 刈谷市の亀城公園でお花見して、数年ぶりの屋台でとっても大きなかき氷やから揚げをさえパパ
今日から春の全国交通安全運動が始まります!! 4月6日~15日です。10日は交通事故ゼロを目指す日です!! 一昨日のことです。4日はさえりんの
今日はさえりんの34回目の月命日。 さえりんが突然この世からいなくなって、2年10ヵ月になります。 昨日は、明日FMららというラジオの
桜も満開、春らしい季節になりました🌸今日はちょっとお天気が良くないですが、我が家の次女は早朝から、モリコロパークで行われる野外フェスに大好きなバンドが出るからとチケッ
昨日は特に何かあったわけではありません。 でも一日終わったらどっと疲れてしまいました(^-^; 午前中は先週初診でかかった循環器内科へ検査の為行きまし
今日から4月です。 春の全国交通安全運動が4月6日(水)~15日(金)まで行われます。 その中で、交通事故死ゼロを目指す日が4月10日(日)です。 2022年のスローガンは「みん
昨日さえパパは今週は1回だけのお休みの日でしたが午前午後と忙しく一緒に動いた日でした。朝一番でさえパパは床屋さんへ行きさっぱりしてきました。 午前10時、喫
今日はさえりんの写真からです!! (さえりん14歳の時 家族全員旅行part3 行き先は沖縄旅行でした!!) 昨日はビックリ嬉しい出来事がありました!! 午
最近の私は気候と体調のせいもあり、少し不安定で悲観的で自暴自棄にもなりかけていました。加えて、昨日のブログが消えた事件は、かなりショックΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンが大き
昨日、午前中は毎月恒例のズーム女子会でした。 お一人の方は用事でこられませんでしたが、いつもの4人で楽しくおしゃべりができました。天国の息子・娘たちは今頃、恋
昨日は、ようやく重い腰をあげて病院へ行きました。 家から車で10分くらいの場所にある、循環器内科です。 最近の私は一日おきに体調が悪くなり寝込んだり
最近、我が家の食生活は酷いことになっています・・・(;'∀') 1週間の内、晩ごはんを作れるのは2日ぐらい次女がたまに作ってくれますが、それ以外はお惣菜やお弁当テイクアウトが殆
昨日はさえりんの事故現場へお花を供えに行きました。 しばらく行っていなかったのでお花がボロボロの状態でしたので、綺麗なピンク色の花束を作って供えました💐 すると先回さえりんのた
今日はさえりんの写真からです。 (さえりん14歳の時 伊勢戦国時代村へ行ったよpart4) (さえりんはこの頃からお城と忍者が大好きになり
昨日はまたも体調がよくありませんでした。 最近春は特にこういう日が多く、体調も心境もドロンと重たいものをいつも抱えている様な感じです。それはさえりんが亡くなっ
昨日は浜松に住む妹が実家へ行くというので私も行くことにしました。 最初にLINEをもらったときには何か用事があるのかなくらいしか思わなかったのですが、朝になって「そうだ!
春は別れと出逢いの季節、卒業や新生活の節目の時です🌸 私はそんな春がとっても苦手で、お彼岸病もあり、花粉症もあり、心も身体も不安定でもっとも切なく辛い季節です。私だけ
昨日朝から一日雨が降ったりやんだりの肌寒いお天気でした。 18(金)は午後から知立でのボランティア活動の日でした。昨日はメンバーさんにやってもらいたい作業がありまし
昨日はまたも朝から頭痛が酷く一日何も出来ずにうなだれていました。 春だからなのか??花粉症になってきたからなのか??お彼岸が近いからなのか??自分でもよくわかりません・・・
今日はさえりんの33回目の月命日、事故から2年9ヵ月です。 早いものでもうすぐ3年。今私がやっている活動を見たら「もう立ち直ったの?」と思う人もいるかもしれませんが、3年
昨日は晴天、暑いくらいの日でした☀ 私は昨日は特に用事もなく疲れた体を癒しながらのんびり過ごしました。 2日前の夜中に雨が降りその後花壇にお水をあ
昨日はさえパパに「大人の遠足に行くよ!!」と連れて行かれました(@_@) 私はただちゃっぴーが名古屋に泊まるので会いに行くとしか聞いていませんでした。誰に逢うのか、どこで何
昨日3月14日は、東京葛飾区の波多野耀子さんの2年目の祥月命日でした。 何も出来ませんが昨年、耀子さんと紗愛理を想って植えた沈丁花を眺めて優しい香りに包まれながら、刑事
「3年越しでかなえた娘からの『宿題』事故現場に歩車分離式信号機」
今朝ブロ友さんからLINEを頂きました!! 「毎日新聞のネットニュースでさえパパさんとさえママさんが出ているよ」と!? 実は先月末、毎日新聞さんから取材は受けていたんです。でも他の記事の関係でい
昨日は約2ヵ月ぶりの安城でのボランティア活動ができました!! 参加して下さったのはメンバーさんが7名と新しい方お2人が新メンバーとして加入して下さっ
春は出会いと別れの季節「春なのに」ではないですが、こんなにあったかくなり花も咲いて過ごしやすいのに、どこか物悲しく憂鬱になってしまいます。 それはさえりんがまだ生きている時から
亡き娘の面影をいつまでもいつまでも追ってしまう、あの時こうしておけば、あの時こっちの道を選んでいおけは、今も娘は元気に生きていたかもしれない(>_<) 今さ
一昨日3月4日(金)午後から久しぶりにボランティア活動を行いました!! 実はその日の午前中は、加害者夫婦が我が家へ初めてさえりんの仏壇に謝罪にきて、私とさえパパは心も身
「意志あるところに道は開ける」これはリンカーンの名言です。 昨日洗濯物を干していたらなぜかこの言葉が頭に浮かびました!! それは一昨日のたくさんの素敵な出逢いを通
加害者が我が家へ来てから、私の心はずっとモヤモヤしています。 昨日は朝からずっと頭痛が酷くて何も出来ませんでした・・・(>_<) 夕方か
昨日の月命日は、私にとっては物凄く重い日でした・・・(;'∀') 心と身体は鉛のようにずしっと重たくて、虚脱感
今日はさえりんの写真からです。 (さえりん14歳の時 名古屋城にてpart2) 今日は3月8日(火)道路交通法38条の日。 実は、ディ・クリエイト
1件〜63件