メインカテゴリーを選択しなおす
ちゃーこはお花が大好きでした。私はお庭や玄関には、ちゃーこが好きそうなお花を植えていますこのハナホタルも好きそうだなぁと思って植えました!1つだけ💛分かりま…
先日、突然、お兄ちゃんが子ども部屋の模様替えを始めました。しかも、夜10時からドサドサと棚から、不要なものをおろして。クローゼットからも、自分のもの以外を取…
ちゃーこがお空に帰ってから、私は写真と疎遠になりました。前の写真もひらかなくなったし、写真を撮らなくなりました。もっとペキズ🐾の写真、家族の写真を残しておこ…
最近、慣れない訪問のお仕事を頂くことがありました。 「初めまして」だから、もろもろの処置の流れ、患者さんの「マイルール」のがわからないので、患者さんに教えて…
涙があふれた、あの日から葬儀の日の日記 〜子どものグリーフサポート〜
思春期に突入しつつある、お兄ちゃん。「自分の部屋にベッドが欲しい!」ってことで...お兄ちゃんが学校に行ってる間、こども部屋にある、ちゃーこの荷物を少しばかり…
すごい👍プロ根性というか、本当に好きなことなのでしょうね。サポートするご家族とスタッフの皆さん。ここに辿り着くまでどれだけの努力があったのか。。。本当に尊敬し…
春ですね我が家には、ちゃーこが生まれた時に植えた『こでまり(小手毬)』があります。いわゆる、記念樹ってやつ。今年もキレイに咲き始めました満開まで、もう少し..…
先日、グリーフケアの活動の日!大切なお話しを聴かせていただきました。改めて思うことは自分は魔法使いではないということ。(当たり前だ)私が出来ることは限られて…
「自分の人生を登山に例えると何合目ぐらいだと思いますか??」 今日は患者さんとそんなお話をしていました 私は…一度、高い高い山の急斜面の崖を登っていたけ…
今年も桜の季節がやってきましたね。桜が咲くのは、期間限定だし、日本人にとっては特別な季節。 それゆえに、グリーフを抱えていると「毎年、桜を一緒に見ていた大切…
「お子さん何人?」 「男の子?」 「兄弟は絶対にいた方がいいわよ。1人は寂しいからねぇ。」若くて小さなお子さんがいるスタッフと一緒に訪問をしていると、かなり…
入学式に入園式シーズン到来ですね私にとっては(ごめんなさい)今朝から、気持ちが沈んでおります。 そんな時に…とあるスマホのタイマーが目に飛び込みました。 …
今日は…とても心に響く出来事がありことばに綴りたいのですが、うまく表現できるかなよかったらお付き合いください。 老老介護をなさってる患者さんのご家族の言葉…
実は!私の心の中には『くらべ虫🐛』が寄生しておりますくらべ虫さんが元気になっちゃうと「誰かと自分を比べてくれて、気持ちを落ち込ませてくれる」のです 今回…
昨日は、つくばに出かけてきました🐾つく&うらりのブリーダーさん主催のペキニーズ家族会とフォトコンテストに参加してきました💓嬉しいことに..フォトコンテストペキ…
ともにグリーフカウンセラーとして学びを深めた仲間が優しく温かい場所「分かち合いの会」を企画しています。 安心、安全のルールのもと、死別のかなしみを打ち明け…
うちの息子、4月から中学2年生になります。思春期に足を突っ込んでいる年代です私以上に真面目で、慎重で、心配性です(でした?!) 先日…息子の首のリンパ節に…
ある日、ちゃーこは私にママ「ありがとう」は魔法の言葉なんだよ そんなことを話してくれたことがあります。 今日は…お仕事で患者さんとのやりとりで「魔法の言葉…
「いのちの授業」をみて、自分に「ありがとう」と伝えられたら...
リヴオンの「いのちの授業」のアーカイブ動画が配信されました。 週末にじっくり観ようと思いつつ、家事をしながら、通勤中に、移動中に...何回も、繰り返し耳だけ聴…
ちゃーこの最後の七夕の短冊の願い事は… 補助なし自転車に乗れますように このお願いが叶うことはありませんでした…。 このお願い事は、私の心の中でずっとずっと…
今日はグリーフケア仲間とのzoomの日。 私たちは、みんな大切な家族を亡くしています。死別の時期や対象はそれぞれ異なるけれど…お互いに大きな痛みを抱え、グリ…
「時々、ものすごい恐怖に襲われます。」「一緒に生活している人がいなくなるなんて、自分がどうなってしまうか...想像もできない。」 大切なご家族の余命宣告を…
今朝、新入幕で優勝を飾り、記録を残した尊富士のニュースが流れていてご本人と青森の祖父母の言葉がとても印象に残りました。 ご本人は「記録より記憶に残る力士にな…
今日は、いつもの私の心の救世主の先生とお話しする時間を持ちました。 今回も、悶々とする自分の気持ちを先生に聞いてもらいました。ひとしきり話をして、じっくり…
大切な存在を失って途方に暮れてしまうと右も左もわからず...出口がないトンネルのようですよね。 そんな時に... グリーフとは何か?グリーフケアを学びたい…
今日は朝からやらかしました1軒目のお家の訪問が終わり、車の後部座席に荷物をしまう際に...ドアの上部にオデコをぶつけた腫れたりアザにならないように、移動中…
先日のグリーフケアの学びの時間に心に残る言葉を受け取りました。 「亡くなった後でも、教えてもらうことがある。」「亡くなっても、なお、受け取ってもいい。」 …
この週末は2日間続けてお出かけ。私がグリーフを学んだ団体とは違う場所でグリーフケアを体験…。 「心が響き合う」っていう感動を味わいました。 今まで私が学び…
実は、在宅医療に携わる医療スタッフを対象に、グリーフケアの勉強会を開く予定です今、何をお伝えしようか考えながら、資料作成をしているところです。そこで、気づいた…
先日、とある方の言葉が印象に残ってます。歳を取るにつれ、みんなそれなりに死別を経験するけど、若い世代で死別経験をする人は、少ないからどうしても同情されたりアド…
世の中、卒園式シーズンですね。今朝もご近所のお子さんが卒園式に向かう姿を部屋の窓から眺めていました。 ちゃーこがお空に旅立ってからは私は幼稚園に関するもの全…
今日、訪問した先々で、なぜかお仏壇が目に飛び込んできました。ご両親、パートナー、愛犬、兄弟などなど...高齢の利用者さんが多いため、お仏壇に飾られる写真は様…
あさイチの3.11特集「親子の13年」を観ました。やばいヤバい...(NHKオンデマンドで観れます) 東日本大震災で、家族を亡くした親子原発事故で自宅から離…
私もインタビューに応じてお手伝いさせていただいたドキュメンタリー映画「グリーフケアの時代に」こちらの自主上映会があります。4月13日(土)13時から15時半東…
今日、3月12日は坂本瞳さんの祥月命日です。 今から4年前の2020年3月12日に当時、滋賀大学3年生だった坂本瞳さんは彦根城の目の前の横断歩道を歩いて横断中に30キロオーバーで70キロのスピー
ずっと気になっってた…「Amebaから届いたエール♪」やってみました!
HP作成をきっかけにめちゃくちゃCanvaにハマってる私ですスマホ限定ヘッダー画像もつくってみました↑ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ずっと気にな…
今日は2年ぶりに川崎大師へ。お参り&ダルマを買いに行きました。 いつもなら、御護摩を書いてお参りするんだけど。 お兄ちゃんがボソリ… 「どうせお願いなんて…
先日、患者さんのご家族とお話をしていたとき。 「〇〇さんは、ご主人を亡くされ、お子さんも亡くされて。」「どうやってその哀しみを乗り越えたのかしら。」 そんなこ…
我が家のじゃじゃ馬娘...うらり🐾とパシャリはい、並んでーこっち向いてー大騒ぎして、なんとか撮影したけどなかなかカメラ目線はいただけませんちゃーこのお雛様はう…
ちゃーこが病気になってから…実は、私はずっと「泣けないママ」でした。哀しいけれど、思い切り泣くことができずにいました。 大切な大切な娘が余命1年と宣告されて…
先程の拡散希望の記事、なにもコメントせずに投稿してしまいました。それくらい、私の中で複雑に渦巻いている苦しい思いがあります。 ちゃーこが患った「脳幹グリオーマ…
先日、グリーフカウンセラー仲間が… 「葬儀屋の方が静かに私の話に耳を傾けて大切に聞いてくれたことが本当にありがたくて…今でも忘れられない。」「まさに、あれがグ…
ひな祭りの季節から、私の気持が苦しいシーズンが始まります今年も鬱々、イライラの気持ちが襲ってきました…。昨日から心がザワザワして不眠がち。悪夢にうなされていま…
昨日は午後から知立ボランティア活動を行いました。参加されたのは、安城リーダーのTさんとさえパパと私と、先月に続き2度目参加の紙バンドクラフト協会のAさんと、初参加の豊明市のNさんの5人でした。
今日、コンビニでお買い物レジに表示された金額にビックリ777円わーいなんか、とっても良いことがありそうな気がして思わずレジの方、隣にいる見知らぬ人にうっかり.…
みなさんは「目には見えない不思議な力」を感じたことはありますか?? 昨日公式LINEでやり取りしていた豊明市の市議会議員Tさんがこんな内容のLINEを送って下さいました。「知立市の知人
先日購入したお線香とーっても気に入りました コーヒーが本当にコーヒーなんです煙も香りが強すぎなくてちょうどいいんですよね。 ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ …
今日のお仕事でのこと。 患者さんのお宅のリビングの机に幸せそうな家族写真がありました。 「わーステキな写真ですね」「これはどなたですか?」「息子さん...お嫁…
私の大好きなNHKの番組「病院ラジオ」が先日、放送されました。 いろいろな方の人生背景や家族への想いがきけるので涙なくしてみれません。 今回の放送は、私の中で…