メインカテゴリーを選択しなおす
この前テレビで『人生思い通りに行かなくて当たり前』というセリフがありました分かってる と思いました わたしも。なのにどうして思い通りにならないと落胆するのかな貫きたいと思ってしまうのかな夢や希望
緩和ケア病棟で行うデスカンファレンスとは?~看護師の苦悩と成長を支える大切な場~
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 緩
離婚うつからの立ち直りカウンセラー原 つよしです。 久しぶりに「嫌われる勇気」(アドラーの教え)を読み返してみました。発売からもう10年以上も経っています。 …
子育てがひと段落した今、子どもたちはそれぞれ自立し、父親は新しい生活リズムをつかむことに苦しんでいる。雄祐は就活後、ニュージーランドに行く予定で、孝太は大学生になり、門限がなくなった。父親はこの変化に対応しながら、ひとりの時間をどう過ごすべきか模索している。仕事は続けているものの、子どもたちがバイトに行くと孤独を感じることもある。遺族からの相談が増える中で、自分の経験を通じて寄り添うことの難しさ…
昔も今もわたしの中で、春と言えばタンポポ意外と長い季節見かけますけどねー花冠を作ったり、笛にしたり、花束にしたり、占いしたり金魚のお墓に供えたり...思い出いっぱいただの植物以上の親しみがあります一番最
今年も待ってました!の、抹茶フルグラ 春限定やっぱりこの味が一番好きかなぁわたしの中で抹茶味は何にしても外れが無いです日本人だから?いや、今世もし外国に生まれていても好きだったに違いない!多分前世も来世も...
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ 市内の大型ショッピングセンターに買い物に行くと 駐車場が多込みで中に入れず道路で待っている状態でした。 ところが少し店舗…
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ 2011年3月11日東日本大震災が起きた日 その頃私は夫の2回目の海外赴任先のイギリスにいました。 私の出身が宮城県だと知っ…
グリーフケアは、魔法のように気持ちを前向きにしたり、介護自体を楽にするものではありません。それでも、介護の辛さが少しは軽くなるかしら…?と思うのです。
パソコンを修理に出している間。いつも通りに仕事をし、いつも通りに研修にも参加していました。 研修で学んだことの中から、今回取り上げたいのは「グリーフケア」です。 介護家族へもグリーフケアが必要なのでは?という投げかけです。
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ 日本海側は暴風雪に見舞われ大変なことになっているようで…💦特に都市部は雪対策が皆無😱今考えるとその状態で雪の季節を過ごすのは恐ろしい💦 特に『ブーツ👢』雪のない地域で売られているような『オシャレブーツ』では雪道は歩けません❗️滑って危険⚠️スニーカーも厳禁⚠️ 靴底が平らなものはとにかくよく滑る😱 なので本州で履いていた『オシャレブーツ』は全て処分しました😅履けないのに持っていても…😓 皆さま転倒にだけは気をつけてお過ごしください。 ではまずは質問から♪ 皆さんは『運命の相手』または『ソウルメイト(…
故人や亡くなったペットの魂を送り出すために、悲しみを乗り越える
私の行っているヒプノセラピーの中に「悲嘆療法」があります。 「グリーフセラピー」の一つと言ってもいいかもしれませんが、大切な人やペットを亡くした方のための悲嘆…
オキザリスがー!喜んでる😀地域によっては3月並みの気温晴れていても蕾を開かなかったオキザリスですが陽射しと気温に納得できたのですかね『よし、これなら咲こっかな♪』って🤭冬が苦手なわたしも小躍りし
陽射しが弱いと開花しないオキザリス寒くなってから開いてる所を見たこと無いが、お正月に咲いてました急いで撮りました晴れてる日でも陽射しが足りないのか全然咲かな
ご訪問頂きありがとうございます。 月曜日は最悪でした。父に穏やかな最期を迎えさせてあげられなかった後悔で、心が真っ黒に塗りつぶされていました。父を助けられなかったのだから不幸にならなければならない、笑ってはいけないとまで思い詰めていました。そんな状態で仕事をしても、ミスだらけでした。午前中はチェック作業だけだったのでやり直せば済む業務だったので幸いでした。しかしこのままでは行けないと思い、お昼休みに「親の死」「後悔」をキーワードに検索してみました。親御さんを亡くされて後悔している方々の話を幾つか読みましたが、私の様に治療方針を誤った人は居ません。誰とも分かち合えないんだ…絶望しかけました。それ…
まだうちの地域で今年雪は降っていませんが、明日から週末にかけて初雪あるかなぁ遠くに見える山には積もっていそうそこに見えてるけど世界が違うのだな...しみじみわたしはここの寒さで何とか生活してますがあそこでは無理。...“無理”なんて言ってる
ペットの供養、どうしたらいい?あの子が本当に喜ぶことは何ですか?
こんにちは。名古屋でペットロスのカウンセラーをしている宮沢です。 辛く悲しいペットロスでお悩みの方の参考になる記事や情報を発信しています。よろしければ最後まで…
ご訪問頂きありがとうございます。 今週で父が亡くなって1ヶ月経ちました。 日曜日。喪中はがきを受け取った高校時代の友人が焼香に来てくれました。友人は数年前に母上を亡くされていました。だから私が落ち込んでいるだろうと思いやってくれたのだと思います。色々な話をしました。臨終の日の話もしましたし、父の思い出も話しました。何より久しぶりに会えて嬉しかったです。 月曜日。仕事から帰ると、介護保険課から封書が届いていました。まだ何か支払い残ってました?開封すると、還付通知書でした。特3期と特4期の還付通知書計2枚が入っていました。良く分かりませんが2期間にまたがって年金から天引きされていたんでしょうね。複…
先日、横浜で、クライアントの方とランチをしながらお話をした その方は、ある物理の研究をされている方で、亡くなられた奥様の一言が、その道に進むきっかけになったと…
制定1年グリーフを考える日2024年11月23日グリーフケアを聞いたことありますか?グリーフケアという言葉があります。主に死別の悲嘆を支えることを意味しま…
わたしが幸せになることを、私を遺して逝ったあの人は一番願っている そして、わたしが幸せになることを、私を創ってくれた諸々のもの、そして大いなるものが一番願って…
主人が亡くなった当時から、わりと早くから繋がらせていただいて来たブロ友さんです。今の私にすると、私の先を行く方の存在はとても貴重で、教わることも多い存在となっ…
こんにちは。スピリチャル・カウンセラーのマリアンヌ・ユカです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今、幸せですか?息苦しくないですか?自分…
愛は、すべてのわだかまりや隔たりを溶かすもの だから愛があれば、すべてが一つになる 愛に溶け込みたい思いが私にはあるけど、愛はいつもそこにあるだから溶け込もう…
今日実家に着くと庭に完成されてましたパンジー やっぱり春の光景に見えますね母曰く、まだもう少し満開になるらしい今週は暖かいから伸び伸び咲いてもらいた
前回書いた軽トラックに繋がって来る話です。他人様にここまでなんて絶対わかり得ない部分なので、主人だと疑う余地の無いものだったし、とにかくびっくりした話でした。…
こんにちは。スピリチャル・カウンセラーのマリアンヌ・ユカです。 今日は冷え込む日となりました。 冷たい風が身に染み入り、凍える心持ちでした。 薄着で出かけて…
こんにちは。スピリチャル・カウンセラーのマリアンヌ・ユカです。 三連休の初日は、大雨降りとなりました。 新幹線の運休や遅延が続き、交通網の乱れが心配です。移…
ずっと私の中で思っていたような、本当にずっと、ちょっと申し訳なく思うような気持ちも秘めたこと、それはミディアムシップのことです。この事を書き始めた頃から、どれ…
これは子供の頃から見慣れた花です近所のどこにでも咲いてるイメージ菊だろうなぁと思ってましたが、調べたら清澄白山菊というカッコいい花名でした花言葉は 丈夫うん、昔から丈夫そうなイメージ 逞しく野に咲いてるイ
なんの知識も教養もない私だけど、残念ながら死別の経験だけはしてしまいました。ここまで自分が過ごして来て、勝手にも…なんですがとても思っている、思って来たことが…
こんにちは。スピリチャル・カウンセラーのマリアンヌ・ユカです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 秋雨が降るとヒンヤリ感が増します。 天気…
今朝母が散歩中に見つけました白い彼岸花この前載せた赤い彼岸花とやっぱりイメージが違う赤というのが何となく怖いのですかねそれとも彼岸花=真っ赤という先入観で白だと別の
こんにちは。スピリチャル・カウンセラーのマリアンヌ・ユカです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 何事もない日々は平凡ですが、それは平和で…
あのね、世の中にイケナイ愛なんてない!イケナイ愛なんてそんなのない! 愛は、それがどんなもんであろうと尊い、、、だって愛することを選択したんだから それがどん…
先日、院ゼミ教授の喜寿記念講演に上京した折、足を伸ばして、北鎌倉まで行った。 日曜日、鎌倉まで足を伸ばすと人も多いだろうし、またこの炎天下、熱中症になりやすい…
今日、ランチをご一緒した方といろいろとお話していたら、「自分って愛なんですよ」という言葉を、その方からいただいた。 そう、天と地と人をつなぐものは愛、人と人を…
夫が亡くなったとき、自分が本当に一人になったという感覚があった。それくらい、夫は私にとって、心の拠り所になっていたのだと思う。 そのときに、自分のそういう心情…
こんにちは。スピリチャル・カウンセラーのマリアンヌ・ユカです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 亡くした相手と繋がる方法 愛する…
唯一人(ゆいいつにん)として普遍(全)とつながっている、本来はどんな存在もつながっている、だから、すべてが尊い どんなに醜い自分さえ、いや、そういう自分だから…