メインカテゴリーを選択しなおす
社会からはみ出してみんなと同じように生きられない人や、人に認められるような立派な肩書きや保証がなくても、みんなそれぞれに自由で、どうだからダメなどはありません。今の自分を受け入れ堂々と生きる時、私たちは輝き、存在感を持つのでしょう。
プランターで育てているアスパラガスさんは今年で2年目です。 種から育てると収穫まで3年ほどかかるそうですが根株から育てたので1年目から収穫できました…
ただいま、キュウリさんが最盛期 あれよあれよという間にツルが育って行ってしまったので整枝ができていない状態で・・・ 短期集中の収穫になってしまうかも。…
今朝は、久しぶりに娘に連絡をしたら「保活」をしているとは聞いていましたが 急にバタバタと話が進みなんと、明日から孫ちゃん二人が保育園に通うことになった…
昨日は、約1ヶ月ぶりに岐阜の畑に行って来ました。 雨の日がつづいたので延期でようやくでしたが かんかん照りではなかったのでまだ作業はしやすくて良かったで…
本当の自分を生きるための簡単ワーク|自分らしい人生を始める第一歩
自分らしく生きたい、本当の自分を生きたいと思うけれど、何をすればいいのかわからない、どこから手をつければいいの?と思う時に、とても簡単なこのワークを試してみてください。本当にしたいことを見つけ、自分らしい毎日を生きることができるようになりますよ(^^)
少し前に、実家の梅で梅干しと梅シロップを仕込みましたが 『今年の梅仕事は。。。』 金曜日にもらってきた実家の梅でしたが土曜日は県外に出掛けて帰宅も…
葉物野菜の庭での栽培は、虫さんに喰われてしまうのでなるべく2階のベランダで育てています。 どちらも、種から育てている左の2本がツルムラサキさん 中央…
家庭菜園の記録・ナス〜菌ちゃんプランター&EM発酵の自家製堆肥
今年は、苗を購入しに行ったときに水茄子さんがあったのでお漬物にしたくて初めてお仲間入りしました。 迷って、結局中長ナスの「黒陽」長卵形ナスの「千両二号…
生きづらさを感じるあなたへ。同じように生きづらさを感じていた私が、自分のなかに安心をみつけて、少しずつ前に進めるようになったことを書いています。生きづらさを解…
人生を変えたいけど、何をどうすればいいかわからない時のヒント
人生の流れを良くしたい、変えたいけれど、何をどうすればいいのか?何を手放せばいいのかわからないという時に、まず何をすればいいか、どうすれば変わっていけるかについての具体的な方法をご紹介します。あなたの人生の流れを軽やかにするために必要なことがわかりますよ(^^)
レイズドベッド大で育てていたジャガイモさん 昨日くらいから枯れが目立ってきたのと天候や、自分の予定もあり収穫することにしました。 親芋は4個でした。…
昨年「グルテンフリーのおやつ会」で習った「米粉のチーズナン」も、お気に入りで、何度も作りましたが 少し前に、インスタで見つけた「米粉タイムズ」さん…
「努力=苦しい」が変わった日。意味を変えたら心が軽くなった話
「努力=苦しい」と思い込んでいた私が、努力の本来の意味に気づいた体験を綴りました。自分の幸せのための努力に切り替えたら、心が軽くなった話です。⸻「努力って苦し…
今日は、 もっと自分らしい人生を生きたい、 自分らしい仕事をして、 自由に生き生きと生きていきたい、と思っている人に、 まずはここから始めるといいことをご紹介します。 自分らしくと言っても、 いきなり転職や引っ越しは難しいし、 自分の時間もなかなか取れない、という方も大丈夫。 このポイントだけ知って、 一日1分でも、 そこから自分らしい好きなことを楽しむ人生を 広げていくことができます。
家庭菜園の記録・ミニトマト〜菌ちゃんプランター&EM発酵の自家製堆肥
プランターでの野菜作りはEMぼかしと野菜くずでの自家製堆肥がメインですが菌ちゃん農法で仕込んだプランターも3年目のものと、2年目のものがあります。 それ…
昨日は、キュウリさんの一番花が咲いたので整枝をしました。 今年作った小さいレイズドベッドに植えてあります。 苗があまりに小さかったので枯れちゃうかも・・…
大きい方のレイズドベッドで育てているゴボウさん 葉を青虫さんに食べられていましたがだいぶ大きくなってきました。 種をまいたのは3/22 育…
昨年末に、家の中でスマホを落としたまたま下にあったものに絶妙な角度で当たり画面にヒビが入ってしまいました。 すごくショックで最初は気にしていましたが…
日常の中には たくさんの発見や気づき、学びや、 新鮮さ、楽しさ、喜びがありますが、 旅などの非日常の中には 日常では気づけない、気づきにくい 発見や気づき、学びがありますね。 視点の角度や高さ、階層が変わることや、 意識が変わり、波動が変わることで、 気づくこと、 見えてくるもの、 感じられるもの、 光が当たることがあり、 それが新鮮で、 その広がる感じが好きです。
使っていない鉢から芽が出て双葉の形から「これは朝顔?」と見ていたら やっぱり、朝顔さん とは言え最近、ウチで育てたことはなかったので鳥さんが運んで…
4/19に種をまいたビーツさん 順調に育っているのはプランターの2株なんですが その隣に、「葉っぱが違うし、何かな??」という苗が出てきて様子を見…
昔は自分は宇宙や神様から愛されていないと思っていました。でもそうではなく単純に自分が自分を愛していなかっただけで、自分を愛するとはどういうことかがわかっていなかった、愛し方を勘違いしていただけだったのです。自分を愛する具体的な方法について詳しくお話しします。
久しぶりに実家に行って庭の畑や、今年の梅の木のようすを見たり 友だちに「おいしいよ」と教えてもらったレシピの焼売を、自分の夕飯に作る予定で用意していま…
自然に自分らしい生き方や人との関わり、自分らしい仕事につながっていくシンプルな方法のお話です。誰にでも自分を満たす幸せのツボがあり、それを楽しむことで波動が上がり、人生が広がっていきます。そのツボってどんなものか?どうツボを活かすのかについて参考にしてみてくださいね(^^)
今は、昔のように家族や職場、学校などで、みんなで一つの価値観に揃えるのではなく、それぞれに自分を生きる時代になってきました。食事でも生き方でも、家族であっても価値観が同じでなくてもよく、「みんな違って、みんないい」の在り方にトライし、自分たちらしいスタイルを楽しんでいきましょう。
どうすれば自分らしい人生につながることができるのか?自分らしい人生を創造するとはどういうことかを具体的にお話します。こうしたいけれど今の自分にはできないと思う方、それでも自分らしい仕事や理想の人生を手に入れたい方は、まずはここからです。これを今やってみてください。
他人を優先し過ぎて自分を粗末にしていませんか?我慢を積み重ねると起きること
「利他」と「利己」 利己とは自分の利益や自分の幸せを優先する考えや態度、行動、利他とは逆に、他人の~ ということです。 人としては、利他的である方がよい、…
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 先週、岐阜の…
今日は、 「直感を磨くセミナー」のお話から、 直感や感覚と、思考やエゴの声を どうすれば見分けることができるのか?や、 直感がわからない人でも、 本当に使えるようになれるのか?などについて お話しします。 これからの新しい世界では、 欠かせない能力になってきますから、 ぜひ参考にしてみてくださいね(^^) ・ 今日は朝から見事な青空が広がる1日でした。 そんな今日はオンラインで 「直感を磨くセミナー」を開催いたしました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(*^^*) (詳細はこちら。↓ 直感を磨くオンラインセミナー) 今期はセミナーをする予定はなかったのですが、 でも先日突然ふと、…
にほんブログ村1人で居酒屋さんで飲むの好きです。 気心の知れた人たちと一緒に楽しく飲むのも好きですが、僕の場合はほとんど居酒屋で飲む時は1人ですね🏮 ソロ(単独)呑みってやつです。 ソロ呑みいいですよ
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です GW後半に購入…
生きていると、良いこと嫌なこと困ったことなど、色々あるかもしれませんが、そんな中でも毎日瞑想をして、ただ本当の自分である時間を過ごすことで、自分が本来持っている光に気づくことができるでしょう。その安心感をぜひあなたも感じてみてください。
そのルールいらんよね…:「串焼きの肉を串から外すin飲み会」
にほんブログ村 この世の中には 「そのルール絶対にいらないよね」 というルールが存在したりします。 特に法律で決められているわけではないのですが、いわゆる「暗黙の了解」と言える取り止めもなく、
自分らしい人生や仕事、働き方、パートナーシップや人間関係を築き、無理なくありのままの自分で豊かに生きていきたいと思う時、それを見つけ、そう生きられるようになる流れには5つのステップがあります。このステップに何が必要か?まず何から始めればいいのか?についてお話しします。
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です この時期は、収…
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 今日はよく晴れ…
自分が存在する意味がないと感じたり、存在理由がわからない、自分には価値がない、自分が好きになれないと感じた時に、このことを知っておくと無駄に悩まないでいられます。そうしたことに悩む私たちに、ハイヤーセルフや宇宙が伝えるのは、いつも一つのメッセージです。情けないと思うことがあったら、このお話を思い出してくださいね(^^)
双極性障害とASDをもつ私と夫さん、わんこの3人家族🐶節約しながら、旅行や楽しいことをしたい♥️そんな我が家のお話です!!節約のこと、持病や美容やわんこのこと…
日頃の通勤や職場、家での体や呼吸を健やかに整えるちょっとしたコツをご紹介します。口呼吸になっていると、疲れが溜まりやすく、人の発する疲れやエクトプラズムなど、色んな余計なものを吸い込んでしまいます。鼻呼吸を意識して、自分が無理なく深い呼吸になるように整えていきましょう。
禁酒生活・5年5ヶ月一人暮らしで毎日飲酒する生活に危機感を覚え始めたのが2020年元日禁酒を決意した…きかけは…2019年人生最大級の痛みをもたらした尿路結石あの時の私はお布団の上でのたうち回りながら何もわからず 良くわからない激痛にもしかしたら((((( 私の人生は今日で終わるのかも ))))何度も なんども そんな風に思ったのを今でも嫌と言うほど覚えています。そして 今から 5年前の5月あの人から「助けて...
にほんブログ村 連帯責任というのが、どうしても理解きないんです。 特に中学校の時なんか、学級に1人でも宿題をやってこない子がいると、その教科担当の先生が 「連帯責任だ!」 とか言って、全員立た
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 3月の下旬にお…
本当に自分に大切なものと、いらないものに気づき、理想の人生を見つける楽しいワークを7つのステップでご紹介します。ワークをすると、本当に欲しいものではなく「あっても別にいい」程度のものや、なくてもいいものに気力や時間、お金を費やしていることに気づくでしょう。
5次元へ進むために一層波動が高まっている地球で、今感じる体や心の不調和や不安、焦りなどの感情だったり、逆に今まで興味がなかったことに興味を持ち自分の世界が開いていくなど、様々な変化についてお話しします。自分は新しい地球に進めるのだろうか?と不安や焦りを感じる方もぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
今を生き、今の自分にしっくりこないものを手放すと、本当に欲しいものが自然に入ってきます。それは入ってくるスペースができたからです。ではどんなものを手放せばいいのか?どんなものが入ってくるのか?収入を増やしたいけれど会社員では無理では?というようなことについてお話ししたいと思います。(無理じゃないですよ〜)
人生でどっちかの道、どこかの道だけに宝物があるわけではありません。でもどの道を通っても宝物に気づかないかもしれません。感情の波に飲まれていたり、思考でいっぱいだったりすると宝物に気づけません。でも自分を生きることを忘れないでいると、宝物に気づくことは簡単です。