メインカテゴリーを選択しなおす
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 夕方近くなり…
瞑想のやり方や波動アップの音読だったり、体に優しい食事、最近ご紹介した流れを変える洗濯、金運&行動力アップの方法などで、「ブログで書いていた通りにしないと効果がないの?」「これじゃダメ?」というご質問をよくいただきます。今日はそれにお答えしたいと思います。
今日は、瞑想で高次存在から受け取ったメッセージ、宇宙からのサポートを受けるために大事なことをお伝えします。心の中で「助けて!」と一生懸命お願いしても、そうならないなら、このことを振り返ってみてください。宇宙からのサポートを受けるために必要なことは これだけです。
掃除も面倒で行動できない自分から前に進む最初の一歩は洗濯がおすすめです。でも家で洗うのが大変なものもありますよね。そんな時はどうすればいいか?のヒントをいくつかご紹介します。こうした視点で向き合うことで、物だけではなく人生も軽やかになってきますよ。
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です チョコンと種…
今あなたの周りにいる人は、あなたを尊重し大切に扱ってくれますか?自分を大事にしてくれる人と出会い、繋がり、お互いに思いやりを持っていい関係でいるには、ここを見直してみるといいですよ。簡単なことですが、意外と落とし穴だったりしますから、ぜひチェックしてみてくださいね(^^)
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 3/12に卵パ…
自分は本当はどうしたいのか?や、ワクワクすることなどを自分に問いかけてもよくわからないという時に、具体的にどうすればそれを変えていくことができるのか?もっと自分の本当の気持ちがわかるようになれるのか?その原因と方法をお話しします。これは現代に生きる私たちみんなにとって大切なことだと思いますので、ぜひ最後まで読んで実践してみてくださいね(^^)
50代過ぎてからの兄弟との関係に悩むあなたへ。心がラクになる付き合い方
「兄弟って、なんだかんだで仲良くやっていくもんでしょ」そう思っていたのに、50代を過ぎてから兄弟との関係にモヤモヤを抱えている…。こんな風に感じている方、実はすごく多いんです。 50代って、人生の折り返しを過ぎ、親の介護や相続の問題が現実味
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 今日は、お仕…
今日は「空気を読む」というお話から、前半は波動を感じることは意外と簡単にできるというお話、後半は人の期待に応えなくていいというお話です。空気を読んでばかりいると、自分がわからなくなります。人の目が気になって、自分が本当はどうしたいのか?がわからないという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
4m×4mのシェア畑かずかず農園は 冬野菜から 春夏野菜に切り替え中。 茎や葉が食べられるブロッコリーはまだまだ現役のため残して その他のキャベ…
ちょうど7年前、 人生を変えようとコンフォートゾーンを抜け 自分の世界を変えよう!と東京まで飛び出し現在があります。 そして今は作った自分軸を元に自分…
所用でカーナビを起動し確認しながら山道を運転していました。 するとだんだん、 あれ?ずいぶん昔この道を通ったような、、、。 運転しながら過去の記憶をたどる…
自分軸が弱く、自分が本当に欲しいもの、本当の幸せがわからないままでいると、友人の話や周りの人、SNSや世の中に溢れるキラキラしたものに振り回され、自分にないものにガッカリしたり、あれこれ欲しくなってしまいます。そうならずに本当の幸せを自由に生きるために大事なことをお話ししましょう。
にほんブログ村 僕は1985年生まれ これを書いている2025年の段階では40歳になります。 🖊️(´・∀・`)🗒️ 大学卒業後、とりあえず18年間はまあ…ちゃんと(表向きには)社会人としてやってきましたが もう
ご訪問ありがとうございます 富山*たじまあやのやましたひでこ公認断捨離®トレーナー ランキングに参加していますポチっと押していただけると大変喜びます…
自分が決めたこと、自分との約束を守れる人になるための2つのヒントをご紹介します。人との約束は守るのに、自分との約束は簡単に破ってしまう、という方は多いのでは。決めたのにできない、習慣を変えたい、もう自分にガッカリしたくないという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
自分らしい仕事や生きがいを見つけるには、この問いに答えるだけです。そしてそれを生きると豊かさにつながります。人生をどう生きればいのかわからない、自分らしい仕事をしたいけれど何をすればいいの?豊かさにつながるには?その答えを知りたい方はぜひ読んでみてくださいね(^^)
若者やカップルさんがたくさん並ぶ中を 母を連れ サイクルモノレールに挑戦!漕ぎながら眼下のもこもこの桜を愛で桜の森の中を進んでの空中廻廊は最高♪心さんも魂さん…
豊かで自分らしい人生を生きるために一番大事なことがあります。 このことをいつも考え、それを生きるだけで私たちは確実に今よりずっと幸せになります。とてもシンプルで当たり前のことですが、でも多くの人はこのことについて考えないまま生きています。その大事なことは・・・。
シトシト小雨が降る午前中、桜を愛でに出掛けました。着いて歩き始めると雨が止み暑くもない散歩日和に。小雨のおかげかな?人もまばらで屋台もまだ始まっていなくて清々…
きょうはお花の日でした。午前中に花苗を買ってオンライセミナー後玄関先を春の装いに変えようと1日の計画を立ていつもの園芸店に行こう!と出掛ける準備をしていると…
けさ仕事に行くのにきょうは春っぽい装いがいいな~~ でも帰りはスーパーにいくから華美すぎずにしようっ~~と、 上は前面がアイボリーで背中側がゴールドの…
現代は自分では気づかないうちに情報中毒になったり、意識が自分から外へと逸れてしまいやすい環境です。そんな中で本当に生きたい自分を生きるために、情報中毒から自分を守り、自分軸で幸せに生きるために気をつけるといいことや、日常でできるちょっとしたポイントをお話しします。日常の中で上手に自分を整えていきましょう(^^)
先週末季節の移り変わりのゆらぐ気温の中、 SUP(サップ)を体験しました。 前日は凍える寒さだったため寒かったらどうしようと どちらかと言えば海は見る…
たまに良いサインなのか悪いサインなのか違いに戸惑うってことないですか? どうすればいいのだろう?と差が曖昧で迷うことが増え、よく言えばサインが小さいうちに脳…
丸っと2か月帰省していた子どもがようやく一人暮らし先に戻り、 置き土産をせっせと焼く。 いきさつは、 「ママはどんなクッキー食べたい?」 「…
今日は、 深い瞑想に入るために大事な2つのことについて お話しします。 これはどちらも大事で、 どちらかだけではうまくいきません。 一見真逆のようなこの2つが深まるほど、 深い瞑想状態にすんなりと入れるようになります。 これを磨くために 日常でできる簡単なヒントもありますので、 ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
つい人を見て「こうあるべき」と心の中で思いイライラしたり、自分のダメなところを許せなくて、自分を責めてしまう・・・。そんな時にありのままの自分や周りの人の真の美しさに気づくことの大切さや、そうあることで得られる喜び、豊かさなどについてのお話です。
三次元の地球ゲームについてや、このゲームのサポートを受ける方法をご紹介します。地球は難易度の高い仮想現実ゲームのような場所です。これをクリアするために様々な存在やエネルギーが私たちをサポートしてくれていますが、それを受け取るかどうかはあなた次第です。地球暮らしをより楽しむヒントにしてくださいね(^^)
今日は、新月と日食のお話から、 今日の瞑想で受け取った 本当の自分と、それを見えなくしている影のお話、 そして三次元のトリックと 三次元卒業のパスポートのお話をしたいと思います。 本当の自分を生きたいと思うのに、 本当の自分がわからないのはなぜか? 自分をわからなくしているものや、 三次元を卒業するとはどういうことで、 何が必要条件なのか?を わかりやすくお話します。 ちょっと長いですがぜひ最後まで読んでみてくださいね(^^) ・ 今日はこの時期らしい少しひんやりとした空気と、 柔らかな空が心地よい優しい一日でした。 そんな今日は19:59に新月を迎えました。 先日の春分の日の後の最初の新月で…
【自分を甘やかす処方箋】頑張りすぎたあなたへ、おかえりなさいのカフェオレをどうぞ
癒しのカフェへようこそカラ~ン、カラ~ン。おかえりなさい湯気とともに、優しいコーヒーの香りが漂う。さあ、荷物を下ろして、ここに座って。どうぞ、温かいカフェオレを。やっと、帰ってきたね。ずいぶんと、無理をしたでしょう?本当はそんなに強くないの...
当時、徐々に弱る父や母の病院の送迎や世話をしながらも家業を手伝い、 毎晩夜中まで仕事をする家族に寄り添いつつキャンピングカーの旅を楽しみ、 そして 私…
少し前まで次元やステージに合った夢を叶えつつも、 メインは持ち越した課題を自分で解く尻拭いに 多くの時間を費やしていました。 よく頑張ったと思います♡ …
今このままの自分で幸せを感じて生きるには、このことに気づいているだけです。それだけで同じ毎日が驚くほど豊かで心満ち足りたものになります。自分には幸せは遠い、自分の幸せが何かわからない、感謝が大事というけれどそう思えない方も大丈夫です。
去年2月車で30分の所に菌ちゃん先生がくると知って慌てて講演会に申し込み、 短期間に何度も講演会と実演会に参加しました。 去年4月末教わったことを元に…
キャリアがこれから!というときに妊娠し働いていた証券会社を出産退職し、 ある程度子育てが落ちついたら社会復帰して ガンガン働くことを求められそれが私だと思…
きのうブログに 求められる生き方ではなくて 自分はどうしたいか? どんな生き方をしたいか? でした。 と書いた中身はその通りですが、 もう一つ…
家庭菜園の記録・にんじん最後の収穫とエンドウ、そら豆などなど
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 生協で注文して…
今日は、 宇宙の法則の一つである、 全ては変化する、ということについてのお話です。 人生が変わっていくことや、 未来に起こる変化が不安だ、 多くは望まないから 現状維持でいい、変わらないでいたい、 という人もいます。 でも今日のお話を読むと、 変化することは不安や怖いことではなく、 美しものなのだとわかるでしょう。
考え疲れを癒し、自然に自分を幸せにする簡単な方法をご紹介します。スピリチュアルや自己啓発のお話はためになるけれど疲れるとか、日常的にストレスを感じる、不幸ではないのに幸せだと感じられない時、ここを見直してみると自分のバランスが整い、幸せを感じるようになるでしょう。簡単ですぐにできることなので、読み終わったらぜひ試してみてくださいね(^^)
不安やストレスを感じる人生を、ずっと続く穏やかで喜び溢れる心地よい人生に変えていくための最初にするといい具体的な方法を一つご紹介します。そんなことで本当に変わるの?と思うかもしれませんが、これはとても効果的で、何からすればいいのかわからない、という方におすすめです♪もっと自分らしく充実した幸せな毎日を生きたい、穏やかで豊かな人生を楽しみたい、と思う方はぜひ試してみてくださいね(^^)
自分らしい人生を生きようとし始めた時に、家族や周りから反対され理解してもらえなかったり、罪悪感を感じたりすることがあります。どうして反対されるのか?それに対してどうすればいいか、どう考えて前に進んでいけばいいのかについてお話しします。新しい流れに向かって進み始めた人も多いと思います。そんな時に知っておくと安心して進めると思います(^^)
こんにちは。歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。自分のことを後回しにして、もう限界…そんなあなたに見てほしい今日のお話です。 『…
今日は、どうなるかわからない不確かさを不安に感じるのではなく、そこに未来の可能性が無限に広がっているということに気づき、それを安心感の中で楽しむ、というお話です。早くどうにかしようとしないことを受け入れ、自分に許すと、人生はリラックスして楽しめるようになります(^^)
他人の言葉でやりたいことを諦めると、自分の人生を他人に支配されることになる。後悔しないために、悪意や妬みは気にせず、自分の人生を自分で決めよう。