メインカテゴリーを選択しなおす
#創価学会退会
INポイントが発生します。あなたのブログに「#創価学会退会」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
やると言ったら、やり切る!
前にも記事にしていますが、 給付と減税は、物価高対策として両方やるべきです。 政調会長の岡本さんも訴えています。 ・ 減税も給付も実現する 公明党のキャッチフレーズ「 やると言ったら、やり切る! 」。 いいキャッチフレーズですね。 でも、できるのでしょうか? 政調会長の岡本さんが答えています。 ・ 財源を作る...
2025/07/12 21:54
創価学会退会
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
???
今日は、「 ウクレレ介護士きっちゃんch 」さんの、曲名は判りませんが、そこで流れていた曲を紹介いたします。 ウクレレなのでしょうか? 私が知ってるウクレレの音とは違うような気がします。 どこか、アイリッシュな雰囲気があります。 ・ ??? 良い週末を。 (^^...
介護と創価のyoutubeで・・
☆私の人生が変わった.きょうの聖教新聞の名字の言葉に次の言葉があった。>この道より、我を生かす道なし。この道を歩く。作家・武者小路実篤の言葉であった。今、...
2025/07/12 13:20
女子高校生不同意性行容疑で日蓮正宗僧侶が逮捕された件
☆ダンマリの学会批判者たち.2025年6月5日、青森県警が逮捕した男が日蓮正宗の寺の住職で、その容疑が女子高校生へのわいせつ行為だったという。今、私もなか...
2025/07/12 13:19
「本気でyoutubeやります」宣言
☆当ブログは5周年・2013年11月30日にて完結いたしました。ブログは2024年11月1日で16周年を迎えました。この記事は2025年7月10日からのご...
2025/07/12 13:18
創価の森youtube年内スタートのお知らせ
☆当ブログは5周年・2013年11月30日にて完結いたしました。ブログは2024年11月1日で16周年を迎えました。この記事は2025年7月1日からのご報...
令和の米騒動は歴史で語り継がれるでしょう
☆当ブログは5周年・2013年11月30日にて完結いたしました。ブログは2024年11月1日で16周年を迎えました。この記事は2025年6月21日からのご...
2025/07/12 13:17
5・3は母と子の勝利の日
☆当ブログは5周年・2013年11月30日にて完結いたしました。ブログは2024年11月1日で16周年を迎えました。この記事は2025年5月3日からのご報...
私の『大石寺ガイド』⑧客殿と不開門(あかずのもん)
『六壺』と隣接しているのが『客殿』です。客殿は、寛正6(1465)年3月、総本山第9世日有上人によって建立され、その後、第27世日養上人、第52世日霑上人、第64世日昇上人、第66世日達上人の代にそれぞれ再建されています。現在の客殿は、平成10年3月、日顕上人の御発願により『不開門』と共に新築されました。建物は、間口と奥行が同じで約55m、高さが36mの二階建てで、1,112畳敷の大広間があります。それ以前は昭和39年の日達上人時代に池田創価が寄進した『大客殿』でした。私はその『大客殿』の実物は知りませんが、当時の画像を見る限りではSRC造五階建てで、当時からすればモダンで贅を尽くした豪華な建…
2025/07/12 06:49
政治は、民衆を幸せにするための仕事
1963年。 アメリカ大統領のロバート・ケネディの要請を受けて、2月にワシントンで会談することが決まっていました。 しかし、政府与党の長老議員が、面会を求めてきて、介入してきました。 そのときのやり取りで、政治的な利用の影を感じて、会談をキャンセルせざるおえなくなります。 そのときの発言が、小説「 新・人間革命 」には次のように書かれています。 ※ 「 私がケネディ大統領とお会いしようとしたのは、...
2025/07/11 18:04
示同凡夫
よく、日蓮大聖人のこの世での姿を捉えて、「 示同凡夫のお姿 」と言われます。 そこには、御本仏としての内証は秘められていて、本来のお姿ではないとする思いが、込められているように思われます。 所詮、我々とは別な存在であり、到達し得ない存在であり、特別な異質な存在と捉えているところからくるのでしょう。 しかし、私はそうは思いません。 仏とは凡夫の姿にしかありません。 仏は凡夫以外の姿はとりません。 ...
2025/07/10 14:00
今日の独り言 13
あいかわらず、日顕宗(似非宗門)の檀徒が吠えています。 仏意仏勅の創価を、世界広宣流布の池田先生を、貶める言葉のオンパレード。 なんと、哀れな姿でしょう。 日蓮大聖人はすべて観ています。 池田先生の人格と智慧と慈悲の力は、相まみえた世界の知性や賢人が認めているところです。 その世界の知性や賢人の足元にも及ばない者が、口汚く吠えるとは、愚かなことです。 御書に、『 鹿をほうる犬は頭われず、師子を...
2025/07/10 13:59
音楽隊の未来
最近、創価グロリア吹奏楽団のコンサートを聴かせていただきました。 ・ 第六の幸福をもたらす宿 とてもすばらしい楽団になっていることを実感しました。 これはひとえに、楽団員の努力でありますが、それを指導してきた指揮者や支えてきた関係者のたまものであります。 創価グロリア吹奏楽団は、池田先生が作った音楽隊を淵源にしています。 創価グロリア吹奏楽団だけでなく、創価ルネッサンスバンガードや創価...
2025/07/09 11:10
企業・団体の政治献金の禁止?
企業・団体の政治献金をオールドメディア(OM)は盛んに問題であると報道して、企業・団体の政治献金を禁止することを後押ししていますが、大事なことをあまり報道していません。 ここでも、OMは報道しないで世論を、政治情勢を誘導しようとしています。 これを、レッテル報道とも言います それはなにかというと、企業・団体の政治献金の禁止を訴えている、立憲民主党や他の野党が出している法案には、政治団体の献金だけは禁...
2025/07/09 11:09
海外からのフォトメール 11
先週の聖教新聞で報道されていた、海外のフォトメールを紹介します。 ・スペインSGIリーダー研修会 5月下旬から6月上旬にかけて、各地で開催されました。 ( 写真:バルセロナ by SEIKYO ) ( 写真:カナリア方面 by SEIKYO ) ( 写真:南東部方面 by SEIKYO ) ( 写真:中央方面 by SEIKYO ) ・キューバSGI総会 6月21日に、池田先生のキューバ訪問29周年と、6・10「 婦人...
外免切替のフェイク
外国人による交通事故が注目を浴びていたころ、「 外免切替 」の筆記試験が簡単すぎるのが原因だとして、騒がれていましたが、それを、公明党が動いていたからだとして、公明党に抗議する内容がXにポスト(みんなの党の松丸まこと氏)されたのがきっかけで、公明党所属の国土交通大臣が簡単にした、と言う人まで現れ、SNSで拡散されました。 しかし、公明党は「 外免切替 」で筆記試験を簡単にするように働きかけたことは一切あ...
政教分離違反等の訴訟を追って 1
裁判の判例を調べていますが、やはり、インターネットでは限界があるようです。 とくに、一次資料は無理です。 そこで、いろいろ調べてみると、大学の法学部図書館や国会図書館や最高裁判所の図書館で調べるのが良いみたいです。 大学は一般の利用が制限されている場合が多いので、国会図書館で、まずは「判例時報」「判例タイムズ」「新聞」と言った資料をまずは探してみます。 そこで判明しないものは、最高裁判所の図書館...
まだ乾かない油絵の
ひさしぶりに、壊れた小椋佳さんのテープに入っていた歌を、 紹介いたします。 ・ まだ乾かない油絵の 良い週末を。 (^^...
減税が基本で給付は生活困窮者のため
前に記事にしましたが、物価高対策は、減税が基本で、給付は生活困窮者のためです。 給付は、決して選挙目的のバラマキではありません。 そのような批判によって、選挙には不利となることは判っていても、やらければいけないことです。 やはり、働いていない人、あるいは収入の少ない人には、減税の効果は僅かです。 物価高対策で抜け落ちる人があっては、いけません。 全方位的な対策こそが必要ではないでしょうか。 公...
2025/07/09 11:08
政教分離違反 4
政教分離という言葉は、憲法に書かれてはいません。 しかし、それを示す条文があります。 でも、大半の人は政教分離という言葉を使って語っていますが、条文をよく見ると、多くの人が誤解して使っていることが判ります。 それは、政教分離の「 政 」は「 政治 」ということではなく、憲法では「 政府 」のことを指しているということです。 政治ではなく、政府権力から宗教団体を分離しなければならないということです。 ...
日蓮正宗の冥加料金「1.5倍の値上げ」大丈夫ですか?
☆永代回向で30万円.以下に、日蓮正宗の価格改定の一覧表を添付します。驚きのニュースが飛び込んできました。この度、2025年に入って日蓮正宗の商品ラインナ...
2025/07/08 18:52
創価学会の悪評が噴出した原因は日顕一派のC作戦にある
☆創価系youtube参入の理由.私は昭和35年(西暦1960年)生まれです。65年を生きた人間は、65年間でどのように時代が変化したかを肌で理解していま...
旧ブログ「創価の森の小さな家」記事の保存 №3
☆旧ブログ整理のため、2025年2月1日の記事を保管します。>タイトル「創価学会・池田大作とオウム真理教の関係」この記事は2025年3月3日の記事です。ち...
旧ブログ「創価の森の小さな家」記事の保存 №4
☆旧ブログ整理のため2025年4月2日の記事を保管します。>タイトル「“いまさら”日顕宗と戦う理由」私は反創価学会の一派に対抗する記事を連日書いています。...
2025/07/08 18:51
日蓮正宗僧侶の強制わいせつ事件は後日語ります
☆きょうもオフの日.なんだかのんびりしたいんででよね。長井秀明爆睡事件(第二弾)と青森県の日蓮正宗(以下、富士宮宗と呼ぶ)の立て続けのトンデモ事件で、怒り...
2025/07/08 18:49
つくづく学会は素晴らしい!
☆大海を知る蛙のつぶやき.いやはや、井の中のカワズも65歳にもなってくると大海を知るようになり、いかに創価学会が素晴らしいかが体験からはっきりと分かってく...
2025/07/08 13:47
池田大作のファーストクラスで行く初めての海外旅行
悪性ウィルスのように世界に広まった創価学会。日本ではつるべ落としのように衰退している創価学会員にとっての海外の信者増だけが唯一の自慢だが、世界人口比での創価学会員の割合は僅か0.03%程だ。創価の世界広布の第一歩は昭和35年の池田大作の初の海外旅行から始まった。『新人間革命』の第一巻に(以下太字は新人間革命より引用)、「10時40分、一行を乗せた日本航空(JAL)800便は、轟音を響かせて離陸し、一路、ハワイのホノルルに向け、飛び立っていった。一行の飛行機は、就航して間もない大型ジェット旅客機であった。この年の8月12日、日本初の大型ジェット旅客機として、DC8型の『富士号』が就航。以来、空の…
2025/07/08 07:57
創価の森ブログオーナーの肖像画(ジブリ風)
☆ジブリ風「菊川広幸」私の顔写真をAIで加工したらこんな顔に・・以下に、マスクをした状態の私の顔写真を添付します。https://sokafree.exb...
2025/07/05 07:43
単衣抄(2025年5月度座談会御書講義)
☆単衣抄(たんえしょう)創価三代で形成された創価学会なくば仏語すでに絶えなん.※写真:2025年大白蓮華45月号(53ページ)の座談会御書の通解です。20...
創価学会の活動体験談②内票会議
都議選惨敗はスッカリ無かったことにして、引き続き参議院選挙の戦いを強いられている創価学会員皆さまご苦労様です。参院選の完全勝利は創価員皆さんの双肩にかかっているので、止暇断眠で死ぬ気で真剣に戦ってくれないとまた公明党の斉藤代表に「運動量が足りない」って苦言を言われますから、公明党の為に全てを犠牲にして選挙活動をしてください。さて、創価学会には国政から地方選挙まで、選挙区でも比例でも公明党が絡む選挙になると開かれる会合に、『内票会議』(内H会議)という特別な会合があります。もっとも、創価の場合は3年に一度の参院選に4年に一度の統一地方選挙の定期選挙に加え衆院選とほぼ毎年選挙をしているようなものな…
2025/07/05 06:36
出獄の日
今日は、戸田先生が東京・中野の豊多摩刑務所を出獄した日であります。 1945年(昭和20年)7月3日の東京の焼け野原に立たれてから80年。 そして、1951年(昭和26年)5月3日に第ニ代会長に就任して、広宣流布をめざし怒涛の前進を始められました。 その中で、戸田先生が着手したのは、青年の育成でした。 指導訓練して広宣流布の人材群を構築していったのです。 その時にできたのが、男子部の水滸会でした...
2025/07/04 08:08
仏意仏勅の創価学会
創価は、日蓮大聖人の信仰を基軸として、社会の変革を目指しています。 単に、自己の幸せを目指すのは、小乗であります。 自他ともの幸せを祈り、実現するための行動。 つまり菩薩の生き方があってこそ、大乗といえます。 法華経に「 悪世の中の比丘は、邪智にして心諂曲に、いまだ得ざるを謂って得たりとなし、我慢の心は充満せん。 あるいは阿練若に納衣にして空閑に在って、自ら真の道を行ずと謂って、人間を軽賤する者有...
信心していても願いが叶わず苦しい。
信心をしていてもなかなか願いが叶わず、苦しい時ってありますよね。こんな時には「自分の信心が間違えているんじゃないか?」「自分は大聖人仏法を下げているんじゃないか?」なんて色々なことを考えちゃいますよね。実は日蓮大聖人も同じことを思っていたのです。『開目抄』で、「世間の疑いといい、自心の疑いと申し、いかでか天扶け給わざるらん。諸天等の守護神は仏前の御誓言あり。法華経の行者には、さるになりとも法華経の行者とごうして、早々に仏前の御誓言をとげんとこそおぼすべきに、その義なきは我が身法華経の行者にあらざるか。この疑いはこの書の肝心、一期の大事なれば、処々にこれをかく上、疑いを強くして答えをかまうべし。…
2025/07/04 06:25
平和の党の必死の呼びかけ
☆死の商人ビジネスに反対!兵器の国外移転について語った新聞の写真を添付します。ロシアのウクライナ侵略から2年を経た今、世界は戦争への準備を加速させています...
2025/07/03 12:40
公明党って何したの?
今日も、公明党の政策を勉強しました。 元衆議院議員のいささんと、元公明党委員長の山口さんが、公明党の政策実績を語っています。 ご覧ください。 ・ 公明党って何したの?...
2025/07/03 06:59
海外からのフォトメール 10
先週の聖教新聞で報道されていた、海外のフォトメールを紹介します。 ・イタリアSGIの全国編集・出版研修会 5月17・18日に、イタリア文化会館で開催されました。 ( 写真:イタリア by SEIKYO ) ・ドイツSGIの研修会 5月23~25日まで、西方面ヴェストファーレン本部が、5月30~6月1日まで、南方面バイエルン東本部が、ヴィラ・ザクセン総合文化センターで開催されました。 ( 写真:西方...
今日の独り言 12
公明党あるいは創価に対する、政教分離違反の声は長い間言われてきています。 公明党が野党の時もそうでしたが、与党になってもそうです。 こんなに騒さわがれているのに、また、口にして批判されているのに、裁判になって判決がでていないのが不思議です。 調べてみると、どうも、いくつかの訴訟は行われていたようですが、棄却あるいは却下され、公判も開かれず、判決が下されるところまで至っていないのが実情のようです。 ...
聖教新聞 FOCUS 11
👆画面クリックして、また画面クリックで拡大 ( 写真:聖教新聞 2025年6月30日付 by SEIKYO ) 池田国際対話センターの「 世界市民セミナー 」が6月21日(現地時間)に、米マサチューセッツ州ケンブリッジ市の同センターで、デポール大学池田大作教育研究所、ハーバード大学教育大学院、マサチューセッツ大学ボストン校が参加して開かれました。 「 世界市民 」のうねりはまだまだですが、SGIのメンバーと賛...
2025/07/03 06:58
政教分離違反 3
創価が大きくなり、公明党が政権を担うようになって、創価にだけ、国の特別の恩恵や財政援助を与え、国の宗教の統制を行い始め、国民に教義に基づく祭礼を義務付けて、それを創価のトップが公明党の総裁となり首相となって、あるいは、公明党に指示してやり始めたら、それは憲法違反となります。 しかし、そのようなことをすれば、日蓮大聖人の仏法を「 悪しく敬う 」ことになり、日蓮大聖人の信仰を貶める行為であり、日蓮大聖人...
2025/07/03 06:57
創価学会教学部の怠慢・教義を知らない会員達。
最近、寺院の勉強会で『創価学会教学要綱』の内容を取り上げて邪宗化が進んだ創価学会教義の破折を学んでいます。創価バスターの私は『創価学会教学要綱』が出版された当初から講頭や地区長に、創価員を折伏するために創価新教義の学習をした方がいいと言っていたのですがその時はスルーされました。ようやく時代が私に追いつきました(笑)。さて法華講員さん達の証言によると教義変更を全く知らない創価員が多いそうです。私も知人の創価員数名に創価新教学の話はしたけど、『創価教学要綱』を読んでいないどころか、買ってもいないという体たらくぶりです。このようにリアルの創価員は大多数が創価の教義変更の件を認知していません。ある創価…
2025/07/03 06:55
不思議な富士宮宗の宗教
☆今年に入って富士宮にある宗教団体の記事を毎日のように書くようになりました。記事をアップすると、富士宮信徒が反応するのですが、その反応の内容が予測不能の「...
2025/07/02 18:21
富士宮宗信徒の意味不明なコメント
☆学会員さんは池田先生を通して大聖人を見ると思うんですね。僕はたぶん大聖人様から池田先生を見ていたんですね。大聖人から池田先生を見るというのは、大聖人の御...
古古古米はニワトリが一番食べる
☆立憲民主党、お前もか!>立憲民主党の原口一博衆院議員は7日、政府備蓄米に関し「古古古米はニワトリさんが一番食べている。人間様、食べてないんですよ」「あん...
まったく理解できない富士宮宗信徒の指摘
☆学会活動が広宣流布ならば学会活動を頑張る事が一番楽な方法です。この発言は、ちょっと意味がわかりません。否、全く理解不能です。この奇妙なことを言う富士宮信...
あなたたちは香をたいて先祖供養したらいいのです
☆学会員は先祖供養をするだけの宗教に興味はありません。私たちは価値創造をして幸せになりたいのです。創価三代の会長を師と仰ぎ、学び、その歓喜で祈り、人間革命...
創価の教義は何も変わっていない
☆富士宮宗の信徒が「創価の教義はコロコロ変わる」と言っている。私は幼少のころから創価が玉虫色に変化したという印象はない。彼らの言う内容は、C作戦前とC作戦...
真実の創価学会を知らない人々の批判
☆幸せになれる創価の宗教.ネットを見ると、沢山の学会に対する批判記事や動画を目にします。その批判は、創価学会に限ったことではありません。ありとあらゆる人や...
2025/07/02 18:20
Q&A 学会活動に関する素朴な疑問【添削版】⑤(創価学会について)
Q.「創価」ってどういう意味? 「価値創造」という意味で初代会長・牧口常三郎の『創価教育学会』から『教育』の二文字を削除した名称です。牧口常三郎の『創価教育学会』宗教と全く関係ない組織ですから牧口を初代会長にするはちょっと無理ゲーなのですが創価学会としては少しでも長い歴史にしたいから、かなり後になって1930年(昭和5年)11月18日を創立記念日にしてみました。現実的に何をするかというと建前上は、「生命の尊厳を説く仏法哲理を基調として、豊かな文化、人間性あふれる教育の創造を推進し、人類社会の向上に貢献することが目的」と言ってますが、実際は選挙活動を通した政治権力と会員から集金する経済力で対抗勢…
2025/07/02 06:53
絶対にリアル版・創価の森youtubeをスタートします
☆誹謗中傷と戦うyoutube.私の決意は、巌のように固まりました。昨日、パソコン教室で学習が始まりました。今後、パソコンやカメラの購入、そして制作へと前...
2025/07/01 09:00
youtubeでやりたい企画②
☆過去のブログのリアル版.前回の記事以下に添付します。→sokamori2.exblog.jp/34533676/やりたい企画は沢山あります。その一つが「...
次のページへ
ブログ村 51件~100件