季節の変わり目、特に梅雨時になると毎年のように手のひらがカサカサして表皮が剥がれます。地元の大きな病院で診てもらっていたが、症状が安定しているため、近くの皮膚科クリニックにかかるようにと指示がありました。他のクリニックに代わるため紹介状を書いてもらっていました。それから1年経過・・・その紹介状を持って、皮膚クリニックへ初めて行きました。受付で、「初めてですが、よろしくお願いします。」「紹介状を持ってきました。1年前のですが・・・」受付の男性が、「うへぇ、1年前ですか!」のけぞって、大仰に驚かれました。「1年以上たっても、有効ですからと言われていました。」言い訳する私です。受付スタッフには、大いに驚かれたが、皮膚科の先生は、物静かで説明も丁寧にしてくださり、ここに紹介状を書いてくださった、元先生に感謝ですも...紹介状持参
久し振りに友人に会って、きのこの様子見をする 2024.06.27
午後、友人が自宅に来た。福山の親の家を片付けている時に出て来た寿司桶と専用のしゃもじを貰ってもらおうとお願いをしていて、受け取りに来てくれたのだ。しばらく世間話などをしていたのだが、「妻が久し振りなんだから何処か行って来たら?」というので出かけることにした。最近、昼に家でゴロゴロしていることが多いので追い出したかったのだろう。急だったのでカメラも持たずスマホだけ持って出掛けた。まずはキタマゴタケの場所を教える。この場所は何日か前に出ていることを確認していた場所だ。他にはカワリハツが出始めているくらいだったので、次の場所に移った。次の場所は秘密の場所。以前、駐車する場所が悪くて警察に通報されたところ。アケボノタケとトガリワカクサタケが出る特別な場所だ。マツオウオジ朽ち果てたと思っていた赤松の枯れ木から出てい...久し振りに友人に会って、きのこの様子見をする2024.06.27
誕生日記念ウォーキング ヨークシャーデイルの巻 ヨークシャーにも3Peaksが!
今年の誕生日記念ってことで、やっぱりウォーキングに行くことにした。 それから、前に行って心から好きになったホテルにももう一回行ってみたいと思ってみたのである。…
数週間前から、テレビの録画がだんだんとできなくなってきていたんです。初めのうちは、録画できる方が多く、なんでできないときがあるんだろうぐらいしか思っていなかっ…
[CARRY THE SUN][キャリーザサン]J-WAVE:JAMTHEPLANETで紹介されました
J-WAVE:JAM THE PLANETで紹介されました詳細はこちらCARRY THE SUNのイチ推し製品を今すぐチェック
[DOD][ディーオーディー]ウサゼニーレ(ブラック/イエロー/ブルー/ネイビー/ピンク/パープル)BG1-9...
ウサゼニーレ(ブラック/イエロー/ブルー/ネイビー/ピンク/パープル) BG1-999-BK/YL/BL/NV/PK/PP の製品ページを公開しました。詳細はこちらDODのイチ推し製品を今すぐチェック
[Jackery][ジャクリ]マンションの台風対策は必要?起こりうる6つの被害と強風・停電・浸水対策を紹介
マンションの台風対策は必要?起こりうる6つの被害と強風・停電・浸水対策を紹介詳細はこちらJackeryのイチ推し製品を今すぐチェック
6月17日月曜日の朝、⛰️山友でameblo友のtatsuyaさんからメール📩が!「19日水曜日、satosaさん推奨の⛰️八ヶ岳ルートどうですか?」「今週末…
梅雨のスキマを狙って、鎌カンの10時スタートを取ったが、朝食を食べ終わってTVを見てると「まだ行かないの?こっちにも予定があるのに」 確か6月30日に鶴岡八…
岐阜市近郊にある自宅敷地の東隣が栗畑になっています。自宅の周辺は自然が豊かなことから多くの種類の野鳥が生息しており、それらが一年を通じてこの栗畑を訪れま...
四国徳島は、今日も雨が降ったり止んだりの天気でした!・・(~_~メ)何時まで雨は続くのか???犬舎前の奥様が管理されています家庭菜園も、雨で畑がぬかるみに入ることもできません・・。が、今朝は小雨の中、奥様は夏野菜が心配になり、畑に行っておりました。やはり、日照不足でトマトやスイカは成長が遅れている様です。下の写真は、今朝収穫した夏野菜です・・。 今日収穫したのは、写真右側のボールにはピーマン、ツルムラサキ、キュウリ、トマト等。。。写真左側は、サヤエンドウです・・今正に収穫時期を迎えております。天ぷら、煮つけ、胡麻和え等、毎日志向を凝らした料理が食膳に並び、野菜大好きのご主人様はご満悦の様です・...
昨夜はストレッチとオイルマッサージでリラックス、12時にはゆったり眠れました。久々の青空。南西に純白の雲のベールを引いています。今朝夢では「スタープラチナ弱体…
COMON GEAR VOLTME モバイルバッテリー Carbo 20000 2F PL ピンチリフター 450NH EPI #登山ギア#登山 #ulキャンプ #ソロキャンプ #キャンプギア#オーレン小屋 #J
「キャンプギア」コット買おうと思ってる人コレにしときな!BOCのデキの良すぎるコットなんと価格は¥15980😆 コット買うならもうコレ一択でイイんじゃない?ソロキャンプ キャンプ道具
シュラフもそうだけどBOCはとにかく良いものを買いやすい値段で出してくれる素敵なメーカー今回のコットも裏切らないよ!コット シュラフ シュラフ動画 #登山ギア#登山 #ulキャンプ #ソロキャンプ #キャンプギア#パノラマ銀座
最近、ドアフォンの音が室内で聴こえないと思ってたら、何故か音量が消音となってた のですが、我が家の奥様がモニターが映らないって言いだして、確認したら確かに何も 映らなくなってました。 なので・・・ 今付いているドアフォンを交換することにしました。一応AC100Vの物が付いて...
キャンプ用に作った、秘伝のソーメンつゆがまだ少し残ってたから、それ使って、揚げ出し豆腐と揚げ出しナス。そして、インスタのタイムラインに流れてきた豚肉の料理。これ簡単にできるのに、めちゃくちゃ美味かった。たぶん、またすぐリピると思う。http
イタリアルネサンス美術史とイタリアルネサンス美術館「イタリアルネサンス美術館」という本を図書館から借りてきて読んでいると、どこかで見たような文章が出てくる。それもそのはずで、以前読んだ本と同じ著者だった。近所、15.2km(Rw)、6600歩、73.4kg、21.4%★
猟犬用のGPS発信機と受信機は今や無くてはならない存在です。狩猟事故防止や猟犬の命を守るにおいて、これほど心強いモノはありません。「便利なモノを手に入れてしまった以上、人類はもう後戻りはできない」との お決まりの流れに当てはまる物の一つに。つまり車や電話やパソコンといった利器と同じ。その運用のために法律が新しく制定され、今もなお改正が続いているのです。ところが運用上の不備における法律改正の狭間で、理不...
まだ雪景色の頃でしたか~梅光軒 神居店です。醤油篇は→こちら味噌篇は→こちら開店直後におじゃましましたが、間もなく満席。風除室待ちも発生です。相変わらずの人気ぶりですねまずはメニュー表を見てみましょう!今日はワケあってどうしても美味しい梅光軒の塩を
2024第2回あまとみトレイル:2日目野尻湖周遊道路分岐 展望所~斑尾山~レストハウスチロル
宿のマイクロバスで、先日のゴール地点野尻湖周遊道路分岐展望所に到着する。バスを見送る。斑尾山登山口を目指し、車道を進む。歩いていく途中、「姫の泣き石」という伝説の石があるようだったが、少し寄り道になってしまうので、そのまま進む。荒瀬原の斑尾山登山口に入っていく。登山口の入り口は、害獣除けの電線が張られていたが、登山者は電線を外して入ってよいとの但し書きがあったので、線に触れないよう慎重に外す。この登山口もクマが出そうな藪が多い。できるだけ固まって、笛や鈴を鳴らして進む。見通しが良くて、少し広い場所で休憩。水分補給だ。荒瀬原林道を横切ってからは、結構きつい上りとなり、大明神岳1358mに到着する。山頂からは、展望が開け初めて野尻湖が見えた。反対側から来た登山者に集合写真を撮ってもらう。大明神岳からさらに数分...2024第2回あまとみトレイル:2日目野尻湖周遊道路分岐展望所~斑尾山~レストハウスチロル
しばらくブログをサボっていました😝とりあえず 写真だけ上げておきますこの日は、天気良かったなぁシエラは、やっぱ面白いよケツぷり オバ尺カツオうまし飲んだこの日…
庭瀬に行くとお決まりのように 城跡に寄ります。雨が降りそうでしたが 駐車場に車を停め気になる 大賀ハスの開花状況を見ました。開こうとしている大きな蕾が目の...
インスタに流れてきたこの料理に挑戦してみる。https://www.instagram.com/reel/C62nDm7SH2H/?igsh=MjRqYXVrNzU4anF5
前からの不具合をNTBで見てもらってるんだけどね。 なんてったって納車日にドアが壊れたんだから(笑) http…
ダイワ(Daiwa)の磯釣り用バッカンがお安くなっています!なんと…45%オフ!半額近い大幅割引になっていま...
実家の庭で、綺麗な昆虫を見つけました。これは、なんとかという、イラガに寄生するハチの仲間だったような。そんな記憶がありました。イラガ寄生バチで調べてみると、セイボウ(青蜂)というハチでした。その仲間は、とりわけ美しいものです。画像は、オオセイボウというセイボウではないかと思っています。このオオセイボウもスズバチとかいうハチに寄生するハチです。ハチがハチに寄生するとは、この世は、業が深いですね。ネットの画像を見ると、本当に美しい、光が作る芸術といっていいでしょう。今度は、胴体や顔の接写をしたいものです。名前もしっかり記憶しましょう。青い蜂で、セイボウです。セイボウの仲間:オオセイボウ?
今年28冊目読み(聴き)終わり。いつものようにAudibleで。ネタバレなしの感想を書くよ。まずはいつものようにAmazonにある本の紹介文のコピペ勝利を、信じろ——。足袋作り百年の老舗が、ランニングシューズに挑む。埼玉県行田市にある「こは
レース欲がほとんどないモノです^^;と言いつつも、今年はちょっと走ってみようかなという思いもあります。 秋にフルマラソン1本入れて、来年春に本命的なフルマラソ…
朝5時でもまだ暗いのよタイ🇹🇭日本だと3時半くらいの明るさ…いまね暗すぎて散歩にいけない🥲部屋にあった果物🍎🍊カラマンシーかな?みかんはめっちゃ甘くて美味しい。種あるけど。りんごは皮つけないので食べれなかった。今日もエセラブごっこです😁散歩😌朝からセブン徘徊して翻訳アプリ駆使してなんなのか確認🤣いいなと思っても足す食材がなんなのかとか確認ホテルに戻って朝からタイ料理🥰いやこれはやばいオムレツにかけてるのガパオの具幸せすぎるもう帰りたくないシンハー頼むよね🤣ホテルなのでサービス料金こみで225バーツこの旅最高値大瓶じゃないのに900円だからね。外は快...タイ🇹🇭2日目寺院巡り
雨が降ったり止んだり、太陽が顔を出したり隠れたり、 慌ただしい空模様だ この蒸し暑さには、老犬のお友達や小型犬のお友達たちなどは、 あまり外に出掛けなくなる 太陽が出ると、急激に気温が上がり、曇りや雨だと湿度が上がり、 どちらにしても、不快指数が高くなった 元気な姉弟犬やそ...
絶景ビューが楽しめる 2024後継モデル「Terra Nova 自立式ULソロテント」
本日販売開始しました 絶景ビューが楽しめる 2024新作後継モデル登場 UK発◆Terra Nova 自立式ULソロテント「Panacea 1」ソロ…
車中泊を快適に!Amazon Prime Dayで揃えるべき必需品と注目アイテム
車中泊を楽しむためのアイテムがAmazon Prime Dayでお得に手に入る!快適な車中泊に欠かせない必需品とおすすめ
本日は(珍しく?)ダンス無し日。 雨降ってないので、奇門遁甲開運散歩へ 暦が陽遁から隠遁に代わりましたね。 わたしは方位系の鑑定占の勉強やってますので、ダン…
少し前の投稿で大菩薩同行者募集しましたが西沢渓谷ハイキングに行き先変更いたしました。涼を求めて渓谷ハイキングいかがでしょうか?同世代の方でゆっくり目のペースだとありがたいです。1名か2名の募集になります。
R6.5.16にオープンした綾川は恵比寿にある人気ラーメン店の2号店となります。自宅からも近いので、散歩がてら…
骨折から必然的に日常的な制限が出来た。自由に動けない。 今日はこれでもかって位に、久し振りにこんなにゆっくり寝た。 まだ眠いけれどもね。 今後の人生で思うことがあってを兼ねて…2日続けてサーティワンのアイスを食べてる。今日はワールドクラスチョコレートってもの🥄💛 ねこねこ@幸せの花を育てよう🌼
おはようございます(^^♪コマグンファンだった皆さま!7月14日(日) 19時よりBS12でバリバリ伝説が始まるそうです!!*********まずは運用結果(…
一昨日から作成していたLCDパネルの画面設計を元に、実際に液晶パネルに描画してみました。パソコンの画面とは違って、使えるフォントの種類やサイズに制約があるので、表示場所を多少変更するなどのトリミングが必要でした。色に関しては16ビットカラー(6万色)が使えるので問題はありませんが、背景色と表示する文字の色との関係で見にくくなったりするので、色々試してみました。色彩的なセンスは持ち合わせていませんので、いい加減なところで折り合いをつけました。何種類かのアイコンも作成してみました。画面左上の横三本線のアイコンは、メニュー表示の意味で、此処をタッチすると保守用の画面が開くようにしたいと考えています。リニアアンプ操作パネルの画面作成
朝4時45分にジジイ達の楽園。 薄濁り、流れは所により急な所と止まり気味の所などあり。 イガイをスライダーさせて・・・チビハタ1匹。 2カ所目。 ここは濁りバッチリ適度な流れ。陽も雲に隠れて良さそう
吉田口からの富士登山ができる時期になり、今年から通行料金がかかるのとインバウンドの2つの点でワイドショーでの特集が多いったら。コメンテーターによっては「はぁ?」な意見を言われる方もいて…。富士登山で現在チョット気になるのは日本人と外国人の割
アキニレにはクワガタが来る? 主に河川敷でクワガタが見つかる穴場樹木の紹介
アキニレはクワガタがやってくる樹木なのですがそんな樹木は知らないよという方がほとんどであると思います。自生は河川敷などに見られますが、公園樹木としても人気が高いので見かける機会は多いです。見分け方などを紹介します。
釣り場に着きウエーダーを履こうとヒッチメンバーに目をやると「あ、あれ⁉️」カーサイドタープが無い💦ヒッチメンバーの乗せといたはずなのに運転中に落ちた???夕べ…