昨日とうって変わって、今日は青空が見え、暖かくなりました。やはり、青空は気持ちいいです。今日も、整形外科へリハビリに行ってきました。リハビリに通っても代わり映えしないことに、だんだんとイライラしてきました。やはり、完治までは、6か月かかるの
モラハラ夫と別居して7年目のおひとりさまです。老後のこと、パートのこと、母の事、いろいろブログです。
60代をどう生きるか、どうせなら楽しく生きていきたいです。 別居して後悔なし
昨日とうって変わって、今日は青空が見え、暖かくなりました。やはり、青空は気持ちいいです。今日も、整形外科へリハビリに行ってきました。リハビリに通っても代わり映えしないことに、だんだんとイライラしてきました。やはり、完治までは、6か月かかるの
上司にはヘラヘラ、自分より下っ端には威張りまくる、そんな人は苦手
今日は、一日中、曇り空で、寒かった~~。いくらケガをしているからと言って、師走の忙しい時期に、仕事ができないことを申し訳なく思います。もしかしたら、現在の職場には復帰できない可能性もあるので、求人サイトをのぞいています。シニア向けの求人は、
食べることは生きること、楽天市場で今年購入してよかったもの、半額なら買い!
今日も整形外科へリハビリに。私の通っている整形外科では助手の女性がたくさんいます。けっこう年配の方もおられ、常時数人います。席に案内し、機械をセッティング、器具を消毒する。これを繰り返しされています、この仕事なら私もできるのに、と思いました
寒くて目が覚めて、ついにエアコン入れました。それに、オバシャツも着ました。いよいよ冬本番です。午前中は、教会へ。骨折してから車で送迎をしてもらっていましたが、今日は初めて歩いていきました。片道30分、風がひんやりして気持ちが良かったです。大
すごすぎる!豪華客船「飛鳥Ⅱ」の旅、持っている人は持っている
今日は土曜日でも、リハビリに行ってきました。もう骨折した箇所は痛くないと思っていたのですが、寒さのせいでしょうか、右腕上部の中がキリキリと痛みます。これ、一生続くんだろうなと覚悟しています。帝王切開を私は三回しているのですが、帝王切開の傷も
ついに12月になりました。お天気もよく、穏やかな一日、リハビリに行き、ウォーキングに行って、いつもと変わらない一日を過ごしました。右腕は、完全には元にもどらないかもという整形外科の先生の言葉が、耳に焼き付いています。続けて、生活できる範囲な
今日は、ベビーリーフを買ってきました。3袋で100円、八百屋さんで。洗うだけですぐに食べられるので、ズボラな私にはぴったり。ケガをしてから、野菜も多めにとるようになりました。レタス、きゅうりは、水分が多く、栄養は少ないって聞いたけれど、どう
最近、よく夢を見ます。今、働いていないので、身体は疲れていないはず、それなのにぐっすり眠れてます。人間関係のストレスがないからかもしれません。最近の夢は、亡き母がよく登場します。認知症が進行し、枯れ木のようにガリガリに痩せてしまった晩年の母
占いは、信じない方だけど、大殺界最後の年、やはりいろいろと災難がありました。残す所、あと一か月と二日、早く終わってほしい。女一人で生きていくって大変なこと健康だけが取り柄だった私、コロナにもインフルにも罹らず、別居してからというもの、ほぼ病
今日はあの方の命日、メモリアルコンサートには行きませんでした。
今日は、整形外科にリハビリに行き、その後はゴロゴロして、何もやる気がしませんでした。今日は中村貴之さんの命日だったのです。二年前の今日、NSPの中村貴之さんの訃報を聞きました。私の唯一の推しであった中村さんの訃報は、それはそれは悲しかったけ
今日は、教会から帰ってきて、あまりに寒くてベッドにもぐりこんでいました。そして一時間くらいウトウトと昼寝をしてしまいました。不思議なことに昼寝をしても、夜もぐっすり眠れます。仕事をしていなくて、疲れていないはずなのに、こんなに眠れるのはなぜ
今日も、プロティンを飲んで、ウォーキング行ってきました。ちょっと遠めのローソン100へ、久しぶりに行ってみたのだけど、100円じゃないものが増えてた気がします。というか、100円のモノの方が少ないのです。ローソン100と言えば、100均のイ
今日も、小春日和のポカポカ陽気の中、リハビリに行ってきました。看護師さんに、だいぶ手があがるようになったと言われて、嬉しくなりました。ようやく骨ができてきて、やれやれだけど、もう二度と骨折は嫌です。痛いし、今回のような上腕部骨折は、筋肉が元
昨日の記事にも書きましたが、部屋ではもうギブスを外しています。だんだんいろんなことができるようになってきました。でも、真っすぐ手を伸ばすと、上に上がらないのは相変わらずです。今日も職場のマネージャーからLINE。「ケガの具合はどうですか?年
今日も温かくて、小春日和でした。歩いていて、とても気持ち良かったです。服装選びには迷ってしまいますが。自分の不注意で、右腕を骨折して6週間、いやー本当に長い一週間でした。最初の一週間は痛くて動けず、眠れず、すごくつらかったです。妹にLINE
今日は娘が来てくれて、いろいろ話せて楽しい一日でした。でも帰っちゃうと途端に寂しくなります、ここの所、気温の上げ下げが激しく、体調を崩している人が多いようです。長すぎた暑い暑い夏、今頃疲れが出ている方もいると思います。読者の皆様はいかがでし
今日も快晴、気持ちが良い一日でした。今週末は、寒くなるらしい、嫌ですね、寒いのは、右腕が使えなくて、困る事はたくさんあるけれど、今一番困っているのは布団を干せないこと、あとは布団カバーを変えるのも難し一。家族がいればなあと、ふと思いました。
今日は天気が良くて、雲一つない青空で、とっても気持ちがよかったです。今日は教会の仲間がドライブに連れて行ってくれて、美味しいチョコレートケーキを゙いただきました。やはり気分転換は必要ですね。 昨日おとといと、自宅マンションに引きこもっていた
今日も風が強く、重い私でも吹き飛ばされそうになり歩くのが大変でした。もう一度転んだら、大変なので踏ん張って歩き、徒歩5分の整形外科へ行ってきました。 また少し腕が動くようになりました。 先生はこの1ヶ月が勝負だと言っていたので、1ヶ
予報通り、朝から雨。 こんな日に仕事ㇸ行がなくてすむのは、喜ぶべきこと?悲しむべきこと?やっぱり悲しい、私は働くのか好きだと再確認しました。美味しいモノを食べるのも、どこかへ旅するのも、しょっちゅうしてたら感動がなくなります。仕事をしてるか
毎年、楽しみに見てる大家族石田さんチが、昨晩放送されました。読者の皆様はご覧になりましたか? 大家族石田さんチ、2024一家の大黒柱である晃さんと、奥様の千恵子さんは現在も熟年別居中です。もともと、母親の介護のために別居を始めた二人。その
今日は整形外科にリハビリに行き、午後は衣替え。片手だけだとちゃんとしまえない(・・;)手が動くようになったら、またやり直そう。 奇跡の66歳、天野佳代子さん天野佳代子さんの事は、今まで何回か記事にしましたが、NSP(フォークグループ)天野
痛みがなくなってきたので、そろそろ社会復帰の準備をしようと、骨折後、はじめてバスに乗って出かけてきました。やはり片手で動くのは、バランスがとれなくて怖いし、久しぶりに人混みの中に行ったので、ひどく疲れました。これがフレイルと言われるモノかも
右腕の骨折箇所は、ほとんど痛みがなくなりました。痛みがなくなって、体力がありあまっています。明日からでも、働けそうだと、錯覚したけれど、右腕は上がりません。右腕が使えなければ、アルバイトさえできません。もどかしい!前職場の意地悪パートさん
いきなり寒い朝でした。今はベッドの中で、音声入力で、ブログを書いています。読みづらい所が、あったら申し訳ありません。少し前に、整形外科で診断書を書いてもらい、職場に提出しました。3ヶ月の治療を要すると書いてあった診断書ですが、それを提出して
今朝は急に冷えこみましたね。近い将来、日本は夏と冬だけになるなんて言われているけれど、現実味をおびてきました。紅葉を楽しむ時間もなく、いってしまう秋。そうだ、京都行こう!のJRのCMは、真っ赤な紅葉が映し出され、誰でも行きたくなってしまいそ
今日は雨予報、どうやら昼頃から、ふると聞いて、10時にはウォーキングに出かけました。帰りにスーパーにより、バナナとヨーグルトを購入、親切な店員さんがレジ袋に入れてくれました。骨折してから、一度もエコバッグを持参していません。そういう気持ちの
1日も早く怪我を治したくて、 毎日 太陽を浴びて、1時間ほど歩いてきました陽を浴びると骨の形成に必要なビタミンDをとることが出来るし、全身の血流が良くなると聞いたので、とにかく毎日歩きました。2日ぐらい前から 左膝に違和感がありますずいぶん
整形外科に行ってきました。今日で、骨折してからちょうど4週間です。長かったような短かったような、痛みと闘った4週間でした。ようやく痛みも和らぎ、夜も眠れるようになりました。骨はくっついていたのか?いつものようにレントゲンをとり、診察室へ。見
明け方は、風がひどく湿度も高くて、何度も目が覚めました。そして今日は頭が痛い、たぶん低気圧のせいだと思います。昨日から、やっと横向きで、眠れるようになりました、1ヶ月上を向いて寝ることしかできなかったのは結構辛かったです。62歳でも、訪問介
ブローができないので、白髪は伸び放題 髪は伸び放題 おばさんを通り越して、おばあさん状態だった私おばあさん化を解消しに 美容院へ見た目がみすぼらしいと気持ちも どんどん暗くなっていき、今日は、思い切って美容院へ行ってきましたいつも行く美容院
先日、ブログに一人で骨折を克服すると書いたばかりなのに、昨日は、突然落ち込みがやってきました。陽に当たるのが良いからと、散歩もし、カルシウムをとり、栄養バランスを考えて、食事をとり、とにかく骨に良い事は、なんでもしてきました。よし、頑張ろう
この三連休、本当は三連勤のはずでした。 今頃、みんな忙しく働いているのだろうな~何もできずに部屋にいて、取り残されたような気持ちになります。骨折から、一週間は痛みに耐え、孤独に耐え、絶望の中にいました。もうあの世に生きたいとさえ、思いました
この三連休、本当は三連勤のはずでした。 今頃、みんな忙しく働いているのだろうな~何もできずに部屋にいて、取り残されたような気持ちになります。骨折から、一週間は痛みに耐え、孤独に耐え、絶望の中にいました。もうあの世に生きたいとさえ、思いました
今日は文化の日、気持ちの良い晴天でした。午前中、〇〇緑地の散歩コースを歩いて来ました。老夫婦がゆっくりゆっくり支えあって歩く姿を見て、とても微笑ましく思いました。私は一人....以前の私だったらいじけたと思います。でも今回の怪我で、一人でも
昨日は、整形外科に行き、全然良くなっていないと聞いて、絶望的な気持ちになりました。夜中3時に目が覚め、ひどい孤独感に襲われ、過去の事をたくさん思い出していました。…一番は娘に寂しい思いをさせた事。18歳で家を出た娘に学費の援助も生活費の仕送
娘から、大量の孫たちの動画がおくられてきました。相変わらず、活発な上の男の子。 1ヶ月以上会ってないのは初めてのことかもしれないです。会いたいと思うけれど、骨がくっつくまでは会えそうにありません何しろ突然、飛びかかってくるわんぱくな子です引
骨折から約三週間、パートも欠勤が3週間続いたことになります。私がついてないなあと思ったことは、まだ社会保険に加入していなかったこと、なので傷病手当はもらえません。前職場での怪我だったらもらえたのに。あと 転んだ時、通勤の行き帰りであったなら
60代からは自分ファーストで生きる、もっと早く出会いたかった
昨晩はまた、何度も目が覚め、熟睡できませんでした早く寝返りが打てるようになりたいです。散歩は1時間、ちょっと遠くまで足を伸ばしました帰宅して左足の膝がキュッと痛み、使いすぎも良くないのかも?60代からは、自分ファーストで生きる久しぶりに本を
10月に入り、とても良い天気が続いています。今週はもう11月ですよ~あと2ヶ月で、今年も終わるなんて信じられません。5月は転職で1ヶ月休み、今度は怪我で2ヶ月は休む事になりそう。一年の間、3ヶ月も休むなんて、始めての事です。祈っていて、しめ
寝たきりになるのは絶対嫌だ! 社会の底辺で生きる人の話を聞いて
昨晩も゙痛みで眠れませんでした。正確に言うと、小刻みでしか眠れないのです。2時間おきに目が覚め、また眠る努力をする感じです昼間、眠れる時は眠るようにしてます。寝たきりになるのは、絶対嫌だ!亡くなった父も母も、最後は寝たきりになりました。病院
骨折9日め、足腰が弱ってきたと、自分でも感じています。これではいけないと、部屋の中の片付けをしました。右手だけでは、できる事は限られてますが。ウォーキングもしてきました。日の当たる時間を選び、1時間ゆっくり歩いて来ました。モラハラDV夫が隣
良い天気でしたね 朝散歩、15分という短い時間で終了。朝から頭痛がひどく、いつもにもまして意欲が低下しています右腕使えないがストレスがマックスかも。ストレスも 筋力低下に繋がると聞きました。よし、頑張ろうと、
整形外科に行ってきただけで、かなり疲れています。骨折して丸二週間、すでに筋力が弱って来たのかもしれません。これはまずい、整形外科の先生も右腕以外を動かしてと言われた、明日からはウォーキングに行こう。前職場の元同僚から、続々とLINE70歳の
右腕の骨折箇所は、固定していれば、ほとんど痛みがなくなりました。ところが、今度は尾てい骨が痛くなり、昨晩はなかなか眠れませんでした。右手が使えないと、重心が取れなくて、立つのも大変です、思ってる以上に身体の中心部である尾てい骨に負担がかかっ
今日も緑地を1時間ほど歩いてきました。とても気持ちがよかったけど、バストバンドをしてるせいか、すれ違う人がみんなジロジロ見ていきます。人の目など気にしなくていいのだけど。何もしてないのに、お腹がすく左手しか使えないと、洗濯も掃除もすごく時間
今日は 教会の仲間に車で送迎をお願いし 礼拝に出席してきました。クリスチャンは世の中の人よりも試練が多い気がします。(特に私は多いかも)神様は乗り越えられる試練しかあたえない、聖書の言葉ですが、出来れば試練は欲しくないです。試練を乗り越えて
骨の形成には、日に当たるのが良いそうで、今日も散歩に行ってきました。みそ汁が飲みたくて、コンビニで、インスタントみそ汁を買ってきました。棚の一番下にあり、とれなくてオロオロしていたら店員さんがとってくれました。なんでも、いつでも声かけてくだ
右手が使えない 今、 私が一番幸せに感じる時間は 何だと思いますか? それはご飯を食べる時間でもなく、スイーツを食べる時間でもなく、ベッドで寝る時間でもありません。 一人で生きるってこういうこと 私が今一番幸せを感じるのは、シャワーを浴びて
今日はいいお天気で、1時間散歩してきました三角布をつけて バストバンドというもので、固定していますすれ違う人々はギョッっとした顔で私を見ます 同じくウォーキングしてた70代女性が、話しかけてきました。どうしたの?怪我したの?と。小さな段差で
今日は、骨折後 1週間経ったので整形外科に行ってきました午前中 早い時間に行ったら 高齢者でいっぱいでした 奥にはリハビリルームがあってそこでも 高齢者がたくさんリハビリに励んでいました私も 高齢者の仲間入りしたんだなと思ったら、ちょっと悲
今日もとっても気持ちが良い秋晴れ、しっかり散歩もできました。就活 真っ只中の息子が帰省今日は東京から息子が来てくれてました。 2ヶ月半ぶりに会った息子は、真っ黒に日焼けしていました。夏休み 音楽フェスのアルバイトをたくさんし、そこで日焼け
今日は気持ちの良い青空が広がっています。痛みはだいぶ収まってきました。患部を見ると結構大きな内出血が黄色になっていたり 紫になっていたり、その範囲の広さにギョッとしました。 同時に膝を怪我しましたが 膝の傷はほぼ治り 内出血は黄色に変わって
朝から雨が降って気温も 急激に下がり 半袖では寒くなってしまいました。仕方なく 長袖に着替えたのですが 着替えるのに1時間もかかってしまいました前開きのパーカーがあったので それに着替えたのですが、 かぶりなんか とても無理です。必死に着替
骨折から3日目 やっと痛み止めを飲まなくても過ごせるようになりました、それにしても左手しか使えないのは本当に不便です 着替えが全くできませんもう少し動かしても痛くなくなったら頑張って着替えるつもりですが、今はもう このままで過ごそうと思
転んで骨折してから2日目の今日まで 痛くて着替えることができずにいました。 転んだ時の状態着のみ着のままで過ごしていました。三角布、固定バンドをはずすと激痛が走り 着替えることもできなかったのです 左手は使えたのでタオルをお湯でぬらし顔と体
骨折して1日経つと痛みはだいぶ 引いたけど動かすとまだ痛いです。右手が 三角筋で固定され使えない状態は続いています 右手が使えないのは とても不自由です 今日も 音声入力でこれを書いています これはとっても便利な機能だと思います、骨折の状
マンションの前で転んで、右腕骨折しました。 全治3ヶ月だそうです。60代、簡単に折れます。 皆さんも気をつけて下さい。まずはご報告まで
本当に暑かった今年の夏、あのような酷暑はこれからも続くのでしょうか。そして、今日はまた暑くて、身体がついていきません。10月に入り、急に気温が下がり、雨も降ったりして、気持ちが落ちていました。何か楽しいことを計画しようと、いろいろ考えてみた
連休最終日の今日は、冷たい雨の一日になりました。冷えてきたら、とたんに足がつるようになって、あわてて着圧ソックスをはいています。女性が多い職場で働いている私ですが、仕事を覚え、気持ちに余裕ができてきたら、周りがよく見えるようになりました。や
母が亡くなって二年たち、今日は兄夫婦と妹夫婦とお墓参りに行ってきました。本当は三回忌で、法要の予定でしたが、兄夫婦と、妹夫婦と相談の上、もう形だけの法要はやめようってことになりました。お寺にも行かず、軽装でお墓参りをして、5人で会食。私は、
連休もなし、年末年始もずっと仕事、寂しくなって衝動買いしたもの
急に秋が来た感じで、朝晩は寒いくらいです。世の中は三連休なんですね。行楽の秋で、お出かけ日和です。サービス業について15年、またまたサービス業に転職したので、私には連休がありません。年末年始に関しても、大晦日、元日、両方出勤してくださいね~
ついにジャニーズ事務所が、看板をおろしました。一世を風靡したジャニーズ事務所は、今後どうなっちゃうのでしょうか?マックのCMから木村拓哉さんが、姿を消し、ニュースZEROも、櫻井翔さんが来年春で、卒業するらしい。テレビからジャニーズ事務所の
未だに物を捨てるのに罪悪感がありますこれは貧乏症なの?ケチなの?もったいないという気持ちが邪魔をして、捨てるのが苦手です。一人暮らしをスタートして二年たちましたが、いらないものがどんどん増えてしまいました。特に、私にとっては高価だと思うもの
昨日は、歩き回ったせいか、疲れて爆睡でした。つくづく体力がなくなったと思いました。動けるうちに、もっと旅をしたい。次はどこに行こうかと思いをはせています。次は、東北新幹線?33年ぶりの新幹線が楽しすぎて、新幹線また乗りたい。旅はいろいろ妄想
朝晩は、ヒンヤリしてきても、昼間の日射しはまだ強く、10月とは思えません。今日は、会社の健康診断があり、思うところがあって、元気づけに焼肉を食べに行ってきました。女一人で焼肉ライクへ東京には、たくさんの店舗が進出している焼肉ライクは、ひとり
夏の疲れ?京都の疲れ?なんだかわからないけれど、心がザワザワしてきました。年下のパート仲間に、指示される毎日が、むなしくなってしまったのです。だからと言って、辞めるわけにもいかないし、転職も、もう嫌です。食べていくためには、働き続けないとだ
高齢者虐待で通報されたユーチューバー、子供に迷惑をかけない老後を目指す
今日は、午後から仕事なので、午前中は教会に行ってきました。最寄り駅のオリジンで、惣菜を買っていたら、見たことのある男性が・・・。あ、のぼるさんだと、すぐに思い出しました。のぼるさんとは、高齢の父親の介護に奮闘する動画をあげているユーチューバ
早いですね、明日から10月。まだまだ残暑が続いているので、10月って感じがしませんが。9月と10月では気分がガラッと変わります。10月というのは、ほとんどの人が、来年に向けての思いを抱き始めるのだそうです。値上げラッシュが続き、これからどう
先月、信頼していた上司が移動になりました。とっても仕事ができる人で、厳しくて怖かったけれど、シニアワーカーには優しかったのです。年齢を重ねていくとできないことが増えていく、それを理解してくれて、周りがサポートすると言ってくれたのです。私がオ
スマホの写真を整理していたら、約半年前の自分のドアップが出てきました。15年間勤めた前職場を辞めた直後で、悲しそうな落ち込んだ顔をしていた私。でも、よく見ると、目の下のクマがない、口周りのほうれい線もそんなに深くなくて、肌にはりがあったので
今回の京都旅行で、一番、楽しかったのは何だと思いますか?それは、新幹線に乗ることでした。その目的が達成できて、大満足です。行きも帰りも、周りはサラリーマンばかりで、満席でしたが、運よく窓側に座ることができました。モラハラ夫との23年間の結婚
9月の京都は暑かった!大幅に予定変更、でも行けてよかったです
先ほど、横須賀のわが家に帰ってきました。18平米の狭いワンルームですが、やっぱりわが家が一番、ホッとしました。9月の京都は暑かった下旬だから、少しは涼しくなっているかと思って、この時期を予約しましたが、まだまだ残暑が厳しかったです。京都へ行
ついに、33年ぶりに京都へやってきました。 昨日は、ワクワクして眠れなくて、朝は新幹線の時間間違えて、いきなりスタートからつまずいちゃいました。それでも無事到着、新幹線は意外にも満席でした。サラリーマンふうの人が多かったです。 京都は、晴
急に涼しくなり、過ごしやすい一日でした。夏風邪がやっとぬけたようで、昨晩は咳も出ずにぐっすり眠れました。体調を崩すと、何よりも健康でいることのありがたさがわかりました。そして、もうすぐ63歳の私、無理は禁物だって思いました。ボッーとベッドに
業務スーパーも値上げラッシュ、欲しいものはすべて売り切れていました。
急に、涼しい朝となり、身体がびっくりしています。このまま、秋にむかっていくのでしょうか。業務スーパーに行ってきました。セール中ということで、何品が狙っていったのですが、欲しいものはすべて売り切れていました。業務スーパーも値上げラッシュ久しぶ
自分が生まれた場所だと言うのに、東京へ行くとドッと疲れます。すっかり田舎者になってしまいました。昨日は、両国の街を始めて歩きました。知らない街を歩くのは、楽しいけれど、昨日は雨が降って、湿度も高く、ウォーキング日和ではなかったのです。友人と
昨晩も夜中に咳が出て、何度も目が覚めて、寝不足のまま、東京へと行ってきました。東京へ行く時は、いつも東京ワンディー切符を購入しています。最寄り駅の京急線往復と、都内の都営地下鉄の区間がフリーパスとなります。ヤフー乗り換えで検索してみると、だ
やっぱりあった女の職場のイジメ、仕事が遅い人がターゲットに?
転職して、はや5か月、月日がたつのは早いですね。それにしても、秋が待ち遠しいです。忙しすぎて、人間関係に悩むひまはないと、以前、書きましたが、いろいろ見えてきました。やっぱりあった!女の職場のイジメそりゃそうですよね、女性が35人もいて、何
今年の夏は、酷暑が続いたせいか、ずっと風邪気味のまま、完治せず。微熱と、鼻水と最後は咳です。咳で眠れないのはつらくて、今日は、50年前に祖父が愛用していた龍角散を買ってきました。龍角散のど飴は、中国人が買いだめをして、店頭から姿を消しました
65歳の5人に1人が、一人暮らしをしているという統計が出ています。この数字は、さらに伸び続けているそうです。ソロ活なんていう言葉もできて、ソロ活女子というドラマもあります。若い人の間でも、一人を楽しむ人が増えているようです。わが家の場合も一
ガリガリに痩せていた別居中の夫から、また連絡が途絶えています。便りがないのは元気な証拠、夫のことを思い出すこともなくなっていますモラハラで一家離散した家族の記録YouTubeのおすすめに出てきたのですが、わが家と状況が似ていたので、最初から
平穏な毎日が続いていても、人生何が起こるかわかりません。暑すぎた今年の夏も、ようやく終わりそうで、なんとなく寂しい気持ちになっています。なんと言っても、孫に会えなくなったのが、とても寂しいです。かなり孫依存していたと思います。自立、自立と言
まだまだ暑いですね。暑さ寒さも彼岸まで、もう少しのがまんです。2,3日前に、前職場のパートさんに、買い物中に、偶然会いました。元わが家の近くに住んでいて、仲良くしていたパートさんです。持病を抱えながらも、パートを続けています。私と10歳違い
俳優、石田純一さんのお姉さまが、マンションで孤独死していたという記事を見ました。お姉さんの友人が、連絡がとれないからと、石田さんに知らせ、警察立ち合いの元、訪ねてみたら亡くなっていたとのことでした。(死因は不明ですが、熱中症だったのではない
とっても懐かしい曲を聞きました。さだまさしさんの「檸檬」という曲です。お茶の水を舞台にした歌詞で、10代の時によく聞いていました。そして思い出したのが、喫茶店れもんの存在です。お茶の水駅近くの喫茶店れもんがあり、高校時代の親友とよくいったも
相変わらず、喉の痛みと微熱は続いています。朝になると、熱は下がるので、仕事は休まずに行っています。仕事中マスクはしているけれど、職場のスーパーは外国人のお客様が多く、いろんな菌が飛び交っているんだろうなと思います。免疫力をあげて、自分の身を
最初に通っていた教会で知り合った同い年の友人と、数年ぶりに会いました。コロナ禍で、ほぼ人付き合いをたっていた私ですが、最近は、少しづつですが、付き合いを再開しています。63歳未亡人、持ち家あり彼女は、40代の時にご主人を亡くし、その後二人の
台風が去った後、蒸し暑さがハンパないです。今では、自宅に帰ってきて、一人時間を満喫することが何よりも楽しみになっている私ですが、一人暮らしになるのが本当に怖かった時期がありました。時々、自分のブログの過去記事を読みます。あの頃私はこんなこと
地元のスーパーに転職したので、ママ友がよく買い物にきます。どこで誰に会うかわかりませんね。ママ友と10年ぶりの再会昨日、声をかけてきたのは、息子の同級生の母親。小学校一年から中学三年までの付き合いで、確か、同じ部活に入っていたと思います。1
ウォーキングがポイントになる?!シニアアプリ「おしるこ」の「おさんぽ会員」
残暑が厳しい毎日、秋が待ち遠しいです。日本の季節は、夏と冬だけになるなんて噂もあります。今年も、秋は短いかもしれません。ウォーキングがポイントになる?暑い日が続いて、ウォーキングをさぼりがちになっていた私、すっかり運動不足です。以前は、一日
ウォーキングがポイントになる?!シニアアプリ「おしるこ」の「おさんぽ会員」
残暑が厳しい毎日、秋が待ち遠しいです。日本の季節は、夏と冬だけになるなんて噂もあります。今年も、秋は短いかもしれません。ウォーキングがポイントになる?暑い日が続いて、ウォーキングをさぼりがちになっていた私、すっかり運動不足です。以前は、一日
今朝、窓をあけると、涼しい風が入ってきて、初めて夏の終わりを感じました。毎年、夏の終わりは疲れがドッと出ます。8月の下旬から、夏風邪をひいていて、なかなか治りません。熱は出なくなったものの、鼻かぜが続いていて、うっとうしい毎日です。酷暑続き
今週末には、台風がくるかもしれない。長引く酷暑、地震もありました。いつ何が起こるかわからない世の中になってしまいました。何よりも、経験したことのない物価高にもため息がでます。新人パートさんが入ってきます。噂によると、20代。私の娘よりも若い
今日も相変わらず、蒸し暑く、不快指数が高いです。今年の夏は、夜もずっとエアコンつけっぱなしで、寝ています。5時間は爆睡できるのですが、60代になってから、どんどん睡眠時間が短くなってきた気がします。少し前までは、24時に寝て、朝6時に目が覚
ようやく雨が降りました。近所に川が流れているのですが、いつもあたりまえのように流れていた水が、一滴もなく土が丸見えになっていました。枯渇してる~と驚きました。あんな風景みたことないので。恵みの雨、もっともっと降っておくれ~!このままだと、お
60代、元同僚がガンになった、食べたいものがないは危険なサイン
相変わらず、蒸し暑い一日でした。夏の疲れが出てくる時期です。読者の皆様もご自愛ください。働くシニア、健康でいることが一番です。60代、仲良くしていた元同僚がガンになる前職場で、仲良くしていた60代後半の女性が、私がパートをやめた直後、体調を
野菜の中では、ほうれん草が好きです。胡麻和えにしたり、おひたしにして、手軽に食べられるからです。今日は、ほうれん草が298円でした。急激な値上げです。困る!野菜高騰意識して、野菜を多めに食べていたわけではないけれど、高くなるととたんに食べた
暑い暑いと言いながら、暦はしっかりと進んでいて、もう9月です。暦?自分で書いていて思ったけれど、今の若い人たちは、暦なんて言葉知らないかも。娘の部屋も、息子の部屋もカレンダーがなかった気がします。日時は、スマホで確認、すべてがデジタルです。
池袋の西武がストライキを行うというニュースを見ました。池袋と言えば、私が生まれ育った街なので、西武も東武もよく通いました。池袋の西口に東武があり、東口に西武があるのは、なんとも面白いです。なぜストライキするのか、根本にあるのは、従業員の雇用
「ブログリーダー」を活用して、みいさんをフォローしませんか?
昨日とうって変わって、今日は青空が見え、暖かくなりました。やはり、青空は気持ちいいです。今日も、整形外科へリハビリに行ってきました。リハビリに通っても代わり映えしないことに、だんだんとイライラしてきました。やはり、完治までは、6か月かかるの
今日は、一日中、曇り空で、寒かった~~。いくらケガをしているからと言って、師走の忙しい時期に、仕事ができないことを申し訳なく思います。もしかしたら、現在の職場には復帰できない可能性もあるので、求人サイトをのぞいています。シニア向けの求人は、
今日も整形外科へリハビリに。私の通っている整形外科では助手の女性がたくさんいます。けっこう年配の方もおられ、常時数人います。席に案内し、機械をセッティング、器具を消毒する。これを繰り返しされています、この仕事なら私もできるのに、と思いました
寒くて目が覚めて、ついにエアコン入れました。それに、オバシャツも着ました。いよいよ冬本番です。午前中は、教会へ。骨折してから車で送迎をしてもらっていましたが、今日は初めて歩いていきました。片道30分、風がひんやりして気持ちが良かったです。大
今日は土曜日でも、リハビリに行ってきました。もう骨折した箇所は痛くないと思っていたのですが、寒さのせいでしょうか、右腕上部の中がキリキリと痛みます。これ、一生続くんだろうなと覚悟しています。帝王切開を私は三回しているのですが、帝王切開の傷も
ついに12月になりました。お天気もよく、穏やかな一日、リハビリに行き、ウォーキングに行って、いつもと変わらない一日を過ごしました。右腕は、完全には元にもどらないかもという整形外科の先生の言葉が、耳に焼き付いています。続けて、生活できる範囲な
今日は、ベビーリーフを買ってきました。3袋で100円、八百屋さんで。洗うだけですぐに食べられるので、ズボラな私にはぴったり。ケガをしてから、野菜も多めにとるようになりました。レタス、きゅうりは、水分が多く、栄養は少ないって聞いたけれど、どう
最近、よく夢を見ます。今、働いていないので、身体は疲れていないはず、それなのにぐっすり眠れてます。人間関係のストレスがないからかもしれません。最近の夢は、亡き母がよく登場します。認知症が進行し、枯れ木のようにガリガリに痩せてしまった晩年の母
占いは、信じない方だけど、大殺界最後の年、やはりいろいろと災難がありました。残す所、あと一か月と二日、早く終わってほしい。女一人で生きていくって大変なこと健康だけが取り柄だった私、コロナにもインフルにも罹らず、別居してからというもの、ほぼ病
今日は、整形外科にリハビリに行き、その後はゴロゴロして、何もやる気がしませんでした。今日は中村貴之さんの命日だったのです。二年前の今日、NSPの中村貴之さんの訃報を聞きました。私の唯一の推しであった中村さんの訃報は、それはそれは悲しかったけ
今日は、教会から帰ってきて、あまりに寒くてベッドにもぐりこんでいました。そして一時間くらいウトウトと昼寝をしてしまいました。不思議なことに昼寝をしても、夜もぐっすり眠れます。仕事をしていなくて、疲れていないはずなのに、こんなに眠れるのはなぜ
今日も、プロティンを飲んで、ウォーキング行ってきました。ちょっと遠めのローソン100へ、久しぶりに行ってみたのだけど、100円じゃないものが増えてた気がします。というか、100円のモノの方が少ないのです。ローソン100と言えば、100均のイ
今日も、小春日和のポカポカ陽気の中、リハビリに行ってきました。看護師さんに、だいぶ手があがるようになったと言われて、嬉しくなりました。ようやく骨ができてきて、やれやれだけど、もう二度と骨折は嫌です。痛いし、今回のような上腕部骨折は、筋肉が元
昨日の記事にも書きましたが、部屋ではもうギブスを外しています。だんだんいろんなことができるようになってきました。でも、真っすぐ手を伸ばすと、上に上がらないのは相変わらずです。今日も職場のマネージャーからLINE。「ケガの具合はどうですか?年
今日も温かくて、小春日和でした。歩いていて、とても気持ち良かったです。服装選びには迷ってしまいますが。自分の不注意で、右腕を骨折して6週間、いやー本当に長い一週間でした。最初の一週間は痛くて動けず、眠れず、すごくつらかったです。妹にLINE
今日は娘が来てくれて、いろいろ話せて楽しい一日でした。でも帰っちゃうと途端に寂しくなります、ここの所、気温の上げ下げが激しく、体調を崩している人が多いようです。長すぎた暑い暑い夏、今頃疲れが出ている方もいると思います。読者の皆様はいかがでし
今日も快晴、気持ちが良い一日でした。今週末は、寒くなるらしい、嫌ですね、寒いのは、右腕が使えなくて、困る事はたくさんあるけれど、今一番困っているのは布団を干せないこと、あとは布団カバーを変えるのも難し一。家族がいればなあと、ふと思いました。
今日は天気が良くて、雲一つない青空で、とっても気持ちがよかったです。今日は教会の仲間がドライブに連れて行ってくれて、美味しいチョコレートケーキを゙いただきました。やはり気分転換は必要ですね。 昨日おとといと、自宅マンションに引きこもっていた
今日も風が強く、重い私でも吹き飛ばされそうになり歩くのが大変でした。もう一度転んだら、大変なので踏ん張って歩き、徒歩5分の整形外科へ行ってきました。 また少し腕が動くようになりました。 先生はこの1ヶ月が勝負だと言っていたので、1ヶ
予報通り、朝から雨。 こんな日に仕事ㇸ行がなくてすむのは、喜ぶべきこと?悲しむべきこと?やっぱり悲しい、私は働くのか好きだと再確認しました。美味しいモノを食べるのも、どこかへ旅するのも、しょっちゅうしてたら感動がなくなります。仕事をしてるか
昨日、テレビで見て、急に玉子サンドが食べたくなったので、食パンを買ってきました。一斤88円、小麦粉が値上がりしていても、まだ安いパンはありました。久しぶりに、〇マザキの食パンです。ふわふわで、耳まで柔らかく、食べたかった玉子サンドが今日の夕
今日は、朝からシトシト雨が降り、どんよりした一日でした。夜中の3時?4時まで、サッカーを見る元気はなく、日本がPKで負けたことは、朝知りました。とても残念な結果ですが、また4年後、頑張ってほしいです。お父さん、帰るよ!明るく見送った榊原郁恵
寒くなりました。いつものように月曜日は、怒涛の忙しさで、身体も脳も疲れ切っています。どんなに疲れていても、ブログを書いているとすっきりします。なんでも吐き出しているからでしょうか。残念な闘病ブログの勢いが止まりません。あれよあれよという間に
今日の夜から、楽天スーパーセールが開催されます。半額がめじろ押し、欲しいものは早々にゲットした方が良いようですね。11日まで開催中なので、これから吟味して購入を考えます。2022年一人暮らしの私が購入して良かったもの。★トートバッグ重いバッ
今日は、二人がお休み、一人は義理の親のお通夜で、もう一人は年休です。最近は、ほぼ毎日、人手不足気味です。コロナ感染者も増えてきて、50代同僚は家族の4人がコロナ感染、濃厚接触者となり、またしばらく休むことになりそうです。私は一人暮らしなので
だんだん冬らしくなってきました。今日の夕飯は、キムチ鍋を作りました。寒い日は、鍋が一番ですね。先日、年金事務所に行き、特別支給の老齢年金の申請してきました。来年二月から、はれて年金受給者になります。ところで、専業主婦の年金問題は、たびたび論
いよいよ師走に突入、急に冬らしい寒さになりました。一年で一番忙しい季節に、気も引き締まります。朝礼では、体調管理をしっかりするようにという言葉がありました。一人暮らしなので、やはり病気は怖いです。母子家庭時代に高熱を出した時、ポカリ、熱さま
寒くなると思って、ババシャツ着こんでコートを羽織って仕事に行きました。テクテク歩いていると暑いくらい。この冬も暖冬なのか。それとも今週末、今度こそ本当に寒くなるのでしょうか。明日から、もう12月です。今日も帰宅後、YouTubeで動画を見て
寒くなると、とたんに感じる肩こり。触ってみるとパンパンでした。昨日は縮こまって寝ていたのか、クビを寝違えたようでクビが回りません。今日は、炭酸バブ入りの湯船にゆっくりつかろうと思います。相変わらずドロドロな女の職場私がこの夏、喧嘩をした50
急に寒くなりました。明日の雨予報で、今日はとても忙しくなり疲れました。よし!今日はお寿司でも買っちゃう?と思いながらも、買い物するのさえ面倒で、何も買わずに帰宅しました。しぶといコロナウイルスですが、コロナ禍で、熟年離婚が急増したという記事
今日は、雲一つない青空で、ウォーキングをしていても、とても気持ちが良かったです。11月27日、今日はNSP中村貴之さんの命日でした。昨年の今日の夕方に訃報を知って、震えが止まらなかったのを覚えています。中村貴之さんのガン闘病は知っていたし、
昨日、最寄り駅まで向かうバスは、満員でした。8割が高齢者だったような。横須賀でバスに乗ると、ほぼ高齢者だと、よく娘が言ってました。確かに、横須賀は高齢化してるかもしれません。横須賀には、はつらつシニアパスというのがあって、半年間バスがどこへ
誕生日もすぎたので、特別支給の老齢年金の手続きができるようになりました。離婚していないので、やはり手続きはいろいろと面倒のようです。別居中なのに、夫のことを根掘り葉掘り聞かれました。夫は、国民年金を支払ったこともなければ、厚生年金に加入した
今日は、昨日の悪天候の影響か、とても忙しい一日でした。朝から、ドタバタと、今日もいろいろありました。品出しをしていたら、常連の女性のお客様が助けてくださいと飛び込んできました。慌てている様子で、バス停にいる男性が倒れたという。かけつけてみる
天気予報通り一日中雨で、寒かった~こんな日にスーパーの入り口の自動ドアが壊れました。すぐに修理を依頼したけれど、冷たい風がヒュウヒュウと入ってきて、身体が冷えてしまいました。給料日前ということもあり、今日はお客様もまばらでしたが。最近思うこ
今日は11月22日、いい夫婦の日です。夫婦連れのお客様は多いのですが、いい夫婦だなと思うのは、旦那さんが奥さんを助けている場面を見た時です。認知症気味の奥様を、遠くから見守っている旦那さんがいます。何か困ったことが起きたら、さっととんでくる
冷たい雨の中、仕事に向かいました。道路は大渋滞、一本早いバスに乗っていたので、遅刻しないですみました。雨が止む10時頃までは、すごくひまで、お客様もまばらでした。雨が止んだら、いっきに混み始めて、いろいろな仕事が舞い込みました。だめだ。脳が
今日は、雨もふって、寒い一日でした。久しぶりにマフラーをまいて、教会へ行ってきました。今月誕生日の人が3人いました。1人は77歳のご婦人、私とまったく同じ誕生日でした。後期高齢者になってよかったことは、医療費が安くなったことだそうです。彼女
同い年の妹と、人生初の温泉旅行に行ってきました。両親と4人で行ったことはあるけれど、妹と二人で行くのは、62年間生きてきて初めてのことです。全国旅行支援利用は、かなりお得でした。この熱海旅行は、夏頃に早割で予約していたのですが、全国旅行支援
今日も温かい一日でした。職場の同僚が、インフルエンザに罹りました。インフルエンザ、今年は流行するらしいです。免疫力をあげて、自分を守らなければと思います。思い切り子供依存していた私です、最近は孫依存かな。息子が自立したと思ったら、今度は孫依