chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どこかに行きたいなぁ https://www.futen.xyz/

定年退職後、二年間の長期入院へ。その後、リハビリを兼ねての世界一周の旅へ。3年前のカミさん他界後は一人暮らし。

退職後、世界一周旅行と思いきや、二年間の入院生活。 退院後、リハビリかねてカミさんと旅行中。 自由気ままな節約旅行記更新してます🖊️ 🌈定年バックパッカーで旅行記更新中🛠️

フーテン
フォロー
住所
四国地方
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/03

arrow_drop_down
  • 今回の北海道旅行は疲れない旅を。そのためには・・

    おはようございます。 今日も爽やかな朝を迎えております。 気温もさらに下がって14度。 冷んやりした空気が窓から入ってます。 この宿に泊まってから、ずっと窓を開けてます。 虫が入ってくるので、流石に網戸は閉めてますが。 森の中の一軒家なので、風が吹くとザワザワと。 最初は波の音かと勘違いしたり・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 夜明けは鳥の鳴き声。 いろんな鳥が鳴いてます。 目を閉じれば、高原の一級別荘地。 贅沢な時間を過ごさせて貰ってます。 今いるホテル。 よく言えば、昭和の香りが漂うホテル。 かなり年季が入ってます。 …

  • 北海道、道東の避暑地ホテルに到着すれども、予約がありませんと一言・・

    おはようございます。 現在の気温、15度。 気持ちのいい朝を迎えております。 やっと、北海道避暑地の旅が始まったかと。 とにかくここに辿り着くまでが暑かった。 道東に初の熱中症アラートが発令されたり・・ 各地で35度超えの猛暑。 ここは本当に北海道なのか。 会う人々に尋ねてました。 しかし、今いる道東にの山の中。 さらに湖畔ともなると、マイナスイオンが溢れてます。 空気を爽やかで気持ちよく、息するたびに幸せを感じております。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ただここまで辿り着くまで色々なトラブルがありました。 昨日、網走を出…

  • 旭川から、観光しながら網走へ。晩御飯は地元スーパーで北海道グルメ三昧。

    おはようございます。 今日の夜明けは3時48分。 一瞬時計を見間違えたかと。 それにしても、夜明けが早い。 こりゃ、夜明けの写真撮るのが大変です。 ということで、朝の網走駅をパチリ。 4時でこんな感じですから・・ もう動き出しているかと思われる方も。 ホテルの部屋からパチリです。 目覚めの一枚というところでしょうか。 さて、昨日は旭川から移動。 途中、またまた道中をタイムラプスで撮りながら運転です。 後から見返すと、いい思い出になるかと。 せっせと撮り溜めています。 こちらも後ほどyoutubeにて。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push(…

  • 旭川観光2日目は、休養、洗濯、栄養補給を優先に、北海道グルメを楽しみます

    おはようございます。 北海道3日目の朝を迎えております。 家を出てから、はや5日目。 そんなに長く旅行しているという実感はないのですが・・ それだけのんびり旅しているからなのか・・ それとも、何もしていないのか。 とりあえず体力回復優先で動いています。 昨日はまずはホテルの朝食から。 安いチェーン店のホテルなので、あまり期待していなかったのですが・・ これが大当たり。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 働いている人が田舎のおばあさんみたいな感じで・・ 味付けが、まさに故郷料理。 無料なので、品数は期待できませんが、一品一品が美…

  • 灼熱の北海道初日の観光は、旭川をぶらりぶらり・・

    おはようございます。 旭川で朝を迎えています。 さすがというか、北国の夜明けは早く・・ 目覚めた時はもう眩しいくらいの明るさ。 空気も涼しく、爽やか・・ ただ今日も暑い日になるとか。 避暑のため北海道にやってきたのに・・ この夏は日本、どこに行っても暑いのかもしれません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、昨日は旭川到着とともに娘に連絡。 避暑と共に娘に会うのも大事なミッションです。 娘がホテルに来るまで、ブログ更新。 5時ごろから活動開始です。 まずは土産物を娘に・・ 故郷の銘菓、一六本舗の醤油餅です。 この店はタルト…

  • 北海道の宿に辿り着きました

    なんとか無事にホテルに到着。 ここは本当に北海道かい、と言いたくなるほど暑い。 気温は軽く30度超えてます。 困ったのは服。 そんなに夏服持ってきていない。 とりあえずは、部屋着に使う短パンとTシャツ着てます。 もちろん、両方ともユニクロブランド。 足りなければ、追加調達となりそうです。 さて、今日の朝ごはん。 開店20分前に様子を見に行くと、長蛇の列。 昨日とは全く雰囲気変わりました。 団体さんの姿もちらほら。 仙台から乗ってきたようです。 客層もグッと高齢化。 旅行に出掛けて大丈夫かいと思われる方も。 案の定、バイキングの盛り付けで、床にばら撒く人も。 そんな賑やかな朝ごはん。 私も最後と…

  • 太平洋フェリーのレストランは毎回メニューが違って、美味しいです

    おはようございます。 今朝の日の出は、4時1分。 今朝も海の上の夜明けを楽しもうとカーテンを開けると・・ 霧の海でした。 それにしても夜明けが早い。 さすが北国です。 さて、せっかく早起きしたので、ブログでもと。 書き始めた次第です。 例の事件もなく平和な朝。 ありがたいものです。 デマだとわかっていても、気になるところ。 私も実際のところかなりビビってました。 なにしろ気の小さな小市民ですので。 昨夜もディナーバイキング。 この旅は食べ物に恵まれてます。 晩御飯2300円とお高く感じますが、ホテルのレストランで頂くと思えば安いもの。 海の上とはいえ味も良く、食材も現地のものが使われてます。 …

  • 7月5日午前4時11分に、私は海の上にいるのですが・・

    間も無くすると、仙台港に入港します。 私が学生時代に過ごした街。 そして、思い出されるのが、3月11日。 テレビに映し出される津波に戦慄しました。 それから10数年。 そして、また変な噂が立っています。 明日、また津波がやってくるとか。 それを実際に信じて、いろいろな行動をとる人も。 某国からは、観光客すら減っているとか。 そんな日にわざわざ旅行している私は馬鹿なのでしょうか。 まず起こることはありませんが、万に一つ起こったとしても、私は海の上。 大きな船が沈むことはなかろうと。 むしろ一番安全なところにいるのではと。 さて、くだらないこと書かないで今日の振り返りを。 まずは、朝ごはん、満足の…

  • 太平洋クルージングを楽しんでます

    おはようございます。 ベットの上から、外に広がる太平洋を眺めています。 そろそろ夜明けかと。 部屋から海が見えるのは楽しいもので。 これだけでも旅に出てよかったと。 さて、今いるところは房総半島沖。 クルージングの旅を楽しんでます。 これだと、安静にしながら旅行ができる。 病人の究極の選択です。 昨夜は名古屋港を出港。 名古屋の夜景も楽しめました。 ネットも伊勢湾を出るまで使えて、退屈もせず。 さらに、食事も美味しく頂けました。 どうせ海の上のぼったくりと、バカにしてましたが、これが意外にいけて。 出発の時、全く食欲もなかったのに、パクパクと。 満足の晩御飯となりました。 その後、心地よい揺れ…

  • 名古屋まで辿り着きました

    今、やっと部屋の中に・・ 結構、疲れた1日でした。 運転距離は600キロほど。 時間にして、8時間と。 途中、休憩を挟みながら、できるだけ疲れないようにとやってきました。 運転中、体温計で測ったのなんて初めて。 幸いにも平熱で名古屋まで辿り着きました。 途中、体調が悪化したら引っ返そうと・・ 考えてみれば、今回の旅は日本国内。 何かあっても優秀な医療が守ってくれるだろうと。 外国ほどピリピリしませんでした。 ただやっぱり疲れ気味。 絶好調とはいきません。 今夜は部屋にこもって安静を。 体力回復が一番です。 そんな感じで旅に出たというご報告で・・ 詳しくは、明日・・ 今日も頑張っていきましょう …

  • 昨日の検査の結果が悪く、旅行をどうしようか悩んでます

    おはようございます。 暗い朝を迎えています。 まだ夜明け前というのもありますが・・ 昨日の検査の結果が芳しくなく落ち込んでいます。 数値はかなり悪い値。 下手すると、入院もありかという数字です。 ただ、その理由がわからず・・ 主治医も悩んでおりました。 旅行に行くんですよねぇと、ため息。 行ったとしても、疲れるようなことはしないようにと。 もし行くとしても、安静を心がけていってください。 とりあえず、抗生剤出しておきますので、様子を見てとのこと。 流石にキャンプもするんですとは言えず・・ 帰ってからモントンとしています。 昨夜もあまり眠れず・・ どうしようかと。 準備はほぼ終わっているし・・ …

  • スタンレーのクーラーボックス到着。後は今日のメディカルチェックだけ。

    おはようございます。 夏の朝・・ この時間帯だけ、過ごしやすく・・ しばらくすると、灼熱の地獄。 昨日など、午前中から扇風機回してました。 まだなんとかクーラーをつけるところまで行っていませんが、これも時間のうち。 一度つけると、エアコン三昧の日々となります。 できるだけ節約したいと。 ケチな性分が頑張ってます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、そんな小さなお金は倹約するのに、最近は通販で大盤振る舞い。 今回の旅、最終の買い物が届きました。 高い買い物なのでどうしようかと。 ただ良いものなので孫の代まで使えるとか。 多…

  • 意外に身近なところに、避暑地は見つかるもので・・

    おはようございます。 蒸し暑い朝を迎えております。 さすが7月。 月が変わるだけで、雰囲気がガラリ。 夏っぽい朝を迎えております。 さて、昨日はそんな夏に負けまいと、栄養補給。 旅行前に元気づけにと、鰻屋さんへ。 半年ぶりの訪問となります。 開店時間に合わせて行ったのですが、駐車場には車がずらり。 みなさん同じことを考えているのか。 店に入って注文するのも、みなさん松で・・ なかなか竹や梅を注文しずらい雰囲気。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まぁせっかく鰻屋に来たのだから、たっぷり食べたいところ。 梅を頼みたい気持ちもヒシ…

  • 国内旅行保険代わりにJAFへ加入、 Honda Total Careと紐付けしました

    おはようございます。 寝苦しい夜が明けました。 まだ6月だというのに、徐々に体力を奪っていく暑さ。 この夏は、辛い夏になりそうです。 さて、いよいよ6月最終日。 町内のゴミ当番も終わり、明日から自由の身。 いつでも旅行に出かけられる体制となります。 今年の夏は国内旅行と決めており、それも車で出かけます。 車で長期間旅行するなど、何十年ぶりの出来事です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ということで、何かあったら困るのでJAFへ加入。 下手な国内旅行保険に加入するより安心です。 何かあったら電話一本で駆けつけてくれるし・・ ド…

  • 虫対策は夏のアウトドアでは必須。防虫グッズの詰め合わせが届きました

    おはようございます。 爽やかな夏の朝・・ 今朝は4時から起きています。 老人性早起き症候群か。 それとも、旅が近づいて興奮しているのか・・ どちらにしろ、夏は早起きが似合います。 さて、昨日も色々密林商会から。 まずは、こんなものが届きました。 https://amzn.to/4kf6TcK 経験上必要ないかと思うのですが、ネットではみなさん使っているようで・・ 何事も世の中の流れに合わせるのがよろしいかと。 続いて、防虫グッズの詰め合わせが到着。 開けると、まずこちらが・・ 虫よけスプレーです。 蚊 ブヨ トコジラミなどに効くそうで、 キャンプ、 アウトドア 必須用品です。 普段使うことはな…

  • 梅雨が明けたので、熱中症対策グッズをいろいろ調達・・

    おはようございます。 梅雨が明けましたねぇ。 冗談で私言ってたのですが、本当にあけるとは・・ 観測史上初の出来事。 気持ちがそれについていけません。 ということで、昨日は梅雨明けを記念に熱中症対策グッズのお買い物ディ。 まずは、夏服の調達を。 夏に一番気に入っている短パン。 メキシコに行った時から着てますから、もうかれこれ7年。 流石に下手ってきました。 薄くて涼しく軽い素材。 カミさんが生きている時に買ったものなのでどこで買ったのやらと。 タグを調べてみると、なんとユニクロ。 早速同じものを探しに出かけました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])…

  • 夏の避暑地キャンプのテントはこれに決定。さらに、追加グッズも・・

    おはようございます。 梅雨明けを思わせるような、爽やかな朝。 気温も低めで、避暑地の朝を思わせる感じ。 毎日こんな感じだといいのですが・・ 明日から灼熱の日々がやってくるそうです。 そんな中届いたAmazonからのお届け物。 とうとうここまで手を出してしまいました。 先日、高原で使ってみて不発に終わった最終兵器。 これは、今度の車中泊の旅では使えないと。 理由は立てるまでに疲れてしまう。 一人で扱える代物ではないと結論つけました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); たまに行くキャンプならいざ知らず・・ 今回は長い車中泊キャンプ…

  • 身だしなみは、旅行中の快適度を決める大事なファクターです

    おはようございます。 曇り空の朝・・ これから晴れて、その後ずっと晴れるとか。 また、梅雨明け騒動が始まりそうです。 今年は暑い夏の訪れが早いとのこと。 それで、早く夏が終わってくれれば良いのですが・・ 終わりはいつもの通常運転。 長い夏になりそうです。 そんな夏をできるだけ快適に過ごそうと考えてきた避暑地作戦。 梅雨明けど同時に実行予定。 そのために着々と準備が進んでいます。 昨日は身繕いを。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 旅先での見かけは大事で・・ 金持ちそうな格好をしていると、スリに狙われるし・・ かといって、貧乏そ…

  • 今年の夏の宿の狙い目は、あまり知られていない温泉地の公共宿か

    おはようございます。 青空が見えています。 やっと雨が上がったか・・ あと1日雨予想がありますが、その後はずっと晴れマーク。 また夏空が戻ってきそうです。 さて、昨日は雨降りの中、延々と旅の下調べ。 安い宿を探していました。 基本、私の宿の予算は一泊5000円から一万円。 朝食付きで探しています。 朝夕の二食付きなら一万円を若干超えても良いかと。 そんな感じで探しいてます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); これは日本だけでなく、世界各地を回る時も。 ヨーロッパでは一万円で収まらない時も多いですが、基本その予算で。 コロナ前な…

  • 【国内旅行】夏のホテルの予約状況が凄まじい状態。その解決方法は・・

    おはようございます。 今朝も雨の朝・・ 梅雨ど真ん中という感じ。 誰だ、梅雨は開けたかもと言ってた奴は。 さて、昨日も引き続き、夏の旅の下調べ。 ほぼやりたいことや、行きたいところは絞れてきたので色々予約を。 今の日本各地、いろんなところが混み合っているとか。 いきなり行ってもホテル難民。 なかなか旅行しにくいお土地柄となっている日本です。 ということで交通機関やホテルなど空き状況を見ているわけですが・・ これが、結構すごい状態。 まだあるのはあるのですが、空いているところの値段が凄まじい。 ここはスイスなどのヨーロッパかいなと思える値段。 到底庶民が泊まれる値段ではありません。 さらに、土曜…

  • 車中泊キャンプの食事は、スーパーの惣菜で良いんじゃない・・

    おはようございます。 昨日は蒸し暑いなぁと思っていたら、夜から雨。 それもかなり降りました。 梅雨は抜けたと思っていたのに・・ 戻り梅雨でしょうか。 それとも、今年は2回の梅雨・・ まぁ、お天気のことですから気分次第。 色々あるようです。 さて、蒸し暑くなったので、少しずつ食欲減退。 お腹が減らないと料理を作る気力も湧きません。 適当なものでいいと、昨日の昼もシラス丼。 シラスが安かったので、たくさん購入。 たっぷり残っておりました。 地方によっては高級品とか。 我が街では、たくさん取れるのでいつも安く売ってます。 そのため、それほどありがたみはなく・・ カミさんが北海道からやってきた当初はび…

  • 楽天モバイルは、山の中のキャンプ生活で使えるか、確かめてきました

    おはようございます。 今回の初ソロキャンプ。 地味なミッションもありました。 それは、キャンプでノマド生活ができるかというもの。 別に仕事をするわけではないですが、家と同じようにネットが使えるか。 それを試すチャンスでもありました。 ネットによると、管理棟の近くでは使えるが、離れるとダメになると。 キャリアによっても違いがあるので、実際確かめないと。 という事で、管理棟から離れたキャンプサイトを選んだのも、その意味がありました。 今私が使っているは、楽天モバイルの最強プラン。 メジャーではないのでちと不安が。 しかし、全く問題なく繋がりました。 それも爆速。 動画見ても問題ないでしょう。 (a…

  • 失敗に終わった初めてのソロキャンプ。改めて、振り返って思うこと。

    おはようございます。 梅雨の時期とは思えない、爽やかな朝・・ 気持ちのいい目覚めです。 先日の疲れが心地よく・・ 朝イチからストレッチしてました。 疲れをなくすには適度の運動がいいとか。 有酸素運動の散歩など、軽めの運動が血行を良くして老廃物を吐き出すとか。 それを思い出し、ベットの上で軽い体操してました。 そういえば入院して動けない時もリハビリの人がベットまで。 できるだけでいいから動いてみるようにと。 それが体力回復の近道とか。 ずっと寝込んでいるのは良くないそうです。 という事で、昨日は心地よい疲れが漂う1日でした。 泊まることはできなかったけど、それなりの成果が。 どうして実際にやって…

  • 初めてのソロキャンプ。トラブル満載で、行ってみて分かった7個の教訓。こんな事ネットには書いていなかった。

    おはようございます。 昨日はブログを書き終えた後、キャンプ行きの気持ちがムラムラと。 こりゃ行くしかないでしょうと、準備開始。 持っていくものはほぼチェック済み。 後は、食べ物の調達と荷物の積み込みのみ。 ということで、まずし開店と同時にいつものスーパーへ。 食材は、昼にカップヌードル、夜はしゃぶしゃぶ、そして締めはうどんを投入。 朝はいつも通り食パンとサラダ、ヨーグルト。 こちらは冷蔵庫の中のものを移し替えるだけ。 ということで、買い物を終え、ふと忘れ物。 前日チェックした時、ヘッドランプの電池が弱くなっていたと。 ということで、再度、ご近所のドラッグショップへ。 朝イチから、2軒のはしごし…

  • 夏の避暑地キャンプの最終兵器が到着。これで、ほぼ車中泊別荘完成かな。

    おはようございます。 今朝は少し涼しい朝・・ 体が暑さに慣れたのか・・ 未だエアコンなしで生活できてます。 これは2月にペルーで・・ そして、4月にベトナムと、暑さを鍛えたおかげか。 今年の夏はいい出だしとなっています。 しかし、これからが夏本番。 疲れは少しずつ溜まっていきます。 たまには、暑さから体を解放。 涼しいところにおいてやるのも、熱中症対策にも大事なところです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ということで進めてまいりました、夏の高原避暑地生活の準備。 いよいよ最終形に突入したようです。 寝起きは基本車の中でと決…

  • とうとう買ってしまった禁断の品・・もう後戻りできないかも

    おはようございます。 蒸し暑い朝・・ 立派な夏の朝を迎えております。 できれば夕立くらい欲しいと。 もう真夏の感覚です。 そんな中、昨日も引き続き車のメンテナンスを。 バッテリー交換が終わったので、今度はオイルをと。 ディーラーに電話するも、本日お休みとのこと。 最近の車屋さんは火曜水曜が定休日のようで・・ では、いつもガソリン入れているガソスタへ電話。 オイル交換を尋ねてみました。 幸いにも空きがあり、午後1時の指定。 それまで色々と。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 指定されていた時間に行き、店の人に車のキーを。 さて、…

  • 暑い夏を乗り切るために、なんちゃって別荘の準備を

    おはようございます。 もう夏・・・ 昨日は猛暑日・・ すごすぎます。 まだ6月の中旬。 このまま梅雨が明けてしまうと、長い長い夏・・ ちと、ご遠慮申し上げたいのですが・・ といっても、お天気様には勝てるすべもなく・・ ひたすら対処方法を考えるのみ。 お金持ちなら、高原の別荘へと。 しかし、庶民の手には届きません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ということで、昨年から地道に進めてきた、なんちゃって別荘の準備です。 何かというと、山の上の涼しい高原でキャンプ生活。 昨年行った上高地で学びました。 安く快適に日本の夏を乗り切る方…

  • 通販生活の辛いところは・・

    おはようございます。 いよいよ夏ですねぇ。 今日も天気予報では、最高気温34度とか。 いきなりこの気温はきついです。 さらに、今朝は熱帯夜。 寝苦しい夜でした。 扇風機をつけて寝ていたので、風邪引いたかも。 いきなり夏風邪の試練です。 そして、天気図を見ると、梅雨前線が立ってます。 これはもう梅雨明けのサイン。 ひょっとしたら、本当に梅雨が明けて夏が来たのかも。 そんな感じの朝を迎えております。 さらに、昨夜は夜更かしを。 いつものように早く寝たかったのですが、用事が。 これを待っていました。 この状態になってから、何時間も。 我が家の置き配は玄関先。 外は雨降っているし、届いたらすぐに家の中…

  • 3年かかって、やっとGoPro11が我が家に到着。時間はかかりましたが、お得感満載です。

    おはようございます。 少しお寝坊。 昨日は疲れていたようです。 体より頭が疲れるお年頃。 久々頭を使ったので、お疲れモードです。 はい、やっとというか、ついにGoPro11が我が家にやってきました。 発売から3年、長い道のりでした。 しかし、そのおかげで値段は半額。 緊縮財政の我が家でも買える値段となりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ということで、まずは開封の儀・・ 箱を開けると、いろいろなものが詰まっています。 これを説明書を見ながら、組み立てていきます。 といっても、一筋縄で行くものではなく・・ YouTube…

  • 家電製品、安く買いたきゃ3年待てばいい

    おはようございます。 今朝は曇り空・・ 相変わらずの梅雨空です。 ただ、昨日は午後から雨が止み・・ ちょっと、一休みって感じでした。 そんな時間を使って、懸念事項を色々解決。 まずは、買ってきた網戸が愛車に使えるかどうか・・ 早速トライしてみました。 製品のサイズを見ると、ちょっと無理っぽい感じでしたが・・ 強引に装着。 破れるかどうかの瀬戸際で装着できました。 ただ美しさと言う点からすると、ちと疑問。 まぁ、使うのが夜だから良かろうと。 続いて、車のタッチペン。 小さな傷が気になってました。 色が合うかどうか不安でしたが・・ とりあえずペタペタ。 よく見るとわかりますが、遠目では大丈夫かと。…

  • 30日間無料で再開したAmazonプライムで、最初に見たものは How do you like Wednesday?

    おはようございます。 今日も雨ですねぇ。 よく降りますねぇ・・ と、梅雨の挨拶から。 まぁ、それでもやむ時間があるのでなんとか。 昨日は、我が街で備蓄米大セールの日でした。 我が街では初めて売り出されると言うので、いつものスーパーでは大行列。 早い人は夜中の2時から並んでいたとか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 結局、1000袋用意してたが、9時開店後40分ほどで売り切れたとか。 凄まじい人気です。 雨続きの中、娯楽がないのでそれも良かろうと。 そんな私も雨の中、暇つぶし。 ついついネット界隈をお散歩です。 先日ネットで買…

  • 田植えが終わった田圃(たんぼ)を見て思うこと。

    おはようございます。 曇り空の朝・・ まだ、雨が降っていません。 予報ではそろそろ降り出すとか。 しばし空を眺めてます。 雨が降り出すと、洗濯物は家の中へ。 せっかく乾きかけたものがまた湿ってしまいます。 昨日の昼に干したので、後少しで乾くかと。 強制的に乾燥機を使ってもいいくらい。 とにかく、経費節減の年金生活です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そんな感じで、昨日洗濯できるくらいの梅雨の晴れ間が。 雲を通してですが、薄陽が刺してました。 おかげで久々に散歩も。 公園は水気たっぷりの景色でした。 散歩道にある水田もいつの…

  • 今まで気がつかなかった簡単メニュー。この夏のキャンプ飯にも使えそう。

    おはようございます。 今朝も雨・・ それも災害級かも。 よく降ってます。 そんな雨音に起こされ・・ 4時過ぎから起きてます。 もう立派な老人性早起き症候群。 胸張って、年寄りだといえます。 昨日も一日雨・・ 流石に二日連続の車でのお出かけはないなと・・ 傘さして買い物です。 晴れ男の私が傘を刺すなんて・・ 一年のうち、一二度あるかどうかと言う珍しいこと。 それが今年はペルーで雨ずくし。 雨どころか非常事態宣言出るほどの大雨。 常に雨の中の観光でした。 今年は雨に好かれているのかも。 そんな雨の中のお買い物。 野菜や肉を買い求めた後、ウロウロと。 目立つところにすし太郎が並べてありました。 メー…

  • 梅雨を乗り切るためには、色々知恵が必要です。例えば・・

    おはようございます。 今朝は強い雨・・ よく降ってます。 今年の梅雨はスタートダッシュが早いとか。 我が街の水瓶のダムもはや満水。 この夏、水不足は問題なさそうです。 そんな感じで始まった梅雨の季節。 梅雨を乗り切るためには、色々知恵が必要です。 雨の日が続くと、お出かけ不足。 例年はこの時期、旅行に出掛けていたかと。 去年はウズベキスタン・・ 一昨年は、ギリシャ、クロアチアを周りました。 もう一つ前は、フィリピンへ語学領学と・・ 思い返せば、最近、まともに梅雨を味わっていなかったような・・ 今年は、しばし我が家でのんびりと、雨宿り生活。 工夫すれば、楽しめそうです。 と言うことで、昨日はこん…

  • ホテル高騰のため、車中泊ブーム再燃か。夏の北海道が呼んでます。

    おはようございます。 今朝は雨・・ 我が街も梅雨入りしたとか。 シトシト雨くらいならいいのですが、集中豪雨が怖いところ。 しばし用心の日々が続きそうです。 もう一つ気になるのが洗濯物。 どれくらいで乾くのか悩ましい。 乾燥機を使えば、それまでなのですが・・ ケチな性分がそれを邪魔します。 そんな感じで始まった梅雨の生活。 梅雨のない北海道は羨ましい限り。 そんな北海道から初夏のお届け物。 それほどアスパラガスは好物ではなかったのですが、北海道から頂くようになり、今や普段の時も結構いただいてます。 特に、ステーキの付け合わせが好みで・・ オリーブ油で炒めて。美味しく頂いてます。 今回も、まずはそ…

  • 散歩仲間の突然の訃報

    おはようございます。 いよいよ梅雨の季節が近づいてきました。 どんより曇った空・・ じめっとした空気。 しばらく辛抱の日々が続きそうです。 そんな梅雨時の楽しみをと・・ まずは、梅雨の晴れ間の散歩は大事です。 できるだけ外に出るように・・ 家の中に篭りっぱなしだと、ますます心はジメジメします。 そんな感じで、昨日も散歩へ。 数ヶ月ぶりに散歩仲間に会いました。 最近、お互い出かける時間が違い・・ 堀をはさんで見かけることはあっても、話すこともなく。 昨日は名前を後ろから呼ばれて気がつきました。 しばしよもやま話を・・ いつも3人組で歩いているのですが、昨日は二人だけ。 不思議に思っていると、姿が…

  • どこにも行きたくないなぁ症候群になる理由とは・・

    おはようございます。 今朝も早起き・・ 5時前から起きている。 二度寝しようと思ったが、眠れず・・ 仕方なく、いつより早めの活動開始である。 まずは、ゴミ出しから。 今日はペットボトルの日。 前回失念してしまったので、1ヶ月分のペットボトル。 ほぼ飲み物はミネラルウォーターなので、一人分でもかれこれの量。 まだ、6時前なのだが、ゴミステーションに出させてもらった。 ずっと気になっていたので、スッキリ気分。 一日の仕事をやり終えた感じ。 昨夜洗濯も終わらせているし・・ 今朝は、後は食事の用意だけ。 それも、今6時前と、今日一日長くなりそうである。 旅行中なら、普通の生活パターン。 この時間ぐらい…

  • 突然、体調不良になったりして・・

    おはようございます。 今朝もいい天気なのですが・・ なぜか元気が出ず・・ 病気というほどでもなく・・ たまに顔を出す症状です。 ひとはそれを怠け心というそうで。 だいたい朝は元気で、時間が経つほど元気がなくなり・・ もう夜の6時を過ぎる頃には電池切れ。 食事の後片付けして、即々ベットへ直行です。 そんな一日が最近続いています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そのため、朝は「どこかに行きたいなぁ」と気持ちなのですが・・ 夜には、「どこにも行きたくないなぁ」と。 このブログのタイトルにふさわしくない生活です。 昨日も、朝のうち…

  • 防災用にポータブル電源買って、そのまま放置している方はご注意を。突然、使えなくなったりするそうな・・

    おはようございます。 今朝も晴れ・・ いい感じの天気が続いてます。 このまま梅雨を通り越して、夏・・ なんてことは、ないですよね。 さて、昨日も夏のお出かけの準備を。 YouTubeで車中泊の動画を見ていると、トラブル話も。 よく見かけるのが、突然ポータブル電源が使えなくなったと。 まだたっぷり電気が残っているのに、突然ぷつりと・・ しかし、家に帰って再充電すると使えるようになるとか。 その人たちに共通するのが、半年以上使わずに放置していたと。 ならば、もう3年も使わずにいる我が家はどうなるのやら。 心配になって使ってみました。 まずはポットで湯沸かし。 残量を見ていると、93%から86%くら…

  • LEDランタンやテーブルと、次々と車中泊グッズが届きます。防災グッズにもなるので、まぁ良かろうと。

    おはようございます。 雨があがりました。 昨日の雨はなかなか鬱陶しく・・ やんだと思っても、霧雨が残っており・・ 買い物行くにも、傘をさすほどでもなく。 気温も薄ら寒い一日でした。 そんな中、この時とばかりに車のシェード作り。 涼しい間に作業です。 まずは、紙を使って窓の型取り。 窓枠に沿って、鉛筆をゴリゴリと。 一番小さいリアの窓から開始です。 型取りした紙を鋏でチョキチョキ。 それをプラダンに合わせてみると、微妙な大きさ。 一枚で二つの窓はカバーできません。 悩むより、まずは行動、最初の窓枠シェード作りです。 型紙に沿って、カッターでポチポチと。 意外に切れない物です。 横方向は問題ないの…

  • 通院疲れは、食事でカバー。ただし、相変わらずの手抜き料理で・・でも、美味しければいいのだ。

    おはようございます。 今朝は雨・・ 涙雨でしょうか。 それとも嬉し涙・・ さて、私はどちらでしょう。 と、朝からくだらないことを。 失礼いたしました。 昨日の通院疲れをまだ引きずっているようで・・ 何もしないのに長く病院にいると疲れるものです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昨日は、珍しく診察の受付開始より早く病院到着。 相変わらず長い受付の列に並んで待つことに。 そして、機械による自動受付終わり、印刷された紙を見ると・・ 診察・・のみ。 あれ、検査が入っていません。 どうも私の勘違いだったようで・・ その診察の予約時間も…

  • プラダン使って、窓の目隠し作成のはずでしたが、夏の日差しに・・

    おはようございます。 今朝は早くからバタバタと。 今月は町内のゴミ当番。 燃えるゴミの日は網出しが仕事です。 そのため、今月はお出かけなし。 出かけたとしても、せいぜい2泊が限界です。 ということで、健全な六月の開始です。 そして、今日は通院日。 検査が病院であります。 といっても、前回のような気管支鏡のような大変なものでなく・・ レントゲンと血液検査が主です。 まぁ、主治医にご機嫌伺いに行くようなもので。 そんな感じで、朝イチからバタバタと。 そのため、ブログも簡略化。 昨日の様子を時系列で・・ まずは、車中泊モードへのお仕事。 昨日の予定では、窓にシェードをつけることでした。 しかし、まず…

  • 粗大ゴミになるはずだったものが大活躍。なんでも捨てずに、置いておくものだ。

    おはようございます。 今朝も気持ちのいい初夏の朝。 ニャンズも絶好調でお出迎えです。 かなり食欲がおありのようで・・ 我先へと餌入れの順番競ってます。 そんな平和な朝・・ 私の体は筋肉痛。 昨日、普段使わないところを使ったために変な感じ。 お尻の筋肉も痛いし・・ 普段の運動不足の祟りです。 さて、何にそんな疲れるようなことをしたかというと・・ 引き続き、我が車の車中泊モードへの切り替えです。 昨日は、一番のキモになるシートのフルフラット化の作業してました。 予定では、ホームセンターへ行きスノコを調達。 それを使って、フルフラット化を図ろうと。 その前に、一つ思いついたアイデアを実行。 それは、…

  • 初めての100均でのお買い物。これが百円で買えるとは・・それを使って、車にカーテンを付けてみました。

    おはようございます。 気持ちのいい朝日が降り注いでいます。 この季節、やっぱりこんな天気でないと・・ せっかくの初夏の陽気。 今日はたっぷり楽しむこととしたしましょう。 さて、昨日はやるやる詐欺の私を返上して、気合い入れて行動。 車内を車中泊モードへ。 カーテンを如何に取り付けようか頑張ってました。 とりあえずは、100均へ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); カミさんに連れられて、何度か行ったことはあるのですが、自分で買い物は初めて。 何がどこに売っているのやら・・ まずは店内散策から。 それにしても、品揃えの素晴らしさ。 …

  • Amazonのプライム会員に入るかどうか思案中。600円は高いのか、安いのか・・

    おはようございます。 今朝は雨・・ シトシト降ってます。 まるで梅雨のよう・・ いや梅雨本番かも。 そんな中、懸念だった古餌問題解決しました。 方法は簡単なもの・・ ちょっとだけ餌不足にしました。 空腹は最高の調味料かと。 そして今朝は新しい餌のみ。 やはり食いがいいです。 銘柄は同じなのに、新しいというだけでこれだけ違うとは。 古米と新米の違いくらいあるのかも。 ニャンズに尋ねてみたいものです。 さて、もう一つの懸案事項。 車の買い替え問題ですが、こちらはあっさり方針変更。 買い替えないとなれば、今ある車に手を入れることに。 まずは車中泊モードにするためカーテンをつけようかと。 YouTub…

  • 命日には、気分転換でドライブもよかろうかと・・

    おはようございます。 平和な朝を迎えております。 ただ、庭では微妙な状態。 古いエサをどちらが食べるか牽制中。 マルちゃんとブッちゃんが譲り合ってます。 昨日より新しくなったエサ。 ニャンズには違いがわかるようで、新しいえさをご所望。 しかし、微妙に前の餌が残っているし・・ 一つの餌入れだけに古いものが残ってます。 それをどちらも食べようとせず・・ 新しい餌が出てくるのを待ってます。 主人としてはなかなか悩ましいもので・・ 古いものが捌けてから新しいものを出したいところです。 誤魔化すために、古いえさに新しいものを混ぜて出すどこかの国の政府仕様。 少しずつですが、古い餌が減っていってます。 今…

  • あの日から、4年・・

    あの日から4年。 早かったような 長かったような よく生きているなぁというのが実感です。 一人では生きていけない状態で一人この世に残され 今、元気に生きているのを一番びっくりしているのは、先だったカミさんかと。 それくらいやつれた状態であの日を迎えました。 実際、四十九日を終え、百箇日を迎える頃には息絶え絶え。 病院に担ぎ込まれ・・ 自分でも、もう死ぬな思ってました。 幸い手術がうまくいき、どん底を見た私も、もう一度頑張ろうと。 それから、復活の道が始まりました。 いかに生きていく希望を見つけるか。 色々足掻きました。 減ってしまった体重を増やすべく、自炊をしっかり。 楽しみを見つけようと、ギ…

  • 一人旅に相応しい車は何処に・・

    おはようございます。 今朝は青空・・ 久々に朝日が差し込んだ感じで。 マルちゃんもチャンコしてお出迎えです。 良き朝なり。 ふと、こんな言葉が出てきました。 さて、夜明けが早くなり、私の目覚めも早くなってます。 今朝など、4時起き。 立派な老人性早起き症候群となっております。 ただ、少しだけ追加の睡眠も。 寝直しというか、バランスを考えた生活心がけてます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、相変わらず朝から色々下調べ。 今朝も車選びに精を出していました。 実際買うかどうかわかりませんが、調べるだけで楽しいもの。 なかなか…

  • 旅の楽しみは、旅の目的地にあるのではなく、旅の途中にあるものだ

    おはようございます。 今朝も肌寒い朝・・ お天気も暗いようで、曇り空。 しばらくはこんな天気が続くようです。 しばし、夏の日差しが照る前のプレステージ。 のんびり夏を待つことと致しましょう。 その夏に向けて、現在、旅行の計画中。 どこへ行こうか悩んでます。 一応行きたかったところへは行けたかと。 長年夢だったマチュピチュも行けたし・・ 今度は目的地ではなく、途中の過程を楽しもうかと。 そこに辿り着くまでのトラブルや苦労。 それを乗り越えていく旅は、まさにゲーム感覚。 リアルな刺激で興奮します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});…

  • ユニクロのエアリズムのパーカーを、3年間着てみて思うこと。色々な国に共に旅しました

    おはようございます。 今朝はひんやり春の朝・・ まだまだ夏は遠くにありけり。 そんな朝を迎えております。 雨も降ってるし・・ ひょっとして、梅雨の時期は寒かったのか。 もう昔のことは忘れてます。 ということで、しまっていたエアリズムのパーカー再登場。 少し春の服装に戻ってます。 これが、それを買った時の写真。 フィリピンに語学留学する前ですから、もう3年前。 結構物持ちのいい私です。 値札もついているので、物価の様子もわかるかと。 3年前はこんな値段だったと。 もし変わっていなければ、ユニクロさんの努力の結果。 改めて、新調してみようかな。 この服で行った国の数は数知れず。 旅が終わる頃には、…

  • 梅雨の季節、ユニクロのドライEXUVカットフルジップパーカは快適です。それを、シニア世代が着てみると・・

    おはようございます。 雨の朝・・ もう梅雨入り宣言しても良いのではと。 それくらいシットリ降ってます。 今宣言すると、何か不都合でも・・ なかなか公式見解出すのは難しいようです。 この時期、やっぱり雨が降ると肌寒い。 昨日から、新しいパーカー着ています。 世間様では、おじさんはパーカー着てはいけないとか。 では、爺さんはいかに。 とりあえずオシャレな色のパーカー羽織っています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 名前はドライEXUVカットフルジップパーカというらしいですが・・ パーカーというより、ウィンドブレーカーという感じ。…

  • 何事にも感謝していると、いいことも起こるものだ

    おはようございます。 爽やかな初夏の朝が戻ってきました。 しばらく続いた曇り空。 ちょっと一休みというところでしょうか。 さて、昨日は雨上がりの朝、何をしようか。 そうだ、お墓に行こうと思い立ちました。 暑くなる前に、山登り。 2ヶ月ぶりの墓参りです。 ホームセンターでお花を買い求め、山登り。 昨日はいつもと違って一つ道具が増えてます。 何かというと、剪定鋏。 お墓の周囲の木々の枝落としです。 夏場は陰になって良いのですが、伸びすぎると鬱陶しい。 ちょうど、この新芽が出るときに剪定しています。 これが結構重労働。 年に7回ほど墓参りをしますが、この季節が一番大変な季節です。 さらに困るのが、蚊…

  • 朝湯はよく聞くが、昼湯はいかに。昨日は、真昼間に自宅の風呂に入ってみました。

    おはようございます。 雨も上がり、青空も見えてきました。 ただ、空気は湿った感じ。 もう梅雨本番という感じです。 昨日も一日雨のため、家の中でまったりと。 することがないので、風呂でも入ってみようかと。 昼過ぎに湯船に浸かったのは、人生初めてかも。 夏の間、シャワーはあれども、お湯を張ってまで風呂に入ることはなく・・ せいぜい夕方明るいうちに入るのが限界。 なかなか勇気のいることです。 真昼間から風呂極楽。 なんかバチが当たりそう。 旅行中の温泉宿ならいざ知らず、我が家で入るとは。 今まで考えたこともありませんでした。 で、お湯を張り、入浴剤を入れ、まったりと。 お湯に浸かれば、それほど悪くな…

  • 新しいものにチャレンジするには、そろそろ歳をとりすぎたようで・・

    おはようございます。 今朝は曇り空・・ 昨日の暑さは過ぎ去ったか。 異様に暑かった昨日。 今年初めて扇風機使いました。 そろそろ爽やかな季節ともお別れか。 梅雨も間近だし・・ あの蒸し暑い日々がやってきます。 そんな中、マルちゃんはあまりの暑さに椅子に座らず・・ 椅子を日よけに使ってました。 さて、この暑さ対策。 逃げてばかりだと、後々キツく・・ 少しずつ暑さに慣らして行かねばと。 体調悪い中でも、散歩を強行。 いつもの公園に出かけてみました。 今までなら、日向が喜ばれていたのに、今や日陰が絶好の休息地。 ちょうど良い塩梅に桜の枝が広がっています。 公演管理の人もそれを考えてベンチを配置してい…

  • 世の中、便利なもので溢れています。こんなものまで売っているとは。

    おはようございます。 今朝も窓を開けると、マルちゃんのお出迎え。 というより、私の椅子で寝てました。 もう自分のものだと思い込んでおり、私と視線があっても動揺なし。 もう完全にマルちゃんとの椅子となりました。 猫の寝床としては高い出費。 まぁ、これから蚊の季節。 私が外に座る機会もないだろうと。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、昨日は体調の良いうちにやりたいことを。 昨日は車のダッシュボードの上に動画撮影用のカメラ設置を考えてました。 すでに、道具は購入済み。 これをどのように車に取り付けようかと。 買ったものは吸盤で…

  • 突然やってくる体調不良、もう歳なんですかね。

    おはようございます。 疲れ気味の朝を迎えています。 どうも風邪を引いたような・・ 昨夜は熱もあり、養生。 なんとか、朝は平熱に戻りました。 突然やってくる体調不良。 もう歳なんでしょうかね。 さて、昨日の午前中は絶好調。 昨日の作業としては、車のフロントガラスを綺麗にするというものを決めていました。 予定では、朝イチにカーセンターに行木、それ用の洗剤を調達。 それで、ガラスを磨く予定でした。 先日、雨の中での運転。 車のフロントガラスがギラギラ。 こりゃ、油膜がついているなと。 今年は、倹約のため、車のコーティングもパス。 そのため、手入れが疎かになってます。 さて、ガラスを磨くにはどの商品が…

  • 色々トラブルがあって、サイクリング熱が冷めていってます

    おはようございます。 今朝は曇り空・・ 梅雨入り宣言は出ていませんが、気分的にはもう梅雨。 ジトジトした雰囲気漂ってます。 それに合わせてか、マルちゃんの顔も暗い。 ニャンズの本能でしょうか。 季節の変わり目感じているようです。 相変わらず、私の椅子で寝ているようで・・ 少しずつ汚れが目立ってきました。 罪悪感があるのか、私と視線が合うと、椅子から降ります。 それなりに気を遣っているようで。 さて、そんな天気の中、少しずつ私のサイクリング熱が冷めていってます。 というのは、先日届いたヘルメット。 少し倹約すぎたので、被りたくないものが届きました。 写真では良さそうに見えたのですが・・ まさに、…

  • インフレーターマットの初使用。これはキャンプ以外にも使えそう。

    おはようございます。 今朝は雨・・ 九州の方では梅雨入りしたとか。 今年は雨の季節が早く訪れるようで・・ しばし、暗い日々が続きそうです。 それが開けると、次は暑い夏・・ これまたキツイ季節で・・ 今年は如何に夏を乗り切ろうかと。 日々悶々としております。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そんな準備として、高原キャンプのための道具を揃えているわけで・・ 昨日は届いたインフレーターマットを、やっと初使用。 どんな感じになるのか試してみました。 まずは、膨らませるところから。 バルブを開けると勝手に膨らむとか。 どれどれと様子を…

  • 人生とはファッションみたいなものとか。同じを服を着ても、違って見えるようで・・

    おはようございます。 今朝はお寝坊・・ 外で、ニャンズの気配がしても寝てました。 ちなみに、我が家のニャンズは餌入れを鳴らして、存在をアピールします。 賢いというか・・ さて、人生はファッションのようなものとか。 ふむふむとYouTubeで講釈聞いてました。 同じ服を着ても、着る人によって見え方が違うとか。 格好いい人もいれば、ダサい人もいる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); どこが違うかというと、それまでの生き方。 いくらお金をかけても、成金はそれまでとか。 なかなか厳しいこと、おっしゃてました。 次の動画では、人生は感謝…

  • マイナ保険証の更新をしてきました。これは、ちとトラブル多そう。

    朝、久しぶりにテレビのワイドショーを見ていると、マイナ保険証の話。 マイナポイントで作った人が多いので、今年は更新ラッシュとなるだろうと。 すでに医療現場では混乱が起こっているとか。 そういえば、私のところにも更新の案内が来ていたなと。 しかし、その書類は何処へ。 まぁ、とりあえず市役所に行けばなんとなるだろうと出かけてみました。 行く途中、髭を剃っていないことに気がつき、ちと焦りが。 ひょっとして写真を撮るのではと。 そうなると、この髭づらがマイナカードの写真に。 どうしようかと。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そんなこ…

  • 初夏の日差しの中、自宅フィットネスを頑張りました。

    おはようございます。 遠くから猫同士の喧嘩の声が・・ マルちゃんはといえば、争いごとの嫌いのお方。 我が家の庭で平和に餌食べてます。 ということで、いつも通りの平和な朝のスタート。 体調も戻ってきたので、いい感じですが・・ ただ、相変わらずのペース配分が苦手。 昨日は少し頑張りすぎましたようです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昨日は、今日の燃えるゴミのため、剪定で出たゴミ集め。 さらに、まだ切り忘れていたところに気がつき、再剪定。 その後、手を広げ、テラス周りを片付けてました。 そうなると、テラスのタイルの汚れが気になる…

  • UNIQLOでキャンプとサイクリング用の服の調達。長袖シャツは今がチャンスです。

    おはようございます。 今朝は4時過ぎからお目覚め。 寝直そうと思うのに、眠れず・・ 絶好調のアメリカ株で興奮したか。 おかげで体は辛いが頭はスッキリ。 変な朝を迎えています。 多分この調子だと、今日は昼寝コースへ。 せっかくいい生活リズムが戻ってきたのに。 ちと、気合いを入れましょう。 さて、昨日はこの気合い入れに、どこかへサイクリングをと。 Googleマップ眺めながら考えてました。 無意味に自転車走らせるのも・・ 何か目的が欲しいもの。 先日、醤油の買い出し済ませたので、港町方面はパス。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); …

  • 爽やかな初夏の日差しの中、庭仕事。庭木が伸びると、子供が伸びないとか。

    おはようございます。 眩しい朝・・ まさに、初夏。 ただ、気温は少し低め。 それがさらに爽やかさを増しています。 そして、ニャンズも。 今朝は、マルちゃん、ブッちゃんのダブルお出迎え。 頭スリスリしてくるし・・ 誰にても、好かれているのは嬉しいものです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、そんな気持ちいい朝。 外を眺めると、紫陽花の花。 今年もその季節がやってきました。 残念ながら、今年も冬を越させることはできませんでしたが・・ 新参者を・・ 種類も変えてみました。 今年の紫陽花はガクアジサイ。 周りのオシベが色づきます…

  • 日曜日のルーティーンは、毎週同じパターンで・・

    おはようございます。 今朝もマルちゃんのお出迎え。 窓の外に律儀に待ってました。 朝イチの挨拶はマルちゃんから・・ おはようさん♩おはようさん🎵・・ と歌ってあげました。 なんか気に入らないようで、不満顔ですが・・ そのうち私の歌にもなれるでしょう。 さて、昨日は日曜日。 大事なイベント待ってました。 それは、大河ドラマ。 今見ているドラマは、これだけになりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); どうも民放のドラマは底が浅い感じで、先が見え・・ さらに、役者がマンネリ化。 いつも同じような顔ぶれで・・ どうも最近食傷気味で…

  • 五月病?の脱出作戦。意外なものが解決策に・・

    おはようございます。 今朝は曇り空・・ しかし、体は極めて軽く・・ 長く続いた体調不良から脱したかも。 それにしても、理由はなんだったんだろうと。 世間的には時期として五月病の季節。 症状もそれに似ているが、それほどストレスを感じるような生活しているわけでもなく・・ むしろだらけた生活。 ひょっとしたら怠けているとかかる病気なのかも。 さて、そんな怠心に負けまいと昨日は少し動いてみました。 まずは近所の激安ドラッグストアに。 開店と同時くらいに行ったのですが、大繁盛。 みなさん同じこと考えているのかも。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push…

  • 今や防災グッズとして人気アイテム。当然、車中泊やキャンプでも大活躍です。

    おはようございます。 今朝はマルちゃんの鳴き声に急かされて、お目覚め。 まだ寝ていてもよかったのですが、やっぱりお勤めを。 朝イチの仕事は餌やりからでした。 雨も上がり、これから晴れるとか。 昨日はいい休養日になりました。 それにしても、何に疲れたのやら。 とにかく疲れてました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ということで、昨日はほぼ一日ベットの上でゴロゴロ。 眠たくなったら寝て、食べたくなったら起きるという感じでした。 食事も当然手抜きで・・ 昼のメインディシュは白菜の漬物・・ 夜は冷凍スープと質素なものでした。 そして…

  • 通販は国内サイトの楽天がよろしいようで・・

    おはようございます。 今朝は曇り空・・ これから雨が降るそうな。 今日一日雨模様。 そのためか気持ちも雨模様。 すっきりしない目覚めです。 体調も下り坂・・ 私の人生も下り坂だったりして。 まぁ、気持ちの持ち方次第でどうにでもなるのですが。 そもそも人生にいい悪いなんて存在しないし・・ 人それぞれ唯一無二のもの。 比較する自体が馬鹿げている話で・・ さて、朝からくだらない話から。 どうも気分的に疲れが溜まっているのかも。 ちょっとはしゃぎ過ぎたGW。 キャンプ、サイクリングなどと夢の話を・・ ちょっと背伸びし過ぎたようです。 自分の身の程を考えて・・ 今の体力と相談しながら考えないと。 気持ち…

  • 初めてのTemuでの買い物は期待通り?だった

    おはようございます。 今朝も爽やかな朝・・ 気持ちのいい目覚めです。 陽の光が燦々と・・ もう日差しは夏本番です。 さて、そんな中、昨日はメガネを買って初ドライブ。 といっても、目的なし。 せめて何かないかと絞り出した目的は醤油の買い出し。 在庫がそろそろ底をつきます。 何十年とこの味で暮らしてきた醤油。 なかなか他の物に変えることもできず・・ 近くのスーパーでは手にはイラクなった今。 作っている店まで買いに行かねばなりません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 面倒と言って大量に買い置きするわけにも行かず・・ なくなりそうな…

  • ついに恐れていたことが起こってしまった

    おはようございます。 昨日一日曇り空・・ 雨も降りました。 そのおかけで休養日。 どこにも出かけず大人しく・・ といっても、買い物だけはサボるわけにもいかず・・ さらに、昨日は予約まで入ってました。 何の予約かというと、メガネ屋さん。 最近はメガネを買うにも予約がいるようで・・ というのは、10日ほど前、いつものスーパーの中をうろうろと。 ふと立ち寄ったメガネ屋さんで、メガネを注文していました。 先日の免許更新の時、係の人からそろそろメガネかけたほうがいいですよと。 かなり視力が下がっているようで・・ 事故を起こす前に、メガネ購入と。 (adsbygoogle = window.adsbygo…

  • とうとう買いたくないものを、買ってしまった

    おはようございます。 雨の朝です。 昨日まで晴天続き・・ そのためか、まとめて降っているような感じ。 新緑まぶしい山の木々。 この雨で綺麗になって、さらに眩しいかと。 五月晴れならぬ、皐月雨。 考え方によっては、いいものです。 さて、昨日は五月晴れの中、優雅な生活。 日向ぼっこしながら、昼寝は楽しいものです。 お腹が空いたら、お仏壇にお供えしたものを・・ この時期ならではのものです。 それを食べて、またウトウト。 もうこの世の極楽かと。 どこかに出かけなくても、この日差しだけで満足です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そん…

  • 春なので、新しいアウトドアにトライです

    おはようございます。 今日もいい天気。 今年のGWは天候に恵まれました。 みなさん、たっぷり楽しまれたようで・・ 私も先日のサイクリストに触発され、昨日は自転車の整備。 特にフレー木周りを調整してました。 そのために、自転車の取り扱い説明書を。 読んでいると、私の持っている自転車は簡単に前輪が外れるとか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そんな話を聞くと、すぐトライしたくなる私。 どれどれとチャレンジしてみました。 しかし、どうやっても、その説明書通りにもならず・・ さらにYouTubeでも指南を。 結局、言われるようにはな…

  • 10年ぶりのGWのおでかけ。来島海峡のキャンプ場は大賑わい。今や世界のしまなみです。

    おはようございます。 明るい日差しの中・・ まさにGWという朝を迎えています。 ほんといい季節に連休を作ったと。 先人の知恵に感謝です。 と言っても、今は一年中GWの我が身。 例年はできるだけこの時期は家の中へ。 おでかけなしで過ごしてきました。 ただ、実際の世間様の様子はと・・ たまには、世間の荒波に揉まれないと。 出かけてまいりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昨日はテント選びの参考にと、近くのキャンプ場巡り。 大小いろいろなテントに出会えました。 テントを比較検討するには、キャンプ場が一番かと。 それにしても、…

  • 忙しいと、食事が疎かになるようで・・何を食べているかというと・・

    おはようございます。 疲れ気味の朝を迎えております。 疲れ気味というより、筋肉痛・・ 日頃使わないところを鍛えています。 何をしていたのかというと、昨日は大きなドームテントを立ててました。 縦横3メートルほどのもの。 家族でキャンプに行っていた頃買ったものです。 昔、これで色々なところへ。 北海道へも行きました。 5人家族なもので、それなりのものを。 ただ子供たちが大きくなり、キャンプに行くこともなくなりました。 その後、物置の中で・・ さて、まだ使えるのかと。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); テントの寿命は10年ほどとか。…

  • 認知症になりにくい高齢者が日常的にやっている、たった一つの習慣

    おはようございます。 雨上がりの朝・・ 昨夜は結構降ったようで・・ テラスに置いていたマイチェアも少し濡れてるような・・ かなり雨風の強い夜でした。 ただ、これから晴れるとか。 まさに効率のいい雨の降り方・・ 花の水やりの手間も減ったし・・ しかし、昨夜キャンプしていた人は大変だっただろうと。 先日出会った東京からのキャンパー。 昨日は香川のキャンプ場で泊まったはず。 バイクなので、逃げ場所もなく・・ 大変だったろうと。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、そんな朝、寝起きでスマホを弄っていると・・ 認知症になりにくい高齢…

  • 素晴らしい観光地は、内緒にしておくのがよろしいようで・・

    おはようございます。 今朝は曇り空・・ 今夜には雨も降るそうな。 しかし、明日にはまた晴れると。 今年のGWは天気に恵まれて、いい感じです。 一年で一番いい季節。 この時とばかりに楽しみたいものです。 さて、流石に我が家リゾートにも飽きてきまして・・ お出かけを。 ついに、キャンプ場への下見に行ってきました。 場所は兼ねてより知っている場所。 ただ、そこがキャンプ場になっているとは。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 我が家から車を走らせて1時間弱。 渋滞ものなく、海外沿いの快適なドライブ。 そういえば、ドライブ自体も久々かと…

  • 久しぶりの資産確認は大変です

    おはようございます。 今朝も涼しい朝・・ よく冷えてます。 しかし、昼には気温が上がるとか。 日差しが気持ちのいい日が続きます。 そんな中、昨日は肉体労働。 物置の中を整理してました。 何をしていたかというと、昔のキャンプ道具のチェック。 何が使えて、何が使えないか・・ 一つずつ確認してました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まず、ペグ。 これは腐るわけもなく、錆びてもおらず・・ しかし、よく昔はこんな重いもの持ち歩いていたなぁと。 さらに、ポールも。 どうしてこんなに必要だったのかと。 まぁ、5人家族のキャンプ道具。 色…

  • 今の自分にないものに、魅力を感じる昭和の日

    おはようございます。 久々冷えて、シャキッとする朝です。 でも、日差しはもう初夏。 気持ちのいい朝です。 ただ、ハナミズキの花が終わりを迎え、庭のあちこちに。 今まで楽しませてもらえて、ありがとう。 また来年、元気に出逢いましょうと。 そんな季節の変わり目を感じる朝でもあります。 さて、今日もお休み。 昔の天皇誕生日。 今はなんというのでしょうと調べたら、昭和の日。 懐かしい言葉が出てきました。 昭和・・ 厳しい時代でした。 ガムシャラに勉強し・・ 就職後もガムシャラに働きました。 24時間戦えますかという言葉までも。 あの頃欲しかったのは、何なんだったんでしょう。 車を買い、家を建て・・ と…

  • コールデンウィークは、インナートリップならぬインナーキャンプ

    おはようございます。 ちょっと疲れ気味の朝・・ お天気も雨です。 せっかくのGWを楽しんでいる方には、ちと辛い雨かも。 ただ、夕方には晴れるとも。 しばしのご辛抱というところですね。 ということで、世間様は行楽一色。 みなさん色々なところにお出かけのようで・・ テレビからも楽しい話題が届けられてます。 最近は近場でお金をかけずに楽しむ人も増えたようで・・ 我が街も昨日、一昨日といつもの公園で大きなイベント。 ハワイアンなんたらというものが開かれてました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); たくさんのキッチンカーも出揃い・・ ス…

  • 人生、楽しいことで溢れてます

    おはようございます。 気持ちのいい朝を迎えています。 気分的に言えば、高原の朝みたい。 空気も澄んで美味しいし・・ 日本の田舎に暮らせて良かったなと。 なかなかこんないいところ世界中探しても見つかりません。 食べ物も美味しいし、物価も安い。 ちょっと動けば美しい景色に出会えるし・・ 海もあり・・ 山もある。 なんで、海外旅行に行くのやら。 我が身をしきりに反省する朝を迎えています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、そんな頃合い・・ いよいよアウトドアの季節を迎えました。 家にこもっていては、この新緑の世界を楽しめません…

  • 腹八分目ならぬ、腹六分目がよろしいようで・・

    おはようございます。 絶好調のお目覚めです。 朝日が寝室の中へ・・ 気持ちのいい朝です。 空は青空・・ ただ少し寒いですが・・ でも、それがさらに空気を美味しくしてくれます。 朝の空気をいっぱい吸って・・ 今日も頑張ろうかと。 そんな気持ちにさせてくれる朝です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、しばらく悶々とした生活。 やっと抜け出せれたかと。 昨日は昼に作った豚汁が美味しくて・・ ついつい食べ過ぎ。 食後、腹がパンパンと。 またかつての状態へと逆戻りかと。 しかし、夜を軽めに、ナタネを和えたパスタと唐揚げを2個。 そ…

  • また、新たな趣味を見つけてしまった・・

    おはようございます。 今朝も花が残るハナミズキ眺めてます。 今年はどうしてこんなに長く咲いているのだろうと。 最近元気がなかっただけに驚いてます。 また来年もこんな調子だと・・ 桜より楽しめるかと。 ありがたく鑑賞させてもらってます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、やっと昨日は体調も戻り、運動をと。 いつもの公園へ出掛けてみました。 ちょっと間なのに、景色は新緑の世界へと。 山の緑もモサモサしてます。 少し元気も出たので帰り道を遠回り。 ホームセンターへ。 ストックが減った箱ティシュと、トイレの芳香剤仕入れてきました…

  • 今の体調不良は、心の奥底にある何かの悩みが原因だったり・・

    おはようございます。 今朝も体調は芳しくなく・・ といって病院へ行くほどでもない。 気分的に疲れているのか。 そんな感じの朝を迎えております。 どうも今回の旅行は失敗だったと。 今更、思い返しています。 どうせ近場だからと、軽い気持ちで出かけたベトナム。 期待もしていなかったのですが、それ以上に何もなく・・ 旅行中、体調も芳しくなく・・ さらに帰りに立ち寄った韓国もそれなりで・・ 何を楽しみに行ったのやら。 思い返すに、それだけ2月に行ったペルーが良かったのかも。 旅行している時は辛いことが多く、なかなか大変なところに来てしまったなと。 しかし、後から思い返すと、出会った人は明るく楽しい人ばか…

  • 元気のバロメーターは食欲です

    おはようございます。 今朝も疲れ気味・・ まだ絶好調というところまでは復活せず。 しかし、昨日と比べればかなり元気かと。 少しずつ平常運転に近づいてます。 昨日は、朝ごはんの後、再度ベットへ。 昼頃まで横になってました。 昼ごはんも簡単に済ませ、その後もまたベットへ。 1日に病人生活していました。 熱も微熱で・・ 少し寒気も。 食欲もなく・・ 当然、お出かけする気力もなし。 買い物せずに、冷蔵庫の中にあるストックで済ませました。 こんな時助かるのが、冷凍スープ。 手間要らず、そして美味しい。 量も少なめで食欲のない時にバッチリです。 毎回、病んでいる時には助かっています。 (adsbygoog…

  • 辛く、そして疲れる1日が終わりました。

    おはようございます。 平和な朝を迎えています。 今朝はマルちゃんが朝のご挨拶。 窓の外で待ってました。 まだ庭のハナミズキも満開で・・ 今年は長く楽しませてもらえます。 そろそろ場所によっては歯が目立つところも。 そろそろ新緑へと模様替えでしょうか。 さて、昨日の一大イベント。 気管支鏡の検査が終わりました。 その結果は、合格です。 今回は手術とはなりませんでした。 主治医も満足な結果なようで・・ 手術は半年後が一年後ですねと。 先送りが決まりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 手術がなくなったわけでなく・・ まぁ延期…

  • 今日は気分の暗い、辛い一日に・・

    おはようございます。 とうとうやってきました、検査の日。 例の気管支鏡検査の日です。 これから少なめに朝ごはんを食べて検査に控えます。 なんとも憂鬱なことか。 検査だけで終わればまだいいのですが、結果が悪ければ再手術へと。 またあの暗い日々に戻ります。 もうたっぷり味わったのですが・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 前回の検査も元気いっぱいで迎えたのですが・・ 結果はダメ。 そのまま入院手術となりました。 自分の感じの体の様子と違った形で現れる検査結果。 これがかなり精神的に応えます。 ある程度症状が前もってあり・・ それ…

  • コナン映画を公開初日に見に行く理由とは・・

    おはようございます。 今朝は曇り空・・ 雨は微妙な感じ。 多分降らないだろうと、勝手な決めつけ。 今日の予定を考えてます。 今朝も平熱で、昨日も一日熱もなく・・ 久々平和な1日でした。 久々に食欲も出てきた感じで・・ 今日は何食べようかと。 さて、昨日は娘とLink電話。 LINE電話は聞いたことあれど、Link電話とは。 初めて聞かれた方もいらっしゃるのではと。 楽天モバイル同士の無料電話がこう呼ばれています。 昨日はこれで話す必要が・・ 今回娘から紹介された楽天モバイル電話のポイントを受け取るためには必ず必要な要件です。 案内では10秒以上通話せよと。 これをしないとポイント貰えないという…

  • 昨夜は3回も寝汗でお着替えを・・

    おはようございます。 旅行が終わって、はや1週間。 まだまだ旅の疲れを引きずってます。 昨夜も発熱のためか着替えを3回。 これほど寝汗をかいたのはいつ以来か。 記憶にありません。 そのおかげか、今朝は平熱。 すっきりしています。 ただ疲労感が・・ このまま熱があからずに治ってくれるといいのですが。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昨日も午前中は平熱で・・ 徐々に上がり始め、昼過ぎには発熱状態へ。 体がだるく、なんの蒸気だろうかと。 世間では、病名がわからないときは風邪というらしく・・ 多分咳も出ているからそうでしょう。 しか…

  • 今回の体調不良はタチが悪いようで・・

    おはようございます。 今朝も調子は今ひとつ。 今回の体調不良はタチが悪いようです。 昨日も朝の間は問題なく・・ 一昨日の続きの庭掃除。 プランターを移動させたり・・ 暫くほったらかしの庭。 至る所に枯れ葉が隠れてます。 それを片付けながら、雑草を抜いたり・・ 少しずつ昔の庭に戻すよう頑張ってます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昨日は、日差しも気持ちよく・・ ちょっと一休みと思って椅子に座ったら、寝ていたり・・ さらにイビキかいてました。 ご近所まで聞こえたのでは・・ ちと、恥ずかしい失態です。 昼過ぎからはさらに天気が良…

  • 元気復活したと思ったら、またまた体調不良・・

    おはようございます。 今朝はゴミ出しから・・ ゴミステーションに行ってびっくり。 まだ昨日のゴミが残ってました。 それも、まるまま。 昨日はビンカンの日。 間違ったのかと、帰って確かめたほど。 ご近所みなさん間違えるわけるなく・・ こんなこと初めてです。 何があったのだろう。 とりあえず、今日の燃えるゴミが回収されるまで様子見。 どうなることやら。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、昨日は天気も良く、私の体も回復。 まずは息子への荷物送りから始めました。 郵便局から発送、その足で散髪屋さんへ。 3ヶ月ぶりのおめかしです。…

  • 今回の旅の目的は達成できたのかな・・

    おはようございます。 爽やかな朝・・ 久しぶりに感じる感覚です。 隣ではブッちゃんが餌を熱心に食べてるし・・ 平和な時間が流れています。 やっと平常運転に戻れたか。 今回の旅は大変でした。 そもそも今回の旅行の目的は花粉症の転地療養。 病気を治そうと出かけて、病気になって帰るという・・ なんとも情けない顛末で。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まぁ、現在、花粉症の方は平穏に。 少し鼻が詰まるくらいで・・ かつて目が開かないくらい症状は無くなりました。 旅行はじめて暫くは、起きた時には目がひっついたまま。 花粉が飛んでいなくて…

  • 今回の旅を終えて思う事・・

    おはようございます。 かなり自分の体が戻ってきました。 たかだか1週間ほどの旅行なのに・・ こんなに疲れるとは。 歳なんでしょうか。 それとも、他の理由が・・ とりあえず復活しつつあります。 といってもまだ本格的には食べられず・・ 昨日は、朝はパン、サラダ、スープで。 昼は味噌汁作って、サケのの切り身食べました。 夜は食欲もなく、バナナ一本。 それでも、何か口にできるようになっただけでも進歩です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今は少しお腹が空いたなと。 何か食べたいという食欲が戻ってきました。 もう完全復活まですぐそこで…

  • 緊急帰国の理由は・・

    おはようございます。 なんかとパソコンの前に座れるくらいに復活しました。 ただ、まだまだ完全とまでは遠く・・ 頭もボヤーとしています。 さて、先日の事の次第ですが・・ 胃の腸が悪く、早めに帰国しようと、色々経路を考えてました。 一番の候補は、福岡まで船で行きこと。 しかし、あれだけ有名な船なのになかなか情報が見つかりません。 仕方ないので、結局、飛行機で福岡へ。 せっかくなので一泊福岡で泊まろうと。 ちょうど溜まったポイントで無料で泊まれるホテルもあたし・・ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ホテル到着後、まずは腹ごなしをと吉…

  • 本日の更新はお休みします

    急遽、帰宅することにしました。 内臓系が反乱を起こしています。 体調が戻れば、帰宅後詳細を。 命に関わるほどのものではないので、ご心配なく。 それにしても、国内線の当日チケット高いです。

  • 私と韓国は相性が悪いのかな・・

    おはようございます。 今朝も疲れ気味の朝で・・ 体は復活したのですが、気持ち的にまだまだで。 どうも韓国と私の愛称悪いようです。 先日、焼肉食べたいと店に入ろうとすると二人からと断られました。 この辺から、ちと流れが悪くなったような。 昨日は市場巡りから、色々と。 そこで食べてみたり・・ それはそれなりに楽しいのですが、なんかひとつたりません。 高い展望台にも登ってみました。 プサンの街並み眺めてなるほどなと。 ただ、それだけです。 なんかここに来たゾゥという満足感が出てこないというか。 スタンプラリーをこなしているような。 そんな感じの1日でした。 (adsbygoogle = window…

  • フーコックからプサンへの深夜便が、体に応えたようで・・

    おはようございます。 疲れ気味の朝を迎えております。 やはり深夜便の飛行機で移動は体に応えるようで・・ まずは、ホテルの無料カフェラテで気合い入れてます。 今いるホテルも無料朝食付きで・・ ただ6時半から。 しかし、コーヒーは早めから頂けます。 なぜ初めて泊まったホテルなの分かるのかというと・・ それはいつも泊まっているチェーン店だからです。 日本のホテル系列が韓国にも進出。 いろんなホテルを建ててます。 韓国にいながら、日本と同じ生活。 楽です。 ベトナムのフーコックも子連れの韓国からの観光客が沸いていましたが・・ それは、ホテルも・・レストランも・・韓国系列のところが多い。 多分、ハングル…

  • 突然ですが、ベトナムから韓国へワープしました

    色々ありまして・・ 更新が今となりました。 というのは、昨夜の深夜から移動開始。 夜のうちに、プサンまで移動しました。 ただ、ホテルのチェックインは午後3時から。 ということで、今まで荷物をホテルに預けて、ソウルの街中、彷徨ってました。 空港に着いたのが7時前。 イミグレが激混みで、なかなか通過できず・・ 空港を出れたのが8時過ぎでした。 それから、ライトレールと地下鉄を乗り継ぎホテルまで。 この間にも色々ありました。 というのは、行き先確認のため、ホームいた人に確認したところ間違いないとのこと。 安心して乗っていると、なんか変。 途中、川を渡ったり。 確か街の中心まで、地表に出ることはなかっ…

  • フーコックにある、世界一の施設を訪ねてみると・・

    今日もフーコックの1日が終わろうとしています。 色々疲れたので、先ほどホテルのスパでマッサージ受けてきました。 体は楽になったのですが、今度は眠気が・・ なかなかうまくはいかないようです。 さて、今日一日何をしていたかというと、空中遊泳してました。 というのは、フーコックにはギネスに認定されている世界で一番長いロープウェーがあるとか。 人気があるので、列が絶えないとも。 さらに、人気が出たので料金も値上げ。 往復で4000円かかるとか。 しかし、ケチな私でも世界一と言われれば乗らねばと。 ただ、そのある場所が交通の不便なところ。 そこまでGRABタクシーを使わないといけません。 そのため、プラ…

  • フーコック、あなたはどこの国の街ですか。

    おはようございます。 2回目のフーコックの朝を迎えようとしています。 現在、ベトナム時間、朝の3時。 日本では5時になります。 もう眠れないので、ブログ更新してみようかと。 まずは、もうフーコックはいいかと。 帰ろうかなと考えてます。 私が期待していたところではフッコックはなかったようで・・ 秘境などの言葉から、豊かな自然が残っていると思っていたのですが、そうではありませんでした。 島中、無秩序な開発中。 自然などお構いなしに開発が進んでいます。 まず、海ですが・・ はっきりいって、私の住む瀬戸内の方が綺麗です。 水も瀬戸内海のほうが透き通っているし・・ 船に乗って離島に行けば綺麗だとあります…

  • ベトナム最後の秘境、フーコック島に来ています

    グッモーニング、ベトナム。 ベトナム最後の秘境と呼ばれているフーコック島に来ています。 どこが秘境なんかいと・・ ツッコミ入れたいくらい栄えています。 昨夜、仁川経由でフーコックへ。 到着が日本時間24時。 こちらでは夜の10時でした。 その乗った飛行機、まさに幼稚園の遠足バス。 すごい数の幼児が乗ってました。 家族連れに人気があるのですね。 それだけ治安がいいようで・・ ホテルへ向かう車からの車窓も平和そのものでした。 現在止まっているホテルは四つ星。 ケチな私にしては奮発してみました。 雨が多いと聞いていたので、最悪でもホテルでまったりと。 そんな感じで予約したホテルです。 といっても宿代…

  • 仁川でお出迎えがありました

    現在、仁川空港に滞在中。 到着すると、早速お出迎えの儀式。 ちゃっかり写真に収まりました。 その後、昼ごはん。 こちらもタダ飯で・・ 申し訳ありません。 そのラウンジでブログ更新です。 仁川空港、さぞかし混んでいるだろうと構えていたのですが・・ なんとトランスファーは私一人の貸切。 VIP待遇で通過しました。 そして、今、上から空港の人ごみ眺めてます。 すごい数の人が出国待ちです。 トランスファーで通過して良かったと。 暇つぶしに、韓国に入国しなくて良かったと。 ここまでの間、小さなトラブル、 急に思いついたので、片道チケットしか買っていない。 そのため、相手国で入国できなくても、航空会社の責…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フーテンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フーテンさん
ブログタイトル
どこかに行きたいなぁ
フォロー
どこかに行きたいなぁ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用