chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しろネコの気ままな日々 https://sirokurokimama.com/

72歳主婦 夫と二人暮らし 60歳定年後、念願の専業主婦生活 息子、娘は幸せを求めて羽ばたき 夫とは別居卒婚生活を経てやっと穏やかな生活に 手芸、ピアノ、宝塚、水泳、気の合った友人、猫ちゃん。。。 自由で気ままな日々を綴ります

しろネコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/04

arrow_drop_down
  • 12月5日 同じ悩みを抱える友人( ;⌄; )

    12月5日 火曜日 AM7:00投稿12月はお歳暮の季節。と言っても今送っているのは娘の嫁ぎ先のご実家一軒だけ。ずいぶん前にお中元もお歳暮も中止してしまいました。娘が結婚後数年は娘夫婦の家から歩いて5分のご実家に何度かお邪魔したけれどお義父

  • 12月4日 以前の夫からのクレーム/疲れた心を癒す(^^)

    12月4日 月曜日 AM8:00投稿今朝のゴミ捨てはAM6:00。いつもと同じ場所 東の空には金星が輝いていました。1分後の西の空のアルデバラン時間のせい?恒星なのでその位置は変わらないはずなのに今朝は何故だかいつもより北西方面に輝いて見え

  • 12月3日 朝から反省 こんな風に生きていけたら(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

    12月3日 日曜日 AM8:30投稿寒い日曜日の朝。急ぐ用事は無いし布団の中でグズグズ。布団から手を伸ばしリモコンでエアコンの暖房をスイッチオン。部屋の空気が温まるまでスマホでシニアブログ巡りをしました。『私に言っている?』心に残るブログに

  • 12月2日 やっぱり好き/ピンチはチャンス?

    やっぱり好き(^^)12月2日 土曜日 AM8:50投稿昨日のKちゃんとの宝塚観劇は15:00からの3時間公演。日比谷の劇場ではなく全国ツアー。地元での開催は普段宝塚を観ない方でも気楽に行くことが出来る。新しいファンを獲得するにはいい機会な

  • 12月1日 過去になりつつある/もしかして人生最後?

    過去になりつつあるけれど。。。12月1日 金曜日 AM7:15投稿木曜日の夜はNHKeテレがお楽しみ。9時からはおしゃべりピアニスト清塚信也さんの【クラシックTV】♪ホームページより昨日はゲーム音楽特集。ゲームはしないけれど場面に合わせた曲

  • 11月30日 1.1%の奇跡だったのかもΣ(゚ロ゚;)

    11月30日 木曜日 AM7:40投稿今朝は燃えるゴミの日。曇っているせいか東の空の金星も西の空のアルデバランも見えませんでした。その変わりこんな写真を撮らせて頂きました。6時頃ごみ捨てに行くと必ずお会いする朝散歩するおふたり。我が夫婦より

  • 11月29日 それだけで幸せ/私の責任も大きいm(__)m

    11月29日 水曜日 AM7:30投稿今朝のプラごみ捨ては明るくなってから。10分だけ朝散歩しました。すっかり冬支度が済んだ市民農園には見事な菊が(ノ*°▽°)ノ我が街の今日の日の出は6:31日の入りは16:31ということでお日様が出ている

  • 11月28日 昨日も失敗 ストップ消極的な老後(≧▽≦)ゞ

    11月28日 火曜日 AM7:20投稿今日は資源ごみの日。5時31分 東の空には金星5時32分 西の空にはアルデバランまだ薄暗いのでひときわ輝いて見えました(^^)今朝捨てたのは毎日飲むのですぐにたまるミネラル水の段ボールと...

  • 11月27日 心は疲れ気味です。゚(゚´▽`゚)゚。

    11月27日 月曜日 AM7:30投稿今朝のゴミ捨て帰り、5時51分の東の空明けの明星 金星が光り輝いていました。西の空を見上げたらこちらにもひときわ輝く星が。調べてみたらこの星の名前は【アルデバラン】おうし座のα (アルファ)星の固有名.

  • 11月26日 私に振り回されたくないと夫に言われる(^_^;

    11月26日 日曜日 AM7:30投稿夫が仕事を引退したら家計の見直しが必要。その一環として考えたのが格安スマホへの乗り換え。当初は息子が契約しいているR社に乗り換えようと息子がネットから申し込み。その後娘と一緒にショップに出向き詳しい話を

  • 11月25日 苦手な仕事/共通の話題(^_^;ゞ

    11月25日 土曜日 AM8:30投稿昨日は朝9時に1回目の食事を済ませ9時20分に仕事に出発。前回会社に着いたのが10時3分前だったので余裕を持ったのだけれど早く着きすぎ。時間が読めないのが車出勤の悩ましいところです。少し歩けば直通のバス

  • 11月24日 第三の人生 色々区切りをつける時かも(・∀・;)

    11月24日 金曜日 AM7:15投稿今朝もブログ途中でラジオ体操。スポーツジムは辞めてしまったしウォーキングも適当だし。唯一続けているのがブログ途中のラジオ体操。忘れてしまうのでAM6:25に合わせてアラームをかけています。何をするにもま

  • 11月23日 やっと断捨離 時間がない時こそやる気が出る(^^)

    11月23日 木曜日 AM7:45投稿今朝は燃えるゴミの日。AM5:50の東の空。写真だと明るく映るけれど実際はもっと暗いです。18分後の東の空。雲は消え、街の灯りも消灯。今朝の朝散歩は18分。いつもと違う場所を歩いてみま...

  • 11月22日 緩い就業規則に救われる(*´꒳`*)

    11月22日 水曜日 AM7:45投稿今朝はプラごみの日。最近はブログネタのためにごみ捨て時もスマホを携帯。今朝は道路にこんなハート模様が(^^)ワンちゃんのおしっこを洗い流した跡だと思うけれど煙草の吸殻よりずっといい。お散歩途中の吸殻拾い

  • 11月21日 若者にはきっと不思議な高齢女性の生態(^▽ °)

    11月21日 火曜日 AM7:15投稿昨夜は4時間睡眠。その上3度のトイレ起き。1時間前からホットカーペットの上に敷き温めていた布団はポカポカだし眠る前に水分を取り過ぎた訳でもないしらもちゃん♡の夜中の運動会も無かったので原因は不明。今スト

  • 11月20日 定年後の生き方は様々/息子新たな一歩

    11月20日 月曜日 AM8:30投稿寒い季節は布団の中が気持ち良くなかなか出られない。夫は仕事整理中のためゆっくり出社。私はお休み。よって月曜日だけれどのんびり。燃えるゴミ捨てのついでに15分だけ朝散歩しました。少し離れた場所にあるお宅の

  • 11月19日 一番肝が据わっているかも/お腹の出っ張りを無くしたい

    一番肝が据わっているかも11月19日 日曜日 AM8:40投稿昨日は息子と一緒にらもちゃん♡の2回目の健康診断とワクチン接種に行って来ました。健診チェックシートの結果です。体重は2.1kgs四肢にまだ少し緩みがあるけれどその他全て良好。順調

  • 11月18日 やっぱり仕事をすることが好き(^^)

    11月18日 土曜日 AM8:50投稿昨日は土砂降りの中、初出勤。雨のせいか会社まで15分かかり到着はAM9:40。幸い事務所前の駐車場に停車することが出来ました(^^)仕事内容により敷地内には事務所が分散しており今回シルバー人材から紹介さ

  • 11月17日 夫から謝罪の言葉を聞くのは30年ぶり

    11月17日 金曜日 AM7:00投稿昨日は娘と楽天モバイルの店舗へ。先日は息子の力を借りどうにかネットで申し込みは完了。ただドコモ光とのセット割の解除が残っている。私ひとりでは心もとないので今度は娘の力を借りることにしました。詳しくは長.

  • 11月16日 65歳、68歳、73歳 果たして上手く行くのか?

    11月16日 木曜日 AM8:45投稿今朝6時の東の空です。まだ薄暗いけれど少しだけお散歩。市民農園はすっかり冬支度。急にやって来た冬だけれど冷たい空気は寝ぼけた頭をスッキリさせるので好きです。その後息子とおしゃべりしたの...

  • 11月15日 夫と一緒にコタツに入るのは13年ぶり/将来は主夫?

    11月15日 水曜日 AM7:00投稿一昨日の朝9時前に届いた息子からのライン。『子供か?』と思うけれどこれは体調がいい証拠。もちろん出かけました。1か月前にも行った安くて美味しい『味ん味ん』です。食い気が勝って写真はこれだけ。前...

  • 11月14日 ブログに書いてやる気を出します(^_-)-☆

    11月14日 火曜日 AM7:00投稿大好きな秋。それを感じることなくやって来た冬。昨日は東京地方に木枯らし1号。クローゼットの中に並ぶのは夏服とほんの少しの秋服。寒い。早くニットやコート出さなくちゃ。と言うことで昨日は衣替え。...

  • 11月13日 朝からひと騒動で疲れる(>

    11月13日 月曜日 AM7:45投稿今朝5時半。「スマホが行方不明なので俺の携帯に電話してみて」まだ寝ぼけている私に声を掛ける息子。早速電話をかけてみたけれどどこからも音は聞こえてこない。音量をオフにしている場合もあるので夫と3人でスマホ

  • 11月12日 やっぱり気を使う人/息子ともめる

    やっぱり気を使う人11月12日 日曜日 AM9:25投稿らもちゃんは人間で言うと今小学校低学年。一番活発に動く時期。昨夜は夜中に動き回り高いところから飛び降りたり私の顔を踏みつけて走り回ったり。おかげで今日は寝坊。少し遅いブログ投稿になりま

  • 11月11日 息子の勝手な言い分は元気になった証拠?

    11月11日 土曜日 AM8:30投稿土曜日の朝は少しだけのんびり。庭に出たら既に冬の空気。今日明日は師走並みの寒さになるとのことで今年初めてホットカーペットに電源を入れストーブを付けました。TVでは宝塚歌劇団の過重労働の実態と上級生からの

  • 11月10日 仕事先を事前訪問/今は遠い世界

    仕事先を事前訪問11月10日 金曜日 AM7:45投稿『一度直接現地を確認しておいて下さい』とシルバー人材センターの担当者に依頼され昨日は仕事が決まった会社まで車で行って来ました。年々酷くなる方向音痴。年々苦手になる車の運転。初めての場所.

  • 11月9日 思いもかけず紹介された仕事は?

    11月9日 木曜日 AM8:10投稿昨日はシルバー人材センターの入会説明会へ。先週は申込書の提出だけだったのでラフなスタイルだったけれど昨日はきちんとジャケットを羽織って出かけました(^^)公共機関の利用が条件なのでバスを使用。ところが朝の

  • 11月8日 娘の気持ちも同じ/最後のチャンスかも(*´꒳`*)

    娘の気持ちも同じです11月8日 水曜日 AM7:15投稿昨日は12:30に日比谷宝劇場前で娘と待ち合わせ。13:30開演の日は11時に待ち合わせてランチをすることが多いのだけれど昨日の朝は前夜の荒天の名残りで荒れ模様。そこでいつもより遅い時

  • 11月7日 一か月遅かったらと思う事(-_-;

    11月7日 火曜日 AM7:30投稿らもちゃん♡が我が家にやって来て1か月が経過しました。爪切りもしたし、娘からプレゼントされた爪とぎサークルもお気に入りなのに猫ちゃんはやっぱり障子が好きなのかも(><)さて先日行っ...

  • 11月6日 私が一番凄いと思う人(^^)

    11月6日 月曜 AM8:10投稿昨日AM11:00の駅前マック。親友を待ちながら520円のちょいマックセットで少し早いお昼ご飯。駅前広場の樅ノ木はブルーのLEDが点灯。学生さんの歌声が響き渡っていました。昨日楽しんだのは駅前広場で開催さ.

  • 11月5日 シルバー人材 高齢者の就業は不安だけれど。。。

    11月5日 日曜日 AM7:40投稿今朝は4時半に元気ならもちゃん♡に起こされたので寝不足気味です(><)らもちゃんは7月11日生まれなのでもうすぐ4か月。犬猫ちゃんと人間の年齢比較表をお借りしました。4か月のらもちゃんは人間で

  • 11月4日 ご近所は節約仲間/苦しみを分け合う人

    11月4日 土曜日 AM8:20投稿今朝は3度寝してしまったので少しだけ寝坊。息子が戻って来る前は3~5時間睡眠で昼寝の生活。息子は不安が強くなると夜眠れず落ち着かない行動を取る時があり私は1時間しか眠れない日も。ここに来てそんな行動も無く

  • 11月3日 動き出さないピアノ買取/動き出した シルバー人材センター登録

    動き出さないピアノ買取11月3日 金曜日 AM8:05投稿先日友人から届いたラインです。ピアノ買取価格が24万3千円なんて凄い。それに引き換え数件見積もり頂いた我が家のピアノ買取査定は0円から8万円。我が家のピアノは自動演奏付きだ...

  • 11月2日 本当は弱い人間だった強がっていた私(>

    11月2日 木曜日 AM投稿6:50冬の風を感じる朝のゴミ捨て。ゴミ捨て場まで吸殻チェック。一本も落ちていないことに安堵。ごみ当番のほうきとちりとりもお隣のお隣にきちんと回っていたことにも安堵。すっかり『ご近所を勝手に見回る高齢者』になって

  • 11月1日 悪い情報は目に入れなければ幸せ(^^)

    11月1日 水曜日 AM6:50投稿昨日午前11時の日比谷界隈。様々な催しが行われていました。ミッドタウン日比谷では 『第36回 東京国際映画祭』後ろの大画面には大泉洋さん主演の映画が上映中でした(^^)そして日比谷シャンテ。...

  • 10月31日 火傷/カット前後の画像/心を奮い立たせるために

    火傷/カット前後の画像10月31日 火曜日 AM7:00投稿昨日は朝10時に予約を入れていた美容院へ。前回カットしてから約2か月ぶりです。ストレートパーマをかけるかカットだけにするかは担当のM氏と相談して決めることに。美容院に出かける前にい

  • 10月30日 夫やっと息子の病気に真剣に向き合う

    10月30日 月曜日 AM8:30投稿『お母さんが先にしんだら家がどうなるのか心配』は先日ゆず庵ランチをした時に息子と娘から言われた言葉。結婚以来、家の事全てを私任せにしている(いた)夫。もちろん夫婦で話し合って生活することが理想だけれど『

  • 10月28日 子供の力を借りる/決断が付かない事ばかり。。。

    子供の力を借りる10月28日 日曜日 AM8:50投稿年々疎くなる電子機器の取り扱い。65歳の頃はまだ冴えていたのでブログも自力で立ち上げたけれど挑戦する気力は年々衰え、今はもう絶対無理だと思うのです(><)さてこれは10日前に

  • 10月28日 30年ぶりに兄妹の仲が復活/歳を重ねた4姉妹の仲

    10月28日 土曜日 AM9:00投稿昨日は♡らもちゃん♡に会いたいと車で1時間半かけて娘が我が家にやって来ました。宝塚観劇からしばらく遠ざかっている上娘はご主人との『趣味推し活動』が忙しく会うのは久しぶり。我が家に来たのはお正月以来かも。

  • 10月27日 年寄りの暇人なので/今月は厳しいけれど。。。

    年寄りの暇人なので10月27日 金曜日 AM7:25投稿今朝は早めに目が覚め布団の中でグズグズしていたけれど気になることが頭かすめを布団から出て準備。ちりとりとほうきとビニール袋を抱えてごみ置き場へ向かいました。金曜日は唯一ごみ収集が無い日

  • 10月26日 朝から悩ましい問題に直面

    10月26日 木曜日 AM7:30投稿今日は燃えるゴミの日。一番乗りで捨てて来たのだけれど気になったのはごみ置き場の汚れ。普段は枯葉くらいしか落ちていないのにペットボトルや紙ごみなど明らかに掃除が行き届いていないことが判る。先々週は我が家が

  • 10月25日 お隣の紫陽花を勝手に切った結果/ひとりも好きだけれど。。

    10月25日 水曜日 AM8:20投稿今朝はゴミ捨ての後、市民農園方向へお散歩。東の空の朝焼けが綺麗。先日より冬支度の区画が増えていました。今朝庭で見つけたオリーブの実。キンカン同様収穫が楽しみです(^^)よお隣の紫陽花を勝手に切...

  • 10月24日 毛布は内側派/自転車マナー/来年のお正月を考える

    毛布は内側派10月24日 火曜日 AM8:00投稿昨日は布団干しのついでにシーツ洗い。ちょっと早いかしら?と思ったけれど冬用ボアシーツに交換。『毛布は羽毛布団の上に』の説もあるけれど私は内側に掛ける派。身体に沿った暖かい毛布は身体も心も温め

  • 10月23日 陽の光/娘から私への35年とお別れ

    陽の光10月23日 月曜日 AM7:40投稿今朝はまだ暗いうちにごみ捨てに。我が街の今日の日の出、日の入りです。日の出 5:56日の入り 16:59お日様が出ている時間は約11時間。ごみ捨て後は15分だけご近所散歩。5時36分の東の空で.

  • 10月21日 命に関わる問題なので。。/単純なので。。

    命に関わる問題なので。。。10月21日 土曜日 AM8:30投稿先日Jちゃんとお誕生日ランチをした『木曽路』は2か月前にふたりでランチをした『ロイヤルホスト』の近くにある。Jちゃんはペーパードライバー。Jちゃんからはこんなラインが届いていま

  • 10月20日 10年の付き合いで初めて/身近に感じた80代一人暮らしの女性

    10年の付き合いで初めてかも10月20日 金曜日 AM8:10投稿昨日はJちゃんと月イチランチ。今回はJちゃんが事前にお店を予約してくれました。『しゃぶしゃぶと日本料理の木曽路』いつも行くかごの屋、ゆず庵、夢庵と同様の和食チェーン店。ただ.

  • 10月19日 付き合いの無い家の枝を切る/夕方散歩と高齢者

    付き合いの無い家の枝を切る10月19日 木曜日 AM7:15投稿今朝はごみ捨て場まで3往復。2日掛けてカットした裏庭の枝6袋と燃えるゴミを捨ててきました。これで表庭も裏庭もスッキリ。と言いたいところだけれど1か所気になっている場所が残ってい

  • 10月18日 お隣の奥様との付き合いを考える/夜は焼肉屋さんへ

    お隣の奥様との付き合いを考える10月18日 水曜日 AM8:15投稿今朝は少し寝坊。ぎりぎりラジオ体操に間に合いました。寝坊の原因はふたつ。頑張った庭仕事と久しぶりのアルコールです(^^)昨日も庭仕事には適したお天気。一昨日に続き...

  • 10月17日 朝散歩から見える人間の本性/ブログに書いたので実行

    朝散歩から見える人間の本性10月17日 火曜日 AM8:15投稿火曜日は資源ごみの日。束ねた段ボールを抱えてごみ捨て場に向かったらまたまた煙草の吸殻が2本。朝散歩ついでの吸殻拾いはやってみようと思っていたこと。そこで段ボールを捨てた後、家に

  • 10月16日 庭仕事/心が辛い時に観る動画

    10月16日 月曜日 AM8:15投稿初冬を感じる朝。先日剪定した百日紅の枝を捨ててきました。2週間過ぎるとがいい感じに枯れて来る。一昨日60cmにカットした枝と落ち葉。まとめまてコンパクトに。実は3週間前に剪定した裏庭には剪定し...

  • 10月15日 心身ともに不調な時は。。。

    10月15日 日曜日 AM9:00投稿雨の日曜日。寒いです。低気圧、寒暖差、秋バテ。。。全てに影響されているかも。何だか調子が悪いです。こんな日は無理しないでお家籠りですね。クロスステッチ出来上がりました。♪らもちゃん♪も仕上がり確認(^^

  • 10月14日 朝散歩 これだけでも罪に問われるそうです

    10月14日 土曜日 AM8:10投稿今週はごみ置き場のお掃除当番。朝イチでお掃除して来ました。このごみ置き場を使用しているのは隣近所10軒ほどなの基本いつもきれい。最近は落ち葉が目立つ程度。さて我が家からこのごみ捨て場まで約100m。今.

  • 10月13日 今年は節目の年 いい時も悪い時もありますよね

    10月13日 金曜日 AM7:50投稿今朝は5時半に庭へ。キーンとした空気が冷たい。もうすぐ冬?今朝の気温は16度。同じ16度でも春と秋では感じ方が違いますよね(^^)さて最近の♪らもちゃん♪どんどん活発に...

  • 10月12日 出来そこない夫婦/食費半額を目指す

    何年たっても出来そこないの夫婦10月12日 木曜日 AM8:45投稿今朝5時半に目が覚めたらいつの間にか枕元に♪らもちゃん♪が眠っていたのでお付き合い。気が付いたら7時。ギリギリ夫への【行ってらっしゃい】に間に合いました。いつも通り【行って

  • 10月11日 情緒不安定で夫の前で泣く

    10月11日 水曜日 AM7:50投稿昨日は心が一杯いっぱいになり夫の前で泣いてしまいました(><)息子の事もらもちゃんのことも夫は【俺には関係ない】その事について昨日のブログで後ろ向きな内容を発信したらその内容に引っ張られ朝か

  • 10月10日 息子の変化/サイレントモラハラ夫の本質は変わらないのだから(2)

    息子の変化10月10日 火曜日 AM8:25投稿昨日は11月並みの寒さ。『コタツを出しました』という情報をいくつか目にしました。晴れた日にはホットカーペットやこたつ布団を出してベランダに干そうと思う。♪らもちゃん♪とコタツでぬくぬく。楽しみ

  • 10月9日 心の病に向き合う

    10月9日 月曜日 AM9:10投稿昨日は息子と心療内科へ。我が家から約1時間。息子が今年6月まで住んでいたマンション近くの病院です。以前から息子に『一度一緒に行って話を聞きたい』と伝えていたけれど『これ以上迷惑はかけられない。ひとりで大丈

  • 10月8日 こんな仕事もしていました/新しい家族が我が家にやって来ました

    こんな仕事もしていました10月8日 日曜日 AM8:45投稿羽毛布団を掛け始めたら気持ちが良くって昨日は7時間睡眠。トイレ起きも一度で済み、本を読むことなくすぐに入眠。もうお昼寝しなくても大丈夫だったら嬉しいです(^^)さて今朝庭に出て郵便

  • 10月7日 ボケずに元気だったら。。。

    10月7日 土曜日 AM7:50投稿当時原宿にあったビジネススクールで商業英語を習得し20歳で卒業。それから40年間。結婚、二人の子供の出産時期を除きずっと仕事をしてきました。結婚前は商社で貿易事務の仕事。子供達が小さかったころは近所の工場

  • 10月6日 そろそろコタツ?/働きたいです

    10月6日 金曜日 AM7:30投稿すっかり秋めいた季節。少し前までは汗をかくとすぐにシャワーだったけれど今は何と言っても夜寝る前の湯舟が心地よく昨日は危うく寝落ちしそうになりました。迷うのが着るもの。今長袖を着ているけれど何だか寒い。こた

  • 10月5日 夫と息子の3か月ぶりの会話は?

    10月5日 木曜日 AM7:30投稿昨日は夫、息子、私、3人お気に入りのラーメン屋さんへ。どうでもいいと思うけれど以前の3人の一番のお気に入りラーメンを紹介します。夫は別のお店のネギタップリラーメン。息子は豚骨専門店のトンコツラーメン。私は

  • 10月4日 どう思われても構わないです

    10月4日 水曜日 AM7:15投稿【再び猫を飼う】夫と息子と私の意見は一致。一致したからには即行動開始です。猫ちゃんを受けいれる第一候補は娘が所属している動物保護団体。娘は結婚と同時にここから2匹の猫ちゃんを受け入れました。受け渡しに関.

  • 10月3日 昨日息子と決めたこと

    10月3日 火曜日 AM7:55投稿昨日息子と話していて決めたことがあります。それは再び猫ちゃんを飼う事。画像はおかりしました。息子が物心ついたころから我が家には常に猫ちゃんがいました。ジェニー、キティ、シロとクロ。そして息子が飼っていたつ

  • 10月2日 息子とブログについて

    10月2日 月曜日 AM6:45投稿息子には息子の生き方がある。適応障害の診断を受けていたけれど乗り越えるのは自分。余計な口出しはそれを妨げるのではないかと思っていました。息子の本当の苦しさを理解していなかった私。理解できなかったのはこれま

  • 10月1日 息子の苦しみを取り除きたい

    10月1日 日曜日 AM8:40投稿息子が戻って来てもうすぐ3か月。昨日は精神的に安定していない様子だったので『そのままでいいのよ。無理しないで』と言うと『判っているけど苦しいよ』息子の口から始めて本音を聞きました。両親に心配を掛けたくない

  • 9月30日 朝から予想外の出来事/そして予想外のアドバイス

    9月30日 土曜日 AM8:40投稿昨日は中秋の名月でしたね。私はすっかり忘れネットからお借りした画像で鑑賞しました(^^)今年は3年連続の満月で「中秋の名月」と満月の日付が一致するのは7年後の2030年9月12日とのこと。7年後はちょうど

  • 9月29日 ブログでお勧めの本購入/親友との約束も気力減退

    ブログでお勧めの本を購入しました9月29日 金曜日 AM7:45投稿金曜日は唯一ごみ捨ての無い日。朝散歩もパスしました。習慣づけたいけれどルーティンとするのはちょっと負担。『歩きたかったら歩く』もう気楽に生きたいです(^^)さて夜中に起き.

  • 9月28日 今朝出会った夜勤明けの高齢者の方達/夫から珍しく提案される

    今朝出会った夜勤明けの高齢者の方達9月28日 木曜日 AM7:55投稿今朝は5時起き。最近始めたごみ捨て後の10分朝散歩。今日は少し本格的に歩こうときちんと着替えスニーカーで出発。5時過ぎの朝はまだ薄暗いけれど歩くにはちょうどいい気候。いつ

  • 9月27日 ショックなお知らせ/定年後 第2期に入る

    宝塚 ショックなお知らせが届く9月27日 水曜日 AM8:00投稿昨日は先週に続き娘と2度目の宝塚花組観劇。コロナ禍で中止になっていた公演デザートも復活しました(^^)毎回公演名にちなんだダジャレネーミングで今回は【グラン ミラージュ】⇒.

  • 9月26日 睡眠も食事も秋仕様/夫と今後について話す

    睡眠も食事も秋仕様9月26日 火曜日 AM6:45投稿昨日は珍しくトイレで起きず5時間連続睡眠。いつ以来?昼寝をしなかったことも良かったのかも。理想はあと2時間だけれど私にとってはこれでも十分。今、いつより頭はスッキリしている(^^)少し.

  • 9月25日 夫の複雑な心 体調と機嫌は反比例(>

    9月25日 月曜日 AM7:45投稿今朝もごみ捨てのあと10分だけご近所散歩。5時20分の街はまだ薄暗かったけれど薄暗いくらいがちょうどいい。素顔に帽子、草臥れた部屋着をエプロンでかくし草臥れた長袖をはおり靴も適当だし。今調べてみたら我が街

  • 9月24日 ブログと生活は半比例/最近の息子

    9月24日 土曜日 AM8:30投稿今朝は体調がイマイチ。最近は朝もしっかり食べているのに食欲が無い。昨夜からトイレも近いし。一番調子が悪いのは頭。夏バテなのか低気圧のせいなのか?果たしてブログはちゃんと書けるのか?。。。さて夫は相変わらず

  • 9月23日 いい人ぶったら後でイライラ/夫にはいい人になる予定(>

    いい人ぶったら後でイライラ9月23日 土曜日 AM9:40投稿昨夜は1時間おきにトイレ起き。途中長袖に着替えたりで相変わらず酷い睡眠タイム。そろそろ冬用の羽毛布団の出番かも。毛布を掛けてぬくぬくは気持ちがいい。少しはまともに眠れるようになり

  • 9月22日 昨日出会った二組のご夫婦と自由なご婦人

    9月22日 金曜日 AM8:10投稿昨日の日比谷へ向かう電車の中。いつもはスマホや読書やうたた寝して過ごすけれど昨日は人間観察の時間になりました(><)2014年に宝塚歌劇団に出会った当初はまだパニック障害の症状があり電車が苦手

  • 9月21日 睡眠の悩み 病院へ行くべき?

    9月21日 木曜日 AM7:00投稿今朝はごみ捨ての後、急に思い立って朝散歩。家の周辺を10分だけ散歩しました。エプロン姿、半袖では涼しすぎるくらいだったけれど東の空の朝焼けが美しく寝ぼけた頭も少しだけスッキリ。フリー素材より『お散歩なんて

  • 9月20日 冷静になって考えることにしました

    9月20日 水曜日 AM8:05投稿先日、月イチランチ友のJちゃんに勧められたコードレスチェーンソー。昨日のMちゃんとのランチは11時半から。時間があるのでホームセンターで実物の確認をすることにしました。ガーデニングコーナーには様々な種類の

  • 9月19日 健康で長生きする秘訣は?/敬老の日に子供ことを思う

    健康で長生きする秘訣は?9月19日 火曜日 AM6:50投稿昨日の夜TVを見ていたら92歳の素敵な女性が紹介されていました。最新のビルに囲まれた六本木にひとり、古い住宅に住み『散歩は嫌い。お金は今あるだけで十分』と煙草をくゆらせながら話す。

  • 9月18日 年寄りは早起きして朝散歩/夫にはタブーの話

    年寄りは早起きして朝散歩9月18日 月曜日 AM9:15投稿今朝も8時起き。布団の中でノンビリできるは夫がお休みのおかげだけれどラジオ体操の時間は過ぎているしブログ投稿は遅くなってなってしまう。結局、夜中は本を読んでしまうので相変わらずの寝

  • 9月17日 トラウマからの解放には時間がかかる/夢グループの商品

    トラウマからの解放には時間がかかる9月17日 日曜日 AM9:30投稿夫のシルバーウィークは明日まで。私もついついのんびり。今朝夫は台所にやって来なかったので私の起床は8時過ぎになりました。昨日、サッカー応援の後、コンビニの袋を抱えて帰って

  • 9月16日 夫は掘り出し物?/不安定な心が安定した本

    夫はもしかして掘り出し物?9月16日 土曜日 AM9:40投稿今朝も布団の中でグズグズ。昨日と同様、7時半になると夫が台所にやって来て朝食を作り始めました。今朝は『おはよう』の声掛けはパス。夫がいなくなった後、台所に行き何を作ったのかチェッ

  • 9月15日 ブログを書きなおす/同情されるのは本意ではないのです

    9月15日 ブログを書きなおす9月15日 金曜日 AM9:30投稿昨日から夫は5連休。『行ってらっしゃい』の声掛けは必要ないのでこんな日はのんびり。8時過ぎ。台所で夫が朝ごはんを作っている音がしたので夫に『おはよう』返事はないけれどこれで明

  • 9月14日 友人には言わない事/無理せずやりたい事だけやりたいです

    9月14日 木曜日 AM7:30投稿今朝5時過ぎにごみを捨てに行こうとしたらまだ暗い。我が地域の日の出、日の入りを調べてみました。日の出 5:24日の入り 17:53今日は30分だけ日中が長い。もうすぐ秋分の日ですね(^^)さて最近のブロ.

  • 9月13日 心が不安定な夜に読む本/年下のyoutoberさんに教えられる/今朝の夫の一言

    9月13日 心が不安定な夜に読む本9月13日 水曜日 AM8:15投稿今日も昼間は33度になるようだけれど朝晩は本当に過ごしくなりました。暑さ寒さも彼岸までと言うけれど本格的な秋はいつやって来るのでしょうか?今朝オリーブの実を確認したらシワ

  • 9月12日 一人暮らしになったら/気力は明らかに落ちている

    9月12日 一人暮らしになったら9月12日 火曜日 AM8:40投稿睡眠については問題だらけの私。【眠くなったら眠ればいい】と開き直っているのだけれど昼間の生活の質は確実に落ちている。夜まとめて6-7時間眠ることが出来たらどんなにいいだろう

  • 9月11日 ブログをやめたあの人は今どうしている?

    9月11日 お隣の奥さまと野菜9月11日 月曜日 AM8:10投稿今朝も不安定なお天気。そういえば最近秋の虫の鳴き声が聞こえてこない。朝のゴミ捨ての後、庭に行くと足音に気付いてピタリと鳴きやみ離れると又鳴き始めたのに。。。もしかして先日の草

  • 9月10日 『とことん行きなさい。どうにでもなれ!』

    9月10日 秋の空9月10日 日曜日 AM9:10投稿今朝、庭に出て空を見上げたらすっかり秋模様。フリー素材を検索したら素敵な画像がありました(^^)少しだけ庭仕事をしました。結局開花しなかったシャクナゲの蕾を一節一緒にカット。...

  • 9月9日 もう以前とは違う/72歳 整形を考える

    9月9日 もう以前とは違う9月9日 土曜日 AM9:30投稿土曜日の朝はのんびり。涼しいので8時まで3度寝しました(^^)昨日は午後から台風が接近すると言う事で朝イチでお買い物に。買うものは夫ご希望のお刺身と新しい作品用のクロスステッチの布

  • 9月8日 台風と旅行と夫の反応/次はこれに決めた/今朝の夫の一言

    9月8日 台風と旅行 それぞれの夫の反応9月8日 金曜日 AM8:00投稿関東地方に台風13号が近づいています。ウェザーニュースの発表によると今年の台風発生数は平年よりやや多い29個前後とのこと。なのであと16個発生?秋はお出かけに適した季

  • 9月7日 外では仲良し仮面夫婦/夫からの合理的な依頼

    外では仲良し仮面夫婦9月7日 木曜日 AM8:10投稿今朝は比較的涼しいせいかごみ捨て途中ですれ違う人も多い。ウォーキング中の二組の高齢夫婦と行き交いました。おしゃべりしながら仲良く並んで歩く夫婦と距離を取って歩く夫婦。どちらにしても羨まし

  • 9月6日 自分の事ばかりで反省

    9月6日 水曜日 AM8:30投稿最近読書が楽しい。布団の中でのスマホチェックを避けるために枕元に本を置くようになったのだけれどそのきっかけとなった桐野夏生さんの短編集は2日で読了。次は何を読もうかな?まだ仕事をしていたころの楽しみは眠る.

  • 9月5日 草刈りと今後の庭/長年連れ添った夫婦はそんなもの?

    9月5日 草刈りと今後の庭9月5日 火曜日 AM8:00投稿昨日はお昼寝の後、庭の草刈り。雨も止みちょうどいい感じに土も湿っているので草も抜きやすい。毎朝の水やりは欠かさなかったけれど最後まで元気がなかったペチュニアもついに枯れてしまい廃棄

  • 9月4日 カテゴリー選びに悩む/調子に乗るな!です

    9月4日 息子とごみ捨てと病院9月4日 月曜日 AM7:15投稿久しぶりの雨。軒下に置いてあった息も絶えだえのシャクナゲの鉢を雨の当たる場所に移動しました。結局今年は開花しなかったので時期を見て植え替え予定です。昨年5月の元気な姿です。雨.

  • 9月3日 ブログを続けるモチベーションが上がります/楽しいことは終わらせたくない

    9月3日 2歳と12歳の写真9月3日 日曜日 AM9:15投稿今朝は3度寝の8時起き。昨夜点けた蚊取り線香はまだ点いています。途中で消さずいつも最後まで使い切ります(^^)3年前にある方がアフェリエイトで紹介されていた蚊取り線香入れ。オシ.

  • 9月2日 観劇はトイレとの戦い/トイレ調査/新しいクロスステッチ

    9月2日 不快な朝です9月2日 土曜日 AM8:10投稿エアコン設定28度、扇風機も付けているのに汗が止まらない。新陳代謝がいいのか風邪をひいたのか良くわからない不快な朝です。59日連続 今季72日目の真夏日で過去の71日を更新したそうで

  • 9月1日 ブログに息子の事をどこまで書くか/眠れなくなるほど嬉しい事

    9月1日 ブログに息子の事をどこまで書くか?9月1日 金曜日 AM6:30投稿昨日は息子と行き違いがあり息子から『自分で何とかするので心配しないでください』のメール。昔の私の育て方にも関わっているのでちょっと凹む。子供の幸せを望まない親はい

  • 8月31日 通帳は家計簿代わり/心の闇をえぐり出す本が好き

    8月31日 通帳は家計簿代わり8月31日 金曜日 AM8:30投稿結婚後、家計簿に挑戦すること10回以上。お恥ずかしいことに1年間まともに続いたことがない。最後に挑戦したのは昨年。来年から頑張ろうと本屋さんで吟味して選んだのに続いたのは3か

  • 8月30日 苦手です 生活の質を落とす私の食事と睡眠

    8月30日 朝食と息子8月30日 水曜日 AM7:30投稿今朝はブログ用に朝食を丁寧に盛り付けてみました(^^)ダイエットを気にしていたころ冷蔵庫の中にはタッパに入ったサラダの材料が常備されていたけれど最近は数種類の葉っぱが一度に...

  • 8月29日 専門家に聞いたブラシの効能/アフェリエイトの気になる点

    8月29日 秋の気配8月29日 火曜日 AM7:30投稿昨夜はエアコンも扇風機も付けずに就寝。早朝ごみ捨て後の庭では涼し気な虫の鳴き声が。そろそろ秋の気配?と感じたのに6時25分から10分間ラジオ体操をしたら汗がダラダラ。本物の秋が待ち遠し

  • 8月28日 ついに腰に来た/このままじゃマズイ/ちょっと不思議

    8月28日 ついに腰に来た8月28日 月曜日 AM7:45投稿今朝、目が覚めたら腰に違和感が。腰をカバーしながらじゃないと起き上がれない。ここ最近の自堕落生活が私の弱点である腰に来てしまいました(><)ブログに書いているように今

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろネコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろネコさん
ブログタイトル
しろネコの気ままな日々
フォロー
しろネコの気ままな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用