1件〜100件
私は海辺におり、これから海沿いの高い施設の上から、海に向かって飛び降りるつもりでいた。しかし、私は、急に知らない施設の中にワープした。そこでは、大学時代の先輩であるSさん(40代・男性)たちが眠っていた。私は、Sさんにここがどこなのかを尋ねたが、Sさんは「知らない」という。しかも、Sさんは、いつからここにいるのかもわからないという。 私は、とりあえず施設の上の階に上がっていった。すると、勤務校の中3の連中が何名かおり、彼らは私に詰め寄ってきた。詰め寄ってきた理由は、これから開かれるイベントで、私に代表して料理を作らせようということになっているからだった。私は、初めはイベントで料理を作ることに気…
こんにちは、舞、です😄 本日の言葉 〈選択肢がなくなった時、人は絶望感に満ちるけれど、そういう時は視野が、狭くなっている。広い世界を見てみよう。〉 本日の進捗、2968円分の依頼を受けて 300円の報酬が入ったこと。 不承認の時もあるから、 その時の心が落ち込む。😢 個人...
四九日が過ぎだ。 もっと月日が経ったように感じる。 あの日からまだ一月ちょっとなんて不思議だな… 友達のお見舞いに往復していた道も 遠い記憶のような感じ。 そして 新年早々の初夢。 友達が
買い物先で 友達の好きだったキャラクターグッズをみつけた。 「あ…よく一緒に見たなぁ」 懐かしさがこみ上げる。 すると となりで友達がグッズをのぞき込んでいる👀⁉️ いるわけないんだけど…⤵︎💦 わたしの右隣
ここ数日、夢は見ているのですが、思い出せないです。 朝起きて、目が覚めた瞬間に、夢を見たことは認識しているのですけどね。 確実に夢を見たことはわかっているのに、思い出せないのです。 以前にも書いたの
同僚のNさん(約30歳・女性)が、どこかのテーマパークの入場チケットのようなものを私に見せてきた。私がそのチケットを手に取って、冗談で軽く左右に引っ張ったところ、チケットがちぎれた。Nさんは動揺して、嘆くように言った。 「これ、あなた様に書いてもらったものなのに、どうするんですか?」 どうやら、そのチケットは、私が書類を書いて申請することによって手に入る無料チケットのようなものだったらしい。嘆くNさんを前に、私は困り果てた。 < 完 > ↓ ここ1年ほどの間に公開した夢をまとめました ↓ おもしろ夢日記Ⅲ: アラフォー男の15年の記録 作者:アサタロウ Amazon
NHKの朝ドラの影響かもしれない。 沖縄料理の店に行った。カウンター席に座り、「焼きそば」をオーダー。「沖縄そば」ではない、普通の「焼きそば」を頼んだ。 ほど…
いや~な夢「きらいな食べ物」目覚めたら口残りがする(^-^;
みなさんは夢を覚えていますか? 夢は 脳の整理のために見るそうですが 思い出す訓練をすることで 夢を覚えていることが増えるそうですよ⤴ 昨夜の夢… 正確には今朝がたの夢。 なんとも不快の残る夢(⌒-⌒; ) 目
私は、急に京都大学の敷地内を探索したくなったため、電車を乗り継いで、京都大学の正門前までやってきた。正門を入ってすぐのところにあった校舎に入っていったところ、校舎内は大きな屋敷のような雰囲気になっており、天使のような姿をしたメイドの女性があちこちで仕事をしていた。 建物の雰囲気を不思議に思いながらも、私は、その建物の奥へと進んでいった。しかし、奥まで進んでも、屋敷のような雰囲気は変わらなかった。また、どこに行っても、天使のような姿の女性があちこちにいた。建物の中を歩き回った結果、私は「もう、ここにいる理由はない」と思い、建物の入口まで引き返した。 < 完 > ↓ ここ1年ほどの間に公開した夢を…
地元に帰省している。電車に乗り、同じ県内の、行ったことのない町に行く。真夜中、目的地の駅に着く。駅前には、小規模な繁華街がある。若者4人組がベンチにたむろしている。ゲームセンターとパチンコ店、蕎麦屋が並んでいる。ゲーセンに入り、時間をつぶすことにする。「このあたりに、今晩泊まれそうな宿はあるだろうか」と考える。バスターミナルがある。実家の近くに行けそうな路線に飛び乗る。バス車内で、千円札を両替する...
古い日本家屋に住んでいる。太宰治の生家「斜陽館」に似た、お屋敷のような建物。薄暗くて不気味な廊下を進む。障子が少し開いている部屋がある。中に林修先生が立っているのを見つけ、安堵する。部屋の中に入る。平成ジャンプがテレビ番組の収録をしている。松平健が夫の祖父ということになっている。「初代仮面ライダーがおじいちゃんなんて、わが子は鼻が高いだろうな」と思う。(松平健と藤岡弘、のイメージが被っている。)マ...
寝る前に、芸能人やニュースで話題になってる人物について考えていると、たまにおかしな現象が起きる。初めのうちは、その対象をはっきりと他人として認識しているのだが、眠気が来るにつれて、その人が自分の身内のような気がしてくる。(私だけだろうか?)その人が年配の人なら、自分の親とか祖父母、おじ・おばのような気がするし、同年代の人なら、友人、兄弟、親戚、あるいは夫のような気がしてくるし、もっと下なら自分の子...
夢は叶う。それは真実だと神様は言います。 二十代の頃、私は、漠然とですが、「夢は叶う」「きっと叶う」「いや、絶対に叶う」と信じていました。でも、自分が理想的な…
唐突に、新任の若い男性の先生が言った。 「ぼくね、爆弾持ってると落ち着くんです。」 < 完 > ↓ ここ1年ほどの間に公開した夢をまとめました ↓ おもしろ夢日記Ⅲ: アラフォー男の15年の記録 作者:アサタロウ Amazon
古都の空からこんにちわダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 利己的で強欲から解放されて自然界と交わることが増えた…
宇宙の源に繋がってエネルギーを取り込み、幸せになる❣️サードアイを開眼させよう❤️
Anyone who doesn’t believe in miracles is not a realist.(奇跡を信じない人は現実主義者ではない)By …
私は、3名の女性がお菓子を作っているようすを横から眺めていた。彼らは、何らかのゲームに登場するキャラクターであった。そして、彼らが作っているお菓子は非常に特殊なものであり、白っぽい不透明な液を容器に入れてオーブンで加熱すれば、液が非常に透明度の高いゼリー状になるというものであった。 3名の女性は、それぞれ容器に液を注ぎ込んでオーブンに入れたが、ひとりは慎重にオーブンに容器を入れ、別の女性はオーブンの横に空いているありえないほど小さな穴から容器をオーブンの中にねじ込むという荒業をくり出したりしていた。 全員の容器がオーブン内に入ったのち、液が固まるのを今か今かと待ちながら起床。 < 完 > ↓ …
7時25分までに何かをしなければならない夢 2022/05/03
場面① コント実家でテレビを観る。お笑いトリオが大掛かりなコントをやっている。日常の些細なことをいちいちお祭り風に盛り上げるというネタ。一人がマイクパフォーマンスのようなことをして盛り上げ、二人は神輿を担ぐ。実質一人喋りコントのような感じ。「この人たち、前はもっと大人しい感じのネタだったのに。急に方針転換してどうしたんだろう」と思う。コントには、どんどん賑やかし要因が増えていく。小学生の社交ダンス...
Twitterに投稿した夢メモをまとめる。4月23日お腹に氷枕みたいなのを巻いて中古おもちゃを出産する夢。☆一言メモ・・・・「仮面ライダー電王」に出てくるゼロノスのゼロガッシャーを産みました。4月25日飛行機に乗る直前にメガネを無くし、知人が「東京靴流通センター」に電話して問い合わせてくれる夢。☆一言メモ・・・・知人、いい人やね。実生活ではほぼ関わりのない人。4月28日母方親戚の法事に行ったら米津玄師がいて...
場面① 複合施設複合ビルの中に入っている住宅展示場に赴く。同じ建物内の歯科医院に立ち寄る。糸ようじで歯間の掃除をする。気分が悪くなり、トイレで嘔吐する。ウ○コのようなゲロを大量に吐く。店員が「大丈夫ですか?」と駆け寄ってくる。肩を担がれ、医務室に連れていかれる。大きな椅子で休ませてもらう。その間、マルチ商法の人に勧誘を受ける。「胃腸が弱っているときは芋の青汁ですよ」と購入を薦められる。いつの間にか、...
場面① 埼玉テレビで映画を観る。トトロだと思って見始めたつもりが、全然違う映画。子が「埼玉の森」という幼稚園に通っている。運動会か何かを見に行く。保護者は「カラス組」と書かれたピンクの紙を胸の中央に貼らなければならない。舅が変な場所に車を停める。夫が、車を動かすように言う。百貨店に入り、エレベーターを待つ。雑誌を読む。クーポン券が挟まっている。催事場で、昔のKポップアイドルがパフォーマンスしている...
昨日、夢を見ました。どこかよく分からない場所だったけれど、そこで仕事する私は以前のようにやりがいを持って働いていました。 今の、というか元だけど、あの職場に転職したのは、やりたいことを見つけたからでした。そのために必死に ...
がんじがらめで身動きが取れなくて、お陀仏になってしまいそうな夢
昨日は、珍しい夢を見た。結論だけ言うと、がんじがらめで身動きが取れなくなってしまって、もう少しでお陀仏かと言うところで、無事に生還を果たした夢である。このとこ…
タロットカードからのメッセージ5月16日 やりたい事なんですか?
スピリチュアルメッセージ タロット占い 霊視 欲望 願い 希望 夢 感情 空想 エネルギーいつも、いつもブログを見ていただきありがとうございますこのご縁に心よ…
私が横になって寝ていたとき、背後から静かに母が近づいてきた。母は、そのまま私の背中に刃物か何かを突き立てたようであった。私はすぐに起きて逃げようとしたが、なぜか金縛りにあったようになり、体がまったく動かなかった。声を上げようにも、なぜか口まで動かなくなっていた。私は必死で、体を動かすなり声を上げるなりしようとした。そのうち、少しずつ口が動きそうになってきたので、私は何とか声を出そうとした。結局のところ、声が出る直前に金縛りが解けて、それと同時に起床。 < 完 > ↓ ここ1年ほどの間に公開した夢をまとめました ↓ おもしろ夢日記Ⅲ: アラフォー男の15年の記録 作者:アサタロウ Amazon
こんにちは~! 丁度良いお天気の今日。明日、明後日と気温が高くなりそうです。 今、バラの蕾がどんどん出て来ていてバラが咲くのが凄く楽しみです! 先週末、ちょ…
今朝、とても壮絶過ぎる夢を見ました。それは主人が何者かのグループに追われていて、捕まったら拉致されて殺されてしまう…と言うような危機感満載の、しかもなぜか子ど…
たくさんの ブログ の 中からいつも ご覧 頂きありがとうございます!いいね・フォロー おやじ喜びますYouTube で 見つけて心 掴まれたのでご紹介しま…
同じ夢でも、意味が違ってくることがあります。それは、どういうことなのでしょう?□ 渡河さあ、今回のテーマは何でしょうか?「川を渡ったり、障害物をのり越える夢」について。夢は、人間の都合など考えてくれません。そういう意味でも、「自然」に近いと言っていいでしょう。ただそこにあるだけ。時に、人間にとっての「恵み」となりますが、時には荒ぶって、人間に「痛手」を与えます。そこには「作為」がなくて、ただ受け手で...
場面① 実家実家に住んでいる。学校に行かなくてはならないのに、ジグソーパズルがやめられない。パズルは、保険会社からもらったもの。完全に遅刻しかけている。妹に「あんただけでも行きなさい」と言う。身支度をする。制服のない学校なので、私服を着る。気づくと、ショッキングピンクのニットを着ている。「こんなのキャラじゃないよなー」と思い、無難な色の服に着替える。「今からメイクとかしてたら間に合わないな」と思う...
場面① 実家実家の庭。駐車場に停まった父の車の後部座席で昼寝する。母が「掃除するから退いて」と私に言う。家の中には、いとことその子どもが居る。何泊かしていたらしく、炊事洗濯も自分たちでしている様子。アイロンが2、3台、加熱状態で放置されている。危なっかしく思う。小さな男の子が、いとこの周りをウロチョロしている。「いつの間にもう1人産んだのだろう」と思う。我が子の姿が見えない。「どこに行ったか知らな...
昔好きだった人(通称・卑屈)の登場する夢日記です。我ながらしつこいので逆にまとめてやりましたよ。前回まではこちら↓シリーズ「昔好きだった人の夢」 その1シリーズ「昔好きだった人の夢」 その2私は彼の存在を鬱陶しく思っているのでしょうか。○成功とは言いがたい明晰夢 2022/04/04○昔好きだった人に盗撮される夢 2022/03/28○昔好きだった人をデート中に撒く夢 2021/06/17○なんらかの実験調査に協力する夢 2021...
こんにちは~! 昨晩から肌寒くて今日も気温が低め。また午後から風も強くなるみたいです。 今朝は息子の車のオイルチェンジへ。 待っている間も風が冷たかったぁ~…
私は、仲間たちといっしょに、空を飛んでいる「アラハト」という天空都市から逃げ出した。しかし、逃げ出した直後に警報音が鳴って、我々は襲撃された。我々は懸命に抵抗したが、抵抗は軽く防がれた。 < 完 > ↓ ここ1年ほどの間に公開した夢をまとめました ↓ おもしろ夢日記Ⅲ: アラフォー男の15年の記録 作者:アサタロウ Amazon
こんにちはฅ^・ᴥ・^Chihiroです。 昨日、下町侍さんのスペース(Twitter)を聞いて、思ったんですよねぇ。 なにを?? とその前に、下町さん曰く「目覚めている人たちも2つに分かれている」と。 「夢、目標、計画 …
娘が出場したダンスコンテスト 220508 ROOKIES GIRLS cover LOONA - PTT (Paint The Town) @ MBK Co…
私は、生徒のひとりとして教室にいた。5限の授業が終わって休み時間に入ったとき、私は少し緊張していた。というのも、6限の古典の先生が、少し怖い先生だったからである。学級委員のような立場だった私は、自分が授業中にミスをするわけにはいかないと思って、万全の準備を整えた。念のためにトイレにも行っておこうと思って、チャイムが鳴るまで残り2分であるにもかかわらず、私は教室を出た。じゅうぶん間に合うだろうと思ったが、トイレまでは50mほどあったので、私は廊下を小走りで進んでいき、トイレに入った。 トイレの中は明るい集会所のような雰囲気になっており、男子生徒も女子生徒も入り乱れてイスに座り、おしゃべりをしてい…
とても楽しい夢を見たので今日の私はとても気分がいいですね。ワンちゃんとお猿さんの夢だったんだけどめっちゃ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 癒やされました。楽しい夢を見てそれをちょっと思い出して”うふふ”ってのは誰にでもある普通の事だけど統合失調症の妄想性障害が激しい元主人の場合はちょっと違う彼のそれは、寝てる時に見る夢ではなく普通の状態でおこる妄想か幻覚か幻聴に応えた笑いでにやにや笑う ”空笑” とたまに声がもれるほど楽しそ...
場面① 書店学校の近くの本屋。あいうえお順に漫画本が並んでいる。コロコロコミックだけコーナーが別なのを不思議に思う。「てんとう虫コミックだからかな」と謎の納得をする。場面② 学校幼なじみTちゃんと教室にいる。小学校のころの担任が、授業もしくはイベントの準備をしている。女の子2人を、教室内の温室のようなゾーンに連れていく。「ソーイング・ビー」的な番組の企画。海外から来た家族を無事に亡命させる対決に参戦...
昔好きだった人(通称・卑屈)の登場する夢日記です。我ながらしつこいので逆にまとめてやりましたよ。その1はこちら→シリーズ「昔好きだった人の夢」 その1卑屈は、夫と同一の存在として登場したり、夫とイメージがごっちゃになったりすることがあります。○昔好きだった人が夫という設定の夢 2021/11/24○友人たちと観光列車に乗る夢 2021/07/29○霧の山頂でセレモニーに出席する夢 2021/07/03○金曜日に見た長い夢 ...
場面① 教室学校の教室。休み時間、ハリウッドザコシショウが机の上に乗ってネタ見せしている。廊下の掲示板に、お知らせプリントが貼り出してある。00年代初頭くらいのホームページをスクリーンショットして切り貼りしたもの。場面② クラブクラブ(踊る方)のバーカウンターでメニューを選んでいる。Twitterで奥さんへの愚痴を呟いていたフォロワーの方に「これ買ったら奥さんと仲直りできますよ」と、チョコレートのカク...
夢をつかむために見ると良い💖今日のスピリチュアルリーディング‼️
おはようございます。 整体師兼占い師のじゅんちゃんです。 あなたの今日が素敵な1日になりますように💖 ポチッとが力になります。 今日のメッセージは夢 あなたは大好きなことの中から、どんな夢をつかみとりたい? いろんな挑戦をするうちに、きっとあなたにぴったりな夢の形が見つかるはずです。 今はまだ明確な夢じゃ無くても良いんです。 いろんな点がやがて線となり、それがつながり形になります。 夢なんか何も無いって人は、面白そうなことや、興味が持てる事は無いかってアンテナをはるだけでも良いですよ。 自分ではわからないかもしれないけど、あなたは可能性の塊。 どんどん挑戦して行こう。 今日のラッキーカラーは …
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 以前は夢は全然見ないお布団に入ったら3秒で爆睡している と思い込んでいました…
今回のモチーフは、「不愉快な人」が出てくる夢。嫌いな人には、どのような意味があるのでしょう?□ 嫌な存在さあ、今回のテーマは何でしょうか?「不愉快な人が出てくる夢」について。夢はコントロールできないので、いろんな人が出てきます。普段 会うことができないような有名人が出てくることもあるでしょう。歴史上の人物が出てくることも、あるかもしれません。そして、意外と多いのではないかと思うのが、嫌いな人や不愉快...
おかあさんの、となりでふとんにくるまれてぐっすりと、ねむったらぼくは、たのしいゆめをみた せなかのつばさをおもいきり、ひろげて あの、くものうえまでと…
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は、私の夢を話しました。小さな夢でも、希望を持つことは生きる糧になると信じています。spy×family面白かったです。普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
昔好きだった人(通称・卑屈)の登場する夢日記です。我ながらしつこいので逆にまとめてやりましたよ。全3回っすわ。このブログで彼を「卑屈」と呼んでいるのは、この夢が由来です。○婚約を祝いに来た卑屈な友人の夢 2020/04/30卑屈は夢で、しばしば私の家を訪ねてきます。○パタリロのミュージカルに出演する夢 2022/04/19○児童養護施設の寮母をする夢 2021/08/24宿泊・長期滞在することもあります。○宿泊客のために...
場面① カルチャーセンター小林聡美が主演の映画。小林聡美は、たまたま同じ時間に本屋に居合わせた人たちに声をかけ、自分の主催する手芸サークルに勧誘する。カルチャーセンターの入っているビルの一室で、小林聡美がサークルについての説明をする。集まった人たちは参加に消極的。一人が「帰る」と言い出すと、私も私もとみんな帰り出す。参加者役の私も、教室を後にする。出口でスーツ姿の男の人が待ち構えていて、来場記念の...
と息子が生まれてからの物語78話目。 前回の続き。 『息子の誕生』←ここからスタートしてます。 福島正伸先生の講座を福岡で開いたくれた 瀬尾さんの役に立ちたい、という思いから 「ドリプラ福岡大会のプレゼンターになろう」 と決意。 何をプレゼンするかを考えないといけない。 ドリームプラン・プレゼンテーションなので、 夢の計画をプレゼンする場だ。 この1カ月には東日本大震災があり、 地球環境問題に関心を持ち始め、 グリーンコンシューマーになろうと決意、 ベジタリアンにもなった。 私の夢は、 地球上のすべてが幸せで平和に 暮らせる社会になること。 だが、ドリプラのプレゼンには条件がある。 ・発表者の…
息子が生まれてからの物語79話目。 前回の続き。 『息子の誕生』←ここからスタートしてます。 言葉がなくても 私が息子の気持ちを 理解できる人に なればいいんだ! 妻の夢を聞いたことがきっかけで、 私に新たな夢ができた。 考えてみると、 息子は声も出せず、文字も書けないので、 息子が何を考えているのかは、 わからないものとあきらめていた。 表情や態度で うれしそう、つらそう、 は感じるものの、 それ以上は感じようとしていなかった。 息子の気持ちが わかれる人になれば、 言葉がなくても 思いが伝われば、 世界が変わるかもしれない。 環境問題を学んでいく中で、 私がこれまで常識と思っていたことと …
夢占いを信じる方はとっても少ないと思いますが、 それでも時にはリアルすぎる夢に胸がドキドキしたという経験がある方は ほぼ100%近くいるのではないかと思います。 幼い子供ですら夢を見てドキドキしたっ
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございますm(*_ _)m 4/25日に職場復帰したものの、翌26日からまた、長期のお休みをしています。…
息子が生まれてからの物語82話目。 前回の続き。 『息子の誕生』←ここからスタートしてます。 2011年7月。 あんでるせんのマスターに息子のことを聞き、 私の中で息子に対する見方が変わる。 だが、 息子の気持ちを 理解できる人になろう! という想いはあるが、 具体的に何も進んでいない。 ただ、この頃、私自身に少し変化が起きる。 毎朝起きた時に 夢をほぼ覚えているようになった。 夢は、誰もがみんな毎日見ていて、 「夢を見た」というのは、 朝起きた時に夢を覚えている、 「夢を見てない」というのは、 夢を忘れている、ということらしい。 夢は無意識に見るものなので、 自分の中の無意識とのつながりが …
皆さんごきげんよう、この二年近くというものコロナによる異常な騒ぎで毎日毎日不安ばかり煽るような風潮で気が滅入ってしまいますよね、ちっとも明るい話題やニュースなんかありしゃないコロナになんか罹りゃしないし、インフルにも風邪も掛からなかったこの2年近く、全くも
早々に寝てたから主人の夢を見ました。とても短い夢だったけど、何だか短過ぎて?いつになく覚えています。主人の学生時代の同級生でもあり、長男の同級生のお母さんでも…
何だか”あれ”だねいやいやいきなり”あれ”とか言われても解らないだろうけど昨年から立て続けに、心がキュンって成る事が多すぎて昔、若い頃に、母よりも歳上の人から聞いてた話が本当だったんだなと知るような歳に私も成りました。若い頃はあまり”人の死を”身近に感じないけど歳を重ねるたびにそれが増えていくという感じの話でしたね。本当そうだなあって思うわけですよ。幼い頃にお祖父ちゃんの葬儀に参加した記憶はあるんだけど...
親愛なるみなさま、こんにちは(^^) ちゃんつるです。 今日起きてすぐに見た空は、青空と雲のコントラストが綺麗すぎて、 思わず、わぁ~ っと、声が出てしまいました。 今日は、少しだけ、瞑想の仕方を変えてみたくなったので、 こうしてみようかしらという感覚で試してみました。 なんだか、おもしろかったです。 お手本があって、 そのお手本を自分流にしていっていいんですよね(^^) 基本さえ、忘れなければ、、、 車の運転と同じですね。 教習所で、ハンドルは10時10分の位置に置くように指導されたけど、 免許をとって、自分の車で運転し始めるや否や、 自分の落ち着くところに手は置いていた。 みたいな(笑) …
実家で生活している。もしくは滞在している。知人、親戚など、何人かの人が泊まりに来る。彼らに料理を振る舞う。大鍋に鍋焼きうどんを作ってあるが、一人ずつ用の小鍋がない。「この辺にあったと思うけどなあ」などと言いながら、台所の収納をガサゴソ探る。結局小さい土鍋が見つからず、別の食器に入れて出す。ダイニングテーブルで、山本舞香らしき女の子が大人しく食べている。料理に不満があるが、私に気を使って言えない感じ...
股関節の手術をして、改めて足を使うという事に焦点を当ててみた時、見えてきたもの・・・それは老後歩けなくなった自分にはなっちゃいけない。とにかく早く【筋肉】を味方につけて羽ばたこう!
パタリロのミュージカルに出演する夢 2022/04/19
場面① 実家正月。実家に帰省している。父、母が出迎えてくれる。昔好きだった人(通称・卑屈)が訪ねてくる。これから、昔の仲間のところを一軒ずつ回るという。私は、卑屈の持っていた菓子折りの箱に、各地で集めた土産物のピンバッジをたくさん刺す。「みんなに配ってくる」と言って、卑屈は出かけていく。寝室の二段ベッドに上がる。妹に「久しぶり」と声をかける。卑屈がなかなか帰ってこない。「どこまで行ったんだろう」と...
場面① 地元地元の観光施設に行く。両親と祖母、妹とその彼氏も一緒。たい焼きか今川焼きのようなものを買って帰る。帰り道、昔通っていた書道教室の先生にバッタリ再会する。先生は細木数子という設定。細木に「ずっとあなたに謝りたいと思ってた」と言われるが、心当たりがない。細木は目立つので、人だかりができる。街中に特設ステージがある。男性アイドルグループのライブがあるらしい。ライブを前に、グループの広報担当者...
今朝思いがけず転んだとき、誰でもそうかと思うけど、なかなかこの歳になってひっくり返るように派手に転ぶことなんて無いから、倒れた時は痛い…よりも衝撃、なんだかシ…
学園祭の最中に、突然、宇宙人らしき何者かが校内で露店を開いた。露店のショーケースに並んでいたのは、握り拳くらいのサイズの光り輝く塊であった。その塊は、校舎をかたどったフィギュアのようなものであった。 < 完 > ↓ ここ1年ほどの間に公開した夢をまとめました ↓ おもしろ夢日記Ⅲ: アラフォー男の15年の記録 作者:アサタロウ Amazon
こんにちは~! 風が冷たいけど日差しは強いので気持ちがいいです。 今朝方、長い夢を見ていたのに、殆ど覚えていなくて唯一覚えているのは数字の4が、ばーんと目…
朝から雨の今日目覚まし時計を見ればまだ5時でした。2階の寝室で寝ていた私は、1階の和室に泊っていた母のトイレに行く足音で目が覚めました。フローリングの廊下に、コツコツと杖を付きながらトイレに歩く母を心配し、階下へ降りて行こうとするや否や、兄
久しぶりに夢を見た。 合同会場で、精神科と心療内科の先生10名の無料相談会に行くの。 いますぐに予約の取れる先生は、精神科の柳川(やながわ)先生と言われ、 その場で予約をし、すぐ
男性なら幼い頃、一度は憧れる職業として共通の項目がある。それは活躍している職業といえる。 全てがそうだとは限らないが、割と率は高く共通であると認識できる。 憧れを抱いて夢を描く事は良い事であり、希望に満ちた曇りのない瞳に熱いエールを贈りたいものである。 さて、活...
地球ってどうなるのかな?って思います。 まぁ椿が思ったところでどうにもなりませんが、 それでもどうなるのかな?って幾度となく思います。 あ~ちゃんは夢のある絵を書いてきてくれるのですが、 それを出す気
【看護師】学びになるおすすめ心理学本!本屋で目を引くブルーの表紙『嫌われる勇気』
親子関係に悩んでいたり、職場の人間関係に悩んでいたりいませんか?実は、看護師におすすめの心理学本、「嫌われる勇気」を読み込むと、価値観が変わり始めます。なぜなら、900万部も売れており、看護師だけではなく、様々な職業の人が、「嫌われる勇気」
急に息が苦しくなって 身体の痛みが酷くなって 薬飲んでみても効かない 身体温めて深呼吸して でもダメ 急にきた理由はなんだろう その理由を教えてください 私が…
昨日長女が来るのに、いつもの事だけど空港まで娘たちを送り届けたムコさんから一言ラインが来ました。そして、それに対する私からの返事…に対しての返事の言葉に、男の…
インスタグラムで見るのはだいたい動物の画像か動画です。最近はパンダをよく見ます。あの子らは食ってるか寝てるか遊んでるかで井上陽水かよ。糸井重里かよ。ユルすぎま…
昨日の朝方、幼児の娘ではなく、思春期真っ只中の娘が顔なしで出てきました。訳あって、私は次女と三女を取られてしまい、思春期の娘たちを置いて離婚しました。次女は長…
「バルバラ異界」を読んだせいか、支離滅裂だがリアルな夢だった。 昔一緒に仕事をしていたAさんに久しぶりに会った。その人のやっていた店は、全然違うものを売る店に変わっている。すぐに帰ろうと思っていたが、社員食堂のようなところで食事しようという。そこは麺類くらいしかないとわかってい...
あらゆる現状をことごとく無視した…あるいは『ヒヤマケンタロウの妊娠』が影響したのか…そんな夢を見ました。 妹か弟と並んで、住んでいるアパートの2階から、駐車場を眺めています。 2人とも小学3〜4年生くらいかな? 駐車場には、茶系の柔らかそうな生地のスーツを着こなし、マイクを手に実況を始めようとしている背の高い男性。ゆるくウエーブのかかった髪はやや長く、手入れされた髭をたくわえています。 カメラの前でリハーサル中です。あと少しで本番。 ふと、その男性がこちらを見上げてニッコリ。手を振ってくれました。 小学生の私たちも、思いっきり手を振って叫びます。 おとうさ〜ん😆 そこで目が覚め、寝床で頭を抱え…
両親とヒーローショーを観に行く夢 2022/04/17
場面① 教会駄菓子屋のある商店街を歩く。教会の中に迷い込む。ある部屋が火事になる。私は火の手から逃げ回るが、教会に居たクリスチャンたちは落ち着き払っている。何事も「なるようにしかならない」というのが教えらしい。火事が落ち着いた後、私は教会で、日本語教師として働き始める。3年勤めて辞める。外国人の生徒たちに別れの挨拶をする。場面② 地元地元に帰省している。小学校の同級生の男子2人と再会する。私は昔、2...
息子が生まれてからの物語94話目。 前回の続き。 『息子の誕生』←ここからスタートしてます。 経営者対象のインタビュー動画の取材の続き。 【私の夢】 今、私はここにいて、 ここっていうのは福岡ですが、日本ですし、 地球なんで、地球全体の人が、 いや人だけじゃなくて動物も植物も みんなが笑顔で「ここに生まれてよかったね」 って思う、愛に溢れた世界になること。 みんなが支え合って助け合う世界になること。 人って、いや植物も動物も全部違いがあり、 それぞれ個性がありますよね。 その違いっていうのは、 それぞれ役割があるからなんです。 みんなが同じだったら社会って 成り立っていかないし、 違う個性をそ…
子が生まれる前は、無事に生まれてくれますように。命さえあれば、それでいいと思います。 しかしいざ子が生まれると、今度は、怪我をしませんように。病気になりません…
「モテまくるも危機に」夢を見ていた。昔知ってたような気もする知らない外国人女性がいて、何やら困っていたので助けてあげた。するとお礼を言われるも、何やらとても寂…
人は誰も幸せな人生を送りたいと願い、こうありたい、明日はそうなれるかもしれないと夢を追いかけていく、だからこそ頑張れるのだ、もしかしたら実現しないかもしれない、それでも夢を追いかけていく、いつのまにかそれが生きがいになっていく、若い時は誰もがそんなときがあったはずだ。 そんな夢がかなわなかったとしても、夢を実現することだけが人生の目的ではない、夢に向かって一歩ずつ進もうとするその力が尊いのだ、たとえあきらめを積み重ねて齢をとったとしても加齢が人に知恵を与えてくれ悲しみは人を深くしてくれることは間違いない。 老いた人間に必要なことは今もやることがあるということで、できることをすればいい、それが若い時に描いた夢でなくてもいい、老年期にに入ってからの時間、したいことがなんでもできる自由が待っている、それは人それぞれ違...夢を実現することだけが人生の目的ではない
場面① 実家実家で暮らしている。クローゼットから、スーツもしくは喪服を引っ張り出す。タンスの前に立ち、「学校に行かなくちゃ」と思う。土曜も高校の授業がある。「面倒だし、どうせ卒業してるから」とサボることを決める。家とテレビ局が繋がっているイメージ。ワイドショーのお天気中継をガラス越しに見学できるようになっている。時計を使ったゲームコーナーが始まる。幼い兄弟に「私の部屋から時計持ってきて」と頼む。兄...
私は、スーパーのレジで精算をしたあと、台で袋詰めをしていた。そのとき、台に置いてあった「ローストビーフのタレ」がたっぷり詰まった容器を袋に入れようとしたところ、隣にいた男性が声をかけてきた。どうやら、そのタレは、その男性が買ったものらしい。私は、「そうでしたっけ?」などと言いながら、その男性にタレを渡した。 その後、私は、台に置いてあったローストビーフを袋に入れようとした。すると、また先ほどの男性から「それは私のです」と声をかけられた。私は、再び「そうでしたっけ?」などと言いながら、その男性にローストビーフを渡した。 しかし、私は、ローストビーフに関しては自分が買ったような記憶があった。そこで…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございますm(*_ _)m昨夜もまた、奇妙な夢を見ました。 気持ち良い夢と悪い夢とに分けるのなら、間違い…
2022年3月の夢を振り返る(Ⅰ)の続き。○変態男に謝罪を求める夢 2022/03/10YouTubeのおすすめに上がってきた掛山ケビ志郎の影響で見た夢だと思われるが、別にケビンはこんなキャラじゃない。ラスト付近の場面は、「世にも奇妙な」系で好き。○法事の後で年下男といい感じになる夢 2022/03/12法事や葬式の夢を見る回数がやけに多くて気になる。喪服を引っ張り出す夢もあった。○勝手に財布を開けられて激怒する夢 2022...
2009年に亡くなったロックミュージシャンの忌野清志郎の曲を、眠った時に夢の中で聴いた。今までに聴いた事の無い、ミディアムテンポのファンクナンバーで、格好良かった。もしかして、清志郎の天国での新曲なのだろうか?!なんてね。...
水瓶座下弦の月サビアン*牡牛座4度*諦めない!そこにある「豊かさ」を見つめ続ける
2022年4月23日水瓶座下弦の月です。今回のサビアン・シンボルは「豊かさ」を彷彿とさせるシンボルです。 「あの虹のたもとには金のツボがあるんだって。 …
わたしたちは意識をもって毎日の意思決定をしているように思えますが、人とのつながり、事象の連鎖の奇跡性はそれだけでは説明しがたいものがあります。人とつながり、思いを語ることで、夢は具現化する。逆をいえば言葉にしなければ何も起こらない。そう改めて感じる今日この頃。
1件〜100件