メインカテゴリーを選択しなおす
dope is back !!ライブ活動休止には訳があった。新ドラマーNAOを迎えた新生dopeが今、高々と復活の狼煙をあげる。6/14(土) 長浜CBラーマアメーバ vs dope 2マン!!祝デビュー35周年のアキマさん率いるラーマアメ
dope is back !!神秘のヴェールに包まれた謎がいち早く解き明かされる。6/14(土) CBに先立って5/11(日) Livespace ZERO『ヤマモトアツシ&堀川タンゲ生誕祭』ツワモノばかりの対バン達と共にいち早く新生dop
福岡『Blumo(ブルーモ)』素敵空間すぎる花器セレクトショップ – 南区大楠
日常とおしごとのこと。福岡での暮らしやWEB制作についての学びなど、日々書き留めます。
福岡『CsSommeCafe(シーズソムカフェ)』話題の隈研吾さん設計カフェ – 福岡市南区
日常とおしごとのこと。福岡での暮らしやWEB制作についての学びなど、日々書き留めます。
🍀こんちゎ🍀 今回は今週末でもギリギリ楽しめる情報です 日曜は藤の花を見に行って来ました♪♪♪ 場所は福岡県柳川市の中山大藤です。 去年は河内藤園を見に行って感動したから今回は期待しないで行ったけど予想
#57 余談 よく友達とラーメン選手権って感じで、いろんな店舗を食べまわっていたって話
お疲れ様です! 今日は日曜日、皆さんのお休みはいかがでしたでしょうか? 土曜日動き回ったということもあって一生寝続けた一日でした。 歳には勝てねぇーって感じで自分の体力低下を感じた日で…。 こんな時は正直ご飯作るのもめんどくさいと感じて、助けてくれる食べ物といえば 『楽に食べれるインスタントラーメンは最高!』 ってなるわけです。 で、急にタイトルの話へ飛ぶんですが 『友達とラーメン食べまわりってしたことありますか?』 車に相乗りしラーメン雑誌を片手にナビに住所打ち込み、次から次へとラーメン屋を食べまわるんです。 で、今日のMVPを決めるこんな遊びを社会人になったときに高頻度でやっておりました。…
福岡県宗像市で新築一戸建てを建てるなら?建売 vs 注文住宅 徹底比較!
福岡県宗像市でマイホームを検討しているあなたへ。新築一戸建てを購入する際に迷うのが「建売住宅にするか、注文住宅にするか」というポイントですよね。 今回は、それぞれのメリット・デメリットや、宗像市のおすすめエリア、住宅購入の注意点まで詳しくご紹介します! 宗像市ってどんなところ?住みやすさのポイント 写真提供:福岡県観光連盟 宗像市は、福岡市と北九州市の中間に位置し、どちらにもアクセスしやすい立地が魅力です。JR鹿児島本線を使えば、博多駅まで乗り換えなしで通勤・通学が可能。自然環境も豊かで、海や山が近く、子育て世代にも人気があります。 また、教育施設や医療機関、ショッ
2025.4.20 2025シーズン第11節 vs 清水エスパルス(11/38)
3月4月と無敗で首位に立つ快進撃のアビスパ。1ヵ月ぐらい続く過密日程がスタートした11節、アウェイに乗り込んで…
昨年春の福岡滞在記の続き。子どもがいると、どうしても子供メインで楽しめそうな場所を選びがち。そんな旅にもずっと付いてきてくれたじいじ。お次は水族館。マリンワールド海の中道にやってきました。まずはアシカにエサやり体験。お腹が空いているのか、じっとこちらを見つめる彼ら。表情がなんともいえません。なんか人間みたい・・・。そして、イルカのショー。濡れない安全圏から楽しみました。いつ見ても、イルカのショーは...
また、昨年の日本滞在記に戻ります。昨年のじいじとの小旅行先は・・・福岡&長崎(と、ちょっと佐賀)。またまた九州から出ませんが、九州はまだまだ未知な場所がいっぱい。いつかは九州を飛び出して、四国も本州も北海道へも行きたいんですが、九州から本州の壁、高し。私も父もかなり久しぶりな福岡。宮崎から福岡まで、相棒がずっと運転してくれました。もう、ヨーロッパ内を車でどこそこ行っているので、宮崎-福岡の4時間の運...
2024年11月に旅した熊本の話です。福岡からレンタカーで熊本へ移動。途中、広川サービスエリアでランチ休憩を取りました。フードコートに向かうと長崎ちゃんぽ...
2025.4.16 YBCルヴァンカップ2回戦 vs 栃木SC
再びリーグ戦3連勝での「首位」として迎えるYBCルヴァンカップ2回戦です。ミッドウィークのアウェイでの戦いです…
本日は、路面電車 発車しますをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、バス交通について書きます。それでは、どうぞ。いずれ崩壊する全国の都市の中には、大都市または大きな都市の割には、バス交通に依存しすぎている都市がある。今は、全国各地でバス運転手が不足している。このような時代に、バスに頼り切っている都市は非常に危ない。バスが減れば、都市交通はマヒするからだ。何の災害も発生していないのに、都市機能...
2025.4.12 2025シーズン第10節 vs 横浜F・マリノス(10/38)
4月も連勝スタートで6位まで浮上。さらなら上位進出、さらなる連勝目指して迎える相手様は横浜F・マリノス。 序盤…
こんにちは、たすく整骨院です。 コロナ禍をきっかけに、キャンプや屋外バーベキューが現在も流行っています。 しかし翌日、腰が重くて痛い、股関節が痛いといった駆け込みの相談が増えています。 もしかすると、その原因は「キャンプ用の椅子」にあるかも
太陽フレアとスポラディックE層が電波障害と体調不良の原因とは?|宇宙天気予報
こんにちは、たすく整骨院です。 現代社会であまり意識されない「宇宙天気」ですが、その影響は私たちの日常生活や健康にも及ぶ可能性があります。特に注目すべき現象として、「太陽フレア」「スポラディックE層(Es層)」「放射線帯電子」が挙げられます
春の5K(乾燥/花粉/黄砂/寒暖差/強風)にご注意を!対策を知って快適生活のヒントに!
乾燥(Kansou)、花粉(Kafun)、強風(Kyouhuu)、寒暖差(Kandansa)、黄砂(Kousa)の頭文字を取って「5K」と呼ばれています。この時期の体調を崩しがちだったり、やけに眠かったり、疲れがとれない、倦怠感、自律神経の乱れ、肩こり、頭痛などといった不調を感じる方は多いのではないでしょうか。
2025.4.6 2025シーズン第9節 vs 浦和レッズ(9/38)
4月も好スタートを切り、上位をうかがうホームでの一戦。 超がつくほどの好天の中、向ける相手は強豪浦和レッズ様。…
目次 博多エクセルホテル東急に一人で宿泊してみた!中洲のど真ん中で便利&快適な1泊2日博多エクセルホテル東急とは?中洲のど真ん中でアクセス抜群チェックイン体験とフロントスタッフの印象宿泊した客室:シン
JAPAN’s Cat Trip: UMASHIMA, Fukuoka Prefecture, Japan.
Cats are more famous on AINOSHIMA, which is also in Fukuoka Prefecture and has a route from the same port, but they actu
おはようございます😃今日も訪問して頂きありがとうございます!!春休みの過ごし方!!おうちで過ごすのもいいけど、今年は卒園して小学生になる子と卒業して中学生にな…
ホテルで少し休憩した後、さっき「大連友好記念館」の奥に見えていた高層ビルにある「門司港レトロ展望室」へ。 こちら黒川紀章氏が設計した高層マンションなんだけど31階は展望室となっていて、入場料300円とリーズナブルに利用することができます。 展望室はぐる…
【福岡グルメ】SNSで話題!肉寿司ちょんまげの極上ハンバーグ2段重ね
目次 福岡の肉グルメならここ!肉寿司ちょんまげ(福岡警固本店)『肉寿司ちょんまげ(福岡警固本店)』店舗情報実食レビュー【ちょんまげハンバーグXL(チーズトッピング)】(1)注文方法と店内の雰囲気(2)
2025.4.2 2025シーズン第8節 vs アルビレックス新潟(8/38)
3連敗で心配された2月から、3月は無敗で一気に反転攻勢をかけたアビスパ。3月同様の快進撃を目指した4月の戦いが…
【福岡グルメ】揚げたて天ぷら!天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店
目次 福岡名物「揚げたて天ぷら」を楽しめる名店!『天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店』店舗情報実食レビュー【天ぷら定食】(1)注文方法と店内の雰囲気(2)無料のイカの塩辛を堪能(3)天ぷらの提供スタイ
弊社取扱い商品のNSS社製「液晶デジタルサイネージ」のご紹介を致します。最近増えてきましたので街中で見かけられたことも多いかと思います。集客のために飲食店がお店の紹介やメニューを表示したり、企業が来店されたお客様へ自社の宣伝を行ったりすることが可能な液晶ディスプレイです。単なる液晶ディスプレイではなく、SDカード・・・
福岡市東部農業協同組合様への弊社納品事例をご紹介します。2022年7月に新築オープンされた空港前支店様への納品事例です。福岡市東部農業協同組合様は「未来(あす)に向けて人と人のふれあいを大切にした、心豊かな地域社会づくりを目指す」を基本理念に地域の方々と農業への貢献に向けた経営をされています。今回新空港前支店様への・・・
弊社お取引先の愛知株式会社の納品事例をご紹介します。「神奈川大学 図書館」様は開かれた学びの広場、21世紀の総合学術センターとして2022年4月にリニューアルオープンしました。今回のリニューアルは神奈川大学100周年に向けた将来構想の一環となるものだそうです。多様な学びに対応するフロアゾーニングで主体的な学習支援・・・
弊社お取引先の愛知株式会社の納品事例をご紹介します。「金城学院大学」様は2011年に策定された「金城学院キャンパスマスタープラン(KMP21)」に基づくキャンパス整備が完了しました。さらに2022年3月に新設された看護学部専用の新校舎WS棟も完成。3つのフェーズに分け、10年かけて順次進められたそうです。次代をリードする・・・
海外のデザイン賞「講義デスク・イス SCF-5105」 by 愛知株式会社
弊社取扱い商品「愛知株式会社」の海外でのオフィス家具(プロダクト)デザイン賞受賞の「講義デスク・イス SCF-5105」のご紹介です。この商品は「if Design Award」を2021年に受賞。デザイン賞の詳細は別ブログ スタッキングチェア「X50」に詳細を記しています。「講義デスク・イス SCF-5105」の・・・
海外のデザイン賞「講義デスク Tipo Board」 by 愛知株式会社
弊社取扱い商品「愛知株式会社」の海外でのオフィス家具(プロダクト)デザイン賞受賞の「講義デスク Tipo Board」のご紹介です。この商品は「red dot design award」「if Design Award」「German Design Award」の3つの賞を2019年~2020年に受賞。デザイン賞の詳細は別ブログ スタッキングチェア「X50」・・
海外のデザイン賞 [スタッキングチェア X50」 by 愛知株式会社
弊社取扱い商品「愛知株式会社」の海外でのオフィス家具(プロダクト)デザイン賞受賞の「スタッキングチェア X50」のご紹介です。日本国内にもグッドデザイン賞(Gマーク)がありますが、ヨーロッパにも次のような権威あるデザイン賞がございます。一つ目は「red dot design award」。1955年より・・・
政府は首都圏で多発している、トクリュウ事件と呼ばれている強盗事件対策として、防犯カメラ設置費用の公費補助を実施するための調整に入ったとの報道がありました。昨日も「連続強盗・監禁事件が続発!対策は?」のブログで防犯対策に関して投稿しましたが、政府も治安維持のための防犯カメラ設置に前向きな様です。
連続強盗・監禁事件が続発しています。頻繁に報道されていますが、一般の住宅に強引・強硬に押し入り、金銭を粗探し、暴行を行い場合によっては監禁や殺人事件にも繋がっています。普通に暮らしている方々は皆不安に陥っていることでしょう。防犯カメラの販売・施工を行っている会社としてのアドバイスとして、次の点をご考慮の上防犯・・・