メインカテゴリーを選択しなおす
#鹿児島
INポイントが発生します。あなたのブログに「#鹿児島」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
MAHARAJIMA Character Top Page
The information on this page will be updated based on the degree of disclosure of MAHARAJIMA and the progress of the MAH
2025/07/16 08:28
鹿児島
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Suwanose Island in Tokara, Kagoshima : birds and flowers
My Singaporean and Malaysian relatives told me, Why do people in Kagoshima live on a volcanic island? (Comment after wat
2025/07/16 06:57
初夏の鹿児島ポタリング⑦ 加世田をポタリング
~つづき~加世田の朝今日は街中をめぐってみよう加世田川沿いを走る気温19.9℃風は4mくらいちょっと強めの感じだ南薩摩市役所に来ると何やら興味深いものが…砂像!いや~こういうの初めて見たこれについては全く知らないで来たので
2025/07/16 06:13
On-site interview with Japanese salt makers: The world’s first salt manga, MAHARAJIMA
Conducted manga interviews with 17 salt craftsmen The side story of the island manga Maharajima is salt.Salt, the blessi
2025/07/16 05:16
初夏の鹿児島ポタリング⑥ 加世田の夜
~つづき~知覧から加世田へ移動加世田の夜街中の回転寿司へ地魚三種盛り首折れサバ美味っ!カンパチやっぱ、鹿児島で食べる鹿児島産カンパチ美味っ!手前のキジハタ美味っ!日本酒へ生本マグロ美味っ!奥は再度のカンパチ九州ならではの海の
2025/07/15 06:12
【青森と鹿児島移住】冬の生活を比べた2 #移住
・ 青森と鹿児島に移住して、、、 冬の雪国と九州の生活を比べる!! #青森 #地方移住 #多拠点生活 #錦江町…
2025/07/14 21:20
[International Island Manga MAHARAJIMA] An island story connecting bonds across the sea
Summary of Maharajima The first location where author Ira conducted on-site research for his manga series MAHARAJIMA was
2025/07/14 16:31
踊る一日
一気に宅呑み新規開栓。その3。若潮酒造株式会社『踊る一日』30度 麦焼酎春くらいだったかな…に鹿児島の酒屋さんからお酒取り寄せしたんですけどその時にこれ、ワタシが呑みたいリストにあったんですよ。でもそこの酒屋さんでは取り扱いがなくて。今回、地元の酒屋さんに
2025/07/14 10:12
夏の小牧
一気に宅呑み新規開栓。その2。小牧醸造株式会社『夏の小牧』25度 白麹・黒麹酒友さんから好評だったので買ってみました。(飲食店でもまだ呑んでなかった)まろやかでさっぱりし過ぎず。炭酸割りにしましたがピッタリでした。こういう焼酎は瞬殺なんだよな…(笑)
2025/07/14 10:11
初夏の鹿児島ポタリング⑤ 知覧をポタリング
~つづき~大雨警報の鹿児島…お昼を過ぎしばらくたつと警報も解除後半には、雨も上がった…満を持して知覧にて自転車の時間!以前、特攻の平和記念館は回っているので今回は武家屋敷方面へ入口これこれこういう写真見たことあるかやぶ
2025/07/13 05:59
初夏の鹿児島ポタリング④ 大雨警報の鹿児島編
~つづき~今日は午前中はずっと雨…しかも、1時間に30~40mmもの大雨ときた自転車はお預け…どこ行こうか…?まだ、行ったことないところ…霧島神宮へ厳かな雰囲気を感じました帰り道霧島市内の“一本鎗”にてラーメンあっさり系のとんこつ
2025/07/12 09:08
今週は…
今週、実は仕事で鹿児島まで行ってきました😊人生初の鹿児島✨と言っても、仕事で観光もなく1泊2日のタイトスケジュールでした😅地震とか、噴火とか続いていて、少し不安もありましたが、無事帰って来れました👍当日搭乗する飛行機の到着便が遅れており、出発が1時間半近くも遅れて出発💦鹿児島空港は火山灰の影響が心配だったので急遽福岡経由に変更し、お昼時間に余裕をもっていたの😆ラーメン好きなママ、博多ラーメンでも食べようと...
2025/07/11 20:29
初夏の鹿児島ポタリング③ 鹿児島の夜
~つづき~鹿児島の夜まずは、カンパチ!やっぱり、さつま揚げ!串揚げ盛り合わせからは焼酎!さらに、焼酎いろいろと楽しめました~つづく~にほんブログ村ポタリング ブログランキングへ
2025/07/11 06:13
初夏の鹿児島ポタリング② 伊丹空港~鹿児島空港編
~つづき~伊丹からは鹿児島行きに乗り継ぎ乗り継ぎ時間はあと9分しかない…が今ほど乗ってきた便がそのまま鹿児島行きになるので急ぐ必要も、焦る必要も、急かされる必要もない本来上空にいるような時間になって搭乗開始ミャクミャクこの便の乗客は
2025/07/11 06:12
鹿児島トカラ平島まとめトップページ.力強い島
長崎に同じ漢字の”平島”という有人離島があります。トカラは”tairajima”、長崎は”hirashima"と読みます。 平島基本情報・アクセス トカラ列島所属港から集落までの道は急な坂道が徒歩30分ほど続くが、島の最高標高は高くはない。
2025/07/10 01:56
五十代からのセルフプレジャー
40代 独身女性 日々の生活
2025/07/09 20:30
【国際島漫画まはらじま】海を超えた絆を繋ぐ島物語_トカラ小宝島が主人公_MAHARAJIMA
まはらじまのあらすじ まはらじまの漫画取材を、作者Iraがトカラで最初に実施したのが小宝島です。2023年2月の奄美大島諸島漫画取材開始から約2年で460島.十島村役場・十島村教育委員会・トカラ関係者のみなさまいつもお世話になっております。
2025/07/07 07:09
早朝から空港へ
昨日は早朝から空港へ向かいました。霧島連山・新燃岳の噴火の影響で予約していた鹿児島行きの飛行機は欠航の連絡が来ていました。 7時台の飛行機の予定だ…
2025/07/05 10:20
What is the Disaster Relief Act of JAPAN? : Tokara Akusekijima Island, Kagoshima, and earthquakes
Japan is a country prone to natural disasters.When the Disaster Relief Act is applied, support from private companies an
2025/07/04 08:50
「オーイ!とんぼ」の聖地・悪石島を襲う群発地震。その特異なメカニズムと島の今
ゴルフ漫画「オーイ!とんぼ」の聖地、悪石島で続く群発地震。観測史上最大の震度6弱を記録した背景には、「奄美海台」という巨大な海底台地の衝突があった。専門家の解説を基に、特異な地震のメカニズムと島の現状を詳しく解説。
2025/07/04 03:18
Tokara Kagoshima KODAKARAJIMA-Island [Relocation, Education]manga MAHARAJIMA
The main character of the manga Mahara Jima is here on KODAKARAJIMA-Island.II impulsively went there from Singapore and
2025/07/04 00:03
改正後日本初適用。災害救助法とは?:鹿児島県十島村トカラ悪石島と地震
出来事をきっかけに都度覚えていくのが大事ですね自然災害大国日本の国民として。災害救助法が適用されると、民間事業者や他省庁の支援も自動的に発動されるものが多いので十島村役場の緊張と負担も軽減されます。 漫画まはらじまのあらすじ(トカラがメイン
2025/07/03 23:00
鹿児島で地震が多いが、何事も起こりませんように!
こんにちは!最近鹿児島で地震が多いですよね。地震速報があると、大抵鹿児島です。震度3とか4とか、体に揺れを感じる地震が多いので、現地の人達は不安ですよね。山口県人も北部で揺れを感じない群発地震が多発しているので、他人事ではありません。どうか何事も起こりませ
2025/07/03 12:42
MSCベリッシマの思い出(4)
2024年9月30日(クルーズ四日目)前回の記事では、済州島に寄港できなかった話を書きましたが・・・今日は、鹿児島に寄港予定です入港時刻は、11:00出港時刻は、18:30果たして鹿児島に寄港できたのでしょうか?今日の記事では、その辺の話が中心になります■6時、バルコニーに出てみると↓ うわぁ!いい天気!6時25分朝陽もしっかり見ることが出来ました \(^o^)/ クルーズ旅は、やっぱりこうでなく...
2025/06/29 19:40
About MANGA MAHARAJIMA(まはらじま) and Ira in SG
The story of the islands begins with the Tōkara Islands in Kagoshima , Mahara Island [Synopsis of MAHARAJIMA]The people
2025/06/28 01:44
Summary of Akuseki Island, Tokara Islands, Kagoshima in Japan
The Tokara Islands consist of seven islands and form the village of Tokara.Akusekijima is the fifth inhabited island rea
鹿児島トカラ悪石島まとめ:仮面神ボゼ・神社・宿・売店・Tシャツ・キャンプ
7つの島からなるトカラ列島十島村。悪石島は本土からフェリーで5番目に到着する有人離島 悪石島と仮面神ボゼ 十島村は琉球時代よりも昔から島民がいたエリア。悪石島も歴史があるけど古い時代の文献があまり残っていません。宮崎県の古文書などでトカラは
2025/06/27 22:24
【危険】鹿児島のトカラ列島で地震多発!鬼界カルデラ噴火で日本壊滅?
鹿児島のトカラ列島で地震が多発し、3日間で270回以上も観測した。近くの鬼界カルデラが噴火すれば日本が壊滅する
2025/06/25 11:46
馬毛島の基地を上空・対岸から撮影可能な日本
2025年6月18日付南日本新聞の報道によると、「2025年7月下旬に種子島から船通勤開始」とのこと。台湾・シンガポール等同様に、軍事施設撮影禁止を法令で禁止し罰則設けてください日本政府。東京硫黄島ですら、罰則なしってなんなんですか。実際に
2025/06/22 19:42
[Kyushu and Okinawa region] 151 inhabited remote islands, 49 the others
I visited more than 460 islands. It is safe to say that it takes at least five months to conquer Kyushu. Kyushu is one o
2025/06/20 05:14
鹿児島銘菓!梅月堂『ラムドラ』を食べてみた!
tomomo13のブログ。梅月堂『ラムドラ』の口コミです。
2025/06/19 03:33
【危険】日本の災害予言で香港航空の熊本鹿児島便が11月まで運行停止!
日本の7月の災害予言で香港から日本へ来る人が減り、香港航空の熊本便と鹿児島便が11月まで運行停止することになっ
2025/06/15 12:17
名勝・仙厳園から、鹿児島名物・黒豚のしゃぶしゃぶと白熊を堪能する☆鹿児島旅行記②【2025.5】
※【鹿児島旅行記①】の続きになります。 ホテルでの休憩後、鹿児島中央駅からJR日豊本線の各駅停車で 仙巌園駅 へやってきました。 駅を出ると目の前にあるの…
2025/06/10 08:08
【まとめ】鹿児島トカラ列島中之島
トカラ列島で最も高い山がそびえる有人離島。トカラの駐在所は7島のうち中之島にしか設けられていない。7島を1人の駐在員が毎月行き来し、現場パトロールを実施。 中之島の他情報リンク 1)中之島まとめ2)中之島の山と牧場3)中之島の資料館(トカラ
2025/06/08 09:46
黒豚のとんかつに鹿児島ラーメン。鹿児島の中心部から城山公園を散策☆鹿児島旅行記①【2025.5】
2025年5月某日、九州新幹線の終点となる 鹿児島中央駅 に降り立ちました。鹿児島へ来るのは2014年2月のマリーンズ薩摩川内キャンプ以来で、実に11年振りに…
2025/06/03 07:08
利八・ALOALO・クールミント
土曜の夜は外呑みへ。くじら家は今年の夏焼酎をまだ買っていない=呑んでいなかったんですが店にはあるから呑めるだろう、と(笑)案の定、ありましたありました。呑んだモノ。左から吉永酒造有限会社『夏の利八』30度鹿児島酒造株式会社『ALOALO』25度 白麹国分酒造株式会
2025/06/02 14:05
65歳 30年ぶり やれば出来る! 登山
今朝は6時に起きた。昨日やり残した事がある。 そうブログを書いていない(笑) 昨日の出来事。 めちゃいい天気だった。昨日の雨が心配で迷っていた。 朝8時半友達に電話した。 友達「電話待ってたよ」 私「明日行こうか」 友達は明日は用事があるようで 「今から行こう!ちゃちゃと」 私「え!ちゃちゃと」 簡単に言うけど私は30年ぶりの登山。 ちゃちゃと登れる山かな? 登山に慣れてる友達はゆっくり登るから大丈夫だと言う。 それから慌てて準備して、あるもの詰めてお弁当作った。 夫へ「今から韓国岳へ登ってくる」 夫「!!今から」 何も聞いていなかった夫は驚いていた。 「何十年も山登りなんてしてないのに、あん…
2025/06/01 08:50
お通じ対策に、関平鉱泉水を飲み始めました
箱買いで、毎日ナチュラルミネラルウォーターを愛飲しているだけど、ミネラル成分がもう少し多い方がいいなと思い、ネットで探して見つけた「関平鉱泉水」を飲んでみることにした鹿児島の温泉水だとか・・・便秘対策に、大分県長湯温泉の温泉水を飲んだことがあるんだけど、
2025/05/31 16:12
鹿児島県鹿児島市 失われた「GINGA」をもとめて
今回は個人的大ニュースな記事でございます。 前にこちらの記事↓で言及したことのある、鹿児島市「ホテルGINGA」ですが・・・ popopomri.hateblo.jp 古いSDカードの写真を整理していたところ、なんとGINGAの在りし日の看板が写っている画像を発掘してしまいました!!!!!!🤩 こちらです!!!!!!どん!重機が写りこんでいますが気にしないでください! これこれこれ~!!!!!!!😂😂😂 テンションが上がっているのは私だけであるのは重々承知しております。はい。 そうそうこれ。これなんですよ。「G」の文字を上下に連結したような、ありそうでない特徴的なロゴ。私の記憶の中には確かに残…
2025/05/30 09:34
【えりぽんかわいい✨】モーニング娘。'25 鹿児島公演は、熱く盛り上がる!【アイドル ハロプロ】
同じ九州出身の生田衣梨奈ちゃん(えりぽん)を現場で見るラストチャンス⛳大雨の中でお邪魔した鹿児島公演、かなり熱く盛り上がった🔥 MVPは…!?💞 おごめ~…
2025/05/28 23:43
オリックス 二けた得点で勝利(2025.5.25 福岡ソフトバンク戦)
3つのブログで30万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで25000記事を書いています(2025年5月現在)!!またツィッターもやっています。30000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
2025/05/28 23:06
鹿児島お取り寄せグルメ
鹿児島県南さつま市加世田にある竹添商店さん。 知覧の実家に帰ったら買いに行く😌 手作りつけ揚げ(さつま揚げ) 近海で獲れた魚を小骨まですり身にして揚げてあるので、カルシウムたっぷり旨味たっぷり😌 そのままどんどん食べれちゃう😋 ふるさと納税でお得にゲット😆 アフィリエイトリンクを掲載しています。
2025/05/25 20:31
TikTok GO
TikTokで旅行やレジャーなどを投稿動画より予約出来るサービスが始まった。 位置情報を利用したTikTokならではの面白い取り組みだと思う。普段からTikTokでVlogなどを投稿しているので、自分が気に入ったホテルなどを紹介出来たら嬉しいなぁ。 ↓鹿児島に帰省に鹿児島市内で利用している民泊マンションを紹介した動画です。 動画内の位置情報タグをクリックすると旅行エージェントが提供する該当宿泊施設のより詳細な情報と予約が出来る仕組みです。しかも割引クーポンありの割引料金で宿泊可能になっています。 位置情報タグをクリックしてみてね😉 @marron2111 #creatorsearchinsig…
2025/05/25 20:29
ランステーション(あくまき)
ランステーション(彩の森公園を走って、ヨガをして、仲間と歓談する)が始まって3ヶ月ちょっとです。私にはその他に簡単手料理を持って行くと言う楽しみもあります。何…
2025/05/23 00:29
厳かな空間
気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...
2025/05/21 09:26
屋久島ベストシーズンの宮之浦岳(百名山)。鹿児島の世界遺産は初心者や発達障害者にも優しい
世界遺産、日本鹿児島県屋久島。九州最高峰、宮之浦岳登山情報。
2025/05/19 00:27
05-14 久々のラジオ体操で脈拍あがりまくり🙄
昨夜は確か1:40amぐらいに寝(られ)た。スマホの何度目かのアラーム、8時ちょうどのでガバっと起きる。今日はゴミの日だぁーー!!思い出せて感謝(自分に乾杯🤣)(下戸だけど🤣🤣) 急いで支度して、お顔は水で洗って日焼け止めを塗りたくり、帽子と日よけ傘でWにして、ゴミ袋の排出完了。 実はその帰りにファミマに寄りたかったが、なんということでしょう、途中の階で男性がエレベータに乗ってしまい、その人もファミマの方へ向かっている!怪しい!ついていったら、中年女にストーカーされたとか言われてしまうかもしれない🤣 仕方がないので、駅前のファミマに変更。ここまでくるつもりもなかったから、ひどい恰好だけど仕方な…
2025/05/15 00:02
「月読神社」桜島港から徒歩2分にあるパワースポットで開運祈願!鹿児島おすすめ観光スポット
桜島で最も大きい神社!桜島港に程近い月讀神社は、「桜島」の名前の由来とされる「コノハナサクヤヒメ」もあわせて祀られパワースポットとなっています。月読神社の「鳩みくじ」と「ふくろうみくじ」の人気のおみく
2025/05/13 22:12
The Best Season in Yakushima and Climbing the Hundred Famous MountainsYakushima
Yakushima Miyanoura-dake, the highest peak in Kyushu. Even beginners could make a day trip. 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られま
2025/05/06 12:27
秋に行く、大人の鹿児島旅行【霧島】
皆さんこんにちは、Amyです。 秋に入り少しずつ朝晩の冷え込みが出てきた今日この頃。 先日、人生で初めて鹿児島県へ旅行に行ってきました。 神戸空港から飛行機で1時間ほどで降り立った鹿児島県は、10月にも関わらずけっこう暑い。 神戸は朝から少
2025/05/03 20:33
次のページへ
ブログ村 51件~100件