メインカテゴリーを選択しなおす
日本語対応タイの安くて良いホテル!無料のWi-Fiと朝の食事付き!
日本語対応タイの安くて良いホテル!無料のWi-Fiと朝の食事付き! 今回紹介するのは、タイに行ったときにおすす…
【オススメ】アイルランド・コーク Cork English World 英語学校の授業内容・現地の生活を紹介!
【オススメ】アイルランド・コーク Cork English World 英語学校の授業内容・現地の生活を紹介! こんにちわMasaです! 僕のこと知らない方の方が多いと思いますので、まずは簡単に自己紹介させてください😁 僕は陸上自衛隊を退職
【オススメ】出発前にこれだけは入れておけ!海外旅行でめっちゃ使える神アプリ10個。日本のNetflixも見れるよ!!
【オススメ】出発前にこれだけは入れておけ!海外旅行でめっちゃ使える神アプリ10個。日本のNetflixも見れるよ!! こんにちわMasaです! 僕のこと知らない方の方が多いと思いますので、まずは簡単に自己紹介させてください😁 僕は陸上自衛隊
【ヨルダン】アンマンにあるキング・アブドッラー1世モスクを観光してきた
※現在、ヨルダンはロックダウン中です。モスクには2月下旬に行きました。 この記事では、「ヨルダンはどの観光スポットがおす
【ヨルダン】パリススクエア(Paris Square)に行ってきた
約1年半ぶりに夫の駐在先であるヨルダンに戻ってきました、やまもとです。この記事を書いている今日5月25日は、ヨルダンの独
【ヨルダン】1年半ぶりにペトラ遺跡に行って、Petra Guest Houseに泊まった【海外旅行】
タイトルの通り、約1年半ぶりにペトラ遺跡に行ってきた、やまもとです! 真夏にペトラ遺跡とか、暑すぎて歩けないのでは...
【海外旅行】日帰り死海旅行で無料のビーチと死海博物館に行ってきた【ヨルダン】
夫がヨルダン駐在になって2年強・・・1回も死海に入ったことがありませんでした。やまもとです! ヨルダンと言えばペトラ遺跡
この記事では、ヨルダン国内旅行とヨルダン発着で行った海外旅行についての記事をまとめています。 ※実際に行ったところだけを
【海外旅行】初めてのヨーロッパ、パフォス・ポリス 旅行【キプロス】
祝・初ヨーロッパ!記事としては12月に行ったイギリスとフランスを先に書いてしまいましたが、9月の終わりにキプロスに行って
【海外旅行】世界遺産ディルイーヤ遺跡周辺の観光スポット【サウジアラビア】
こちらの記事では、リヤド郊外にあるディルイーヤの観光スポットをご紹介しています。 ディルイーヤとは リヤド郊外にある町、
【海外旅行】サウジアラビアからバーレーンに陸路入国!国立博物館やビーチを観光する【バーレーン】
ラマダン前にバーレーン旅行へ行ってきました。本記事は、その時の旅行記です。 動画での旅行記はこちら↓(YouTubeへ飛
2023年4月中旬、オーストリア・スイス・イタリアを巡る旅行に行ってきました。本記事は、オーストリア旅行時についての記事
【海外旅行】レーティッシュ鉄道に乗ってサンモリッツへ・サンモリッツ観光【スイス】
本記事は、2023年4月中旬に行ったスイス旅行についての記事です。チューリッヒからレーティッシュ鉄道に乗ってサンモリッツ
【海外旅行】氷河急行(Glacier Express)に乗ってツェルマットへ【スイス】
本記事は、氷河急行に乗ってサンモリッツからツェルマットへ行った際の旅行記です。 氷河急行の始発駅であるサンモリッツに滞在
【海外旅行】Italoに乗ってローマへ!ローマ観光とイタリア飯【イタリア】
本記事は、2023年4月に行ったイタリア・ローマの旅行記です。 ヨーロッパの4月はまだ涼しいと思いきや、ローマは暑かった
【海外旅行】マニラ マリオット ホテル(Manila Marriott Hotel)宿泊記【フィリピン】
2023年8月上旬にニノイ・アキノ国際空港ターミナル3近くにあるマニラマリオットホテルに泊まった際の記録です。 現在サウ
【サウジアラビア】サウジアラビア鉄道(Saudi Arabia Railways)の概要とチケット購入手順(リヤド-ダンマーム間)【海外旅行】
本記事では、サウジアラビア鉄道(Saudi Arabia Railways)でのチケット購入手順について説明しています。
【サウジアラビア】サウジアラビア鉄道(Saudi Arabia Railway)でリヤドからダンマームへ日帰り旅、Ithraの図書館と博物館を訪れる【女1人旅】
本記事は、2023年8月下旬にサウジアラビア鉄道に乗って、サウジアラビアの首都リヤドからダンマームという地方都市に行った
北イタリア旅行の7日目は、ミラノ観光です。 ガルダ湖とは打って変わっての都会のミラノを満喫しました。 ミラノ1日観光ルート 朝食は名店ルイーニ(Luini)の揚げピザ 名店ルイーニ(Luini)のメニュー ドゥオーモ(ミラノ大聖堂)見学 ドゥオーモ(ミラノ大聖堂)のチケット購入 いざ、ドゥオーモ(ミラノ大聖堂)の中へ! ドゥオーモ博物館 ヴィットリーオ・エマヌエーレ2世のガレッリア ミラノ・スカラ座 無料で名画を堪能、サンマウリツィオ教会 最後の晩餐があるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会 ビーガンジェラート Gelato Libre -DOMORI- 若者に人気オシャレエリア、ナビリオグ…
2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️⑧〜最終日とかかった旅行代まとめ編〜
こんにちは、ちゃるママですHawaii旅行の記録も最終回、、、これまではこちらからご覧ください!『2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️①〜計画…
2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️⑦〜3日目夕食編〜
こんにちは、ちゃるママです弾丸Hawaii旅行、最後の夜ですここまでどんな旅だったからこちらから『2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️①〜計画…
2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️⑥〜3日目編〜
こんにちは、ちゃるママですハワイ旅行記も終盤、3日目です。これまではこちら『2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️①〜計画は突然に始まった!編〜…
2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️⑤〜2日目夕食編〜
こんにちは、ちゃるママです弾丸ハワイ旅行3泊5日のもう2日目『2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️①〜計画は突然に始まった!編〜』こんにちは。…
2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️④〜2日目編〜
こんにちは、ちゃるママです2年半ぶりに大好きなハワイに行った続きです『2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️①〜計画は突然に始まった!編〜』こん…
2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️②〜出国&到着日編〜
こんにちは、ちゃるママです急遽決まった久しぶりのハワイ旅行『2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️①〜計画は突然に始まった!編〜』こんにちは。ち…
2023.07_2年半ぶりの弾丸Hawaii旅行✈️①〜計画は突然に始まった!編〜
こんにちは。ちゃるママです急遽、2023年7月に2年半ぶりに弾丸でハワイへ行くことに今年の3月頃、高校生の娘が「コロナも落ち着いたし、もうハワイ行けるんじゃな…
🇲🇹マルタ島3泊4日旅行記3日目&4日目〜ブルーグロットボートツアーとコミノ島、そしてジュネーブ帰国〜
2023年4月に地中海の島「マルタ島」へ3泊4日の旅行をしてきました! 今日は3日目と4日目の旅行記です! 1…
🇲🇹春のマルタ島3泊4日モデルコース2日目〜首都バレッタとマルタ最古の都市イムディーナ散策〜
2023年4月に地中海の島「マルタ島」へ3泊4日の旅行をしてきました! マルタ島はジュネーブから直行便で約2時…
🇲🇹春のマルタ島3泊4日モデルコース1日目〜ゴゾ島周遊と地中海料理を満喫〜
2023年4月に地中海の島「マルタ島」へ3泊4日の旅行をしてきました! マルタ島はジュネーブから直行便で約2時…
リトルイングランド・ヌワラエリヤで訪れた場所5つ【アフタヌーンティー・紅茶工場・子連れスリランカ旅行】
こんにちは。4日間のスリランカ中央高原地帯旅行、3日目はお茶の産地で有名なヌワラエリヤへ行ってきました。 HISでスリランカ特集を見る ヌワラエリヤはどんなところ? スリランカ中央あたりにある、海抜1880mの涼しい地域。広大な茶畑が広がる
5日目 5日目はランチにパラダイスホテルのビュッフェに行きました。1人9万5000ウォンと高かったですが、凄く豪華でした。お寿司、お肉、蟹、うなぎ、デザートとたくさんあり何を食べるか迷いました。サーモンの刺身が一番美味しかったです。でも高いのでリピートはしないと思います。 その後、お土産を買いにオリーブヤングとダンキンドーナツに行きました。そしてお菓子を買いました。 夕飯はおでん、スンデ、キンパ、ムルフェを食べました。高級な料理もいいですが、こういったもののほうが好きです。ここで食べたスンデが美味しくて、以後スンデにハマりました。 6日目 6日目は朝からテジクッパ通りに行って、テジクッパを食べ…
3日目 3日目はフィンヨウル文化村に行きました。 海を見ながらお散歩しました。綺麗な景色を見ながら海風に当たりながらの散歩は、気持ちよかったです。ただ景色は綺麗なのですがPM2.5の影響なのか、遠くを見ると霞んでいて見えにくかったです。そして階段がきつくて大変で、息切れしてました。トンネルがありましたが、思ったより短くて驚きました。 移動してテジョンデに行きました。そこは乗車券を買ってバスで移動して降りたいところで降りるシステムでした。展望台を見たりしました。 その後お昼に사랑방という店で貝焼きを食べました。貝汁は辛いけど美味しくて、ずっと飲んでました。貝焼きも色々な味付けで美味しく、楽しんで…
旅アルバム「あの街この町」07 イタリア(2010年) シチリア島最大の都市・パレルモは、カルタゴ、ローマ、アラブ、ノルマン、フランス、スペイン…と、あら…
旅アルバム「ホテル」38 ウイーン/オーストリア(2018年宿泊)☆☆☆☆ リビングホテル・アンデアオペラ(オーストリア)エグゼクティブ・ダブル・アパート…
🇲🇹完全制覇!マルタの首都「Valletta(バレッタ)」の見どころ9選!
地中海の中央にあるマルタ島。美しい港の景色に、歴史ある建物郡をあちことで見ることができる美しい島です。 日本で…
祭り祭り!!怒涛の野生コアラまつり開催よ!!!!!!!【オーストラリア滞在記】
第3回、わくわく野生コアラチャン探しチャレンジ~~~!!!!今回も張り切ってい゛く゛わ゛よ゛ぉ゛!!! 過去の
エッラで訪れたカフェ・レストラン5つ【スリランカ子連れ旅行】
こんにちは。スリランカ中心部高原地帯にある、欧米人観光客に人気の町エッラを訪れたときの記事です。 Photo by ZeeShutterz on Pexels.com エッラには「急になぜこんなに?」というくらいオシャレで美味しいご飯屋さん
【スリランカ・エッラホテル】EKHO ELLAに子連れ宿泊しました/エッラで立地の良いホテルは?
こんにちは。スリランカで特に欧米人に人気のある観光地、エッラに行ってきました。7月末のバカンスシーズンと重なったためか、大手のホテルは軒並み満室・・。最後の一室で予約できたEKHO ELLAがとても良かったのでご紹介します。 おしゃれカフェ
野生コアラ探索、2回目のチャレンジ!!/生きるぬいぐるみじゃん
野生コアラを探しに単身オーストラリアまで行ってきた@セルライトです。 今回は探索2回目!1回目は幸先よくスター
ガルダ湖最終日は滞在していたシルミオーネ観光をして、その後ミラノへ戻るプランです。 シルミオーネ観光はゆっくりと流れる時間を満喫した、まさに「ホリデー」といい言葉がぴったりなひと時でした。 シャトルバスでガルダ湖シルミオーネへ シルミオーネ・スカリジェロ城 シルミオーネで湖を眺めながらランチ シルミオーネからミラノへ シャトルバスでガルダ湖シルミオーネへ 滞在していたアパートからシルミオーネ市内まではシャトルバスを利用しました。 シルミオーネの半島はシャトルバスが出ているので観光にとても便利です。 バス停にある券売機、もしくは観光案内所でバスチケットを購入すると1ユーロで1回乗車券を購入できま…
🇲🇹バレッタの歴史館「The Malta Experience(マルタ エクスピアレンス)」 in マルタ島
マルタ島の首都バレッタには、約7000年にわたるマルタの歴史を学ぶことができる映画館&内部ツアーがあります。 …
野生コアラを探しに、オーストラリアに行ってきた①【海外ひとり旅の思い出】
オーストラリア滞在の目的、野生コアラ探しの忘備録です!相手は自然の生き物・・・確実に遭遇できる保証は皆無です。
【バリ島でGT狙い!】トローリング、コーラルフィッシング体験記!ツアー選びのポイントもご紹介!!
バリ島(レンボンガン島)で GTが狙えるとの事で、 トローリングに挑戦しました。 バリ島では 船のチャーターが